今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
平野神社から歩いてすぐのところに北野天満宮があります。学問の神様だし、ご挨拶しとかないとね♪ と思ってお参り。<br />もうとっくに梅は終わってるだろうと思ったら、まだ八重の紅梅が咲いておりました。今年は梅の花も、どう咲いていいのか悩んだのではないでしょうか?・・・何はともあれ、日本三大天満宮のひとつである、北野天満宮で学問成就の祈願をしたのでした(^^

まだ梅が咲いてるし!@北野天満宮☆2005年4月3日

0いいね!

2005/04/03 - 2005/04/03

3315位(同エリア3389件中)

0

10

midnight-mamy

midnight-mamyさん

平野神社から歩いてすぐのところに北野天満宮があります。学問の神様だし、ご挨拶しとかないとね♪ と思ってお参り。
もうとっくに梅は終わってるだろうと思ったら、まだ八重の紅梅が咲いておりました。今年は梅の花も、どう咲いていいのか悩んだのではないでしょうか?・・・何はともあれ、日本三大天満宮のひとつである、北野天満宮で学問成就の祈願をしたのでした(^^

PR

  • 平野神社から、歩いてすぐのところに北野天満宮北門があります。本当は南側の楼門から入ったほうがいいんだろうけど・・・裏口祈願?(^^<br />八重の紅梅がまだ、きれいに咲いていました♪

    平野神社から、歩いてすぐのところに北野天満宮北門があります。本当は南側の楼門から入ったほうがいいんだろうけど・・・裏口祈願?(^^
    八重の紅梅がまだ、きれいに咲いていました♪

  • 国宝の社殿を北西側から見上げています。ずっと曇っていたのに、このときだけ日が差して・・・軒下の釣灯篭が金色に輝いています♪

    国宝の社殿を北西側から見上げています。ずっと曇っていたのに、このときだけ日が差して・・・軒下の釣灯篭が金色に輝いています♪

  • ご存知「菅原道真公」をおまつりする本殿。国宝なんです♪ 桃山建築の代表で、現在の社殿は、慶長12年(1607)豊臣秀頼によって造営されました。日本三大天満宮の中で一番最後に建てられたのに・・・大宰府の天満宮は重要文化財止まり、最古の防府天満宮はたびたびの火事のため、何にも指定されていません。京都は物持ちがいいんかなぁ?

    ご存知「菅原道真公」をおまつりする本殿。国宝なんです♪ 桃山建築の代表で、現在の社殿は、慶長12年(1607)豊臣秀頼によって造営されました。日本三大天満宮の中で一番最後に建てられたのに・・・大宰府の天満宮は重要文化財止まり、最古の防府天満宮はたびたびの火事のため、何にも指定されていません。京都は物持ちがいいんかなぁ?

  • 菅原道真公が亡くなられたのが丑の年、丑の日、丑の刻というところから、境内のあちこちに牛が奉納されています。この牛の頭をなでると頭が良くなるんですって! もちろん、わたしも毎回撫で回しますが・・・効果には個人差があるようです・・・

    菅原道真公が亡くなられたのが丑の年、丑の日、丑の刻というところから、境内のあちこちに牛が奉納されています。この牛の頭をなでると頭が良くなるんですって! もちろん、わたしも毎回撫で回しますが・・・効果には個人差があるようです・・・

  • 絵馬堂です。元禄13年(1700)の大修理のとき再建されたのだそうです。こんなに立派な絵馬堂はあまり見かけません(^^ 京都市指定有形文化財にも指定されています♪

    絵馬堂です。元禄13年(1700)の大修理のとき再建されたのだそうです。こんなに立派な絵馬堂はあまり見かけません(^^ 京都市指定有形文化財にも指定されています♪

  • 南側からはいって正面の楼門です。文道の大祖風月の本主の額が掲げてあるのだそうです・・・通り抜けてから振り返って写さなくちゃいけなかったのね。この写真は、楼門の北側に立って写しています♪

    南側からはいって正面の楼門です。文道の大祖風月の本主の額が掲げてあるのだそうです・・・通り抜けてから振り返って写さなくちゃいけなかったのね。この写真は、楼門の北側に立って写しています♪

  • 楼門を抜けると、右手には梅林がひろがります。<br />見頃は過ぎていますが、まだ花が残っています(^^

    楼門を抜けると、右手には梅林がひろがります。
    見頃は過ぎていますが、まだ花が残っています(^^

  • 北野大茶会の折、細川三斎が茶の水を汲んだといわれている井戸があるあたりには、サンシュユがきれいに咲いていました(*^。^*) ハルコガネバナという別名もうなずける見事な黄色です♪<br />

    北野大茶会の折、細川三斎が茶の水を汲んだといわれている井戸があるあたりには、サンシュユがきれいに咲いていました(*^。^*) ハルコガネバナという別名もうなずける見事な黄色です♪

  • 粟餅所澤屋さんによりましたよ\(^。^)/ 粟餅の作りたてのおいしさを味わえる貴重なお店だとおもってます♪ ちょっと甘味が強いけれど、一緒にだされる渋めのお茶とあわせれば絶品(^^ 私の大好きな一皿です。

    粟餅所澤屋さんによりましたよ\(^。^)/ 粟餅の作りたてのおいしさを味わえる貴重なお店だとおもってます♪ ちょっと甘味が強いけれど、一緒にだされる渋めのお茶とあわせれば絶品(^^ 私の大好きな一皿です。

  • このファミリーコンビネーションワークがあの味を作り出すのですねぇ! 何度行ってみても見惚れてしまいます♪ いつもおいしい粟餅をありがとう(*^。^*)

    このファミリーコンビネーションワークがあの味を作り出すのですねぇ! 何度行ってみても見惚れてしまいます♪ いつもおいしい粟餅をありがとう(*^。^*)

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP