水道橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この週末に天気が良ければぜひ続けたかった、初めての一眼レフEOS Kiss X5の屋外での撮影試運転。<br />でも、週末の天気予報が曇り時々雨といわれたら、まだ買ったばかりで、その大きさも重さも手になじんでいない一眼レフを、うかつに雨空の下にさらすわけにはいきません。<br />というわけで、この週末は一眼レフ修行はお休みです。<br />と思ったのですが@<br /><br />屋外の撮影散策はあきらめた方がよさそうだと思ったとき、この時期に屋内で開催される、ぜひ見に行きたいフェスティバルがあるのを思い出しました。<br />去年2011年にフォートラベル旅行記のおかげでその存在を初めて知って、作品を見て撮影するだけで4時間も楽しんでしまった、東京国際キルトフェスティバルです。<br />見て撮影するだけっていうのは、私は裁縫を最低限しかやらない人だから。<br />なので、キルトを、作り手の視点では見ることができませんが、絵を見るように楽しんできました。<br />でも、生活の中から生まれたキルトは、もうとっくに芸術作品と言えるでしょう。<br /><br />そして今年2012年の東京国際キルトフェスティバルも、入場料2,000円かかっても惜しくない、フェスティバルにふさわしい、すばらしい作品ぞろいで、同じく4時間たっぷり楽しんでしまいました。<br />撮影はコンデジのPowerShotでも良いと思ったのですが、これも一眼レフを手になじませるチャンスになると思い、EOS Kiss X5で撮りまくってしまいました。<br />あたかもカタログを作るような勢いで@<br /><br />でも、一眼レフを使って記録写真のような撮り方をしたけれど、ライブビュー撮影でのアスペクト比の設定や、AFのピント合わせの枠の選び方など、新たに覚えたり慣れたりできた操作はありました。<br />私は一眼レフであっても、やはり大半の写真をスナップ写真感覚で撮影することになりそうなので、すばやく操作ができるようになることも必要です。<br /><br />というわけで、初めて行った去年の旅行記は7部作でしたが、今年は5部作にまとめました。<br />それにしても、同じ4時間でも、一眼レフは、やっぱりコンデジより疲れたな〜。<br /><br />東京ドームのキルトフェスティバル公式サイト<br />http://www.tokyo-dome.co.jp/quilt/<br /><br /><2012年度の東京国際キルトフェスティバルの旅行記のシリーズ構成><br />■(1)新作キルトの競演&日本キルト大賞&ジュニア部門&キルト作家のおもてなし空間<br />□(2)キルトでできた楽しい特集企画「不思議の国のアリス」の世界<br />□(3)額絵キルトはアスペクト比を合わせてカタログのように撮りまくり@<br />□(4)一枚の絵よりも見事な創作キルト部門(前)<br />□(5)一枚の絵よりも見事な創作キルト部門(後)&なごみの和のキルト<br /><br />5部作の最初は、いろんなセクションで撮った写真を集めました。<br />入口のそばにあって最初に回った「新作キルトの競演〜針に託したねがい〜」、それから日本キルト大賞を含むキルトコンテスト受賞作品、そして最後に時間がなくて大急ぎで撮ったコンテストのジュニア部門とキルト作家のおもてなし空間です。<br /><br />出品作品の制作は、当然、去年なので、去年2011年3月の大震災についてなにがしか思ったことがこめられたキルトが多かったです。<br />とりわけ「新作キルトの競演」では、アメリカのキルトの場合、キルトを通して社会に対して発言するという面があることに倣い、キルト作家による大震災からの復興、再生へのメッセージが込められた作品が展示されていました。<br /><br />そして日本キルト大賞の方は、去年は、歴代の大賞作品に夢中になり、その年の日本キルト大賞を見損ねましたが、今年は同じ失敗をしないですみました。<br />ただし、去年あった歴代キルト大賞作品展は一種の特別企画だったようで、今年はなかったせいあるかも。<br /><br />ジュニア部門と、キルト作家のおもてなし空間は、最後にぎりぎり回れたところです。<br />見過ごしてしまうにはあまりにもったいなかったので、閉場時間を知らせる「新世界」が放送され始めたのにねばって、駆け足で回ってしまいました。<br /><br />実は初めて出かけた去年も、4時間では見終わりませんでした。<br />でも、体力・気力的に4時間くらいが限度だったので、今年も午後から出かけて、全部見て回れないだろうと割り切るつもりでした。<br /><br />そのため、「三角・四角がおもしろい」というテーマによるパートナーシップキルト、撮影不可だった「永遠のピース・ヘキサゴン」(アメリカのアンティークと日本の作家による新作)は、全く回れませんでした。<br />キルトコンテストも見て回れたのはどうも一部だけで、バッグ部門、グループキルト部門やトラデショナルキルト部門は回れませんでした。<br />それから、たくさんあったマーケットも、全然回れませんでした。<br />まあマーケットはね、裁縫をしない私にはあまり用がない店も多いし、回ってしまうとつい何かしら買い物をしてしまうから(苦笑)、君主危うきに近寄らず!?<br />私にとって立ち入らない方がよい、危険なエリアかもしれません@<br /><br /><初めて行った2011年度の東京国際キルトフェスティバルの旅行記><br />2011年1月29日<br />「東京国際キルトフェスティバル2011(1)グループ部門───凝ったデザインや心の原風景を呼び覚ますデザインに魅了される」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10542067<br />「東京国際キルトフェスティバル2011(2)日本画を見ているような和のキルト部門と、キルト作家たちのキルトガーデン」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10542068<br />「東京国際キルトフェスティバル2011(3)延々と飽きなかった「花」のパートナーシップキルトと過去の日本キルト大賞の作品」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10542069<br />「東京国際キルトフェスティバル2011(4)キルト作家たちによる新作の競演(前編)」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10542070<br />「東京国際キルトフェスティバル2011(5)キルト作家たちによる新作の競演(後編)」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10542071<br />「東京国際キルトフェスティバル2011(6)まさしく絵になった額絵キルト部門と、愛らしいジュニア部門の作品」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10542073<br />「東京国際キルトフェスティバル2011(7)一枚の絵を見ているようだった創作キルト部門(完)」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10542074<br />

一眼レフを持って、東京国際キルトフェスティバル2012へ(1)新作キルトの競演&日本キルト大賞&ジュニア部門&キルト作家のおもてなし空間

12いいね!

2012/01/21 - 2012/01/21

575位(同エリア1627件中)

0

48

まみ

まみさん

この週末に天気が良ければぜひ続けたかった、初めての一眼レフEOS Kiss X5の屋外での撮影試運転。
でも、週末の天気予報が曇り時々雨といわれたら、まだ買ったばかりで、その大きさも重さも手になじんでいない一眼レフを、うかつに雨空の下にさらすわけにはいきません。
というわけで、この週末は一眼レフ修行はお休みです。
と思ったのですが@

屋外の撮影散策はあきらめた方がよさそうだと思ったとき、この時期に屋内で開催される、ぜひ見に行きたいフェスティバルがあるのを思い出しました。
去年2011年にフォートラベル旅行記のおかげでその存在を初めて知って、作品を見て撮影するだけで4時間も楽しんでしまった、東京国際キルトフェスティバルです。
見て撮影するだけっていうのは、私は裁縫を最低限しかやらない人だから。
なので、キルトを、作り手の視点では見ることができませんが、絵を見るように楽しんできました。
でも、生活の中から生まれたキルトは、もうとっくに芸術作品と言えるでしょう。

そして今年2012年の東京国際キルトフェスティバルも、入場料2,000円かかっても惜しくない、フェスティバルにふさわしい、すばらしい作品ぞろいで、同じく4時間たっぷり楽しんでしまいました。
撮影はコンデジのPowerShotでも良いと思ったのですが、これも一眼レフを手になじませるチャンスになると思い、EOS Kiss X5で撮りまくってしまいました。
あたかもカタログを作るような勢いで@

でも、一眼レフを使って記録写真のような撮り方をしたけれど、ライブビュー撮影でのアスペクト比の設定や、AFのピント合わせの枠の選び方など、新たに覚えたり慣れたりできた操作はありました。
私は一眼レフであっても、やはり大半の写真をスナップ写真感覚で撮影することになりそうなので、すばやく操作ができるようになることも必要です。

というわけで、初めて行った去年の旅行記は7部作でしたが、今年は5部作にまとめました。
それにしても、同じ4時間でも、一眼レフは、やっぱりコンデジより疲れたな〜。

東京ドームのキルトフェスティバル公式サイト
http://www.tokyo-dome.co.jp/quilt/

<2012年度の東京国際キルトフェスティバルの旅行記のシリーズ構成>
■(1)新作キルトの競演&日本キルト大賞&ジュニア部門&キルト作家のおもてなし空間
□(2)キルトでできた楽しい特集企画「不思議の国のアリス」の世界
□(3)額絵キルトはアスペクト比を合わせてカタログのように撮りまくり@
□(4)一枚の絵よりも見事な創作キルト部門(前)
□(5)一枚の絵よりも見事な創作キルト部門(後)&なごみの和のキルト

5部作の最初は、いろんなセクションで撮った写真を集めました。
入口のそばにあって最初に回った「新作キルトの競演〜針に託したねがい〜」、それから日本キルト大賞を含むキルトコンテスト受賞作品、そして最後に時間がなくて大急ぎで撮ったコンテストのジュニア部門とキルト作家のおもてなし空間です。

出品作品の制作は、当然、去年なので、去年2011年3月の大震災についてなにがしか思ったことがこめられたキルトが多かったです。
とりわけ「新作キルトの競演」では、アメリカのキルトの場合、キルトを通して社会に対して発言するという面があることに倣い、キルト作家による大震災からの復興、再生へのメッセージが込められた作品が展示されていました。

そして日本キルト大賞の方は、去年は、歴代の大賞作品に夢中になり、その年の日本キルト大賞を見損ねましたが、今年は同じ失敗をしないですみました。
ただし、去年あった歴代キルト大賞作品展は一種の特別企画だったようで、今年はなかったせいあるかも。

ジュニア部門と、キルト作家のおもてなし空間は、最後にぎりぎり回れたところです。
見過ごしてしまうにはあまりにもったいなかったので、閉場時間を知らせる「新世界」が放送され始めたのにねばって、駆け足で回ってしまいました。

実は初めて出かけた去年も、4時間では見終わりませんでした。
でも、体力・気力的に4時間くらいが限度だったので、今年も午後から出かけて、全部見て回れないだろうと割り切るつもりでした。

そのため、「三角・四角がおもしろい」というテーマによるパートナーシップキルト、撮影不可だった「永遠のピース・ヘキサゴン」(アメリカのアンティークと日本の作家による新作)は、全く回れませんでした。
キルトコンテストも見て回れたのはどうも一部だけで、バッグ部門、グループキルト部門やトラデショナルキルト部門は回れませんでした。
それから、たくさんあったマーケットも、全然回れませんでした。
まあマーケットはね、裁縫をしない私にはあまり用がない店も多いし、回ってしまうとつい何かしら買い物をしてしまうから(苦笑)、君主危うきに近寄らず!?
私にとって立ち入らない方がよい、危険なエリアかもしれません@

<初めて行った2011年度の東京国際キルトフェスティバルの旅行記>
2011年1月29日
「東京国際キルトフェスティバル2011(1)グループ部門───凝ったデザインや心の原風景を呼び覚ますデザインに魅了される」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10542067
「東京国際キルトフェスティバル2011(2)日本画を見ているような和のキルト部門と、キルト作家たちのキルトガーデン」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10542068
「東京国際キルトフェスティバル2011(3)延々と飽きなかった「花」のパートナーシップキルトと過去の日本キルト大賞の作品」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10542069
「東京国際キルトフェスティバル2011(4)キルト作家たちによる新作の競演(前編)」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10542070
「東京国際キルトフェスティバル2011(5)キルト作家たちによる新作の競演(後編)」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10542071
「東京国際キルトフェスティバル2011(6)まさしく絵になった額絵キルト部門と、愛らしいジュニア部門の作品」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10542073
「東京国際キルトフェスティバル2011(7)一枚の絵を見ているようだった創作キルト部門(完)」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10542074

PR

  • 東京ドームの「東京国際キルトフェスバル」会場へ<br /><br />去年と同じく家を12時半に出て、13時40分頃に東京ドーム前に到着しました。<br />去年は開催最終日にぎりぎりでしたが、本日は開催2日目の土曜日。<br />当日券は並ぶことなくすぐに買えました。<br />簡単な荷物検査を受けた後、入場です。<br />

    東京ドームの「東京国際キルトフェスバル」会場へ

    去年と同じく家を12時半に出て、13時40分頃に東京ドーム前に到着しました。
    去年は開催最終日にぎりぎりでしたが、本日は開催2日目の土曜日。
    当日券は並ぶことなくすぐに買えました。
    簡単な荷物検査を受けた後、入場です。

  • 賑わっている会場の様子<br /><br />だいたい14時前には会場入りできました。<br />

    賑わっている会場の様子

    だいたい14時前には会場入りできました。

  • まずは「新作キルトの競演〜針に託したねがい」から<br />「Power」by 村上美樹さん<br /><br />一人一人の力は微力でも、「何か力になりたいという思いが集まり、大きな力となって被災地に届いていると信じています」との思いから。<br /><br />(ここからは一眼レフで撮った写真です。でも、こういう写真を撮る分には、あまり大差ないような……。)<br />

    まずは「新作キルトの競演〜針に託したねがい」から
    「Power」by 村上美樹さん

    一人一人の力は微力でも、「何か力になりたいという思いが集まり、大きな力となって被災地に届いていると信じています」との思いから。

    (ここからは一眼レフで撮った写真です。でも、こういう写真を撮る分には、あまり大差ないような……。)

  • 「BORN FREE」by 村田美代子さん<br /><br />被災された友人へのお見舞いと見守る暖かい気持ちが込められた作品です。<br />「明日に向かって、新しい芽が芽吹いていくと信じながら」制作したそうです。<br />

    「BORN FREE」by 村田美代子さん

    被災された友人へのお見舞いと見守る暖かい気持ちが込められた作品です。
    「明日に向かって、新しい芽が芽吹いていくと信じながら」制作したそうです。

  • 「幸─SAKI」by 片桐好子さん<br /><br />ぱっと見たとき、実は色とりどりの大根に見えてしまいました。<br />キルト作家のメッセージを読んでみたら、「熱帯にも寒帯にもどんな海にも生息する」パワフルなイカがモチーフでした。<br />「そんなイカのパワフルなエネルギーと環境適応能力が、人と海との関係をこれから変えてくれそうな予感」と願いを針に込めて。<br />これは、ファインダーに入り切らなかったので、下の部分をかなりカットして撮影しました。<br />

    「幸─SAKI」by 片桐好子さん

    ぱっと見たとき、実は色とりどりの大根に見えてしまいました。
    キルト作家のメッセージを読んでみたら、「熱帯にも寒帯にもどんな海にも生息する」パワフルなイカがモチーフでした。
    「そんなイカのパワフルなエネルギーと環境適応能力が、人と海との関係をこれから変えてくれそうな予感」と願いを針に込めて。
    これは、ファインダーに入り切らなかったので、下の部分をかなりカットして撮影しました。

  • 「ひとりじゃないよ」by 藤本亮子さん<br /><br />ハートと手のモチーフで、みるからにあったかい印象を与えてくれます。<br />

    「ひとりじゃないよ」by 藤本亮子さん

    ハートと手のモチーフで、みるからにあったかい印象を与えてくれます。

  • 「ひとりじゃないよ」(部分)<br /><br />このキルト作家の被災地の友人が、小さな子どもを抱えるママ達を支えるために、NPOを立ち上げたそうです。<br />非常時や大変なときにこそ、「ひとりじゃないよ」と声をかけてくれる人がそばにいることのすばらしさをかみしめて。<br />

    「ひとりじゃないよ」(部分)

    このキルト作家の被災地の友人が、小さな子どもを抱えるママ達を支えるために、NPOを立ち上げたそうです。
    非常時や大変なときにこそ、「ひとりじゃないよ」と声をかけてくれる人がそばにいることのすばらしさをかみしめて。

  • 一部が透けていてリバーシブルのキルト「心ひとつに」by 岡部美咲さん

    一部が透けていてリバーシブルのキルト「心ひとつに」by 岡部美咲さん

  • 「心ひとつに」(部分)<br /><br />「心ひとつに、いつの日か花咲く日が来ることを信じて……」<br />

    「心ひとつに」(部分)

    「心ひとつに、いつの日か花咲く日が来ることを信じて……」

  • 「心ひとつに」──反対側は桜色@

    「心ひとつに」──反対側は桜色@

  • ボッティチェリの有名な「春」の三美神をイメージした「春・私のLa Primavera」by 栗原淑子さん<br /><br />日本の三美神は着衣@<br />

    ボッティチェリの有名な「春」の三美神をイメージした「春・私のLa Primavera」by 栗原淑子さん

    日本の三美神は着衣@

  • 「春・私のLa Primavera」(部分)<br /><br />「せめて1日でも早い春の訪れ」を祈って。<br />

    「春・私のLa Primavera」(部分)

    「せめて1日でも早い春の訪れ」を祈って。

  • 純白のキルト「不死鳥(蘇れ日本)」by 吉田恵子さん<br /><br />作家本人も、だんなさんの看病やお姑さんの介護に追われていて、自らを鼓舞する意味も込めて、「針を持てる日常に感謝しながら、日本の再生を願って」制作されたそうです。<br />

    純白のキルト「不死鳥(蘇れ日本)」by 吉田恵子さん

    作家本人も、だんなさんの看病やお姑さんの介護に追われていて、自らを鼓舞する意味も込めて、「針を持てる日常に感謝しながら、日本の再生を願って」制作されたそうです。

  • 「歩く速さで」by 細川智代さん<br /><br />こういうパッと見たところ幾何学的な模様に見えながら、実は具象的な形をかたどっているという意外性を楽しませてくれる作品は好みです。<br />

    「歩く速さで」by 細川智代さん

    こういうパッと見たところ幾何学的な模様に見えながら、実は具象的な形をかたどっているという意外性を楽しませてくれる作品は好みです。

  • 「歩く速さで」(部分)<br /><br />作家のメッセージ「ただ何も考えず、ボーッと1日過ごす事がどれ程幸せか」というのを、私もしみじみ思ったものです。<br />

    「歩く速さで」(部分)

    作家のメッセージ「ただ何も考えず、ボーッと1日過ごす事がどれ程幸せか」というのを、私もしみじみ思ったものです。

  • 著名人が自慢の手仕事を披露する「わたしの“手仕事”スタイル」コーナーより<br />俳優・画家の片岡鶴太郎さんとフラワーアーティストの川崎景太さんコラボ作品<br /><br />撮影したのは17時近くです。<br />昼間はたくさん人が群がっていましたし、大きな作品で場所をたっぷりとっていたので、このような状態で撮れたのはラッキーでした。<br />

    著名人が自慢の手仕事を披露する「わたしの“手仕事”スタイル」コーナーより
    俳優・画家の片岡鶴太郎さんとフラワーアーティストの川崎景太さんコラボ作品

    撮影したのは17時近くです。
    昼間はたくさん人が群がっていましたし、大きな作品で場所をたっぷりとっていたので、このような状態で撮れたのはラッキーでした。

  • 片岡鶴太郎さんとの川崎景太さんコラボ作品(部分)その1

    片岡鶴太郎さんとの川崎景太さんコラボ作品(部分)その1

  • 片岡鶴太郎さんとの川崎景太さんコラボ作品(部分)その2<br /><br />このコーナーで写真が撮れたのはこれだけでした。<br />

    片岡鶴太郎さんとの川崎景太さんコラボ作品(部分)その2

    このコーナーで写真が撮れたのはこれだけでした。

  • ここからは、さまざまな受賞作品より。<br />といっても、残念ながらすべての受賞作品を見ることができたわけではありません。<br /><br />まずはフレンドシップ賞受賞作品<br />「I want to go to Sri Lanka」by 真壁遼さん<br /><br />キルト作家は、なんと15才の男の子です。<br />スリランカのお面に興味を持ってから、スリランカに対して芽生えた興味を木として表現し、想像力を広げて制作したそうです。<br />

    ここからは、さまざまな受賞作品より。
    といっても、残念ながらすべての受賞作品を見ることができたわけではありません。

    まずはフレンドシップ賞受賞作品
    「I want to go to Sri Lanka」by 真壁遼さん

    キルト作家は、なんと15才の男の子です。
    スリランカのお面に興味を持ってから、スリランカに対して芽生えた興味を木として表現し、想像力を広げて制作したそうです。

  • 「I want to go to Sri Lanka」(部分)<br /><br />夢と想像がいっぱいの中心にクローズアップ!<br />

    「I want to go to Sri Lanka」(部分)

    夢と想像がいっぱいの中心にクローズアップ!

  • 日本キルト大賞受賞作品「絆」by 石飛悦子さん<br /><br />メッセージによると「群れて泳ぐ魚に人と人との繋がり、和の大切さを、二枚貝は手をあわせて幸せを、輪のように連なる巻貝には絆を……祈りをこめて制作」したそうです。<br />

    日本キルト大賞受賞作品「絆」by 石飛悦子さん

    メッセージによると「群れて泳ぐ魚に人と人との繋がり、和の大切さを、二枚貝は手をあわせて幸せを、輪のように連なる巻貝には絆を……祈りをこめて制作」したそうです。

  • 日本キルト大賞受賞作品「絆」(部分)<br /><br />流れる魚が描くラインに惹かれて。<br />

    日本キルト大賞受賞作品「絆」(部分)

    流れる魚が描くラインに惹かれて。

  • 日本キルト大賞受賞作品「絆」(部分)<br /><br />何種類かの浴衣地を使って制作したそうです。<br />とてもそうは見えません。<br />

    日本キルト大賞受賞作品「絆」(部分)

    何種類かの浴衣地を使って制作したそうです。
    とてもそうは見えません。

  • 準日本キルト大賞受賞作品「every day(古稀に贈る)」by 吉政公江さん<br /><br />キルト作家さんのだんなさんの古稀──70歳の祝いのキルトだそうです。<br />

    準日本キルト大賞受賞作品「every day(古稀に贈る)」by 吉政公江さん

    キルト作家さんのだんなさんの古稀──70歳の祝いのキルトだそうです。

  • 準日本キルト大賞受賞作品「every day(古稀に贈る)」(部分)<br /><br />土いじりしている人の姿はだんなさんなんですね。<br />

    準日本キルト大賞受賞作品「every day(古稀に贈る)」(部分)

    土いじりしている人の姿はだんなさんなんですね。

  • 準日本キルト大賞受賞作品「every day(古稀に贈る)」(部分)<br /><br />のどかな畑仕事のシーンを1つ1つたどっていくと、心がなごみます。<br />小鳥たちも見学していますよ。<br />

    準日本キルト大賞受賞作品「every day(古稀に贈る)」(部分)

    のどかな畑仕事のシーンを1つ1つたどっていくと、心がなごみます。
    小鳥たちも見学していますよ。

  • 見逃すには惜しくて大急ぎで回ったジュニア部門<br /><br />ジュニア部門は大人の作品以上に生き生きした作品があるので、ゆっくり見られなかったのは残念です。<br />

    見逃すには惜しくて大急ぎで回ったジュニア部門

    ジュニア部門は大人の作品以上に生き生きした作品があるので、ゆっくり見られなかったのは残念です。

  • 「わが市鴨川〜海辺の正月〜」by 鴨川市立鴨川中学校家庭家部前田組<br />奨励賞受賞<br /><br />家庭科部8人による制作。<br />故郷の鴨川の正月風景として港の船にたくさんの「大漁旗」が飾られる姿を表現したそうです。<br />飛び跳ねた魚がおちゃめです@<br />

    「わが市鴨川〜海辺の正月〜」by 鴨川市立鴨川中学校家庭家部前田組
    奨励賞受賞

    家庭科部8人による制作。
    故郷の鴨川の正月風景として港の船にたくさんの「大漁旗」が飾られる姿を表現したそうです。
    飛び跳ねた魚がおちゃめです@

  • 「幸せの花、咲かそ。」by 世田谷区立東深沢中学校STEP<br /><br />4人の中学生による制作。<br />「何もない大地にたくさんの花を咲かせたら蝶や虫が集まり幸せを運んでくれる」という願いをこめて制作したそうです。<br />

    「幸せの花、咲かそ。」by 世田谷区立東深沢中学校STEP

    4人の中学生による制作。
    「何もない大地にたくさんの花を咲かせたら蝶や虫が集まり幸せを運んでくれる」という願いをこめて制作したそうです。

  • 「夏だ! 花火だッ!!」by 竹中茉緒さん<br /><br />スパンコールやビーズをつけるのが大変だったそうですが、本人が自負しているとおり、本物の花火に負けないくらいきれいなキルトの花火になったと思います@<br />

    「夏だ! 花火だッ!!」by 竹中茉緒さん

    スパンコールやビーズをつけるのが大変だったそうですが、本人が自負しているとおり、本物の花火に負けないくらいきれいなキルトの花火になったと思います@

  • 「牛に引かれて参ったよ」by 木村吏里さん<br />ラボ教育センター賞受賞<br /><br />変わったテーマだと思いましたが、実際におじいさんとおばあさんにお祭りにつれて行ってもらい、お坊さんからやさしく声をかけられた思い出をキルトにしたようです。<br />

    「牛に引かれて参ったよ」by 木村吏里さん
    ラボ教育センター賞受賞

    変わったテーマだと思いましたが、実際におじいさんとおばあさんにお祭りにつれて行ってもらい、お坊さんからやさしく声をかけられた思い出をキルトにしたようです。

  • 「がんばろう日本!〜復興への願いを込めて〜」by 東広島市立黒瀬中学校<br /><br />10人の中学生による制作。<br />デザインを考えるのに全員で1か月悩んだそうです。<br />復興への希望やパワーとなるようなキルトを表現したかったそうです。<br />日本列島の上に魚たちが形作る虹や風船が漂っていて、ファンタジックでもあり、初々しく素直な感性がいいなと思いました。<br />

    「がんばろう日本!〜復興への願いを込めて〜」by 東広島市立黒瀬中学校

    10人の中学生による制作。
    デザインを考えるのに全員で1か月悩んだそうです。
    復興への希望やパワーとなるようなキルトを表現したかったそうです。
    日本列島の上に魚たちが形作る虹や風船が漂っていて、ファンタジックでもあり、初々しく素直な感性がいいなと思いました。

  • ぎりぎりねばって大急ぎで回った、キルト作家たちによるキルトでおもてなしコーナーから<br />「幸せをはこぶもの」by 沢田淳子さん<br /><br />急いでいたので、8人全員のコーナーの写真が撮れたわけではありませんが、もう人も少なくなっていたので、ゆっくり眺める時間はなかった代わりに、ぱぱっと撮れました@<br />

    ぎりぎりねばって大急ぎで回った、キルト作家たちによるキルトでおもてなしコーナーから
    「幸せをはこぶもの」by 沢田淳子さん

    急いでいたので、8人全員のコーナーの写真が撮れたわけではありませんが、もう人も少なくなっていたので、ゆっくり眺める時間はなかった代わりに、ぱぱっと撮れました@

  • 「幸せをはこぶもの」by 沢田淳子さん<br /><br />全体的に若々しい若葉色です。<br />作家のメッセージによると、大震災で心痛む出来事があったからこそ、「毎日目にする木々、通り抜ける風、まぶしい太陽、すべて何の変哲もない日常の風景が妙に愛しく感じられます」とのこと。<br />全くそのとおりだと思いました。<br />

    「幸せをはこぶもの」by 沢田淳子さん

    全体的に若々しい若葉色です。
    作家のメッセージによると、大震災で心痛む出来事があったからこそ、「毎日目にする木々、通り抜ける風、まぶしい太陽、すべて何の変哲もない日常の風景が妙に愛しく感じられます」とのこと。
    全くそのとおりだと思いました。

  • 「みんなのこころに花束を」by 郷家啓子さん<br /><br />アットホームで落ち着いた空間です。<br />紫の色使いがステキです。<br />

    「みんなのこころに花束を」by 郷家啓子さん

    アットホームで落ち着いた空間です。
    紫の色使いがステキです。

  • 「みんなのこころに花束を」by 郷家啓子さん<br /><br />こちらの作品も、一日でも早く平穏な日々が来ることを祈って制作されました。<br />傷ついた心を花が少しでも癒してくれることを願って。<br />

    「みんなのこころに花束を」by 郷家啓子さん

    こちらの作品も、一日でも早く平穏な日々が来ることを祈って制作されました。
    傷ついた心を花が少しでも癒してくれることを願って。

  • 「シャワーツリー」by キャシー中島さん<br /><br />ステキなキルトのクッションが並んでいて、この上に寝っころがりたくなりそう!<br />

    「シャワーツリー」by キャシー中島さん

    ステキなキルトのクッションが並んでいて、この上に寝っころがりたくなりそう!

  • 「シャワーツリー」by キャシー中島さん<br /><br />いや、あまりにステキだから、この上に体重をかけるのは恐れ多いかナ。<br />

    「シャワーツリー」by キャシー中島さん

    いや、あまりにステキだから、この上に体重をかけるのは恐れ多いかナ。

  • 「シャワーツリー」by キャシー中島さん<br /><br />鮮やかな模様の布と、わくわくするような背景。<br />

    「シャワーツリー」by キャシー中島さん

    鮮やかな模様の布と、わくわくするような背景。

  • 「シャワーツリー」by キャシー中島さん<br /><br />タイトルと展示が私の中で一致しませんでしたが、作家のメッセージによると、ワイキキを舞台に、時間がゆっくりと流れる中、春から夏にかけてきれいに咲いた花が風が吹くとシャワーのように散っていく、そんな作家の心の風景を再現したものだそうです。<br />

    「シャワーツリー」by キャシー中島さん

    タイトルと展示が私の中で一致しませんでしたが、作家のメッセージによると、ワイキキを舞台に、時間がゆっくりと流れる中、春から夏にかけてきれいに咲いた花が風が吹くとシャワーのように散っていく、そんな作家の心の風景を再現したものだそうです。

  • 「五月の風」by 中山富美子さん<br /><br />一足早く緑あふれる春が来たよう!<br />

    「五月の風」by 中山富美子さん

    一足早く緑あふれる春が来たよう!

  • 「五月の風」by 中山富美子さん<br /><br />テーブルの上にはキルトの額縁。<br />

    「五月の風」by 中山富美子さん

    テーブルの上にはキルトの額縁。

  • 「五月の風」by 中山富美子さん<br /><br />幸せを呼ぶブタさん天使@<br />

    「五月の風」by 中山富美子さん

    幸せを呼ぶブタさん天使@

  • 「五月の風」by 中山富美子さん<br /><br />さまざまなキルトが絵のように飾られて、奥には白い鳥かごが。<br />

    「五月の風」by 中山富美子さん

    さまざまなキルトが絵のように飾られて、奥には白い鳥かごが。

  • 草乃しずかさんの「雛祭り」<br /><br />ひな壇がないけれど、これも雛祭り風景なのですね。<br />飾られた打ち掛けがすばらしいです。<br />

    草乃しずかさんの「雛祭り」

    ひな壇がないけれど、これも雛祭り風景なのですね。
    飾られた打ち掛けがすばらしいです。

  • 草乃しずかさんの「雛祭り」<br /><br />茶托が乗ったテーブルにほっとします@<br />

    草乃しずかさんの「雛祭り」

    茶托が乗ったテーブルにほっとします@

  • 「ピキュール・ド・マルセイユのテーブル掛け」by 中山久美子ジェラルツさん<br /><br />赤ちゃんの誕生日お祝いにお友達がかけつけてくれたときの空間をイメージしているそうです。<br />

    「ピキュール・ド・マルセイユのテーブル掛け」by 中山久美子ジェラルツさん

    赤ちゃんの誕生日お祝いにお友達がかけつけてくれたときの空間をイメージしているそうです。

  • 「ピキュール・ド・マルセイユのテーブル掛け」by 中山久美子ジェラルツさん<br /><br />赤ちゃんは女の子かな。<br /><br />「一眼レフを持って、東京国際キルトフェスティバル2012へ(2)キルトでできた楽しい特集企画「不思議の国のアリス」の世界」へとつづく。<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10640079<br />

    「ピキュール・ド・マルセイユのテーブル掛け」by 中山久美子ジェラルツさん

    赤ちゃんは女の子かな。

    「一眼レフを持って、東京国際キルトフェスティバル2012へ(2)キルトでできた楽しい特集企画「不思議の国のアリス」の世界」へとつづく。
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10640079

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP