埼玉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
難しいです、秋の田畑の写真を撮るのは!<br />思ったより難しい被写体だと、根を挙げたくなりました。<br />天気が良かったのは幸いなのですが、液晶画面が見づらくて撮った写真の確認がしづらかったのも、難しさに拍車をかけました。<br /><br />でも、目の前で順調に育っている稲穂と田畑の写真を撮らずに帰るのは悔しくて@

裏の田畑散策は楽しいな@その7:黄金色に色づく稲穂

2いいね!

2006/09/09 - 2006/09/09

14893位(同エリア17985件中)

6

10

まみ

まみさん

難しいです、秋の田畑の写真を撮るのは!
思ったより難しい被写体だと、根を挙げたくなりました。
天気が良かったのは幸いなのですが、液晶画面が見づらくて撮った写真の確認がしづらかったのも、難しさに拍車をかけました。

でも、目の前で順調に育っている稲穂と田畑の写真を撮らずに帰るのは悔しくて@

同行者
一人旅
交通手段
自転車

PR

  • 稲穂より葉の方が背が高いのですね。<br />田んぼの真ん中に、稲とちょっと違うのが飛び出しているのを狙って撮りました。<br /><br />蒸し暑くてまだ夏のような秋ですが、天気のせいか、遠景の山の稜線が思ったよりよく見えます。

    稲穂より葉の方が背が高いのですね。
    田んぼの真ん中に、稲とちょっと違うのが飛び出しているのを狙って撮りました。

    蒸し暑くてまだ夏のような秋ですが、天気のせいか、遠景の山の稜線が思ったよりよく見えます。

  • い・な・ほっ@<br />い・な・ほっ@<br /><br />なんか、美味しいご飯が食べたくなってきました@

    い・な・ほっ@
    い・な・ほっ@

    なんか、美味しいご飯が食べたくなってきました@

  • 一面の田畑っていうのは、撮るのがむずかしい〜。<br />肉眼は、眼球運動と首の動きで、これ以上ないパノラマレンズですからねぇ。

    一面の田畑っていうのは、撮るのがむずかしい〜。
    肉眼は、眼球運動と首の動きで、これ以上ないパノラマレンズですからねぇ。

  • カカシのいる風景。

    カカシのいる風景。

  • 上から見下ろして。

    上から見下ろして。

  • ねこじゃらしと。

    ねこじゃらしと。

  • 田んぼ脇の草と。

    田んぼ脇の草と。

  • やっぱりヒメムカシヨモギではないかしら。

    やっぱりヒメムカシヨモギではないかしら。

  • 涼しげな水路。

    涼しげな水路。

  • 手前の草に焦点を合わせて。

    手前の草に焦点を合わせて。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • babyananさん 2006/09/10 16:36:34
    いなほ♪
    まみさん、こんにちは。

    田園の風景の写真をこのように続けてたくさん見るのは、よく考えるとあまりなかったかも。。とても新鮮♪

    稲穂のアップ、とってもかわいく感じます。ホント、ご飯が食べたくなってきたりして・笑

    蒸し暑い日が続いてますけど、秋は着実に近づいて・・・もう、来ていますね!

    まみ

    まみさん からの返信 2006/09/12 00:56:14
    RE: いなほ♪
    babyananさん、こんにちは。書き込みありがとうございます。

    あらためて回りを見回すと、さりげない日常の中にも被写体がいっぱいって思います。
    それに田畑の緑には癒されます。
    植物が順調に成長している様も、見ていてわくわくします@
    私自身は家で花や木をあんまり世話していなくて、せいぜい雑草むしりしかしないですが……だから余計に感じるのかもしれません。

    いままでに比べると、旅行前1ヶ月を切ってるのに、こんな風に旅行と関係ない旅行記をアップしたり、別の楽しみも覚えてしまったので、時間が足りなくて困ります@
    ハンガリーの方が一年以上前から計画していたので少しずつ情報をためてきましたが、ルーマニアはまだまだ。
    いまは、ある程度の準備さえしていけば、あとは行けばなんとかなくる、度胸だ!なんて考えていますが、現地では、不安だらけになるんだろうなぁ。
    まあ、ハンガリーは実はあれもこれも見たいと予定を詰め込みがちですが(だからといってそれがみんな実現できるかは別問題)、まあルーマニアについては、あんまりあれもこれも見なくちゃなんて気負いは入ってなくて、どんなかんじで旅行ができるのかな、と探るつもりになっています。

    babyanan

    babyananさん からの返信 2006/09/12 02:00:16
    RE: いなほ♪
    まみさん、こんにちは。

    旅行まであと一ヶ月!
    なのにもかかわらず、身近な近所(?)の旅行記をアップしつづけていて、すごいなーと感心してます☆けれど、これらの旅行記は、時期を逃すとタイミングを失いますものね。。拝見している側も、リアルタイムに見ることが出来て新鮮さが増します♪

    確かに、ハンガリーは見所がたくさん!に比べて、ルーマニアは交通手段の点から考えても、見所が無いわけではないですが廻るのに厳しいところがありますよね。もともと情報も得にくいですし。
    でも。まみさんの事ですから、きっと有意義な旅行になると思います!!

    「いなほ」と関係ない話題のみで・汗
    失礼しました・笑

    まみ

    まみさん からの返信 2006/09/13 00:46:00
    RE: RE: いなほ♪
    babyananさん、こんにちは。レスありがとうございます。

    稲穂もウナギツカミも仙人草も、ただ写真を撮っていただけなのですが、集まるとつい旅行記に仕立てたくなってしまいます@
    写真コメントは必ず書くようにしていますが、過去の旅行記と違って、さくさくっとあまり時間をかけずに書いています。
    だってアップしたくなっちゃうんですもの@

    でも、やはりアップしたい願望、表現願望でしょうかね、アウトプット志向と私は読んでいますが、ネットや本やその他いろんなところからのインプット作業にばかり没頭していると、次にアウトプット志向の波が交代で押し寄せてきます@

    行く前に国内旅行記はあと1ヵ所、花の名所を狙っています。
    残念ながらコスモスの方は無理そうです。無理そうと分かったので、いまネタバラシ。帰国後も咲いていれば狙うでしょうけど、どうでしょね。

    でもやはり、自分のアウトプット欲求を満たす目的と旅行の下調べを最優先させているので、他の方の、とくに国内旅行記を拝見しにいったりコメント書く時間や、いつも訪れるサイトもROMになってしまったりなど、なかなか時間がとれなくなりました。でも、調べれば調べるほど情報源も出てくるから、きりがないと思うし、現地での利便を考えてもっといろいろ調べたいと欲張ってしまいます。
    全部実現できるとは思っていません。むしろ選択肢をたくさん用意しておいて、なるべく効率よく廻りたいという下心がありますねぇ。
  • 義臣さん 2006/09/10 15:59:01
    田圃
    田圃の写真は難しいですね。
    でもこのように写せば、、良い勉強になります。

    まみ

    まみさん からの返信 2006/09/12 00:42:32
    RE: 田圃
    義臣さん、こんにちは。書き込みありがとうございます。

    目の前の景色を見ての感動をうまく写真におさめるのはほんとむずかしいです。
    冷静にもどっていろいろ工夫しないと写真として面白みがなくなってしまいますものね。
    ほんと、肉眼って偉大なカメラですよ。
    心の働きもあって、自然をそのままに見ていないですが、色のコントラント、ふとしたシーンの面白さなど、大袈裟なくらいはっきりと捉えていますものね。。。

まみさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP