旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Shellyさんのトラベラーページ

Shellyさんのクチコミ全1件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 運が悪いとシンガラジャでも遠い部屋に

    投稿日 2007年11月09日

    インターコンチネンタル バリ リゾート バリ島

    総合評価:1.0

    今朝バリから帰ってきたばかりです。
    ここの口コミサイトを見て色々検討した結果、インターコンチのシンガラジャルームに宿泊する事に決めました。

    初日部屋に案内された時にあまりに部屋が遠くて本当にシンガラジャルームなのかと疑問が。
    荷物を運んでくれたスタッフに「ここはシンガラジャルームですか?」と聞いたら、シンガラジャルームとの事。

    そうなのか??と納得したものの、シンガラジャラウンジの説明などもないままで・・。

    翌日、納得いかないのでフロントで部屋番号を伝えて
    「○○○○号室の部屋のタイプはなんですか?」と聞くと「調べますからお待ちください。」といわれ、待っていると「リゾートクラシックルームです。」という返事が。

    「リゾートクラシックですか?シンガラジャルームじゃないですか?」と再度確認すると
    「シンガラジャではないです。」と。
    「シンガラジャルームを予約したんですけど。」と言うと
    他のスタッフが来て、バリ語(インドネシア語?)で何か話した後、焦りながら「間違えました。ここはシンガラジャです。」といわれる。

    そこでラウンジの場所を教えてもらうと部屋とは正反対の場所に。ラウンジに行ってラウンジのスタッフにまた確認。

    すると、シンガラジャルームは3000番台にあるのだけど3000番台が満室だと5000番台、1000番台にもシンガラジャルームがあるので、そこに宿泊する事になると言われた。

    けれども私達が泊まってる部屋は6000番台という
    一番遠い棟。それを言うと、部屋番号を聞かれて確認すると言ってPCで何かをチェック。そしたら、そこの部屋はシンガラジャですといわれる。

    スタッフがみんなシンガラジャだというならきっとそうだったのだろうけれども、6000番台はリゾートクラシックルームがある棟でロビーからは一番遠い。
    シンガラジャはロビーから近いという口コミを見ていたのでランクアップしてシンガラジャにしたのに全く意味がなかったと気付きました。
    とにかくホテルが広いのでホテルに帰ってきてロビーから部屋に移動すると疲れてしまって遠いラウンジまで行く気力が失せます。
    滞在中に2度行っただけでした。

    しかも3000番台に宿泊してる客はラウンジにある
    飲み物などを部屋に持ち帰っても良いらしいけど、それ以外に宿泊してる人達はラウンジでしか飲食出来ないらしいです。
    そのラウンジ、テーブルが6つ位しかなくて狭くてビックリでした。

    ホテル自体は雰囲気も良かったし景色も良いし朝食もおいしかったので悪いホテルではないと思いますが、私達みたいに運が悪いと通常の3000番台のシンガラジャに泊まれず遠い棟のシンガラジャになってしまう事もありますよと伝えておきたかったので投稿しました。
    とにかく遠くて疲れました。

    旅行時期
    2007年11月
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.0
    バスルーム:
    2.0
    客室:
    3.0

Shellyさん

Shellyさん 写真

3国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Shellyさんにとって旅行とは

旅行に行く為に働いてます♪日々のストレスを旅先で全て発散します!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

グアム

大好きな理由

日本から近くて安くて海が綺麗だから♪

行ってみたい場所

モルディブ

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

長野 |

沖縄 |