フィレンツェ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回、縁あってだんなさまが新たな職場へ変わることとなり、有給消化というありがた〜い制度が使えることに...<br />しかも、たっぷり☆<br /><br />さあどこへ行きましょう...???<br />1月に、スペインの旅を終えたばかりなので、「久々に、アメリカ行くか〜!」っと検索すると、なんだかアメリカもハワイも高〜いっ!<br />そんな中、お馴染みパリ線を検索すると、ウィンタースペシャル料金で3万4千円也(サーチャージ等を除く)♪<br />安っ!!!<br /><br />...という訳で、1月に続き、2月もヨーロッパへ...<br />今回は、旅程に余裕があるので、姉がメンバーであるマリオットバケーションクラブをビジターで利用させてもらい、「コスタ・デ・ソル」のマリオットリゾートに1週間滞在することとし、その前後にイタリア☆フィレンツェとフランス☆モン・サン・ミッシェル世界遺産の旅をくっつけてみました☆<br /><br />なんせ、今回の旅は15泊17日という久々に長い旅♪<br />準備に準備を重ね、海外保険にもちゃんと加入し、準備万端旅立ちました☆<br /><br />それなのに、無情にも、この旅1番のピンチは初日に登場!!!(泣)<br />しかも、1番信頼していたJALさんにやられるなんてぇ〜!!!<br /><br />1日目、2日目の旅の記録です...<br />

17日間♪伊西仏旅行☆マンジャーレ春のフィレンツェ!*アウトレット狂想曲♪vol.1

15いいね!

2012/02/21 - 2012/02/22

1077位(同エリア3777件中)

0

74

TOMAIKE

TOMAIKEさん

今回、縁あってだんなさまが新たな職場へ変わることとなり、有給消化というありがた〜い制度が使えることに...
しかも、たっぷり☆

さあどこへ行きましょう...???
1月に、スペインの旅を終えたばかりなので、「久々に、アメリカ行くか〜!」っと検索すると、なんだかアメリカもハワイも高〜いっ!
そんな中、お馴染みパリ線を検索すると、ウィンタースペシャル料金で3万4千円也(サーチャージ等を除く)♪
安っ!!!

...という訳で、1月に続き、2月もヨーロッパへ...
今回は、旅程に余裕があるので、姉がメンバーであるマリオットバケーションクラブをビジターで利用させてもらい、「コスタ・デ・ソル」のマリオットリゾートに1週間滞在することとし、その前後にイタリア☆フィレンツェとフランス☆モン・サン・ミッシェル世界遺産の旅をくっつけてみました☆

なんせ、今回の旅は15泊17日という久々に長い旅♪
準備に準備を重ね、海外保険にもちゃんと加入し、準備万端旅立ちました☆

それなのに、無情にも、この旅1番のピンチは初日に登場!!!(泣)
しかも、1番信頼していたJALさんにやられるなんてぇ〜!!!

1日目、2日目の旅の記録です...

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
レンタカー
航空会社
エールフランス JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回も、出発は伊丹から...<br />

    今回も、出発は伊丹から...

  • 伊丹→成田はクラスJを利用♪<br />今回は、運良くファーストクラスの座席がgetできました☆<br /><br />1時間限定のセレブ気分!

    伊丹→成田はクラスJを利用♪
    今回は、運良くファーストクラスの座席がgetできました☆

    1時間限定のセレブ気分!

  • パリ線の搭乗開始まであと僅か...<br />どんなに時間がなくても、ファーストラウンジの朝ごはんははずせませんっ!!!

    パリ線の搭乗開始まであと僅か...
    どんなに時間がなくても、ファーストラウンジの朝ごはんははずせませんっ!!!

  • ファーストクラスラウンジの朝ごはん♪<br /><br />和食&洋食ごちゃまぜでいただきます☆<br />

    ファーストクラスラウンジの朝ごはん♪

    和食&洋食ごちゃまぜでいただきます☆

  • このときは、定刻に出発するハズでした...

    このときは、定刻に出発するハズでした...

  • うきうき機体を撮影して、機内に乗り込み、いざ滑走路へ〜...<br /><br />...ん???なんだか、飛び立つ気配がない...<br />しばらくたって、機長から「左翼側の空気を圧縮する装置に異常がみつかったため、引き返します」とのアナウンスが...<br /><br />結局、部品交換のため駐機場まで戻り、1時間40分後にやっと無事飛び立つことができました...(汗;)<br /><br />この日、私たちはパリで乗り継ぎフィレンツェまで行く予定...<br />念には念をと、3時間ちょっと乗継ぎ時間を空けているものの...不安が胸をよぎります...

    うきうき機体を撮影して、機内に乗り込み、いざ滑走路へ〜...

    ...ん???なんだか、飛び立つ気配がない...
    しばらくたって、機長から「左翼側の空気を圧縮する装置に異常がみつかったため、引き返します」とのアナウンスが...

    結局、部品交換のため駐機場まで戻り、1時間40分後にやっと無事飛び立つことができました...(汗;)

    この日、私たちはパリで乗り継ぎフィレンツェまで行く予定...
    念には念をと、3時間ちょっと乗継ぎ時間を空けているものの...不安が胸をよぎります...

  • 乗り継ぎを心配しつつも、お食事はしっかりいただきます☆<br /><br />私のチョイスは洋食...

    乗り継ぎを心配しつつも、お食事はしっかりいただきます☆

    私のチョイスは洋食...

  • 和をこよなく愛するだんなさまは、モチロン和食をチョイス☆<br /><br />やっぱり、私たちにはビジネスよりエコノミーの食事の方がピッタリ合ってる気がします...<br /><br />最近は、贅沢にもプレミアムエコノミーやビジネスに乗っていたので、久々のエコノミー座席はキツかった〜(涙)<br />2人共、マイクッション持参です!<br />

    和をこよなく愛するだんなさまは、モチロン和食をチョイス☆

    やっぱり、私たちにはビジネスよりエコノミーの食事の方がピッタリ合ってる気がします...

    最近は、贅沢にもプレミアムエコノミーやビジネスに乗っていたので、久々のエコノミー座席はキツかった〜(涙)
    2人共、マイクッション持参です!

  • ゆずみそと黒糖の蒸しパン

    ゆずみそと黒糖の蒸しパン

  • 到着2時間前に、クロワッサンサンドとコーンスープマッシュポテト添えをいただきます...<br /><br />ところで、予定時刻を大幅に遅れ出発したこのパリ便...到着時刻もやはり1時間40分遅れの午後5時20分...フィレンツェ行きの便は午後6時45分発...なんだかいや〜な予感が...(汗)<br />CAさんに相談したところ、当初は「フィレンツェまでの旅程はJALで予約されていないので、こちらではなんともできません」となんともつめた〜い回答が返ってきてびっくり!<br />「でも、出発が遅れたのは私たちの落ち度ではなくて、そちらの整備の問題でしょ?私たちは乗り継ぎ時間3時間以上空けてとっているんですよ」と食い下がると、チーフマネージャーが登場し、「わかりました、空港に着いたらエールフランスの地上職員にまず事情を説明して、インカムで2Gターミナルに連絡してもらいます」とのお答えが...<br /><br />でもね〜、エールフランス側には何の落ち度もないんだから待ってくれるハズなんてないし、事情を説明するより、走った方が早いと思うんだけどな〜、と一抹の不安を抱えつつ、早く出れるようビジネス席に移動し着陸のときを待ちます...<br />

    到着2時間前に、クロワッサンサンドとコーンスープマッシュポテト添えをいただきます...

    ところで、予定時刻を大幅に遅れ出発したこのパリ便...到着時刻もやはり1時間40分遅れの午後5時20分...フィレンツェ行きの便は午後6時45分発...なんだかいや〜な予感が...(汗)
    CAさんに相談したところ、当初は「フィレンツェまでの旅程はJALで予約されていないので、こちらではなんともできません」となんともつめた〜い回答が返ってきてびっくり!
    「でも、出発が遅れたのは私たちの落ち度ではなくて、そちらの整備の問題でしょ?私たちは乗り継ぎ時間3時間以上空けてとっているんですよ」と食い下がると、チーフマネージャーが登場し、「わかりました、空港に着いたらエールフランスの地上職員にまず事情を説明して、インカムで2Gターミナルに連絡してもらいます」とのお答えが...

    でもね〜、エールフランス側には何の落ち度もないんだから待ってくれるハズなんてないし、事情を説明するより、走った方が早いと思うんだけどな〜、と一抹の不安を抱えつつ、早く出れるようビジネス席に移動し着陸のときを待ちます...

  • で、なんとか最初の方に機体から降りることはできたのですが、チーフマネージャーがエールフランスの職員にまどろっこしく事情を説明する内に、どんどん時間は過ぎ...最初に降りたメリットなんて全くない位、どんどんエコノミーのみなさんも降りて来て...<br />結局は、案の定、なんの落ち度もないエールフランス側は何もしてくれるハズもなく...「だから、やっぱり走った方が早いって〜!」と捨て台詞を残し爆走!!!<br /><br />入国審査→荷物ピックアップ→ターミナル2Gへ急ぎます...<br />ターミナル2Gは、ターミナル2とはいえ離れた場所にあり、移動はこの循環バス「N2」で...

    で、なんとか最初の方に機体から降りることはできたのですが、チーフマネージャーがエールフランスの職員にまどろっこしく事情を説明する内に、どんどん時間は過ぎ...最初に降りたメリットなんて全くない位、どんどんエコノミーのみなさんも降りて来て...
    結局は、案の定、なんの落ち度もないエールフランス側は何もしてくれるハズもなく...「だから、やっぱり走った方が早いって〜!」と捨て台詞を残し爆走!!!

    入国審査→荷物ピックアップ→ターミナル2Gへ急ぎます...
    ターミナル2Gは、ターミナル2とはいえ離れた場所にあり、移動はこの循環バス「N2」で...

  • 今回は、入国審査の列が短くほとんど時間を要さなかったことと、荷物も早くピックアップできたのでギリギリ事なきを得ましたが、CAチーフマネージャーさんのミスリードで失った10分間は結構大きかったです...(汗;)<br /><br />2Gターミナルに無事到着し、ドロップオフ専用カウンターで荷物をチェックイン☆<br />なんとか間に合いました〜(涙;)<br />実は、乗り遅れたときのシュミレーションまで始めていた私たちです...

    今回は、入国審査の列が短くほとんど時間を要さなかったことと、荷物も早くピックアップできたのでギリギリ事なきを得ましたが、CAチーフマネージャーさんのミスリードで失った10分間は結構大きかったです...(汗;)

    2Gターミナルに無事到着し、ドロップオフ専用カウンターで荷物をチェックイン☆
    なんとか間に合いました〜(涙;)
    実は、乗り遅れたときのシュミレーションまで始めていた私たちです...

  • 2Gターミナルは、エールフランスの子会社シティジェットの専用ターミナルとして作られた新しいターミナル<br /><br />いかにもLCCといった感じで、ちゃっち〜い建物に簡素な施設...<br /><br />

    2Gターミナルは、エールフランスの子会社シティジェットの専用ターミナルとして作られた新しいターミナル

    いかにもLCCといった感じで、ちゃっち〜い建物に簡素な施設...

  • 利用者はかなり多く、座席はイスとりゲーム状態...

    利用者はかなり多く、座席はイスとりゲーム状態...

  • この楽ちんソファーを狙っていましたが、残念ながらフル状態...<br /><br />

    この楽ちんソファーを狙っていましたが、残念ながらフル状態...

  • 搭乗時刻になると、自分でボードをチェックし、ゲートに進みます...<br />さすがLCC...通常のボーディングみたく親切なアナウンスなんてありません!<br /><br />フィレンツェへはこのちっちゃ〜い機体で...<br />

    搭乗時刻になると、自分でボードをチェックし、ゲートに進みます...
    さすがLCC...通常のボーディングみたく親切なアナウンスなんてありません!

    フィレンツェへはこのちっちゃ〜い機体で...

  • LCCですが、ちゃんと軽食のサービスがありました!<br />

    LCCですが、ちゃんと軽食のサービスがありました!

  • 無事定刻にフィレンツェへ到着〜☆<br />TAXIでフィレンツェのお宿「モナ・リザ」へ向います...<br /><br />モナリザに泊まるのは、今回で4回目!<br />今回は、ちょっとランクを上げてスーペリアルームを予約してみました☆

    無事定刻にフィレンツェへ到着〜☆
    TAXIでフィレンツェのお宿「モナ・リザ」へ向います...

    モナリザに泊まるのは、今回で4回目!
    今回は、ちょっとランクを上げてスーペリアルームを予約してみました☆

  • 2月、フィレンツェは閑散期<br />3泊泊まったら4泊目がタダ...というプロモーションで泊まったので、1泊1万円位で泊まれました♪<br /><br />

    2月、フィレンツェは閑散期
    3泊泊まったら4泊目がタダ...というプロモーションで泊まったので、1泊1万円位で泊まれました♪

  • お風呂はジャグジー付<br /><br />8月に泊まったときは暑くてスルーしましたが、今回は、毎日「バスクリン」を入れて、ジャグジーで癒されました☆

    お風呂はジャグジー付

    8月に泊まったときは暑くてスルーしましたが、今回は、毎日「バスクリン」を入れて、ジャグジーで癒されました☆

  • NHKも見れます!

    NHKも見れます!

  • ホテルに到着したのが夜の10時前だったので、晩ご飯は軽く「ケバブ」を...<br /><br />ここ数年で、フィレンツェの町のあちこちにケバブ屋ができていてびっくり!

    ホテルに到着したのが夜の10時前だったので、晩ご飯は軽く「ケバブ」を...

    ここ数年で、フィレンツェの町のあちこちにケバブ屋ができていてびっくり!

  • おはようございます♪<br /><br />今日もフィレンツェは快晴=☆<br />朝食は、このサロンでいただきます...

    おはようございます♪

    今日もフィレンツェは快晴=☆
    朝食は、このサロンでいただきます...

  • 3年ぶりのイタリアですが、やっぱりコールドビュッフェは寂しい感じ...<br />スペインの豪華ビュッフェが恋しい!

    3年ぶりのイタリアですが、やっぱりコールドビュッフェは寂しい感じ...
    スペインの豪華ビュッフェが恋しい!

  • 昔の貴族のお屋敷をホテルにしているホテルなので、あちこちにこんな感じのラウンジが配されています...

    昔の貴族のお屋敷をホテルにしているホテルなので、あちこちにこんな感じのラウンジが配されています...

  • 今日は、お昼からレンタカーを借りる予定なので、午前中はフィレンツェの町の観光へ...<br /><br />サン・ロレンツォ教会横のお店をひやかしつつ...

    今日は、お昼からレンタカーを借りる予定なので、午前中はフィレンツェの町の観光へ...

    サン・ロレンツォ教会横のお店をひやかしつつ...

  • そう!今はちょうどヴェネチアのカーニバル♪<br />

    そう!今はちょうどヴェネチアのカーニバル♪

  • 久々に、「中央市場」をのぞいてみることに...<br /><br />おお〜!昔の生活感漂う市場はなくなり、なんだかおしゃれちっくになってる!

    久々に、「中央市場」をのぞいてみることに...

    おお〜!昔の生活感漂う市場はなくなり、なんだかおしゃれちっくになってる!

  • 葉牡丹って、花だっけ〜??? こそっとガーベラの隣に並んでいるし...

    葉牡丹って、花だっけ〜??? こそっとガーベラの隣に並んでいるし...

  • フルーツも野菜も、形はバラバラだけどみんな元気=☆

    フルーツも野菜も、形はバラバラだけどみんな元気=☆

  • 大好きなポルチーニ♪<br /><br />収穫時期は秋なので、今は乾燥ポルチーニが出回っています...

    大好きなポルチーニ♪

    収穫時期は秋なので、今は乾燥ポルチーニが出回っています...

  • ここへ来ると、必ず日本人の店員さんに出会えます...

    ここへ来ると、必ず日本人の店員さんに出会えます...

  • 海のないフィレンツェだけど、お魚屋さんもちゃんとあります...

    海のないフィレンツェだけど、お魚屋さんもちゃんとあります...

  • カラフルな乾燥ショートパスタ

    カラフルな乾燥ショートパスタ

  • このお店は、ディスプレー全てがとにかくおしゃれ♪<br /><br />

    このお店は、ディスプレー全てがとにかくおしゃれ♪

  • パスタ屋さんの裏の厨房では、生ラビオリが...

    パスタ屋さんの裏の厨房では、生ラビオリが...

  • このお肉屋さんは、観光客が群がり大人気!

    このお肉屋さんは、観光客が群がり大人気!

  • ど〜して人気なの?と、覘いていたら、威勢のいいお兄ちゃんにすっかりつかまり、営業トークにやられて、パルミジャーノ・レッジャーノと生ハムをお買い上げ=☆<br /><br />ちゃんと真空パックもしてくれました♪

    ど〜して人気なの?と、覘いていたら、威勢のいいお兄ちゃんにすっかりつかまり、営業トークにやられて、パルミジャーノ・レッジャーノと生ハムをお買い上げ=☆

    ちゃんと真空パックもしてくれました♪

  • 久々の市場は、活気があってなかなか楽しめました☆<br /><br />イートインコーナーもあるので、ここで朝ごはん♪っていうのもアリかも?!<br /><br />市場は、午後2時には閉まってしまいます...

    久々の市場は、活気があってなかなか楽しめました☆

    イートインコーナーもあるので、ここで朝ごはん♪っていうのもアリかも?!

    市場は、午後2時には閉まってしまいます...

  • さすがフィレンツェ...閑散期の2月でさえ、人で溢れかえっています...

    さすがフィレンツェ...閑散期の2月でさえ、人で溢れかえっています...

  • 「サンタ・マリア・ノヴェッラ教会」が見えて来ました♪

    「サンタ・マリア・ノヴェッラ教会」が見えて来ました♪

  • 2008年に修復が終わったファサード(正面)は、とても綺麗になりました...<br />見所が多くて、大好きな教会です...

    2008年に修復が終わったファサード(正面)は、とても綺麗になりました...
    見所が多くて、大好きな教会です...

  • フィレンツェの紋章「フィレンツェのユリ」のモニュメントを支えるカメさんたち...

    フィレンツェの紋章「フィレンツェのユリ」のモニュメントを支えるカメさんたち...

  • せっかくなので、これまた久しぶりに「サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局」へ...<br /><br />日本にも支店のある、800年もの歴史を誇る薬局です♪

    せっかくなので、これまた久しぶりに「サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局」へ...

    日本にも支店のある、800年もの歴史を誇る薬局です♪

  • 建物自体が素晴らしくて、美術館のよう...

    建物自体が素晴らしくて、美術館のよう...

  • だんなさまが、「ローズウォーター」を買いたいと言うので、「これ下さい!」とスタッフにお願いすると、「これ、犬用ですが...」との答え...(汗;)<br /><br />きゃ〜!はずかし〜!!!<br />でも、お犬様にローズウォーターって、どんだけ贅沢やねんっ!

    だんなさまが、「ローズウォーター」を買いたいと言うので、「これ下さい!」とスタッフにお願いすると、「これ、犬用ですが...」との答え...(汗;)

    きゃ〜!はずかし〜!!!
    でも、お犬様にローズウォーターって、どんだけ贅沢やねんっ!

  • 無事、人間用「ローズウォーター」をgetし、お店を後にします...<br /><br />ちなみに、こちらの薔薇水「ローズウォーター」は、1381年の現存する最古のレシピで作られているとか...<br /><br />かなりいい香りで癒されます☆

    無事、人間用「ローズウォーター」をgetし、お店を後にします...

    ちなみに、こちらの薔薇水「ローズウォーター」は、1381年の現存する最古のレシピで作られているとか...

    かなりいい香りで癒されます☆

  • 再び町歩きを再開...レプブリカ広場へ<br /><br />

    再び町歩きを再開...レプブリカ広場へ

  • フィレンツェは、どこを歩いていても、絵になる光景に出会えます♪

    フィレンツェは、どこを歩いていても、絵になる光景に出会えます♪

  • AVISへ行く途中、大好きな「セレモネータ・グローブス」を発見!<br /><br />つい、ふらふらと中へ...<br />フィレンツェは皮革で栄えた町なので、町中に手袋屋さんがいっぱい☆<br />ノーマルな手袋は、地元のお店で買うのが1番安くてお得なんですが、ちょっとデザインの凝ったのは、やはりここがオススメです♪

    AVISへ行く途中、大好きな「セレモネータ・グローブス」を発見!

    つい、ふらふらと中へ...
    フィレンツェは皮革で栄えた町なので、町中に手袋屋さんがいっぱい☆
    ノーマルな手袋は、地元のお店で買うのが1番安くてお得なんですが、ちょっとデザインの凝ったのは、やはりここがオススメです♪

  • 寄り道しつつ、ようやくAVISに到着〜♪<br /><br />1番小さなミクラ(日産マーチ)のオートマを予約していましたが、BMWにupグレードされました☆<br />やっぱり、高級車は乗り心地が違います...

    寄り道しつつ、ようやくAVISに到着〜♪

    1番小さなミクラ(日産マーチ)のオートマを予約していましたが、BMWにupグレードされました☆
    やっぱり、高級車は乗り心地が違います...

  • 今日は、フィレンツェの町から西に40分程の場所にある「フチェッキオ」という町にできた、プラダの新たなアウトレットを目指します...<br /><br />でも、その前にランチを...<br />偶然見つけたこのお店...なんだかおいしいオーラが漂っています♪

    今日は、フィレンツェの町から西に40分程の場所にある「フチェッキオ」という町にできた、プラダの新たなアウトレットを目指します...

    でも、その前にランチを...
    偶然見つけたこのお店...なんだかおいしいオーラが漂っています♪

  • フィレンツェ在住の人に聞くと、本当においしいお店はダウンタウンではなく、郊外に点在しているとか...<br /><br />これって、もしかして当り???

    フィレンツェ在住の人に聞くと、本当においしいお店はダウンタウンではなく、郊外に点在しているとか...

    これって、もしかして当り???

  • お店の中は、100%地元の方ばっかり!<br />内装も、センス良くまとまっています♪

    お店の中は、100%地元の方ばっかり!
    内装も、センス良くまとまっています♪

  • このパリパリのフォカッチャがうま〜い☆<br />2人であっという間に完食です...

    このパリパリのフォカッチャがうま〜い☆
    2人であっという間に完食です...

  • 訪れたのは、ちょうどランチタイム終了間際の午後2時頃...<br /><br />テーブルの様子から、お昼時はかなり混んでた様子が窺えます

    訪れたのは、ちょうどランチタイム終了間際の午後2時頃...

    テーブルの様子から、お昼時はかなり混んでた様子が窺えます

  • 「フンギポルチーニ」のリゾット=☆<br /><br />2人前からオーダー可で、これがびっくりする位の美味♪♪♪<br />キノコの香りと、チーズのまろやかさが抜群です☆

    「フンギポルチーニ」のリゾット=☆

    2人前からオーダー可で、これがびっくりする位の美味♪♪♪
    キノコの香りと、チーズのまろやかさが抜群です☆

  • だんなさまは、メインにチキンの炭火焼を...<br />私は、グリーンサラダをいただきました☆<br /><br />チキンも美味しいけれど、やっぱりリゾットの美味しさが秀逸でした♪

    だんなさまは、メインにチキンの炭火焼を...
    私は、グリーンサラダをいただきました☆

    チキンも美味しいけれど、やっぱりリゾットの美味しさが秀逸でした♪

  • お腹がいっぱいになったら、いざアウトレットへ=☆<br /><br />最近できたばかりのプラダのアウトレットで、工場も併設されています...<br /><br />Outlet Fucecchio Via F. Magellano, 5 50054 Fucecchio <br />電話番号: +39 0571 416480<br /><br />駐車場はあるんですが、職員専用のようで、路駐しなければいけない点がちょっと面倒<br />セール品もあったんですが、ど〜もピンと来るモノがなくって、30分程でお店を後に...<br /><br />新しいアウトレットなので、訪れる人がほとんどいないのがプラス点ですが、まだ発展途上で品揃えはあんまり良くない感じ...<br />当分、リピはないと思います

    お腹がいっぱいになったら、いざアウトレットへ=☆

    最近できたばかりのプラダのアウトレットで、工場も併設されています...

    Outlet Fucecchio Via F. Magellano, 5 50054 Fucecchio
    電話番号: +39 0571 416480

    駐車場はあるんですが、職員専用のようで、路駐しなければいけない点がちょっと面倒
    セール品もあったんですが、ど〜もピンと来るモノがなくって、30分程でお店を後に...

    新しいアウトレットなので、訪れる人がほとんどいないのがプラス点ですが、まだ発展途上で品揃えはあんまり良くない感じ...
    当分、リピはないと思います

  • 渋滞にハマりつつも、無事ホテルに到着〜☆<br />モナリザは、旧市街地にありながら車でのアクセスがラクなので、レンタカー派には本当に便利なホテル...<br />駐車場が敷地内にあるのもプラス<br /><br />本日のディナーは、フィレンツェに来たら必ず訪れるお店「ベンベヌート」☆

    渋滞にハマりつつも、無事ホテルに到着〜☆
    モナリザは、旧市街地にありながら車でのアクセスがラクなので、レンタカー派には本当に便利なホテル...
    駐車場が敷地内にあるのもプラス

    本日のディナーは、フィレンツェに来たら必ず訪れるお店「ベンベヌート」☆

  • 地元のお客さん半分、観光客半分...といった感じで、いつも大人気のお店です♪<br /><br />まだ開店直後の時間なのですいています

    地元のお客さん半分、観光客半分...といった感じで、いつも大人気のお店です♪

    まだ開店直後の時間なのですいています

  • 第1皿目は、フンギポルチーニのタリアテッレを2人でシェア<br /><br />昔は、別々に頼んでいましたが、最近はそんなに食べられないので、無理せずシェアで...<br />パスタのもちもち感とポルチーニのソースがおいしいっ☆

    第1皿目は、フンギポルチーニのタリアテッレを2人でシェア

    昔は、別々に頼んでいましたが、最近はそんなに食べられないので、無理せずシェアで...
    パスタのもちもち感とポルチーニのソースがおいしいっ☆

  • 私のメインは、えびのグリル♪<br /><br />大き目のえびにパン粉を付けて、グリルされています...<br />ぷりっぷりで、いつ食べてもハズれなし♪

    私のメインは、えびのグリル♪

    大き目のえびにパン粉を付けて、グリルされています...
    ぷりっぷりで、いつ食べてもハズれなし♪

  • だんなさまのメインは、ポークのグリル♪<br /><br />厚みがあるのに、ジューシーで柔らかい...これまた美味☆

    だんなさまのメインは、ポークのグリル♪

    厚みがあるのに、ジューシーで柔らかい...これまた美味☆

  • 〆は、パンナコッタのフラゴーラ(いちご)ソースがけ<br /><br />ここのパンナコッタは、あまりこってりし過ぎていないので、お腹いっぱいでも食べれちゃいます♪<br /><br />

    〆は、パンナコッタのフラゴーラ(いちご)ソースがけ

    ここのパンナコッタは、あまりこってりし過ぎていないので、お腹いっぱいでも食べれちゃいます♪

  • だんなさまは、大好きなエスプレッソ☆<br /><br />

    だんなさまは、大好きなエスプレッソ☆

  • 食後の腹ごなしに、夜のフィレンツェの町をお散歩...<br />どの通りも賑やかなので、治安の悪さはほとんど感じません

    食後の腹ごなしに、夜のフィレンツェの町をお散歩...
    どの通りも賑やかなので、治安の悪さはほとんど感じません

  • 気合を入れてお買い物に出かけたものの、本日の収穫はこのローズウォーター2本と...

    気合を入れてお買い物に出かけたものの、本日の収穫はこのローズウォーター2本と...

  • 手袋2つ...&チーズと生ハム<br /><br />明日はもっと大豊作になりますように♪<br /><br />vol.2へ続きます...

    手袋2つ...&チーズと生ハム

    明日はもっと大豊作になりますように♪

    vol.2へ続きます...

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP