イビサ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【6月12日】<br /><br />夜中4時までクラビングしていたため、9時ころゆるゆる起床。<br /><br />9時起床なんて旅行じゃフツーか、むしろ遅いくらいなのだが、ここは何と言っても夜光虫集まるイビサ島。<br />ここを訪れるかなり多くは、夜明けまで踊りあかして、日の出とともに眠りにつく、こんな感じであろう。<br />中には早朝からスタートするパーティーもあるくらいで、これハシゴしたら身体がどうなるか、一度試してみたいくらいである。<br />間違いなくナチュラルハイになるだろう。<br />身体もさることながら、パーティーハシゴしたら平気で1万円以上はかかりそうで、そちらも大変である。<br /><br />今回は一応、新婚旅行でありー苦笑ー、<br />さらにイビサ島滞在が2泊と強行日程でもあるので、とりあえず、人並みな観光はしないとなので、頑張って早起き?してみた。<br /><br />昨日スーパーで買い込んだ食料をかき込み、まずはコインランドリーへ。<br />今回の旅行で、唯一といっていいくらい、洗濯できそうなタイミングだったから、コインランドリーの場所はあらかじめ下記情報サイトで調べておいた。<br />せっかくの新婚旅行だからこれから行くホテルで頼んでもいいのだろうが、そこはやはり貧乏性なもので。というか、少しでも現地人になった気分味わってみたいのもありかな。<br /><br />と言っても、自分で洗濯物放り込んで、終わるのを待ってる時間はさすがにないから、持ち込みサービスで。<br />4,5日分で12ユーロくらいだったか。<br />かなりの量だったが、ここでの洗濯が後々でかなり助かった。<br /><br />コインランドリーまで迷ったりあれこれしたら、12時も過ぎてしまった。とりあえず、cafe del mar以外のイビサ島のビーチに行ってみたかったので、近場のタラマンカへ行こうとしたのだが、どうも道に迷ってしまったので、やむなくサンタ・エウラリアへ。<br /><br />とーこーろーが、道中このスペイン旅行通して唯一の降雨!<br />それでも、時々止んだりしたから、とりあえずサンタ・エウラリアへ。<br />さすがにあいにくの天気のせいか、ビーチも人がまばらで、景色はどんより。<br />雨宿り&昼食兼ねて入ったカフェで観光客(うちらもか)を観察していると、純粋にリゾートを楽しみに来た親子連れが多く、あまり若者はいなかった。<br />きっと、若者たちはまだ熟睡中なのだろう。<br />なので、イビサ島にしてはのどかな雰囲気だったかな。<br />確かにガイドにも同様なことが書いてあった。<br />イビサ島はクラバー達だけのものでもないわけだし、これはこれでありなのかなと。<br />これで晴天だったらよかったのになあ。<br /><br />サンタ・エウラリアを離れて、イビサタウン近くのスーパーにておみやげ購入タイム。主に職場関係とか義理関係のものはここで購入。空港とかいかにもなみやげ屋さんだと高くつくので。<br /><br />買ったのはパエリアミックス、オリーブとかお菓子とかいかにもなもの。<br />その他、以前友達のスペインみやげでもらった唐辛子入りのオリーブオイルがおいしかったので、こちらも購入。<br />ありそうなのだが、なかなか日本では見かけない。<br /><br />こうしてるうちに天気も幸いに回復してきたので、イビサタウンへ戻って、仕上がったクリーニングを引き取りつつ、D&#39;alt Vila(旧市街)へ。このD&#39;alt Vilaは城壁に囲まれた地域で、カテドラル(大聖堂)はじめ、中世の趣きがぷんぷん。<br />おまけに、いかにも地中海の風景という、白い家がたくさん並んでいて、どこを切り取っても、絵葉書のような写真が撮れるステキなエリア。白い家並みはアンダルシアまでないかと思ってたからかなりサプライズ。相方もかなりご満悦で写真撮影大会になってしまったー笑ー<br />事実、アンダルシア地方の家並みに負けていなかった。これは断言できるかな。<br />また、高台から見下ろすイビサタウンや地中海も実にビューティフル!結構歩き回ったけど、気持ち良かったな。<br /><br />そうこうしたら18時も過ぎて、次の行動どうしようか悩んでいたが、天気の回復にすっかりテンションあがって、これは夕陽もきれいだろうということで、2日続けてcafe del marへ。<br />日没21時半までたっぷり時間あるし。<br />何か日が長いってすごく得した気分がする。<br /><br />さすがに出遅れたと思ったが、昨日同様駐車スペースにかろうじて1台分のスペースを発見。やはり今日は天気のせいか出足が鈍いのか。<br />おまけにcafe del mar前のデッキスペースのテーブルも空いていたので、今日は迷わず着席。昨日はまだ大丈夫だろうとふらふらしているうちに埋まったもので。<br /><br />で、この日の夕陽は雨上がりのせいか、昨日ににも増してステキだった。<br /><br />2日続けて夕陽を見ることになるとは思わなかったが、この旅ですっかりはまってしまった。<br />帰ってからcafe del marのコンピレーションアルバムを買ったのは言うまでもない。<br />唯一残念だったのが、これは帰ってから気がついたのだが、少し離れた所にcafe del marのグッズ屋さんがあったこと。<br />Tシャツとかマウスパッドは空港で何とか買えたのだが、ロゴ入りの青いフラッグが欲しかったー泣ー<br />今でも通販で欲しいくらい。<br /><br />この日もすっかり身も心もチルアウトしたところで、イビサタウンに戻って、夜の繁華街へ。<br />相方もようやく少しはイビサの混沌とした雰囲気に慣れてきたようで、写真撮影する余裕も出てきたようだ。<br /><br />そして、一度ホテルへ戻り、深夜のクラビングに備え仮眠zzz...<br /><br /><br />~13日へ続く~<br /><br /><br />【役に立った資料】<br />http://eivissa.s3.xrea.com/<br />これだけ見てれば問題ないでしょう。<br />その他、地球の歩き方(バルセロナ編)に少々。<br />あとは街中でゲットできるパンフレットで。<br /><br />【ホテル】<br />LA MARINA<br />http://www.hostal-lamarina.com/ing/indIng.htm<br />ハイシーズン前だったので、確か一泊70ユーロ近く。<br />イビサタウン、賑わいの真っただ中なので便利なロケーションで楽しいが、いかんせん新婚旅行というシチュエーションにはキツかったー苦笑ー<br />ついでにトイレがちょっと???匂ってて、上の階の排水の音が結構うるさかった。<br />その点を除けば、外装とか雰囲気はかわいい感じ。<br /><br />【レンタカー】<br />イビサ島でのネットワークが一番よさそうだったbetacarにて。<br />値段もAVISとかより手頃だったし。<br />イビサタウン内の交通には少し気を使ったが、サン・アントニやサンタ・エウラリアなど郊外へのドライブは快適♪<br />スーパーでちょっと現地人気分も味わえたのもよかった。<br />イビサタウン内やcafe del marなどの駐車場は上記サイトにバッチリ載ってます。<br /><br />

FCバルセロナ&House music聖地巡礼+ひまわり畑で写真撮影大会兼新婚旅行~イビサ島編?~

2いいね!

2007/06/11 - 2007/06/13

112位(同エリア130件中)

0

10

てぃーえーけーえー

てぃーえーけーえーさん

【6月12日】

夜中4時までクラビングしていたため、9時ころゆるゆる起床。

9時起床なんて旅行じゃフツーか、むしろ遅いくらいなのだが、ここは何と言っても夜光虫集まるイビサ島。
ここを訪れるかなり多くは、夜明けまで踊りあかして、日の出とともに眠りにつく、こんな感じであろう。
中には早朝からスタートするパーティーもあるくらいで、これハシゴしたら身体がどうなるか、一度試してみたいくらいである。
間違いなくナチュラルハイになるだろう。
身体もさることながら、パーティーハシゴしたら平気で1万円以上はかかりそうで、そちらも大変である。

今回は一応、新婚旅行でありー苦笑ー、
さらにイビサ島滞在が2泊と強行日程でもあるので、とりあえず、人並みな観光はしないとなので、頑張って早起き?してみた。

昨日スーパーで買い込んだ食料をかき込み、まずはコインランドリーへ。
今回の旅行で、唯一といっていいくらい、洗濯できそうなタイミングだったから、コインランドリーの場所はあらかじめ下記情報サイトで調べておいた。
せっかくの新婚旅行だからこれから行くホテルで頼んでもいいのだろうが、そこはやはり貧乏性なもので。というか、少しでも現地人になった気分味わってみたいのもありかな。

と言っても、自分で洗濯物放り込んで、終わるのを待ってる時間はさすがにないから、持ち込みサービスで。
4,5日分で12ユーロくらいだったか。
かなりの量だったが、ここでの洗濯が後々でかなり助かった。

コインランドリーまで迷ったりあれこれしたら、12時も過ぎてしまった。とりあえず、cafe del mar以外のイビサ島のビーチに行ってみたかったので、近場のタラマンカへ行こうとしたのだが、どうも道に迷ってしまったので、やむなくサンタ・エウラリアへ。

とーこーろーが、道中このスペイン旅行通して唯一の降雨!
それでも、時々止んだりしたから、とりあえずサンタ・エウラリアへ。
さすがにあいにくの天気のせいか、ビーチも人がまばらで、景色はどんより。
雨宿り&昼食兼ねて入ったカフェで観光客(うちらもか)を観察していると、純粋にリゾートを楽しみに来た親子連れが多く、あまり若者はいなかった。
きっと、若者たちはまだ熟睡中なのだろう。
なので、イビサ島にしてはのどかな雰囲気だったかな。
確かにガイドにも同様なことが書いてあった。
イビサ島はクラバー達だけのものでもないわけだし、これはこれでありなのかなと。
これで晴天だったらよかったのになあ。

サンタ・エウラリアを離れて、イビサタウン近くのスーパーにておみやげ購入タイム。主に職場関係とか義理関係のものはここで購入。空港とかいかにもなみやげ屋さんだと高くつくので。

買ったのはパエリアミックス、オリーブとかお菓子とかいかにもなもの。
その他、以前友達のスペインみやげでもらった唐辛子入りのオリーブオイルがおいしかったので、こちらも購入。
ありそうなのだが、なかなか日本では見かけない。

こうしてるうちに天気も幸いに回復してきたので、イビサタウンへ戻って、仕上がったクリーニングを引き取りつつ、D'alt Vila(旧市街)へ。このD'alt Vilaは城壁に囲まれた地域で、カテドラル(大聖堂)はじめ、中世の趣きがぷんぷん。
おまけに、いかにも地中海の風景という、白い家がたくさん並んでいて、どこを切り取っても、絵葉書のような写真が撮れるステキなエリア。白い家並みはアンダルシアまでないかと思ってたからかなりサプライズ。相方もかなりご満悦で写真撮影大会になってしまったー笑ー
事実、アンダルシア地方の家並みに負けていなかった。これは断言できるかな。
また、高台から見下ろすイビサタウンや地中海も実にビューティフル!結構歩き回ったけど、気持ち良かったな。

そうこうしたら18時も過ぎて、次の行動どうしようか悩んでいたが、天気の回復にすっかりテンションあがって、これは夕陽もきれいだろうということで、2日続けてcafe del marへ。
日没21時半までたっぷり時間あるし。
何か日が長いってすごく得した気分がする。

さすがに出遅れたと思ったが、昨日同様駐車スペースにかろうじて1台分のスペースを発見。やはり今日は天気のせいか出足が鈍いのか。
おまけにcafe del mar前のデッキスペースのテーブルも空いていたので、今日は迷わず着席。昨日はまだ大丈夫だろうとふらふらしているうちに埋まったもので。

で、この日の夕陽は雨上がりのせいか、昨日ににも増してステキだった。

2日続けて夕陽を見ることになるとは思わなかったが、この旅ですっかりはまってしまった。
帰ってからcafe del marのコンピレーションアルバムを買ったのは言うまでもない。
唯一残念だったのが、これは帰ってから気がついたのだが、少し離れた所にcafe del marのグッズ屋さんがあったこと。
Tシャツとかマウスパッドは空港で何とか買えたのだが、ロゴ入りの青いフラッグが欲しかったー泣ー
今でも通販で欲しいくらい。

この日もすっかり身も心もチルアウトしたところで、イビサタウンに戻って、夜の繁華街へ。
相方もようやく少しはイビサの混沌とした雰囲気に慣れてきたようで、写真撮影する余裕も出てきたようだ。

そして、一度ホテルへ戻り、深夜のクラビングに備え仮眠zzz...


~13日へ続く~


【役に立った資料】
http://eivissa.s3.xrea.com/
これだけ見てれば問題ないでしょう。
その他、地球の歩き方(バルセロナ編)に少々。
あとは街中でゲットできるパンフレットで。

【ホテル】
LA MARINA
http://www.hostal-lamarina.com/ing/indIng.htm
ハイシーズン前だったので、確か一泊70ユーロ近く。
イビサタウン、賑わいの真っただ中なので便利なロケーションで楽しいが、いかんせん新婚旅行というシチュエーションにはキツかったー苦笑ー
ついでにトイレがちょっと???匂ってて、上の階の排水の音が結構うるさかった。
その点を除けば、外装とか雰囲気はかわいい感じ。

【レンタカー】
イビサ島でのネットワークが一番よさそうだったbetacarにて。
値段もAVISとかより手頃だったし。
イビサタウン内の交通には少し気を使ったが、サン・アントニやサンタ・エウラリアなど郊外へのドライブは快適♪
スーパーでちょっと現地人気分も味わえたのもよかった。
イビサタウン内やcafe del marなどの駐車場は上記サイトにバッチリ載ってます。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー
航空会社
イベリア航空

PR

  • サンタ・エウラリアにて。今回の旅行で唯一雨にたたられた。ビーチもやや寂しかった。

    サンタ・エウラリアにて。今回の旅行で唯一雨にたたられた。ビーチもやや寂しかった。

  • イビサタウン内の公園にて(名前不明)。戻ったには幸い天気も回復。

    イビサタウン内の公園にて(名前不明)。戻ったには幸い天気も回復。

  • D&#39;alt Vila(旧市街)の高台よりイビサタウンと地中海を見下ろす。曇り空なのが残念。

    D'alt Vila(旧市街)の高台よりイビサタウンと地中海を見下ろす。曇り空なのが残念。

  • D&#39;alt Vila(旧市街)のカテドラル(大聖堂)。

    D'alt Vila(旧市街)のカテドラル(大聖堂)。

  • D&#39;alt Vila(旧市街)の城壁内の家並み。

    D'alt Vila(旧市街)の城壁内の家並み。

  • こんな変な写真も撮ってみました。

    こんな変な写真も撮ってみました。

  • こんな感じで白い壁、青い窓枠&ドアの家がいっぱいあります。

    こんな感じで白い壁、青い窓枠&ドアの家がいっぱいあります。

  • ビールは相方が飲みましたー泣ー

    ビールは相方が飲みましたー泣ー

  • 6月12日の夕焼け。この日も素晴らしかった。

    6月12日の夕焼け。この日も素晴らしかった。

  • cafe del marのとなりのカフェでは今宵のPACHAでのイベントPRをやっておりました。

    cafe del marのとなりのカフェでは今宵のPACHAでのイベントPRをやっておりました。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 265円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP