ハメーンリンナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【森と湖とデザインの国フィンランド】<br />前々からいってみたかった北欧、そのなかでも独特の文化と歴史を持つフィンランドを訪ねました。美しい自然、ポップなデザイン文化を堪能しました。<br /><br /><その2 ハメーンリンナ><br /> ヨエンスーからヘルシンキに戻り一泊、その後北にあるタンペレに向かいました。ヘルシンキ、タンペレというこのフィンランドの二大都市を結ぶE12はフィンランドの交通の動脈ですが、それに沿って多くの魅力的な町が並びます。この日は途中、フィンランドの生んだ太作曲家シベリウスの生家で知られるハメーンリンナを訪れました。<br /><br /><br />【旅行概要】<br />日程 2010年8月6日〜8月13日<br />旅程 <br /> Joensuu(ヨエンスー) <br />  http://4travel.jp/traveler/navyblue/album/10556178/<br /> Hämeenlinna(ハメーンリンナ) <br />  http://4travel.jp/traveler/navyblue/album/10556454/<br /> Tampere(タンペレ) <br />  http://4travel.jp/traveler/navyblue/album/10556464/<br /> Iittala(イッタラ) <br />  http://4travel.jp/traveler/navyblue/album/10556478/<br /> Fiskars(フィスカルス) <br />  http://4travel.jp/traveler/navyblue/album/10556481/<br /> Helsinki(ヘルシンキ) <br />  http://4travel.jp/traveler/navyblue/album/10556484/<br /><br /><br />on the Map <br />http://maps.google.co.jp/maps?f=d&amp;saddr=Helsinki%2C+Suomi&amp;daddr=%E3%83%A8%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BC%2C+%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89+to%3AHelsinki%2C+Suomi+to%3A%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89S%C3%B6dra+Finland%E3%83%8F%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%8A+to%3A%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%AC%2C+%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89+to%3AIittala%2C+%E3%83%8F%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%8A%2C+%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89+to%3AFiskars%2C+Raseborg%2C+Finland&amp;hl=ja&amp;geocode=FVQelgMdAId8ASmRBiGWxwuSRjFj9-I7hL1OzQ%3BFR03uwMdzifGASkNpQXfZYabRjEnfv9sAZAXYA%3BFVQelgMdAId8ASmRBiGWxwuSRjFj9-I7hL1OzQ%3BFbG5ogMdbkt1ASnL-IOlQlyORjEwrUtVUbUABA%3BFXpiqgMdw59qASld2pNFVd-ORjHAIgsevePfag%3BFQsupAMdykpwASln8oTOfPSORjHBKRk8UrUAJg%3BFVyBlQMd7DlnASn1Fanfaa6NRjHB4xg8UrUAJg&amp;mra=ltm&amp;sll=61.386198%2C26.652832&amp;sspn=3.647287%2C11.634521&amp;ie=UTF8&amp;ll=61.375673%2C26.652832&amp;spn=5.056487%2C14.0625&amp;z=6&amp;source=embed<br />

森と湖とデザインの国フィンランド【2】 Hämeenlinna ハメーンリンナ

2いいね!

2010/08/09 - 2010/08/09

37位(同エリア47件中)

0

4

navyblue

navyblueさん

【森と湖とデザインの国フィンランド】
前々からいってみたかった北欧、そのなかでも独特の文化と歴史を持つフィンランドを訪ねました。美しい自然、ポップなデザイン文化を堪能しました。

<その2 ハメーンリンナ>
 ヨエンスーからヘルシンキに戻り一泊、その後北にあるタンペレに向かいました。ヘルシンキ、タンペレというこのフィンランドの二大都市を結ぶE12はフィンランドの交通の動脈ですが、それに沿って多くの魅力的な町が並びます。この日は途中、フィンランドの生んだ太作曲家シベリウスの生家で知られるハメーンリンナを訪れました。


【旅行概要】
日程 2010年8月6日〜8月13日
旅程 
 Joensuu(ヨエンスー)
  http://4travel.jp/traveler/navyblue/album/10556178/
 Hämeenlinna(ハメーンリンナ)
  http://4travel.jp/traveler/navyblue/album/10556454/
 Tampere(タンペレ)
  http://4travel.jp/traveler/navyblue/album/10556464/
 Iittala(イッタラ)
  http://4travel.jp/traveler/navyblue/album/10556478/
 Fiskars(フィスカルス)
  http://4travel.jp/traveler/navyblue/album/10556481/
 Helsinki(ヘルシンキ)
  http://4travel.jp/traveler/navyblue/album/10556484/


on the Map
http://maps.google.co.jp/maps?f=d&saddr=Helsinki%2C+Suomi&daddr=%E3%83%A8%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BC%2C+%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89+to%3AHelsinki%2C+Suomi+to%3A%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89S%C3%B6dra+Finland%E3%83%8F%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%8A+to%3A%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%AC%2C+%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89+to%3AIittala%2C+%E3%83%8F%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%8A%2C+%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89+to%3AFiskars%2C+Raseborg%2C+Finland&hl=ja&geocode=FVQelgMdAId8ASmRBiGWxwuSRjFj9-I7hL1OzQ%3BFR03uwMdzifGASkNpQXfZYabRjEnfv9sAZAXYA%3BFVQelgMdAId8ASmRBiGWxwuSRjFj9-I7hL1OzQ%3BFbG5ogMdbkt1ASnL-IOlQlyORjEwrUtVUbUABA%3BFXpiqgMdw59qASld2pNFVd-ORjHAIgsevePfag%3BFQsupAMdykpwASln8oTOfPSORjHBKRk8UrUAJg%3BFVyBlQMd7DlnASn1Fanfaa6NRjHB4xg8UrUAJg&mra=ltm&sll=61.386198%2C26.652832&sspn=3.647287%2C11.634521&ie=UTF8&ll=61.375673%2C26.652832&spn=5.056487%2C14.0625&z=6&source=embed

同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • <ハメーンリンナの街並み><br /><br /> 車をとめた街の中心街。ゆっくり歩いても1時間くらいで回れるくらいの大きさです。<br /> 都会のヘルシンキとは違い、木造の小さな建物が多く、少し他のヨーロッパの街とは趣が異なります。

    <ハメーンリンナの街並み>

     車をとめた街の中心街。ゆっくり歩いても1時間くらいで回れるくらいの大きさです。
     都会のヘルシンキとは違い、木造の小さな建物が多く、少し他のヨーロッパの街とは趣が異なります。

  • <ハメ城からの眺め><br /><br /> 街のシンボル、ハメ城は中にはいって見学できます。塔の上からは湖のほとりに佇む街全体が見渡せます。

    <ハメ城からの眺め>

     街のシンボル、ハメ城は中にはいって見学できます。塔の上からは湖のほとりに佇む街全体が見渡せます。

  • <SIBELIUKSENPUISTO><br /><br /> 「シベリウス通り」でしょうか。<br /> このまちに限らず、シベリウスはフィンランドでは深く尊敬されています。<br />

    <SIBELIUKSENPUISTO>

     「シベリウス通り」でしょうか。
     このまちに限らず、シベリウスはフィンランドでは深く尊敬されています。

  • <シベリウスの生家><br /><br /> 最初はどこにあるのかわからないくらい、ひっそりとしていました。厳しい冬を辛抱強く乗り切る北欧の人たちには派手な住まいは好まれないのかもしれません。<br />

    <シベリウスの生家>

     最初はどこにあるのかわからないくらい、ひっそりとしていました。厳しい冬を辛抱強く乗り切る北欧の人たちには派手な住まいは好まれないのかもしれません。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィンランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP