ダニーデン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アホウドリのコロニー、タイアロア・ヘッドの少し手前にはイエロー・アイド・ペンギンのコロニー、Penguin Place ペンギン・プレイスがあります。<br /><br />そこは私有地。イエロー・アイド・ペンギンの保護のため、個人が資財を投じてフェンスを張り巡らしてイタチや猫、オポッサム、ネズミなどの侵入を防いだり、住処をこしらえたり、と、手を尽くしています。<br /><br />前回に引き続き、2度目の訪問となりました。<br /><br /><br />-------------------------------<br />行程<br />4/30(金) Narita -<br />5/01(土) Christchurch<br />5/02(日) Christchurch - Dunedin<br />5/03(月) Dunedin<br />5/04(火) Dunedin<br />5/05(水) Dunedin - Aoraki<br />5/06(木) Aoraki<br />5/07(金) Aoraki<br />5/08(土) Aoraki - Christchurch<br />5/09(日) Christchurch - Singapole -<br />5/10(月) Narita<br /><br />【2010 NZ:Driving Map &amp; Trail Map】<br />http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&amp;hl=ja&amp;brcurrent=3,0x0:0x0,0&amp;msa=0&amp;msid=113923146550411158103.00048710ef9a2a953e45d&amp;t=h&amp;ll=-44.249134,171.359253&amp;spn=2.207502,4.938354&amp;z=8

ニュージーランド南島(11) イエロー・アイド・ペンギンに和む:丘で ~2010年 GW~

13いいね!

2010/04/30 - 2010/05/10

31位(同エリア147件中)

4

29

korotama

korotamaさん

アホウドリのコロニー、タイアロア・ヘッドの少し手前にはイエロー・アイド・ペンギンのコロニー、Penguin Place ペンギン・プレイスがあります。

そこは私有地。イエロー・アイド・ペンギンの保護のため、個人が資財を投じてフェンスを張り巡らしてイタチや猫、オポッサム、ネズミなどの侵入を防いだり、住処をこしらえたり、と、手を尽くしています。

前回に引き続き、2度目の訪問となりました。


-------------------------------
行程
4/30(金) Narita -
5/01(土) Christchurch
5/02(日) Christchurch - Dunedin
5/03(月) Dunedin
5/04(火) Dunedin
5/05(水) Dunedin - Aoraki
5/06(木) Aoraki
5/07(金) Aoraki
5/08(土) Aoraki - Christchurch
5/09(日) Christchurch - Singapole -
5/10(月) Narita

【2010 NZ:Driving Map & Trail Map】
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x0:0x0,0&msa=0&msid=113923146550411158103.00048710ef9a2a953e45d&t=h&ll=-44.249134,171.359253&spn=2.207502,4.938354&z=8

交通手段
レンタカー
航空会社
シンガポール航空

PR

  • アホウドリさんを眺め、海を見ながらお弁当を食べた後、ロイヤル・アルバトロス・センターから少しだけダニーデン方向へ戻ったところにある Penguin Place ペンギン・プレイスへと向かいました。

    アホウドリさんを眺め、海を見ながらお弁当を食べた後、ロイヤル・アルバトロス・センターから少しだけダニーデン方向へ戻ったところにある Penguin Place ペンギン・プレイスへと向かいました。

  • 脇道に入ったちょっとした高台に、ペンギン・プレイスの事務所があります。

    脇道に入ったちょっとした高台に、ペンギン・プレイスの事務所があります。

  • ガイドツアーの予約は、前日にインフォメで済ませていました。<br />NZ$40.00。<br /><br /><br />時間になると、まず、別室でイエロー・アイド・ペンギンについてのレクチャーを受けます。<br />アジア系スタッフだったので? とても分かりやすい英語でした!

    ガイドツアーの予約は、前日にインフォメで済ませていました。
    NZ$40.00。


    時間になると、まず、別室でイエロー・アイド・ペンギンについてのレクチャーを受けます。
    アジア系スタッフだったので? とても分かりやすい英語でした!

  • ペンギンのねぐらまで、マイクロバスで向かいます。<br />途中、牧場の中を走ります。

    ペンギンのねぐらまで、マイクロバスで向かいます。
    途中、牧場の中を走ります。

  • ととと、、、、<br /><br /><br /><br />前から押し寄せてくるものが!

    ととと、、、、



    前から押し寄せてくるものが!

  • 帰路につく羊だぁ〜〜〜\(◎o◎)/!

    帰路につく羊だぁ〜〜〜\(◎o◎)/!

  • 道をすっかりふさいでしまって、押し合いへし合い。

    道をすっかりふさいでしまって、押し合いへし合い。

  • バスが気になる輩もいる(^_^;)

    バスが気になる輩もいる(^_^;)

  • 並ぶお尻・・・(^^ゞ

    並ぶお尻・・・(^^ゞ

  • 彼らを追いやるのは牧羊犬。<br /><br />要領がいいのか、合間合間に休憩もしています〜。

    彼らを追いやるのは牧羊犬。

    要領がいいのか、合間合間に休憩もしています〜。

  • 羊たちが道を開けてくれ、さぁ、営巣地が見えてきました。

    羊たちが道を開けてくれ、さぁ、営巣地が見えてきました。

  • この浜からペンギンたちがねぐらに戻ってきます〜。

    この浜からペンギンたちがねぐらに戻ってきます〜。

  • ふふっ!<br />ペンギンさんの落し物。<br /><br /><br /><br />ところで、ペンギン・プレースはダニーデン観光の目玉の一つ。<br />この日も多くの人がツアーに参加していましたので、マイクロバスを降りてから2グループに分かれました。<br />korotamaたちは白人スタッフのグループに。。。<br />そのガイドさん、見事なニュージー訛りでして、最初から最後まで、言っていることがさっぱり(?_?) なのでしたー。<br />アジア系スタッフのグループがよかったなぁ(/_;)

    ふふっ!
    ペンギンさんの落し物。



    ところで、ペンギン・プレースはダニーデン観光の目玉の一つ。
    この日も多くの人がツアーに参加していましたので、マイクロバスを降りてから2グループに分かれました。
    korotamaたちは白人スタッフのグループに。。。
    そのガイドさん、見事なニュージー訛りでして、最初から最後まで、言っていることがさっぱり(?_?) なのでしたー。
    アジア系スタッフのグループがよかったなぁ(/_;)

  • ショックを受けつつ、後についていくと・・・!<br /><br /><br />お出ましです!<br />家路につくイエロー・アイド・ペンギン!<br /><br /><br />説明はサッパリ分からなくても、このお姿さえ見られれば、No problem!

    ショックを受けつつ、後についていくと・・・!


    お出ましです!
    家路につくイエロー・アイド・ペンギン!


    説明はサッパリ分からなくても、このお姿さえ見られれば、No problem!

  • korotamaたちに気付いているのかいないのか・・・。<br />草地の中をマイペースで歩いてきます。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />Yellow Eyed Penguin イエロー・アイド・ペンギンは、<br />マオリ語では「Hoiho ホイホ」<br />和名では「キガシラペンギン」<br />と呼ばれています。

    korotamaたちに気付いているのかいないのか・・・。
    草地の中をマイペースで歩いてきます。









    Yellow Eyed Penguin イエロー・アイド・ペンギンは、
    マオリ語では「Hoiho ホイホ」
    和名では「キガシラペンギン」
    と呼ばれています。

  • 人間は安全な生き物だ〜、と思っているのでしょうかね〜。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />目の周囲から後頭部をぐるりと周る黄色の筋が特徴です。<br />黄色い目の中に小さい黒目がポツンとあって、ちょっと怖い眼つきではありますが、その仕草は非常に愛らしい。

    人間は安全な生き物だ〜、と思っているのでしょうかね〜。








    目の周囲から後頭部をぐるりと周る黄色の筋が特徴です。
    黄色い目の中に小さい黒目がポツンとあって、ちょっと怖い眼つきではありますが、その仕草は非常に愛らしい。

  • korotamaたちは姿勢を低くして、じーっと見つめます。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />腹部の点で、個体を見分けられるのだったっけ?

    korotamaたちは姿勢を低くして、じーっと見つめます。









    腹部の点で、個体を見分けられるのだったっけ?

  • 立ち止まっては歩き、歩いては立ち止まる・・・<br /><br /><br />イエロー・アイドさんは、かなり、マイペース型のようです。

    立ち止まっては歩き、歩いては立ち止まる・・・


    イエロー・アイドさんは、かなり、マイペース型のようです。

  • おぉっ!<br /><br /><br /><br />人間用の道を横切るようです!

    おぉっ!



    人間用の道を横切るようです!

  • 通路に下りるか? と、思いきや、

    通路に下りるか? と、思いきや、

  • 毛繕いです・・・(^_^;)

    毛繕いです・・・(^_^;)

  • よっこらせっと

    よっこらせっと

  • テクテク、通路横断中ー

    テクテク、通路横断中ー

  • あら〜〜〜〜<br /><br /><br /><br />渡り切る前に、また、毛繕いですー(^_^;)

    あら〜〜〜〜



    渡り切る前に、また、毛繕いですー(^_^;)

  • ペンギンさんのために開けられたフェンスの穴をくぐります。<br /><br /><br /><br /><br />足、引っ掛けないようにね。

    ペンギンさんのために開けられたフェンスの穴をくぐります。




    足、引っ掛けないようにね。

  • フェンスをくぐって、<br /><br /><br />右見て、

    フェンスをくぐって、


    右見て、

  • 左見て・・・

    左見て・・・

  • あら、<br /><br /><br /><br /><br />また、毛繕い。

    あら、




    また、毛繕い。

  • 時間の流れがと〜っても緩やかな、<br />イエロー・アイド・ペンギンさんなのでした〜(*^。^*)

    時間の流れがと〜っても緩やかな、
    イエロー・アイド・ペンギンさんなのでした〜(*^。^*)

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • Oakatさん 2010/08/16 08:53:55
    本日の一枚・・おめでとうございます!
    korotamaさん

    8/12の「本日の一枚」に選ばれていましたね。
    昨日(8/15)帰省先から戻って発見しました。
    おめでとうございます。
    つぶらな瞳の羊たちが、こちらに向かってかけてくる!!!!
    かわいい!!!
    両手を広げて待ち受けたい・・・

    おめでとうございました。

    oakat

    korotama

    korotamaさん からの返信 2010/08/16 09:58:43
    RE: 本日の一枚・・おめでとうございます!
    oakatさん、お帰りなさーい。korotamaです。

    お疲れでしょうに、早々にご訪問&メッセージをくださり、ありがとうございました(^.^)

    大群の羊さんの前で両手を広げて待ち構えたら…
    去った後は、体中足跡だらけ \(◎o◎)/!
    なーんて、その姿を想像しちゃいました(^_^;)

    立山・黒部の旅行記、楽しみにしてまーす(^o^)丿
  • 潮来メジロさん 2010/08/13 12:25:44
    「本日の一枚」当選おめでとうございます。ヾ(^o^)
    korotamaさん、こんにちは! ヾ(^o^)
    昨日の「本日の一枚」当選おめでとうございます。\(^o^)/
    昨日、書込みするつもりでしたが、疲れていていつの間にやらバタンキュー。
    一日遅れでゴメンナサイです。

    > 帰路につく羊だぁ〜〜〜\(◎o◎)/!

    さすがニュージーランド・・・すごい羊軍団ですね。
    日本の観光牧場で見かける羊さんとはスケールが違います。

    > バスが気になる輩もいる(^_^;)

    korotamaさんの事が、気になっているようですね。
    昼食はジンギスカンでしたか・・・?

    > 並ぶお尻・・・(^^ゞ

    羊さんのお尻って、意外とかわいいんですね。(*^_^*)

    > korotamaたちは姿勢を低くして、じーっと見つめます。
    > 腹部の点で、個体を見分けられるのだったっけ?

    なるほど、キガシラペンギンって、腹部の点の位置が個体によって違うんですか。
    知りませんでした。
    ニュージーランド・・・羨ましいです。
    私もそのうち行ってみたいです。
    ではまた・・・。(^o^)/~~~
              (潮来メジロ)

    korotama

    korotamaさん からの返信 2010/08/15 18:33:25
    RE: 「本日の一枚」当選おめでとうございます。ヾ(^o^)
    潮来メジロさん、こんにちは。korotamaです。


    一日遅れでゴメンナサイ、だなんて、とんでもないです!
    ご訪問していただき、そしてメッセージをくださり、ありがとうございます。
    新着お知らせメールの存在を潮来メジロさんに教えていただいたので、今回はバッチリ自分でも確認することができました。
    重ね重ね、ありがとうございます〜\(^o^)/


    はい、羊さんのお尻、可愛いです(^.^)
    まるで、ぬいぐるみそのもののようです。

    ニュージーランドは日本と同じ小さな島国なのに、大きな自然や珍しい生き物の宝庫で、本当にドキドキさせてくれる国です。
    潮来メジロさんだったら、korotama以上に興奮の渦に巻き込まれるのではないでしょうか。

korotamaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ニュージーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ニュージーランド最安 157円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ニュージーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP