旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ケロリンさんのトラベラーページ

ケロリンさんのクチコミ全5件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 街歩きには便利

    投稿日 2017年05月06日

    グリーンワールド 台北駅 台北

    総合評価:5.0

    台北駅から、地下街を通って、10分以内にはたどり着ける、便利なホテルです。リノベーション&新規開店したばかりで、建物はとてもきれい。清潔で、とても使いやすかったです。ロケーションがとてもよかったので、リピもありです。

    旅行時期
    2017年05月

  • コスパに優れ、西面での行動に便利

    投稿日 2016年07月14日

    エンジェル ホテル 釜山

    総合評価:4.0

    価格の安い時期に宿泊したので、非常にリーズナブルでした。繁華街西面の「ど真ん中」にあり、街歩きにも買い物にも、食事に行くにも便利。浴室のバスタブは、「おひとり様専用?」と思えるほど小さかったけれど、よく見ると猫足だったり、隅々に配慮されている。タオルやシーツも清潔。部屋でゆっくりくつろぐ、というタイプではないけれど、街歩きがメインで、ホテルには帰って寝るだけというかたには、安くて清潔、便利な場所にあり、コスパもよいので、おすすめ。

    旅行時期
    2016年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • どこに行くにも、何をするにも便利

    投稿日 2016年07月14日

    西面 釜山

    総合評価:4.0

     釜山を訪れると、いつもは南浦洞のフェニックス・ホテルに泊まっていましたが、2016年4月に訪れた時は、ホテル改装中。新しい試みとして、西面エリアに滞在してみました。地下鉄1号線と2号線が交わる便利な場所で、繁華街はロッテ・デパートを中心に、飲食店、市場、ファッション・ビルや流行のカフェなど、ほとんどのニーズに答えてくれるエリアです。グルメにこだわるなら、南浦洞のほうかもしれませんが、ショッピングがメインなら、まちがいなく西面。とくに地下街ショッピングが楽しく、ロッテ・デパートから、ロッテ地下街、西面地下街、大賢プリモールと、長い通路を、3つの地下街がつながっています。若者たちの熱気であふれており、デザインの可愛い、プチ・プライスのお買い物も楽しめます。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 南浦洞のランドマーク的存在

    投稿日 2016年07月14日

    BIFF広場 釜山

    総合評価:4.0

     毎年秋に開催される、釜山国際映画祭のメイン会場として知られています。いつ出かけても、大勢の観光客や地元の人たちで、溢れています。BIFFまたはPIFFというのは、釜山国際映画祭の英語、つまり、Busan International Film Festivalの頭文字をとった名前だそうです。釜山は、日本語ではプサンといいますが、英語ではBusan(ブサン)となるので、BIFFともPIFFとも言われるそうです。BIFF広場の通りを歩いていると、ハリウッドのチャイニーズ・シアターのように、世界各国の大物映画関係者の手形(ハンド・プリンティング)を見ることができます。日本の映画監督では、ビートたけしさんや、今村昌平さんの手形が残されているようです。そして、BIFF広場のホットクは、釜山でも、美味しいと評判らしく、常に行列ができています。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 便利で快適

    投稿日 2016年07月14日

    エアプサン 釜山

    総合評価:4.0

    福岡から釜山への旅行に、よく利用します。LCCの中でも、全般に評判がいい、と聞いていましたが、安心感があり、なかなか快適。搭乗時間が、わずか35分ほどの時もあり、あっという間に到着してしまうのが残念ですが、度々利用させてもらっています。私は通常、公式ホームページから、直接航空券を買っていますが、時々負荷がかかりすぎて、チケット選択画面が表示されない時が、それだけが気になります。公式ホームページを利用するお客様も多いと思うので、アクセスしやすい善処していただけたらありがたいです。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    座席・機内設備:
    4.0
    日本語対応:
    3.0

ケロリンさん

ケロリンさん 写真

3国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ケロリンさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

長野県大町市生まれ、神奈川県相模原市~長野県松本市~神奈川県横浜市などを転々と移り住み、現在は福岡県福岡市に、オットと2人で暮らしています。横浜在住時はメディア関係の仕事をしていましたが、現在はセミ・リタイア。英語の同時通訳、医学会スタッフ、プロ野球や大相撲の運営などの仕事に、随時関わっています。

大好きな場所

大好きな場所のひとつ、それはハワイ。
2016年2月25日(木)?3月1日(火) 平成2年11月11日に結婚した「2人あわせて111才」(Mikikoママさんの旅行記タイトルのマネです)のオットと、銀婚式記念の旅行で、ハワイに行ってきました。航空券は、堅実な主人が、何年もかけて必死にためたマイレージを、「悪魔のささやき」でパーッと使い(使わせ)、ヒルトンの体験宿泊を利用して、ホクラニ・ワイキキに4泊してきました。この銀婚式記念の旅が、4トラ旅行記を書きはじめるきっかけとなりました。

大好きな理由

行ってみたい場所

2018年は、オットの還暦記念旅行。旅先は未定。ハワイになる可能性、高し(笑)

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています