武当山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
武当山の2日目、今日は紫霄宮を見てからバスで烏鴉齢停車場へ行き、徒歩で天柱峰に登りロープウェイで降りて太子坡を見る予定でしたが、ホテルの女性従業員にとても無理だと止められました。夕方の列車に乗る予定もあったので逆回りに変更しました。<br />

2008 湖北省の旅? 『道教の聖地武当山』2日目

11いいね!

2008/09/13 - 2008/09/13

6位(同エリア16件中)

1

67

カンゲン

カンゲンさん

武当山の2日目、今日は紫霄宮を見てからバスで烏鴉齢停車場へ行き、徒歩で天柱峰に登りロープウェイで降りて太子坡を見る予定でしたが、ホテルの女性従業員にとても無理だと止められました。夕方の列車に乗る予定もあったので逆回りに変更しました。

  • 7時ホテルで朝食、お粥、煎餅、饅頭(昼食用にしました)<br />

    7時ホテルで朝食、お粥、煎餅、饅頭(昼食用にしました)

  • ホテルの女性従業員は外で朝食<br />

    ホテルの女性従業員は外で朝食

  • 8時バックをフロントに預けチェックアウト、ホテルの隣は「武当山道教武術学校」<br /><br />

    8時バックをフロントに預けチェックアウト、ホテルの隣は「武当山道教武術学校」

  • 紫霄宮で<br />石段の両側から沈丁花のほのかな香りが<br />

    紫霄宮で
    石段の両側から沈丁花のほのかな香りが

  • 朝拝殿を抜けると工事中の紫霄殿が<br />間口29.9メートル、高さ18.3メートル、明代1413年の創建、1931年賀龍の率いる紅三軍の司令部として使われたことがある。<br />

    朝拝殿を抜けると工事中の紫霄殿が
    間口29.9メートル、高さ18.3メートル、明代1413年の創建、1931年賀龍の率いる紅三軍の司令部として使われたことがある。

  • 瓦を担いで運んでおります。秤に乗っております重さで賃金が変わるのでしょうか?<br />

    瓦を担いで運んでおります。秤に乗っております重さで賃金が変わるのでしょうか?

  • 紫霄宮から<br />

    紫霄宮から

  • 紙で飾りを折っている女性<br />

    紙で飾りを折っている女性

  • 紫霄のバス停留場には欧米人の道士?も、太子坡に向かいます。<br />

    紫霄のバス停留場には欧米人の道士?も、太子坡に向かいます。

  • 太子坡、9:15着<br />

    太子坡、9:15着

  • 太子坡の回廊、「九曲黄河墻」山の地形に沿い築かれ、大河のうねりのよう。<br />

    太子坡の回廊、「九曲黄河墻」山の地形に沿い築かれ、大河のうねりのよう。

  • 太子坡で<br />

    太子坡で

  • 太子坡で

    太子坡で

  • 太子坡で<br />

    太子坡で

  • 太子坡で<br />

    太子坡で

  • 太子坡で<br />

    太子坡で

  • 太子坡は玄天上帝が太子として生を受け厳しい修行を行った建物と言われている。<br />

    太子坡は玄天上帝が太子として生を受け厳しい修行を行った建物と言われている。

  • 太子坡から中観停車場に 10:50着 <br />

    太子坡から中観停車場に 10:50着 

  • ロープウェイ駅<br />

    ロープウェイ駅

  • 30分並んでやっと乗れました。<br />

    30分並んでやっと乗れました。

  • 湖南省から来られた男性と同乗

    湖南省から来られた男性と同乗

  • 頂上駅まで25分<br />

    頂上駅まで25分

  • 天柱峰と全長1.5キロもある柴禁城の城壁<br />

    天柱峰と全長1.5キロもある柴禁城の城壁

  • 太和宮(手前)から柴禁城を望む<br />柴禁城は全て石造り、瓦葺きに見えるのも石を刻んで造ってあります。

    太和宮(手前)から柴禁城を望む
    柴禁城は全て石造り、瓦葺きに見えるのも石を刻んで造ってあります。

  • 太和宮で<br />

    太和宮で

  • 金頂に登るには別料金が必要です。<br />金頂20元と ロープウェイ50元<br />

    金頂に登るには別料金が必要です。
    金頂20元と ロープウェイ50元

  • 南天門をくぐり柴禁城に入ります。<br />

    南天門をくぐり柴禁城に入ります。

  • 柴禁城から見た太和宮<br />

    柴禁城から見た太和宮

  • 金頂に登る九連?(足偏に登)の石段、明の永楽帝の時代に麓の街から70キロの石畳の道を建設した。<br />

    金頂に登る九連?(足偏に登)の石段、明の永楽帝の時代に麓の街から70キロの石畳の道を建設した。

  • 後方は柴禁城の東天門

    後方は柴禁城の東天門

  • 武当山の主峰・天柱峰は「一柱撃天」と称えられ、頂に金殿があるので「金頂」と呼ばれる。<br />金殿は明朝の永楽14年(1416年)建てられた。高さ5.54メートル、幅4.4メートル、奥行き3.15メートル銅を鋳造して木造を模して造られている。<br />内部には重さ10トンに達する銅製の「真武大帝像」が祀られている。<br />

    武当山の主峰・天柱峰は「一柱撃天」と称えられ、頂に金殿があるので「金頂」と呼ばれる。
    金殿は明朝の永楽14年(1416年)建てられた。高さ5.54メートル、幅4.4メートル、奥行き3.15メートル銅を鋳造して木造を模して造られている。
    内部には重さ10トンに達する銅製の「真武大帝像」が祀られている。

  • 天柱峰の混雑ぶり<br />

    天柱峰の混雑ぶり

  • こらから南岩の烏鴉齢停車場を目指し山を降ります。12:30<br />

    こらから南岩の烏鴉齢停車場を目指し山を降ります。12:30

  • 何の花でしょう?<br />

    何の花でしょう?

  • 三天門 12:43<br />

    三天門 12:43

  • 登ってくる人が

    登ってくる人が

  • 二天門に到着 13:02<br />登ったり降ったり平らな道はほとんどありません。

    二天門に到着 13:02
    登ったり降ったり平らな道はほとんどありません。

  • また、長い下りの石段が続きます。

    また、長い下りの石段が続きます。

  • 急な石段を駕篭が昇ってきます。<br />担ぐ人も乗る人も大変そう。

    急な石段を駕篭が昇ってきます。
    担ぐ人も乗る人も大変そう。

  • 会仙橋 13:18<br />ここで一休み

    会仙橋 13:18
    ここで一休み

  • 最初は下りだけを想像しておりましたがアップダウンが厳しい、一天門が目の前。<br />歩くことには自信があったのですが、ホテル従業員のアドバイスに従って良かったと熟々思います。<br /><br />

    最初は下りだけを想像しておりましたがアップダウンが厳しい、一天門が目の前。
    歩くことには自信があったのですが、ホテル従業員のアドバイスに従って良かったと熟々思います。

  • 一天門 13:30<br />

    一天門 13:30

  • 朝天宮 13:50<br />

    朝天宮 13:50

  • 深い谷にダムが<br />

    深い谷にダムが

  • 南岩宮が見えてきました。14:30<br />

    南岩宮が見えてきました。14:30

  • 最後の難所<br />南岩宮が見えてからが大変、写真を撮る元気も無くなってきました。

    最後の難所
    南岩宮が見えてからが大変、写真を撮る元気も無くなってきました。

  • 烏鴉齢停車場に15:50着、バスで麓へ、途中のホテルでバックをピックアップし16:40麓の停留場着。<br />タクシーで武当山駅へ20元<br />行きに車に乗せてくれた食堂のおばさんが待っていて休んでいくよう言われ一服。<br />

    烏鴉齢停車場に15:50着、バスで麓へ、途中のホテルでバックをピックアップし16:40麓の停留場着。
    タクシーで武当山駅へ20元
    行きに車に乗せてくれた食堂のおばさんが待っていて休んでいくよう言われ一服。

  • 武当山 17:29 → 荊門行き 軟臥 142元<br />

    武当山 17:29 → 荊門行き 軟臥 142元

  • 武当山駅<br />

    武当山駅

  • 4人部屋に1人良く眠れました。<br />それにしても武当山駅からの切符が買えなかったのが不思議です。

    4人部屋に1人良く眠れました。
    それにしても武当山駅からの切符が買えなかったのが不思議です。

  • 荊門駅 21:00着。<br />

    荊門駅 21:00着。

  • 夜の荊門駅<br />タクシーでホテルへ20元<br />

    夜の荊門駅
    タクシーでホテルへ20元

  • これぞ!! 知る人ぞ知る、荊門の「金龍泉ビール」美味、紙コップはいただけないが。<br />良く歩いたので、熟睡。<br />

    これぞ!! 知る人ぞ知る、荊門の「金龍泉ビール」美味、紙コップはいただけないが。
    良く歩いたので、熟睡。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • 甲斐 駒岳さん 2009/08/24 18:24:39
    今日は。
    私も、一度聖地武当山へ行ってみたいです。相当中国も歩いてるんですが
    また、チベットへ列車でゆくのに、成都の蛾媚山へ行きましたが、残念
    ながら、雨に合い、大仏様だけの見物になりました。黄山も残ってます。
    広い国ですね。よろしく。

カンゲンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 7円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP