ワルシャワ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前日(金)までワルシャワで仕事があり、今日は飛行機の時間の4時まで、ワルシャワの町を早歩きで観光。

ワルシャワ(Warsaw)早歩き

7いいね!

2006/11/18 - 2006/11/18

730位(同エリア1080件中)

0

47

hirootani

hirootaniさん

前日(金)までワルシャワで仕事があり、今日は飛行機の時間の4時まで、ワルシャワの町を早歩きで観光。

PR

  • まずはホテルの隣のラジヴィウ宮殿・聖アンナ教会・旧王宮・聖ヤン代青銅を経て、旧市街に向かう。<br /><br />【ラジヴィウ宮殿】<br /><br />貴族ラジヴィウ家の館だったが、1765年に一部を劇場として開放。ショパンもここで演奏した。現在はポーランドの大統領官邸として使われている。

    まずはホテルの隣のラジヴィウ宮殿・聖アンナ教会・旧王宮・聖ヤン代青銅を経て、旧市街に向かう。

    【ラジヴィウ宮殿】

    貴族ラジヴィウ家の館だったが、1765年に一部を劇場として開放。ショパンもここで演奏した。現在はポーランドの大統領官邸として使われている。

  • 【聖アンナ教会】

    【聖アンナ教会】

  • 【アダム・ミキエヴィッチ像】<br /><br />ポーランドの国民的詩人

    【アダム・ミキエヴィッチ像】

    ポーランドの国民的詩人

  • 【王の道】

    【王の道】

  • 【聖アン教会】

    【聖アン教会】

  • 【旧王宮】<br /><br />第2次大戦で破壊されたが、1988年に復元。<br />現在は博物館となっている。

    【旧王宮】

    第2次大戦で破壊されたが、1988年に復元。
    現在は博物館となっている。

  • 【聖ジグムント3世の像】

    【聖ジグムント3世の像】

  • 【旧市街の街並み】

    【旧市街の街並み】

  • ここはワルシャワ歴史地区として世界遺産登録されているところ。戦争の際、ナチスドイツに徹底して破壊された街を忠実にもとどおりに再建したもの。ポーランド人の忍耐強さがわかる。歴史で学んだキューリー婦人の博物館も近くにある。 <br /><br /><br />【旧市街市場広場】

    ここはワルシャワ歴史地区として世界遺産登録されているところ。戦争の際、ナチスドイツに徹底して破壊された街を忠実にもとどおりに再建したもの。ポーランド人の忍耐強さがわかる。歴史で学んだキューリー婦人の博物館も近くにある。


    【旧市街市場広場】

  • 【ワルシャワの人魚像】

    【ワルシャワの人魚像】

  • 【バルバカン】<br /><br />15-16世紀に造られたバロック式の砦。火薬庫や牢獄として使われた。

    【バルバカン】

    15-16世紀に造られたバロック式の砦。火薬庫や牢獄として使われた。

  • 【キューリー夫人博物館】<br /><br />ノーベル賞学者キューリー夫人の生家。

    【キューリー夫人博物館】

    ノーベル賞学者キューリー夫人の生家。

  • 次に、ワルシャワ蜂起記念碑、国立オペラ劇場を経て、ヴィシトキ教会、ワルシャワ大学、聖十字架教会へ。<br /><br />【ワルシャワ蜂起記念碑】<br /><br />

    次に、ワルシャワ蜂起記念碑、国立オペラ劇場を経て、ヴィシトキ教会、ワルシャワ大学、聖十字架教会へ。

    【ワルシャワ蜂起記念碑】

  • 【ワルシャワ蜂起記念碑】

    【ワルシャワ蜂起記念碑】

  • 【クラシンスキ宮殿】

    【クラシンスキ宮殿】

  • 【国立オペラ劇場】<br /><br />

    【国立オペラ劇場】

  • 【ワルシャワ大学】

    【ワルシャワ大学】

  • 【ワルシャワ大学】

    【ワルシャワ大学】

  • 【聖十字架教会】<br /><br />この教会にショパンの心臓が埋められている。

    【聖十字架教会】

    この教会にショパンの心臓が埋められている。

  • 【聖十字架教会の祭壇】

    【聖十字架教会の祭壇】

  • 【スタシッツ宮殿】<br /><br />この建物は現在、ポーランド科学アカデミーとしてつかわれている。前の像はコペルニクス。

    【スタシッツ宮殿】

    この建物は現在、ポーランド科学アカデミーとしてつかわれている。前の像はコペルニクス。

  • 【コペルニクスの像】

    【コペルニクスの像】

  • そこから足を伸ばしてヴィスワ川沿いにあるワルシャワの語源にあたる人魚像をみにいく。途中のショパン博物館は残念ながら休館。 <br /><br /><br />【ショパン博物館】

    そこから足を伸ばしてヴィスワ川沿いにあるワルシャワの語源にあたる人魚像をみにいく。途中のショパン博物館は残念ながら休館。


    【ショパン博物館】

  • 【シレナ橋のたもとの公園】

    【シレナ橋のたもとの公園】

  • 【シレナ橋と人魚像】

    【シレナ橋と人魚像】

  • 【人魚像】<br /><br />

    【人魚像】

  • 【新世界通り】

    【新世界通り】

  • その後、国立博物館を訪れる。ここではレンブラント展をやっていた。先日、ブダペストに展示されていたものがこちらに来たようだ。<br /><br />【国立博物館】

    その後、国立博物館を訪れる。ここではレンブラント展をやっていた。先日、ブダペストに展示されていたものがこちらに来たようだ。

    【国立博物館】

  • 【軍事博物館】<br /><br />国立博物館の隣にあり、中庭に実物の兵器を展示。

    【軍事博物館】

    国立博物館の隣にあり、中庭に実物の兵器を展示。

  • 最後に、スターリンの贈り物と言われる文化科学宮殿を見上げ、無名戦士の墓を経て、ホテルに帰着。 <br /><br /><br />【文化科学宮殿】

    最後に、スターリンの贈り物と言われる文化科学宮殿を見上げ、無名戦士の墓を経て、ホテルに帰着。


    【文化科学宮殿】

  • 【ワルシャワ中央駅】

    【ワルシャワ中央駅】

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポーランド最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP