オートノルマンディ地方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
モンサンミッシェルを後にして、ノルマンディの海岸沿いを走り、断崖の景観で知られるエトルタを経由し、ブラッセルに戻る途中で、世界遺産のアミアンのノートルダム大聖堂に立ち寄る。<br />

仏 ノルマンディ地方:ノルマンディ橋とエトルタ訪問

3いいね!

2008/05/18 - 2008/05/18

97位(同エリア176件中)

0

14

hirootani

hirootaniさん

モンサンミッシェルを後にして、ノルマンディの海岸沿いを走り、断崖の景観で知られるエトルタを経由し、ブラッセルに戻る途中で、世界遺産のアミアンのノートルダム大聖堂に立ち寄る。

PR

  • <ノルマンディ橋><br /><br />エトルタに向かう途中で、とても立派な橋にさしかかった。

    <ノルマンディ橋>

    エトルタに向かう途中で、とても立派な橋にさしかかった。

  • 橋を渡って、案内所にいってみるとここはセーヌ河口にかかるノルマンディー橋だということが判った。<br /><br />この橋は1995年に完成した大きな吊り橋。オンフルールと対岸ル・アーヴルを結ぶ。支柱から支柱までの距離は856mと当時は世界一だった。

    橋を渡って、案内所にいってみるとここはセーヌ河口にかかるノルマンディー橋だということが判った。

    この橋は1995年に完成した大きな吊り橋。オンフルールと対岸ル・アーヴルを結ぶ。支柱から支柱までの距離は856mと当時は世界一だった。

  • <エトルタ><br />さらに海岸に向けて一般道を走り、ようやくエトルタに到着。駐車上の先は海岸となっていて、両側に断崖絶壁が見える。<br /><br />この断崖はアヴェルとアモンと呼ばれ、クールベとモネに描かれた。二つの断崖に挟まれたビーチには夏は人が一杯だというが、今日は気温11度と寒々としており、ほとんど人がでていなかった。<br /><br />

    <エトルタ>
    さらに海岸に向けて一般道を走り、ようやくエトルタに到着。駐車上の先は海岸となっていて、両側に断崖絶壁が見える。

    この断崖はアヴェルとアモンと呼ばれ、クールベとモネに描かれた。二つの断崖に挟まれたビーチには夏は人が一杯だというが、今日は気温11度と寒々としており、ほとんど人がでていなかった。

  • 両断崖とも上を歩くことができるが、連れの後輩が高所恐怖症ということで、いくことはなかった。アモンの断崖の上には、怪盗ルパンの作者モーリス・ルブランの家がある。

    両断崖とも上を歩くことができるが、連れの後輩が高所恐怖症ということで、いくことはなかった。アモンの断崖の上には、怪盗ルパンの作者モーリス・ルブランの家がある。

  • ここで、昼食。ノルマンディ風のムール貝を食べた。貝は小さかったが、ブラッセルとは一味違ったおいしさだった。<br /><br />

    ここで、昼食。ノルマンディ風のムール貝を食べた。貝は小さかったが、ブラッセルとは一味違ったおいしさだった。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP