ボアズカレ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ジロのトルコ散歩の詳細バージョンの第5弾なのだ<br /><br />世界遺産ヒッタイト王国の都ハットゥシャシュを散歩なのだ<br />史上初の鉄の製法を知っていた多民族国家ヒッタイト王国なのだ<br />世界史を習った人ならば頭の片隅あたりを調査願いたいのだ<br />きっと騎馬や戦車軍団の強国ヒッタイトの情報があるハズなのだ<br />しかしながら動物ファンに残念なお知らせがあるのだ。。。<br />なぜか生きた動物の写真が1枚もなかったりするのだ。。。<br />デカいネコの古い彫刻品しかなくてガッカリすることだろう。。。<br />次回のシワス散歩でいっぱい出るのでそちらへどうぞ☆<br /><br />ダイジェスト版ジロのトルコ散歩もよろしく♪<br />http://4travel.jp/traveler/doggyelk/album/10161192/<br /><br />

ジロのボアズカレ散歩 2007夏

5いいね!

2007/06 - 2007/06

37位(同エリア55件中)

4

30

ジロ

ジロさん

ジロのトルコ散歩の詳細バージョンの第5弾なのだ

世界遺産ヒッタイト王国の都ハットゥシャシュを散歩なのだ
史上初の鉄の製法を知っていた多民族国家ヒッタイト王国なのだ
世界史を習った人ならば頭の片隅あたりを調査願いたいのだ
きっと騎馬や戦車軍団の強国ヒッタイトの情報があるハズなのだ
しかしながら動物ファンに残念なお知らせがあるのだ。。。
なぜか生きた動物の写真が1枚もなかったりするのだ。。。
デカいネコの古い彫刻品しかなくてガッカリすることだろう。。。
次回のシワス散歩でいっぱい出るのでそちらへどうぞ☆

ダイジェスト版ジロのトルコ散歩もよろしく♪
http://4travel.jp/traveler/doggyelk/album/10161192/

PR

  • 席<br /><br />バスに最後に乗込むとなぜか席がなかったりしたのだ<br />どうも2名参加の人達も4座席確保しているようなのだ<br />適当に横に座ろうとするとイヤがられイジメられたのだ<br />添乗員が2名参加の人に協力をお願いしてくれたのだ<br />団体ツアーのサバイバルも結構大変な事を思い知ったのだ



    バスに最後に乗込むとなぜか席がなかったりしたのだ
    どうも2名参加の人達も4座席確保しているようなのだ
    適当に横に座ろうとするとイヤがられイジメられたのだ
    添乗員が2名参加の人に協力をお願いしてくれたのだ
    団体ツアーのサバイバルも結構大変な事を思い知ったのだ

  • 休憩所<br /><br />首都アンカラからヒッタイトの都のあるボアズカレへ210km移動<br />また牛や羊、小麦畑が広がる田舎をバスは快走なのだ<br />1.5hrドライブ後10:00いつものマーキング休憩なのだ☆<br />写真は広い休憩所だが周りは何もない所だったのだ<br />それでもマーキングできて嬉しいジロなのだ。。。

    休憩所

    首都アンカラからヒッタイトの都のあるボアズカレへ210km移動
    また牛や羊、小麦畑が広がる田舎をバスは快走なのだ
    1.5hrドライブ後10:00いつものマーキング休憩なのだ☆
    写真は広い休憩所だが周りは何もない所だったのだ
    それでもマーキングできて嬉しいジロなのだ。。。

  • 現地ガイド<br /><br />日本語ペラペラの現地ガイドのメティンさんなのだ<br />頭良い系かつ楽しいガイドさんで良かったのだ<br />トルコ人なんだけど日本人っぽい感じがしたのだ<br />後ろのトルコ地図の赤線が今回のツアーのルートなのだ<br />通常と反対でイスタンブールから時計回りだったのだ

    現地ガイド

    日本語ペラペラの現地ガイドのメティンさんなのだ
    頭良い系かつ楽しいガイドさんで良かったのだ
    トルコ人なんだけど日本人っぽい感じがしたのだ
    後ろのトルコ地図の赤線が今回のツアーのルートなのだ
    通常と反対でイスタンブールから時計回りだったのだ

  • ヤズルカヤ<br /><br />11:30ヒッタイト王国のヤズルカヤに到着し見学なのだ<br />ここは3300年前のヒッタイト王国の聖地だった所なのだ<br />ジロの定規だと33cm前でまだ線が紙からハミ出すのだ<br />どうも3000年以上前だと定規作戦が使えないのだ<br />計り知れない昔の遺跡に足跡マーキングしちゃったのだ

    ヤズルカヤ

    11:30ヒッタイト王国のヤズルカヤに到着し見学なのだ
    ここは3300年前のヒッタイト王国の聖地だった所なのだ
    ジロの定規だと33cm前でまだ線が紙からハミ出すのだ
    どうも3000年以上前だと定規作戦が使えないのだ
    計り知れない昔の遺跡に足跡マーキングしちゃったのだ

  • 岩場<br /><br />岩に人物達が彫られていて祭儀の様子がわかるのだ<br />露天神殿だけどよくも3300年も耐えたものだなぁ<br />世界遺産だけど触ることも出来たりするのだ<br />なのでジロは肉球マーキングもしちゃったのだ。。。<br />写真は人がいっぱい行進している様子なのだ

    岩場

    岩に人物達が彫られていて祭儀の様子がわかるのだ
    露天神殿だけどよくも3300年も耐えたものだなぁ
    世界遺産だけど触ることも出来たりするのだ
    なのでジロは肉球マーキングもしちゃったのだ。。。
    写真は人がいっぱい行進している様子なのだ

  • 神々<br /><br />ヒッタイトは古代戦車なんかで国々を征服していったのだ<br />征服さきにいた神々はすべてヒッタイトの神々に取り込む<br />なのでヒッタイト王国には神々が溢れていたらしいのだ<br />数的には日本の八百万の神に近い感じだったのカナ<br />岩場には彫刻がいっぱいで肉球マーキングに忙しいのだ<br />

    神々

    ヒッタイトは古代戦車なんかで国々を征服していったのだ
    征服さきにいた神々はすべてヒッタイトの神々に取り込む
    なのでヒッタイト王国には神々が溢れていたらしいのだ
    数的には日本の八百万の神に近い感じだったのカナ
    岩場には彫刻がいっぱいで肉球マーキングに忙しいのだ

  • 12神の行進<br /><br />先ほどの岩場とは違う場所にちょっと移動なのだ<br />すると保存状態の良い12神の行進があったのだ<br />ガイドブックなんかに良く載っているヤツの本物なのだ<br />ジロは事前調査で見た写真の実物を見るのが好きだ<br />ヌヘヘヘェ。。。ジロはエラいから知っているって気分なのだ

    12神の行進

    先ほどの岩場とは違う場所にちょっと移動なのだ
    すると保存状態の良い12神の行進があったのだ
    ガイドブックなんかに良く載っているヤツの本物なのだ
    ジロは事前調査で見た写真の実物を見るのが好きだ
    ヌヘヘヘェ。。。ジロはエラいから知っているって気分なのだ

  • 角度<br /><br />12神の行進を角度を変えて撮ってみたのだ。。。<br />なんだかヒッタイト人が迫ってくるようで気に入ったのだ<br />事前調査でどれだけ調べようと実物とは違うのだ<br />感動が薄れるので事前調査しない主義の人も多いが<br />情報を多く持った人の方が感動も大きいとジロは思う

    角度

    12神の行進を角度を変えて撮ってみたのだ。。。
    なんだかヒッタイト人が迫ってくるようで気に入ったのだ
    事前調査でどれだけ調べようと実物とは違うのだ
    感動が薄れるので事前調査しない主義の人も多いが
    情報を多く持った人の方が感動も大きいとジロは思う

  • 王<br /><br />ジロのヒッタイト人のイメージはトンガリ帽子の行進なのだが<br />岩場には王とかの彫刻もあって左はその王なのだ<br />なんだか上手く撮れていなかったりするのだ。。。<br />右の穴はたぶん生贄を置くための棚みたいなもの<br />子羊なんかが置かれたのかなぁ〜ウウゥ喰いたいのだ



    ジロのヒッタイト人のイメージはトンガリ帽子の行進なのだが
    岩場には王とかの彫刻もあって左はその王なのだ
    なんだか上手く撮れていなかったりするのだ。。。
    右の穴はたぶん生贄を置くための棚みたいなもの
    子羊なんかが置かれたのかなぁ〜ウウゥ喰いたいのだ

  • 風景<br /><br />ヤズルカヤからハットゥシャシュ方向を眺めた風景なのだ<br />むこうの方なのだけれどよくわからないのだ<br />3500年前はヒッタイト王国の首都で大都市だったけど<br />今は草や花に覆われたトルコの田舎の大地なのだ<br />東京だって3500年も経つとこんな感じになるのかな?<br /><br />

    風景

    ヤズルカヤからハットゥシャシュ方向を眺めた風景なのだ
    むこうの方なのだけれどよくわからないのだ
    3500年前はヒッタイト王国の首都で大都市だったけど
    今は草や花に覆われたトルコの田舎の大地なのだ
    東京だって3500年も経つとこんな感じになるのかな?

  • ライオン<br /><br />ヒッタイト王国の首都ハットゥシャシュの大神殿に到着なのだ<br />なんだかカメにも見えるがライオンだったと思うのだ<br />昔はトルコにもライオンが住んでいたらしいのだ☆<br />アフリカとは陸続きだからいても不思議ではないが。。。<br />今も昔も尊敬される百獣の王のデカいネコなのだ

    ライオン

    ヒッタイト王国の首都ハットゥシャシュの大神殿に到着なのだ
    なんだかカメにも見えるがライオンだったと思うのだ
    昔はトルコにもライオンが住んでいたらしいのだ☆
    アフリカとは陸続きだからいても不思議ではないが。。。
    今も昔も尊敬される百獣の王のデカいネコなのだ

  • 祭壇石<br /><br />ポツリと緑色のツルツルの石があり祭壇石のようだ<br />肉球マーキングするとなかなかの肉球触りだったのだ<br />なんでもお尻マーキングすると良い事があるらしいのだ<br />足を上手く上げてクルリと360度回転すると良いらしい<br />でも他のメンバーの視線でジロは出来なかったのだ☆

    祭壇石

    ポツリと緑色のツルツルの石があり祭壇石のようだ
    肉球マーキングするとなかなかの肉球触りだったのだ
    なんでもお尻マーキングすると良い事があるらしいのだ
    足を上手く上げてクルリと360度回転すると良いらしい
    でも他のメンバーの視線でジロは出来なかったのだ☆

  • 大神殿<br /><br />ぎょ〜えい3300年前の巨大な大神殿跡なのだ<br />今は土台から推測するしかないのだけれども<br />ジロの想像では超巨大神殿が聳え立っているのだ<br />それも日本は縄文時代で猪を追っていた頃なのだ<br />左側には井戸の跡なんかもあったりするのだ<br />

    大神殿

    ぎょ〜えい3300年前の巨大な大神殿跡なのだ
    今は土台から推測するしかないのだけれども
    ジロの想像では超巨大神殿が聳え立っているのだ
    それも日本は縄文時代で猪を追っていた頃なのだ
    左側には井戸の跡なんかもあったりするのだ

  • 城壁<br /><br />むこうに城壁が一部だけ復元されているのだ<br />少し安っぽくってなんだか幻滅させる感じなのだ<br />トロイの木馬と言いもう少しなんとかならないのか。。。<br />それともジロのイメージが誇大すぎるのだろうか。。。<br />立っている所は門かなにかがあったことだろうなぁ

    城壁

    むこうに城壁が一部だけ復元されているのだ
    少し安っぽくってなんだか幻滅させる感じなのだ
    トロイの木馬と言いもう少しなんとかならないのか。。。
    それともジロのイメージが誇大すぎるのだろうか。。。
    立っている所は門かなにかがあったことだろうなぁ

  • ヒッタイト<br /><br />ヒッタイトの歴史はざっと4000年前まで遡るのだ<br />3600年前にはメソポタミアの古バビロニアを滅ぼしたりした<br />3300年前にはエジプトと戦い最古の和平協定を結んだ<br />でも3200年前になぜか歴史の舞台から消えちゃった<br />その後に秘伝の鉄の製法が流失しちゃったのかなぁ<br />

    ヒッタイト

    ヒッタイトの歴史はざっと4000年前まで遡るのだ
    3600年前にはメソポタミアの古バビロニアを滅ぼしたりした
    3300年前にはエジプトと戦い最古の和平協定を結んだ
    でも3200年前になぜか歴史の舞台から消えちゃった
    その後に秘伝の鉄の製法が流失しちゃったのかなぁ

  • ライオン門<br /><br />ライオン2匹が門を守っていてライオン門と呼ばれるのだ<br />写真のライオンは保存状態が良い右側の一匹なのだ<br />ライオンなのだけどなんとなく愛嬌があり憎めない感じ<br />これでちゃんと門を守れるのか心配なジロなのだ<br />左側のもう一匹は顔が潰れちゃって状態が良くない<br />

    ライオン門

    ライオン2匹が門を守っていてライオン門と呼ばれるのだ
    写真のライオンは保存状態が良い右側の一匹なのだ
    ライオンなのだけどなんとなく愛嬌があり憎めない感じ
    これでちゃんと門を守れるのか心配なジロなのだ
    左側のもう一匹は顔が潰れちゃって状態が良くない

  • 発掘<br /><br />未だに発掘中で日本チームも加わっているとか。。。<br />出土品の多くはアンカラのアナトリア文明博物館にあるとか<br />なのになぜアンカラ市内観光で見学しなかったのか。。。<br />ツアー企画者の再度別のツアーに参加させる作戦なのか<br />なんとも未練を残すツアーで企画者に噛み付きたい気分

    発掘

    未だに発掘中で日本チームも加わっているとか。。。
    出土品の多くはアンカラのアナトリア文明博物館にあるとか
    なのになぜアンカラ市内観光で見学しなかったのか。。。
    ツアー企画者の再度別のツアーに参加させる作戦なのか
    なんとも未練を残すツアーで企画者に噛み付きたい気分

  • 道<br /><br />ハットゥシャシュ遺跡は広大なのでバスで巡ったのだ<br />でも未舗装なこんな道で大型バスだと大変なのだ<br />尤もジロが運転する訳ではないので問題ないが。。。<br />遺跡はぐる〜と1周で5km位はあるんじゃないかな〜<br />まぁ〜元気な人は歩いて廻る事も不可能ではないが



    ハットゥシャシュ遺跡は広大なのでバスで巡ったのだ
    でも未舗装なこんな道で大型バスだと大変なのだ
    尤もジロが運転する訳ではないので問題ないが。。。
    遺跡はぐる〜と1周で5km位はあるんじゃないかな〜
    まぁ〜元気な人は歩いて廻る事も不可能ではないが

  • ボアズカレ村<br /><br />遺跡のむこうに小さな現在のボアズカレ村が見える<br />大昔の強国の首都も現在はただの片田舎なのだ<br />でも世界史の教科書に記載される程の場所なのだ<br />こんな場所に1ヶ月位なら暮らしてみたい気もする<br />それ以上だと現代から追放されたみたいでイヤだな〜<br />

    ボアズカレ村

    遺跡のむこうに小さな現在のボアズカレ村が見える
    大昔の強国の首都も現在はただの片田舎なのだ
    でも世界史の教科書に記載される程の場所なのだ
    こんな場所に1ヶ月位なら暮らしてみたい気もする
    それ以上だと現代から追放されたみたいでイヤだな〜

  • 看板<br /><br />城壁に崩壊注意みたいな絵の看板があるのだ<br />文字だと外国人には不明だが絵だと分り易いのだ<br />ヒッタイトの文字は楔形文字がメインだったようなのだ<br />でも楔形文字でもヒッタイト語で難解だったらしいのだ<br />なんでも7言語もヒッタイト国内で使われていたらしいのだ

    看板

    城壁に崩壊注意みたいな絵の看板があるのだ
    文字だと外国人には不明だが絵だと分り易いのだ
    ヒッタイトの文字は楔形文字がメインだったようなのだ
    でも楔形文字でもヒッタイト語で難解だったらしいのだ
    なんでも7言語もヒッタイト国内で使われていたらしいのだ

  • ヒッタイト王国<br /><br />丘の上からは巨大なヒッタイト王国の首都が見渡せる<br />みなさん3300年以上前の都ですよ。。。スゲェ〜。。。<br />日本の歴史なんてせいぜい2000年前に較べると<br />その倍の歴史をもつここは如何にスゴいか。。。<br />しかも史上初の鉄の製法を唯一知っていたとは。。。

    ヒッタイト王国

    丘の上からは巨大なヒッタイト王国の首都が見渡せる
    みなさん3300年以上前の都ですよ。。。スゲェ〜。。。
    日本の歴史なんてせいぜい2000年前に較べると
    その倍の歴史をもつここは如何にスゴいか。。。
    しかも史上初の鉄の製法を唯一知っていたとは。。。

  • 都市<br /><br />今は土台だけだけど超古代の巨大都市跡なのだ<br />日本の同時代だと縄文集落しか発掘されていない<br />中国だと殷王朝頃でジロは中国の歴史スタート点と思う<br />そんな古代にこんな巨大都市があったとは驚きなのだ<br />復元した建物を見たい気もするがトルコが復元するとxxx<br />

    都市

    今は土台だけだけど超古代の巨大都市跡なのだ
    日本の同時代だと縄文集落しか発掘されていない
    中国だと殷王朝頃でジロは中国の歴史スタート点と思う
    そんな古代にこんな巨大都市があったとは驚きなのだ
    復元した建物を見たい気もするがトルコが復元するとxxx

  • ロマン<br /><br />歴史の舞台に足跡マーキングし古代ロマンに浸るジロ<br />ジロは歴史より考古学の方が好きかもしれない<br />なにせ犬なので穴掘るのは好きだもんなぁ〜<br />いっぱい穴掘って考古学者に化けてみようかな〜<br />でも放射線炭素法なんてのは???だからダメかな

    ロマン

    歴史の舞台に足跡マーキングし古代ロマンに浸るジロ
    ジロは歴史より考古学の方が好きかもしれない
    なにせ犬なので穴掘るのは好きだもんなぁ〜
    いっぱい穴掘って考古学者に化けてみようかな〜
    でも放射線炭素法なんてのは???だからダメかな

  • 王の門<br /><br />王の門にあるトンガリ帽のヒッタイト王の彫刻なのだ<br />でもヒッタイト王でなく戦士らしいことが後に判明した<br />これでは王の門でなく戦士の門になっちゃうのだ<br />加えてこれは模造品で本物はアナトリア博物館にある<br />模造品と一目瞭然でもう少しなんとかならないか。。。

    王の門

    王の門にあるトンガリ帽のヒッタイト王の彫刻なのだ
    でもヒッタイト王でなく戦士らしいことが後に判明した
    これでは王の門でなく戦士の門になっちゃうのだ
    加えてこれは模造品で本物はアナトリア博物館にある
    模造品と一目瞭然でもう少しなんとかならないか。。。

  • 放牧<br /><br />なんでもここで牛とかヤギとか飼われているそうだ<br />残念ながらジロは動物達とは出会わなかったのだ<br />世界遺産で放牧される牛を見たかったのに残念☆<br />写真は城壁の外側の風景で野原が広がっているのだ<br />夏草や強者どもが夢の跡の風景だったのだ。。。

    放牧

    なんでもここで牛とかヤギとか飼われているそうだ
    残念ながらジロは動物達とは出会わなかったのだ
    世界遺産で放牧される牛を見たかったのに残念☆
    写真は城壁の外側の風景で野原が広がっているのだ
    夏草や強者どもが夢の跡の風景だったのだ。。。

  • デザート<br /><br />13:45遺跡観光を終えて近くのレストランで昼食なのだ<br />なぜかデザートが先に登場して順番が変なのだ<br />トゥルンバかなぁ〜やっぱり甘いシロップ漬けなのだ<br />でもスイカはとても美味しくてこの後スイカファンに。。。<br />今日はビールがあったので\600エフェスを飲んだのだ

    デザート

    13:45遺跡観光を終えて近くのレストランで昼食なのだ
    なぜかデザートが先に登場して順番が変なのだ
    トゥルンバかなぁ〜やっぱり甘いシロップ漬けなのだ
    でもスイカはとても美味しくてこの後スイカファンに。。。
    今日はビールがあったので\600エフェスを飲んだのだ

  • スープ<br /><br />今日のスープもトマトだけどライス入りバージョンなのだ<br />ぱっと見はウジ虫かと思ったが違ったのだ。。。<br />今日のはさほど塩辛くなくて良い感じだったのだ<br />デザートが先でビールを飲み干してしまっちゃったので<br />塩辛いと困るところを救われたのだ☆

    スープ

    今日のスープもトマトだけどライス入りバージョンなのだ
    ぱっと見はウジ虫かと思ったが違ったのだ。。。
    今日のはさほど塩辛くなくて良い感じだったのだ
    デザートが先でビールを飲み干してしまっちゃったので
    塩辛いと困るところを救われたのだ☆

  • ドルマ<br /><br />昼食のメインはトルコ代表料理の肉詰めドルマだったのだ<br />ピーマンとキューリの中にミンチ肉が入っている料理なのだ<br />ガイドブックを見ると前菜だけどメインでも良いか。。。<br />とりあえず肉料理ならばなんでも良いのだ☆<br />肉と一緒に野菜も喰える健康志向の料理だったのだ

    ドルマ

    昼食のメインはトルコ代表料理の肉詰めドルマだったのだ
    ピーマンとキューリの中にミンチ肉が入っている料理なのだ
    ガイドブックを見ると前菜だけどメインでも良いか。。。
    とりあえず肉料理ならばなんでも良いのだ☆
    肉と一緒に野菜も喰える健康志向の料理だったのだ

  • 食後<br /><br />みんなより早く食べ終わって動物を探す。。。<br />ボアズカレの犬の写真をまだ撮っていないのだ<br />それどころか生きた動物の写真さえないのだ<br />なんてこった!あのネコさえ見あたらないのだ<br />探すとなぜか見つからない不思議な法則なのだ

    食後

    みんなより早く食べ終わって動物を探す。。。
    ボアズカレの犬の写真をまだ撮っていないのだ
    それどころか生きた動物の写真さえないのだ
    なんてこった!あのネコさえ見あたらないのだ
    探すとなぜか見つからない不思議な法則なのだ

  • 風景<br /><br />っということで動物の写真が1枚もないのだ☆<br />本当は牛とかヤギがいっぱいいるハズだけど。。。<br />14:35今夜の宿のあるシワスへ220kmのバスの旅<br />次のシワス散歩は犬いっぱいなのでご期待を!<br />

    風景

    っということで動物の写真が1枚もないのだ☆
    本当は牛とかヤギがいっぱいいるハズだけど。。。
    14:35今夜の宿のあるシワスへ220kmのバスの旅
    次のシワス散歩は犬いっぱいなのでご期待を!

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • Noririnさん 2007/08/01 00:19:42
    久々にビールの登場なのだ♪
    ジロさん こんばんは。

    世界遺跡にいるジロさんが目を輝かせながらマーキングしている姿が目に浮かぶのだ。

    12神の行進は角度を変えると本当に迫ってくるようで面白いのだ。
    ハットゥシャシュを私も満喫させて貰ったのだ。

    Noririn

    ジロ

    ジロさん からの返信 2007/08/01 05:12:13
    RE: 久々にビールの登場なのだ♪
    おはようなのだ♪

    ビールはエフェスばかりなのだ☆
    4000年の歴史を誇るヒッタイトはすごかったのだ
    ジロは穴掘りして骨を見つけたかったのだ
    動物がいなかったのがとても残念なのだ

    ジロ
  • 旅猫さん 2007/07/26 09:12:11
    世界初!
    ジロさん、おはようございます!

    ヒッタイト王国、頭のかなり片隅で、埃にまみれていました(^^;
    でも、どんな国だったかはすでに思い出せず。。。
    鉄の製法を、世界で初めて確立したと言うのは驚きです!
    文明国だったのですね。

    生きた動物がいなかったというのは残念でしたね。
    次に期待しています!
    旅猫

    ジロ

    ジロさん からの返信 2007/07/26 21:26:09
    RE: 世界初!
    こんばんはなのだ♪

    世界初の鉄器文明ヒッタイトへようこそなのだ☆
    ジロは鉄チャン初心者なので起源を調査したのだ
    どうも起源はここヒッタイトのようなのだ
    ヒッタイトがなかったら鉄道は青銅道だったろう
    などと納得して帰ってきたのだ☆
    ネコさんは3300年前の置物しかなかったのだ
    でも次のシワス散歩で登場するのだ
    旅猫さんポーズの失敗ショットだけど。。。
    先に後ろにまわりこむベキだったと後悔しているのだ

    書き込みありがとうなのだ

    ジロ

ジロさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

トルコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
トルコ最安 351円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

トルコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP