伊東温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4歳と2歳の息子を連れての伊豆2泊3日の旅。<br /><br />伊豆伊東温泉〜長岡温泉〜御殿場アウトレットのコースで旅した様子です。<br />前回、ほとんど寝ただけで終わってしまったホテルサンハトヤ。<br />今回はプールも温泉も楽しんできました〜。<br /><br />サンハトヤ<br />http://www.sunhatoya.co.jp/syukuhaku/index.html

子連れ伊豆温泉旅行(2010/08) その1

3いいね!

2010/08/11 - 2010/08/13

1036位(同エリア1231件中)

0

35

シフォン

シフォンさん

4歳と2歳の息子を連れての伊豆2泊3日の旅。

伊豆伊東温泉〜長岡温泉〜御殿場アウトレットのコースで旅した様子です。
前回、ほとんど寝ただけで終わってしまったホテルサンハトヤ。
今回はプールも温泉も楽しんできました〜。

サンハトヤ
http://www.sunhatoya.co.jp/syukuhaku/index.html

同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 9:40分出発。<br />前回失敗したので、早く出ることにしました。

    9:40分出発。
    前回失敗したので、早く出ることにしました。

  • お昼12時ごろ、ちびがねんね。

    お昼12時ごろ、ちびがねんね。

  • 台風の影響でお天気が悪く、山を超えようとしたら<br />雲の中で前が見えない状態でした。

    台風の影響でお天気が悪く、山を超えようとしたら
    雲の中で前が見えない状態でした。

  • 山を越えたら、快晴♪<br />みんな海水浴を楽しんでいます〜

    山を越えたら、快晴♪
    みんな海水浴を楽しんでいます〜

  • ホテルサンハトヤが見えてきました〜

    ホテルサンハトヤが見えてきました〜

  • ホテルのフロント前の長いすにて。

    ホテルのフロント前の長いすにて。

  • 部屋の玄関。今回は11階。

    部屋の玄関。今回は11階。

  • 全室オーシャンビューです。<br />窓から見た海♪

    全室オーシャンビューです。
    窓から見た海♪

  • 部屋の中。<br />右の方は鳩コーナー。ハトの絵にハトの置物。

    部屋の中。
    右の方は鳩コーナー。ハトの絵にハトの置物。

  • 部屋の中。

    部屋の中。

  • 洗面所。

    洗面所。

  • ハトが窓の外すぐそばに飛んで来ました。

    ハトが窓の外すぐそばに飛んで来ました。

  • 水着に着替えて、プールへ!<br />と、その前に記念撮影。

    水着に着替えて、プールへ!
    と、その前に記念撮影。

  • もう1枚!

    もう1枚!

  • 廊下。<br />これから3Fに降りて、プールに向かいます。

    廊下。
    これから3Fに降りて、プールに向かいます。

  • 屋外プール。<br />入り口より奥の方が、ちびっこ用の浅いプールでした。<br /><br />なんだけど、<br />うきわを付けていたら、泳げる気になったようで、<br />おにいちゃんがうきわをちびに貸してあげると同時に、<br />自らプールに潜っていき(おぼれているともいう)びっくり!<br />鼻から水を吸ってしまい、大泣きでした。<br /><br />それにしても、一瞬の出来事で、焦りました〜(汗)

    屋外プール。
    入り口より奥の方が、ちびっこ用の浅いプールでした。

    なんだけど、
    うきわを付けていたら、泳げる気になったようで、
    おにいちゃんがうきわをちびに貸してあげると同時に、
    自らプールに潜っていき(おぼれているともいう)びっくり!
    鼻から水を吸ってしまい、大泣きでした。

    それにしても、一瞬の出来事で、焦りました〜(汗)

  • おなかがすいたので、パンを食べたり、少し休憩。<br />パラソル付のテーブル借りたら、なんと1800円!<br /><br />すぐに日が当たらなくなり、<br />プールに入って1時間で閉まる時間になり、<br />もったいなかった。。<br />

    おなかがすいたので、パンを食べたり、少し休憩。
    パラソル付のテーブル借りたら、なんと1800円!

    すぐに日が当たらなくなり、
    プールに入って1時間で閉まる時間になり、
    もったいなかった。。

  • 屋外プールが閉まるということで、<br />16:30頃、屋内温水プールへ移動。

    屋外プールが閉まるということで、
    16:30頃、屋内温水プールへ移動。

  • ちびは足がつく、こちらの方が楽しかったみたい。<br />ひとりで歩き回っていました。<br /><br />エアベストはだんながフランスで<br />2.98ユーロで買ってきたもの。

    ちびは足がつく、こちらの方が楽しかったみたい。
    ひとりで歩き回っていました。

    エアベストはだんながフランスで
    2.98ユーロで買ってきたもの。

  • 温水プール、反対側から。<br /><br />この後、お魚風呂へ。<br />なんだけど、、ちびを連れて行ったのと、<br />早い時間で人が沢山いたのとで、<br />画像を1枚も撮ることができませんでした。。<br /><br />ちびはとても楽しかったようです。<br />お風呂に入れると、ちょうど胸くらいまで<br />浸かる状態になるので、<br />プールと同じように歩き回っていました。

    温水プール、反対側から。

    この後、お魚風呂へ。
    なんだけど、、ちびを連れて行ったのと、
    早い時間で人が沢山いたのとで、
    画像を1枚も撮ることができませんでした。。

    ちびはとても楽しかったようです。
    お風呂に入れると、ちょうど胸くらいまで
    浸かる状態になるので、
    プールと同じように歩き回っていました。

  • 3F貸切状態で晩御飯。<br />(2Fはビュッフェだったみたい。)<br />うち以外誰もいなかったので、<br />ステージがよく見えるよう、<br />真ん中にセッティングしてくださっていました。<br /><br />お料理も期待より豪華で大満足でした。<br />貝がニガテな私は、サザエ、あわびとも<br />だんなにあげました。

    3F貸切状態で晩御飯。
    (2Fはビュッフェだったみたい。)
    うち以外誰もいなかったので、
    ステージがよく見えるよう、
    真ん中にセッティングしてくださっていました。

    お料理も期待より豪華で大満足でした。
    貝がニガテな私は、サザエ、あわびとも
    だんなにあげました。

  • 子供にカニ入りお味噌汁を<br />サービスしてくださいました。<br /><br />写真を撮ってくれました。<br />翌日、ロビーに貼ってありました。<br /><br />

    子供にカニ入りお味噌汁を
    サービスしてくださいました。

    写真を撮ってくれました。
    翌日、ロビーに貼ってありました。

  • 中国雑技団のステージがありました。

    中国雑技団のステージがありました。

  • お部屋に戻ると、お布団が敷いてありました。<br />早速たわむれる二人。

    お部屋に戻ると、お布団が敷いてありました。
    早速たわむれる二人。

  • 2日目、朝。今日はお天気がいまいち。<br />朝食は2Fでビュッフェ。<br /><br />ちびは、ロールパンを2箇所かじって、<br />『めめ!(目)』。<br />私は、ごはん、お味噌汁と卵など。<br />そして、コーヒー。<br /><br />前回チェックアウト前にエレベーターに乗るのが<br />あまりに大変だったので、荷造りを済ませて<br />大きい荷物は持って降りてきました。<br /><br />フロントとレストランの間に<br />荷物を預かってくれる場所があり、<br />そこに預けておいて、食事しました。

    2日目、朝。今日はお天気がいまいち。
    朝食は2Fでビュッフェ。

    ちびは、ロールパンを2箇所かじって、
    『めめ!(目)』。
    私は、ごはん、お味噌汁と卵など。
    そして、コーヒー。

    前回チェックアウト前にエレベーターに乗るのが
    あまりに大変だったので、荷造りを済ませて
    大きい荷物は持って降りてきました。

    フロントとレストランの間に
    荷物を預かってくれる場所があり、
    そこに預けておいて、食事しました。

  • メイクを仕上げるために、私だけ部屋に戻りました。<br />その間、1Fで、ビニールのまぐろに乗って、<br />遊んでいたようです。<br />ロビーに置いてあって、遊べるようになってたらしい。<br /><br />晩御飯の時の写真が珍しく良く撮れていて<br />(みんながちゃんと前を向いているのは珍しい)<br />買いました。1枚1000円なり。<br /><br />10時頃、出発。

    メイクを仕上げるために、私だけ部屋に戻りました。
    その間、1Fで、ビニールのまぐろに乗って、
    遊んでいたようです。
    ロビーに置いてあって、遊べるようになってたらしい。

    晩御飯の時の写真が珍しく良く撮れていて
    (みんながちゃんと前を向いているのは珍しい)
    買いました。1枚1000円なり。

    10時頃、出発。

  • 台風の影響で、やっぱり雨。<br />伊豆三津シーパラダイスにほとんど着くも、<br />大雨すぎて、下田海中水族館に行ってみることに。<br />でも、やっぱり大雨、そして、大渋滞。<br />こりゃダメだ〜と、またシーパラに引き返してみると、<br />少し小降りになっていたので、入ることにしました。

    台風の影響で、やっぱり雨。
    伊豆三津シーパラダイスにほとんど着くも、
    大雨すぎて、下田海中水族館に行ってみることに。
    でも、やっぱり大雨、そして、大渋滞。
    こりゃダメだ〜と、またシーパラに引き返してみると、
    少し小降りになっていたので、入ることにしました。

  • 伊豆三津シーパラダイスで。<br /><br />ここも入り口付近で写真撮ってくれます。<br />家族写真があまりないので、<br />おにいちゃんが半目気味だったけれど購入。<br />一枚1000円なり。

    伊豆三津シーパラダイスで。

    ここも入り口付近で写真撮ってくれます。
    家族写真があまりないので、
    おにいちゃんが半目気味だったけれど購入。
    一枚1000円なり。

  • ウニを見て、チビがかなりびっくりしていました(笑)

    ウニを見て、チビがかなりびっくりしていました(笑)

  • ちょうどイルカのショーの終わりだったので、<br />端っこから見ました。

    ちょうどイルカのショーの終わりだったので、
    端っこから見ました。

  • その後、ちょうど海獣の広場でショーがあるので、<br />すぐ席に座って待ちました。<br /><br />アシカ、トド、カマイルカのショーが見れました。<br />ちびは楽しくなくて、うろうろしたがって大変でした。

    その後、ちょうど海獣の広場でショーがあるので、
    すぐ席に座って待ちました。

    アシカ、トド、カマイルカのショーが見れました。
    ちびは楽しくなくて、うろうろしたがって大変でした。

  • イルカのエンジェルリング。<br />か〜わいい〜

    イルカのエンジェルリング。
    か〜わいい〜

  • 1Fお土産やさんで、ぬいぐるみを買いました。<br />ちびは、イルカさん。

    1Fお土産やさんで、ぬいぐるみを買いました。
    ちびは、イルカさん。

  • おにいちゃんはタコさん。<br /><br />ゲレンデにあるみたいな2Fのレストラン。<br />ものすごい待ち時間でなかなか料理が出てこないので、<br />おにいちゃんは折り紙をして、時間潰し。

    おにいちゃんはタコさん。

    ゲレンデにあるみたいな2Fのレストラン。
    ものすごい待ち時間でなかなか料理が出てこないので、
    おにいちゃんは折り紙をして、時間潰し。

  • 奥に女性用と障害者用のトイレがありました。<br />オムツ交換台はありませんでした。<br />私がトイレに行ってる間に、ふたりが<br />追いかけっこしていたようです。<br /><br />この後、伊豆長岡温泉に向かいます。<br />続きは「子連れ伊豆温泉旅行(2010/08)その2」で。

    奥に女性用と障害者用のトイレがありました。
    オムツ交換台はありませんでした。
    私がトイレに行ってる間に、ふたりが
    追いかけっこしていたようです。

    この後、伊豆長岡温泉に向かいます。
    続きは「子連れ伊豆温泉旅行(2010/08)その2」で。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP