山代温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1年に1度、親戚と旅行に行っています。今年は『石川』が目的地です。<br />1日目 山代温泉<br />2日目 山代温泉~金沢~和倉温泉<br />3日目 和倉温泉~輪島

石川ドライブ旅行① 山代温泉編

2いいね!

2009/11/01 - 2009/11/03

266位(同エリア296件中)

0

39

あきさん

1年に1度、親戚と旅行に行っています。今年は『石川』が目的地です。
1日目 山代温泉
2日目 山代温泉~金沢~和倉温泉
3日目 和倉温泉~輪島

同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車

PR

  • 福井県方面から石川県に入ります。<br />途中、杉津PAで休憩しました。

    福井県方面から石川県に入ります。
    途中、杉津PAで休憩しました。

  • 訪れたのは昼間でしたが、展望台からの夕日はきれいそうです。

    訪れたのは昼間でしたが、展望台からの夕日はきれいそうです。

  • パーキングエリアの建物の裏手に展望台があります。

    パーキングエリアの建物の裏手に展望台があります。

  • 敦賀湾が一望できます。

    敦賀湾が一望できます。

  • みかんとバニラのミックスソフトクリーム300円。

    みかんとバニラのミックスソフトクリーム300円。

  • お昼を食べに立ち寄ったのが、国道8号沿いにある加賀藩。<br />でっかいお菓子工場です。おみやげがたくさん売っています。

    お昼を食べに立ち寄ったのが、国道8号沿いにある加賀藩。
    でっかいお菓子工場です。おみやげがたくさん売っています。

  • その中にあるお蕎麦屋さん、「古九谷」。

    その中にあるお蕎麦屋さん、「古九谷」。

  • 注文したのは古九谷そば。800円。

    注文したのは古九谷そば。800円。

  • 大聖寺駅前にある石川県九谷焼美術館によりました。

    大聖寺駅前にある石川県九谷焼美術館によりました。

  • 傘立ても九谷焼でした。

    傘立ても九谷焼でした。

  • 展示は撮影できませんでした。<br />中庭の様子です。このとき雨は土砂降りになっていました。

    展示は撮影できませんでした。
    中庭の様子です。このとき雨は土砂降りになっていました。

  • 九谷焼美術館の前の公園です。紅葉が始まっています。

    九谷焼美術館の前の公園です。紅葉が始まっています。

  • 雨が強くなったので3時には宿に入りました。<br />今夜おせわになるのは「瑠璃光」さんです。

    雨が強くなったので3時には宿に入りました。
    今夜おせわになるのは「瑠璃光」さんです。

  • 部屋の床の間です。

    部屋の床の間です。

  • 部屋のお茶菓子です。

    部屋のお茶菓子です。

  • 部屋に付いているわけではありませんが、貸切露天風呂も入れるプランでした。<br />通常は50分3150円です。<br />写真は「藍」という貸切風呂です。

    部屋に付いているわけではありませんが、貸切露天風呂も入れるプランでした。
    通常は50分3150円です。
    写真は「藍」という貸切風呂です。

  • この温泉を独り占めできます。しばらくですが。。。

    この温泉を独り占めできます。しばらくですが。。。

  • 貸切風呂でないと、カメラ持ち込めないものねぇ・・・。

    貸切風呂でないと、カメラ持ち込めないものねぇ・・・。

  • 食事は「月の庭」という食事処でした。

    食事は「月の庭」という食事処でした。

  • 月の庭の前にある庭園です。もちろん室内です。

    月の庭の前にある庭園です。もちろん室内です。

  • 夕食のお造りです。

    夕食のお造りです。

  • カニもありました。<br />シーズンは11月の中頃以降ですね。。。

    カニもありました。
    シーズンは11月の中頃以降ですね。。。

  • 壺の中には、黒いうどんが入っていました。

    壺の中には、黒いうどんが入っていました。

  • 炭火焼懐石プランだったので、七輪が運ばれてきて、自分でバーベキューしながら食べます。<br />和牛や海老やホタテや野菜もありました。ムツのような白身の魚がありましたが、焼いているうちにこわれてほとんど炭になってしました(笑)。

    炭火焼懐石プランだったので、七輪が運ばれてきて、自分でバーベキューしながら食べます。
    和牛や海老やホタテや野菜もありました。ムツのような白身の魚がありましたが、焼いているうちにこわれてほとんど炭になってしました(笑)。

  • 最後のデザートです。<br />もちろん1人1個です。<br /><br /><br />このあと、部屋に戻るのですが、まだ布団がひかれてませんでした。忘れられていたようです・・・。

    最後のデザートです。
    もちろん1人1個です。


    このあと、部屋に戻るのですが、まだ布団がひかれてませんでした。忘れられていたようです・・・。

  • この旅館では一向一揆太鼓のショーが行われます。

    この旅館では一向一揆太鼓のショーが行われます。

  • 一向一揆太鼓ショー

    一向一揆太鼓ショー

  • 一向一揆太鼓ショー

    一向一揆太鼓ショー

  • 一向一揆太鼓ショー

    一向一揆太鼓ショー

  • 一向一揆太鼓ショー

    一向一揆太鼓ショー

  • 中庭もライトアップされていました。

    中庭もライトアップされていました。

  • 翌朝。<br />部屋から見える山代温泉の町並みです。

    翌朝。
    部屋から見える山代温泉の町並みです。

  • 昨日とうってかわって晴れています。(朝だけだったのですが・・・)

    昨日とうってかわって晴れています。(朝だけだったのですが・・・)

  • 中庭に足湯がありました。

    中庭に足湯がありました。

  • 朝食です。<br />品数豊富で、体に優しいものが多かったです。<br /><br /><金沢編へつづく>

    朝食です。
    品数豊富で、体に優しいものが多かったです。

    <金沢編へつづく>

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP