1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台中
  6. 台中 観光
  7. 台中南天宮
  8. クチコミ詳細
台中×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
台中南天宮 施設情報・クチコミに戻る

多くの信徒を有する関羽廟

  • 4.0
  • 旅行時期:2021/08(約3年前)
xiaomaiさん

by xiaomaiさん(男性)

台中 クチコミ:24件

關聖帝君を主祭神とする南天宮は6階建てで、最上階の上に146mの高さの関羽将軍像がある。1952年に建設が始まり、翌年に前殿が完成したから、長い歴史を有する廟ではないが、信徒数は多い。最上階には財神洞があり、そこを一巡し善き行いを積むことで、財運向上を願う。ただし、1階以外を参拝できるのは17時までなので要注意!台中駅からだと、農夫市場のある新民街を進み、さらにそのまま南京路を歩いていけば、15分ほどで到着する。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
3.0
台中駅から徒歩で15分
コストパフォーマンス:
5.0
入廟無料
人混みの少なさ:
3.0
週末や行事のある時は多くの信徒の参拝あり
展示内容:
5.0
最上階の上に146mの関羽将軍像

クチコミ投稿日:2022/01/19

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP