千種・今池旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 〜名古屋大仏 桃厳寺〜<br /> <br />知ってる人は知ってるけど、知らない人は全然知らない名古屋の大仏様 (^。^)<br /> <br />私もあることは知ってましたが見たことが無いので本山界隈を歩いた折にお参りして来ました。<br /> <br />高さ15mある大仏様は威厳のあるお顔をされてますが、この色は・・はて?<br /> <br />まさか、、、ペンキ塗りたて! 触るべからず? ( ;^^)ヘ..<br /><br /> <br />

街あるき 千種区 本山界隈

3いいね!

2008/10/08 - 2008/10/08

483位(同エリア597件中)

0

71

チューぱぱ

チューぱぱさん

 〜名古屋大仏 桃厳寺〜
 
知ってる人は知ってるけど、知らない人は全然知らない名古屋の大仏様 (^。^)
 
私もあることは知ってましたが見たことが無いので本山界隈を歩いた折にお参りして来ました。
 
高さ15mある大仏様は威厳のあるお顔をされてますが、この色は・・はて?
 
まさか、、、ペンキ塗りたて! 触るべからず? ( ;^^)ヘ..

 

同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • 本山交差点です。<br />桃厳寺は千種区の本山駅近くにあります。<br />

    本山交差点です。
    桃厳寺は千種区の本山駅近くにあります。

  • 本山は学生街でして、八事に通じる山手グリーンロード沿いに多くの大学があります。<br />

    本山は学生街でして、八事に通じる山手グリーンロード沿いに多くの大学があります。

  • このゆるい坂道を登っていきますと名古屋大学があります。<br /> <br />今年度のノーベル物理学賞とノーベル化学賞を受賞決定された方々のゆかりの大学です。もちろん、東海地方随一と称されてます。<br />

    このゆるい坂道を登っていきますと名古屋大学があります。
     
    今年度のノーベル物理学賞とノーベル化学賞を受賞決定された方々のゆかりの大学です。もちろん、東海地方随一と称されてます。

  • 学生街らしく沿道の商店はなかなかハイカラです。<br />

    学生街らしく沿道の商店はなかなかハイカラです。

  • 山手グリーンロードの看板もあります。<br /> <br />以前はこの道を多くの学生さんが歩いて名大へ行ったのですが、今では環状運行の地下鉄「名城線」が完成し、大学構内に駅ができたため、歩く学生さんはほとんどいなくなりました。おかげでちょっと寂れた雰囲気です。<br />

    山手グリーンロードの看板もあります。
     
    以前はこの道を多くの学生さんが歩いて名大へ行ったのですが、今では環状運行の地下鉄「名城線」が完成し、大学構内に駅ができたため、歩く学生さんはほとんどいなくなりました。おかげでちょっと寂れた雰囲気です。

  • ゴリラ?キングコング?<br />学生街らしく茶目っ気のあるモニュメントです。(^。^)<br />

    ゴリラ?キングコング?
    学生街らしく茶目っ気のあるモニュメントです。(^。^)

  • 桃厳寺に着きました。<br /><br />「ねむり辨天」で有名なため、門柱の横に「東山辨天」の石碑もあります。<br />

    桃厳寺に着きました。

    「ねむり辨天」で有名なため、門柱の横に「東山辨天」の石碑もあります。

  • 名古屋市教育委員会による桃厳寺の由来です。<br />

    名古屋市教育委員会による桃厳寺の由来です。

  • 境内に入っていきますと・・山門かな?<br /> <br />この門の左右に池がありますから、ひょっとして「橋」なのかも?(^。^)<br />

    境内に入っていきますと・・山門かな?
     
    この門の左右に池がありますから、ひょっとして「橋」なのかも?(^。^)

  • 横の石碑ですが、全然読めません。<br />

    横の石碑ですが、全然読めません。

  • 左側の池です。<br /> <br />月と太陽を表しているのでしょうか?<br />

    左側の池です。
     
    月と太陽を表しているのでしょうか?

  • こちらが正面からの写真です。<br /> <br />亀サンも泳いでましたが、月の上の松の切り株は何の意味なのかな?<br />

    こちらが正面からの写真です。
     
    亀サンも泳いでましたが、月の上の松の切り株は何の意味なのかな?

  • この門柱の奥が池なのですが、とにかくやぶ蚊が多くてゆっくり見てられませんでした。

    この門柱の奥が池なのですが、とにかくやぶ蚊が多くてゆっくり見てられませんでした。

  • 門柱の真ん中にあるものです。<br /> <br />弁財天のお使いの蛇が彫られてます。川の神様だからでしょうか。<br />

    門柱の真ん中にあるものです。
     
    弁財天のお使いの蛇が彫られてます。川の神様だからでしょうか。

  • 右側の池は空池で、植えられているのは菖蒲かな?<br />綺麗な花が咲くかもしれません。

    右側の池は空池で、植えられているのは菖蒲かな?
    綺麗な花が咲くかもしれません。

  • すぐ横にアベマキの樹がありました。<br /> <br />アベマキは、近くの城山八幡宮では「連理木」と呼ばれる縁結びの樹として有名です。<br />

    すぐ横にアベマキの樹がありました。
     
    アベマキは、近くの城山八幡宮では「連理木」と呼ばれる縁結びの樹として有名です。

  • 庭には、こんな松も・・<br />

    庭には、こんな松も・・

  • 手水です。<br />

    手水です。

  • 手水の横にはこんな像もありました。<br /> <br />ほお肘を着いて眠ってるようですが、これも「ねむり辨天」?<br />

    手水の横にはこんな像もありました。
     
    ほお肘を着いて眠ってるようですが、これも「ねむり辨天」?

  • 鐘楼です。<br /> <br />う〜〜ん、どこか中華風?<br />インド系なのか、普通の寺社仏閣とは趣が異なります。<br />

    鐘楼です。
     
    う〜〜ん、どこか中華風?
    インド系なのか、普通の寺社仏閣とは趣が異なります。

  • 正式名称は桃厳禅寺だそうです。<br />

    正式名称は桃厳禅寺だそうです。

  • 下から見上げますと、鐘突き棒が見えました。<br />

    下から見上げますと、鐘突き棒が見えました。

  • 織田信秀公廟所<br /><br />末盛城(現 城山八幡宮)の城主が建てたようです。<br />

    織田信秀公廟所

    末盛城(現 城山八幡宮)の城主が建てたようです。

  • 墓石?<br />奥にももう一つありました。どちらかな?<br />

    墓石?
    奥にももう一つありました。どちらかな?

  • そして、五輪の塔がありました。<br /> <br />揚輝荘の敷地南端にあったものを移築したとか。<br /> <br />

    そして、五輪の塔がありました。
     
    揚輝荘の敷地南端にあったものを移築したとか。
     

  • 宝幢(ほうどう)です<br /> <br />ゆっくり見たかったのですが・・<br />雨上がりで暑さが戻ってきたこの日は蚊が一杯でして(-.-)<br />

    宝幢(ほうどう)です
     
    ゆっくり見たかったのですが・・
    雨上がりで暑さが戻ってきたこの日は蚊が一杯でして(-.-)

  • 慕情観音だそうです。<br /> <br />名前が気に入りました。<br />「ご縁」がありますようにと願いを込めて「五円」をお賽銭にして手を合わせました。(^。^)<br /><br />

    慕情観音だそうです。
     
    名前が気に入りました。
    「ご縁」がありますようにと願いを込めて「五円」をお賽銭にして手を合わせました。(^。^)

  • 桃厳寺の本堂前です。<br />

    桃厳寺の本堂前です。

  • ご本尊ですが・・なぜかピンぼけです。<br />写されるのを嫌がってるのかも (^^)v<br />

    ご本尊ですが・・なぜかピンぼけです。
    写されるのを嫌がってるのかも (^^)v

  • 本堂前の灯明?<br /> <br />土台には「懺悔」「精進」の言葉がありました。<br />心に刻んでおきます(^_-)<br />

    本堂前の灯明?
     
    土台には「懺悔」「精進」の言葉がありました。
    心に刻んでおきます(^_-)

  • 本堂の横側です。<br /><br />窓の形がいいですネ。

    本堂の横側です。

    窓の形がいいですネ。

  • 庫裏ですが、こちらで寺宝のねむり弁天を千円で拝観できるそうな<br />でも辨天様は裸のはずだから・・、たぶん写真は撮らせてくれないと思い拝観しませんでした。他にも日本一とも言われる直径1メートルの大きな木魚などがあるとか?<br /> <br />見て来れば良かったかな?(^。^)<br /><br />

    庫裏ですが、こちらで寺宝のねむり弁天を千円で拝観できるそうな
    でも辨天様は裸のはずだから・・、たぶん写真は撮らせてくれないと思い拝観しませんでした。他にも日本一とも言われる直径1メートルの大きな木魚などがあるとか?
     
    見て来れば良かったかな?(^。^)

  • さて、お目当ての名古屋大仏です。<br />

    さて、お目当ての名古屋大仏です。

  • 大きいですね。(^。^)<br /> <br />三白眼に分厚い唇・・<br />そして、手の平には日輪でしょうか?<br /><br />

    大きいですね。(^。^)
     
    三白眼に分厚い唇・・
    そして、手の平には日輪でしょうか?

  • 象さんも鹿さんもお坊さんも全部緑色でした。<br />

    象さんも鹿さんもお坊さんも全部緑色でした。

  • ほんと!<br />ペンキ塗りたての張り紙しても良いくらい(^_-)<br /><br />こんなに派手にしなくともと思うのは私ぐらいでしょうか?<br />

    ほんと!
    ペンキ塗りたての張り紙しても良いくらい(^_-)

    こんなに派手にしなくともと思うのは私ぐらいでしょうか?

  • 諸行無常<br /> <br /> 物事は、みな移り変わる・・<br /> <br />文字通り「色即是空」を表してるのでしょうか?<br />でわ、みどり「色」は、次には何色に変化するのでしょう? (^◇^;)<br /><br />

    諸行無常
     
     物事は、みな移り変わる・・
     
    文字通り「色即是空」を表してるのでしょうか?
    でわ、みどり「色」は、次には何色に変化するのでしょう? (^◇^;)

  • ぐるっと周りを回ってみました。<br />

    ぐるっと周りを回ってみました。

  • 後ろからのお姿です。<br />

    後ろからのお姿です。

  • 功徳をされた方の名簿です。<br />まだ、余白がありますので有志の方は是非どうぞ!<br />

    功徳をされた方の名簿です。
    まだ、余白がありますので有志の方は是非どうぞ!

  • 台座の西側には入り口もあります。<br />私が反射して写ってまして、何か心霊写真みたいになってしまいました。(笑)<br />

    台座の西側には入り口もあります。
    私が反射して写ってまして、何か心霊写真みたいになってしまいました。(笑)

  • 正面に戻ってきました。<br /> <br />孫悟空と同じく、三千世界からは抜けられないようで(^_-)<br />

    正面に戻ってきました。
     
    孫悟空と同じく、三千世界からは抜けられないようで(^_-)

  • 大仏像の前にはなぜか手首が飾ってあります。<br />大仏と同じ大きさなのでしょうか?かなりのものです。<br />

    大仏像の前にはなぜか手首が飾ってあります。
    大仏と同じ大きさなのでしょうか?かなりのものです。

  • 大仏の手の平です。<br />三千世界を表す日輪でしょうか?<br />

    大仏の手の平です。
    三千世界を表す日輪でしょうか?

  • そして、腕にはなにやら文字が・・<br />こちらの文字は日本語ですね。(^。^)<br /> <br />大仏の涅槃像には、足裏に色々書いてあったと思いますが腕は始めて見ました。<br />

    そして、腕にはなにやら文字が・・
    こちらの文字は日本語ですね。(^。^)
     
    大仏の涅槃像には、足裏に色々書いてあったと思いますが腕は始めて見ました。

  • 大仏の横に石造りのお堂がありました。<br />

    大仏の横に石造りのお堂がありました。

  • ここは・・?<br />左右にあるのは小さな仏壇では?<br />では、これもお墓のマンションか?<br />

    ここは・・?
    左右にあるのは小さな仏壇では?
    では、これもお墓のマンションか?

  • お堂の横はペットのお墓でした。<br />

    お堂の横はペットのお墓でした。

  • ワンコも家族の一員になれば、死後にはお墓も必要なのでしょう。<br />

    ワンコも家族の一員になれば、死後にはお墓も必要なのでしょう。

  • お堂の仏壇はワンコが眠ってるようです。<br />ここ桃厳寺はペットの供養もしていただけるようでした。<br /><br />しあわせなワンコ達 (^_-)

    お堂の仏壇はワンコが眠ってるようです。
    ここ桃厳寺はペットの供養もしていただけるようでした。

    しあわせなワンコ達 (^_-)

  • 境内の竹林です。<br />これも辨天様ゆかりのものとか。<br />

    境内の竹林です。
    これも辨天様ゆかりのものとか。

  • 桃厳寺の拝観を終わり、そのまま四谷通りを南に向かいます。<br /> <br />中国関連の専門書店です。以前はこの店の前をたくさんの名大の学生が通り繁盛していたはずですが。もう学生街の名残でしょうね。<br /> <br />そう言えば名大の中国語学部の教授は、お髭とサングラスがトレードマークのだったはずですが。(^_-)<br />

    桃厳寺の拝観を終わり、そのまま四谷通りを南に向かいます。
     
    中国関連の専門書店です。以前はこの店の前をたくさんの名大の学生が通り繁盛していたはずですが。もう学生街の名残でしょうね。
     
    そう言えば名大の中国語学部の教授は、お髭とサングラスがトレードマークのだったはずですが。(^_-)

  • 四谷通り3丁目の交差点を右に曲がります。<br />

    四谷通り3丁目の交差点を右に曲がります。

  • 名古屋高速の入り口が見えます。<br />

    名古屋高速の入り口が見えます。

  • 鏡ヶ池です。<br />そして、ここはもう名古屋大学の敷地内です。<br />

    鏡ヶ池です。
    そして、ここはもう名古屋大学の敷地内です。

  • 道の反対側に小さなお寺がありました。<br />

    道の反対側に小さなお寺がありました。

  • 額に観世音の文字が見えます。<br />

    額に観世音の文字が見えます。

  • 東山大悲閣との石碑がありました。<br />寺社名かな?

    東山大悲閣との石碑がありました。
    寺社名かな?

  • 街道沿いの美味しそうなラーメン屋さんです。<br /> <br />田代本通は名古屋高速が掘割形式で並走してます。反対運動の強かった地域だったはずですが、高速道路が通って名古屋の地上は通過車両が減り、渋滞の緩和に繋がったと思います。<br />

    街道沿いの美味しそうなラーメン屋さんです。
     
    田代本通は名古屋高速が掘割形式で並走してます。反対運動の強かった地域だったはずですが、高速道路が通って名古屋の地上は通過車両が減り、渋滞の緩和に繋がったと思います。

  • 教会の新築工事?<br />たぶん、結婚式場だと思います。名古屋は元気ですねぇ〜(^^)v<br />

    教会の新築工事?
    たぶん、結婚式場だと思います。名古屋は元気ですねぇ〜(^^)v

  • 日進通4から御棚町の裏道に入ります。<br /> <br />実は、この裏道の途中にテレビでも紹介された千種区の指折りの絶景ポイントがあります。<br />本山駅からぐるっと歩いてきたのは、その絶景ポイントを写すためでした。(^。^)<br /><br />

    日進通4から御棚町の裏道に入ります。
     
    実は、この裏道の途中にテレビでも紹介された千種区の指折りの絶景ポイントがあります。
    本山駅からぐるっと歩いてきたのは、その絶景ポイントを写すためでした。(^。^)

  • この裏道は少し高台になってまして・・<br />坂の上から見た椙山女学院です。<br />

    この裏道は少し高台になってまして・・
    坂の上から見た椙山女学院です。

  • ここがその絶景ポイントなのですが・・<br />私のデジカメでは表現し切れませんね。<br /><br />脚立を持ってきて、超広角レンズで撮ればキレイな仕上がりになるかも?<br />

    ここがその絶景ポイントなのですが・・
    私のデジカメでは表現し切れませんね。

    脚立を持ってきて、超広角レンズで撮ればキレイな仕上がりになるかも?

  • 高級住宅街の細道から突然視界が広がり、急な階段の先には大空まで続くかのように道が見えます。そして、遠くに東山タワーが見えます。<br />

    高級住宅街の細道から突然視界が広がり、急な階段の先には大空まで続くかのように道が見えます。そして、遠くに東山タワーが見えます。

  • 映画「魔女の宅急便」のように、このまま大空へ飛び立ちたい雰囲気です。<br />

    映画「魔女の宅急便」のように、このまま大空へ飛び立ちたい雰囲気です。

  • でも、人がデッキブラシにまたがっても墜落するのが落ちでしょうか?(笑)<br />

    でも、人がデッキブラシにまたがっても墜落するのが落ちでしょうか?(笑)

  • 覚王山駅に向かいますと、古道の四観音通に出ます。<br />日泰寺の横に続いてる道ですね。いつかこちらの方角へ歩いていってみたいです。<br />

    覚王山駅に向かいますと、古道の四観音通に出ます。
    日泰寺の横に続いてる道ですね。いつかこちらの方角へ歩いていってみたいです。

  • この先が覚王山の交差点で、本日の本山から覚王山までの散策は終わります。<br /> <br />名古屋大仏様も良かったけど日泰寺のほうがなぜかホッとします。<br /> <br />たぶん名古屋大仏様は、宝石の翡翠で玉佛にしたかったので同じ色にしてあると思います。そしてそれがケバケバしさを感じさせたのでわ?(^_-)<br /> <br />さあ、てくてくエンジェルは何歩になったかな?<br /> <br />

    この先が覚王山の交差点で、本日の本山から覚王山までの散策は終わります。
     
    名古屋大仏様も良かったけど日泰寺のほうがなぜかホッとします。
     
    たぶん名古屋大仏様は、宝石の翡翠で玉佛にしたかったので同じ色にしてあると思います。そしてそれがケバケバしさを感じさせたのでわ?(^_-)
     
    さあ、てくてくエンジェルは何歩になったかな?
     

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP