旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

八尾・藤井寺・柏原のグルメ ランキング(11ページ)

3.03
アクセス
3.00
コスパ
3.00
サービス
3.00
雰囲気
3.00
料理・味
3.50

クリップ

予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)~999円
3.03
アクセス
3.00
コスパ
3.00
サービス
3.00
雰囲気
3.50
料理・味
3.00

クリップ

営業時間
【月・火・金】11:30~22:00(L.O.21:30)
【水・木】11:30~17:00(L.O.16:30)
【土・日】10:00~23:00(L.O.22:30)
木曜日のみ、パスタ料理とおすすめ料理の一部をお休みしております。
休業日
無休
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼) ~999円
3.03
アクセス
3.00
コスパ
2.50
サービス
3.50
雰囲気
3.00
料理・味
3.00
観光客向け度
2.50

クリップ

予算
(夜)~999円
(昼)~999円

ピックアップ特集

3.03
アクセス
3.00
コスパ
3.00
サービス
3.00
雰囲気
3.00
料理・味
3.00

クリップ

予算
(昼)~999円
3.03

クリップ

営業時間
5:45~19:00
休業日
火曜日
予算
(昼)~999円

八尾・藤井寺・柏原への旅行情報

3.03
アクセス
3.00
サービス
3.00
雰囲気
3.00
料理・味
3.00

クリップ

営業時間
11:00~18:00(L.O.17:00)
休業日
月曜日・日曜日
予算
(昼)~999円
3.03

クリップ

予算
(夜)1,000~1,999円
3.03

クリップ

営業時間
10:00~21:00
休業日
不定休(アリオ八尾に準ずる)
予算
(昼)~999円
3.03

クリップ

住所2
大阪府藤井寺市道明寺2-9-1

宿公式サイトから予約できる八尾・藤井寺・柏原のホテルスポンサー提供

3.03
アクセス
3.00
コスパ
3.00
雰囲気
3.50
料理・味
3.00

クリップ

住所2
大阪府藤井寺市藤井寺1-19-10
3.03

クリップ

住所2
大阪府八尾市跡部北の町2-4-38
3.03
アクセス
3.00
コスパ
2.50
サービス
3.00
雰囲気
3.00
料理・味
3.00
観光客向け度
2.50

クリップ

予算
(夜)~999円
(昼)1,000~1,999円
3.03
アクセス
2.00
コスパ
4.00
サービス
3.00
雰囲気
3.00
料理・味
3.00
観光客向け度
2.50

クリップ

予算
(夜)~999円
(昼)~999円
2.90

クリップ

予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円

八尾・藤井寺・柏原への旅行情報

2.85

クリップ

住所2
大阪府八尾市栄町2-2-4
2.77
アクセス
3.50
コスパ
3.50
サービス
3.50
雰囲気
3.50
料理・味
3.50
バリアフリー
4.00
観光客向け度
2.50

クリップ

  • 満足度の低いクチコミ(1件)

    大阪で肉と言えば牛肉なのに、肉野菜焼で豚肉を出すのは「羊頭狗肉」で騙された気分

    1.0

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    2019年9月14日(土)に建て替えによりグランドオープンしたイオン藤井寺ショッピングセンター... 
    続きを読む
    の1階にある。まず、アクセスだが、通称ヤマタカ、府道堺大和高田線からの駐車場への入り口が、藤井寺駅南口に向かう岡2丁目交差点のみになっている。このため、土日や平日でも夕方はヤマタカが大渋滞している。ショッピングセンターの規模は大きくないので、そのうち客が減って渋滞もましになってくるだろうが、現状では平日の昼前に買い物を済ませたいところだ。駐車場は最初の1時間無料、千円以上の買い物で2時間無料になる。それ以上は有料だが、買い物をして食事もするとなると2時間は少し短い。1階にフードコートがあり、はなまるうどんや寿がきや、リンガーハットなどの店舗が入っている一角、松屋の精肉店の向かいに松屋’S 肉キッチンがある。精肉店の直営で肉質に期待が持てる。肉野菜焼セット980円、肉カレー980円、元祖ハラミ焼1080円などのメニューが写真入りで展示されている。因みに日本でハラミを売ったのはこの松屋が最初だそうだ。肉カレーにも興味があったが、肉野菜焼セットにした。大阪で単に「肉」と言えば牛肉を意味する。だから有名な蓬莱の豚まんは肉まんではなく、豚まんなのだ。肉うどんといえば絶対に牛肉だし、カレーと言えば黙っていてもビーフカレーに決まっている。生粋の大阪っこは生まれてこの方ポークカレーを食べたことがないという人がほとんどだ。私も、少なくともポークカレーと名付けられたものは食べたことがない。だから、ここも肉野菜焼と命名されている以上、当然牛肉だと思って注文した。しかし、何と!豚肉だった。旨かったが、騙された気分はぬぐえない。しかも、豊橋からやってきた丸源ラーメンが肉そばと言って豚肉ラーメンを出すのはまあ無知だから仕方ないと言えるが、松屋(牛丼の松屋とは無関係)は藤井寺が本店だから、肉と言えば牛肉と知っていて豚肉を出していることになる。これは羊頭狗肉の詐欺行為と言いたい気分だ。ご飯が大盛無料なのも、そのごはんが結構おいしいのも野菜が結構摂れるのも、関係なく許せない。商品名を豚野菜焼に改めない限り、再訪はありえない。 
    閉じる

    toshikun

    toshikunさん(男性)

    八尾・藤井寺・柏原のクチコミ:10件

予算
(昼)1,000~1,999円

201件目~219件目を表示(全219件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

大阪の旅行ガイドまとめ

大阪でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら