旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホーム >国内>北陸地方>富山県>富山 Q&A掲示板>詳細

富山 観光・遊ぶ Q&A 一覧へ戻る

氷見温泉に行くのですが

  • 氷見温泉に行くのですが

    • 投稿日:2015-08-24
    • 回答:6

    締切済

    新幹線新高岡から氷見温泉に行くのですが、途中の高岡市などで、見どころ、食べどころを教えてください。当方、8名で飲みながらの旅行です。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    Scottさん

    Scottさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 6件

  • 回答日:2015-08-25

    魚山人
    新高岡駅の目の前で、それなりにしっかりした居酒屋です。

    すし貫
    少し離れますが、富山の魚を寿司で食べるならここがいいです。個室もあります。

    ひみ番屋街
    他の人も書かれていますが、いろいろ揃っていて便利です。

    お礼

    魚山人さん
    大変遅くなりましたが、ありがとうございました。
    新高岡に降りたら、ここでまず一杯ひっかけたいと思います。

    Scott(by Scottさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Yasuさん

    Yasuさん

  • 回答日:2015-08-25

    氷見でしたら、番屋街がお勧めです。
    高岡の雨晴(氷見から2駅目)のビーチ沿いでバーベキューできます。
    運が良ければ、立山連峰が見れます。
    炊事場の利用は無料です。防波堤が有って釣りもできます。

    【参考URL】http://www.manpuku.co.jp/bbqnavi/%E9%9B%A8%E6%99%B4%E6%9D%BE%E5%A4%AA%E6%9E%9D%E6%B5%9C%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E5%A0%B4%EF%BC%88%E9%AB%98%E5%B2%A1%E5%B8%82%EF%BC%89/

    お礼

    Qingshui-Orangeさん
    大変遅くなりましたが、ありがとうございました。

    やっぱり番屋街は外せないですよね。

    Scott(by Scottさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2015-08-24

    1月に寒ブリを食べようと思っていったが、大阪で食べるぶりの方がおいしかった。輪島の満月が良かった。ココでのブリやのどぐろがおいしかった。高岡はお寺や大仏、お土産の和菓子は駅ビルで買うこと。お寺で買うと高い。氷見より七尾で泊まる方が良いと思う。

    お礼

    えっちゃんさん
    大変おそくなりましたが、どうも有難うございました。

    より具体的な案内をありがとうございました。
    買い物は寺ではしないようにします。

    Scott(by Scottさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2015-08-24

    今年、5月に氷見市を訪ねました。
    氷見市は藤子不二雄Aの出身地です。街中にまんがロードがあり、コチラを歩くのは如何でしょうか。お勧めしたいのは、「氷見市潮風ギャラリー」です。藤子不二雄Aの記念館的な施設になっています。

    飲みながらの旅。
    オッサンたちの集まりでしょう。
    漫画の好きな人にはお勧めです。きっと懐かしく思えることでしょう。


    「氷見番屋街」は回転寿司などの食べる場所も揃っていますし、足湯が楽しめます。お土産なども購入できます。
    私は回転寿司には行っていませんが、安かろう悪かろうの寿司でなく、それなりの値段になりますが、富山の新鮮な魚。富山のキトキトの寿司が食べれると思います。

    また、「ひみ漁業交流館魚々座」は、かつては道の駅だった建物ですが、漁業の資料館的な施設です。

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11018021/

    お礼

    Kオジサンさんへ
    大変遅くなりましたが、どうも有難うございました。

    ぜひ番屋外に行って、富山湾の魚を賞味したいと思います。

    Scott(by Scottさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2015-08-24

    雨晴海岸
    万葉集に「渋谿(しぶたに)」と詠まれた雨晴海岸(あまはらしかいがん)は、岩礁多く白砂青松の景勝の地で日本の渚百選の一つにも選ばれており、
    天候に恵まれれば富山湾越しに3000メートル級の立山連峰(たてやまれんぽう)を望むことができます。
    「義経岩(よしつねいわ)」は、源義経が奥州へ落ち延びる途中、にわか雨の晴れるのを待ったという岩で、地名「雨晴(あまはらし)」の由来となっています。

    高岡大仏(市指定文化財)
    奈良、鎌倉につぐ日本3大仏に数えられる「高岡大仏」は、伝統の銅器製造技術の粋を集め、30年の歳月をかけて作られたものです。総高15.85m、重量65tというスケールの大きさは圧巻。高岡の象徴として市民に愛されています。

    高岡古城公園(県指定史跡、日本100名城)
    1609(慶長14年)早春、隠居していた富山城を火事で失った加賀前田家第2代当主利長は、直ちに新たな隠居城として高岡に築城を開始。同年の9月13日にここに入城しました。
    城は、利長の死後の1615年(元和元年)に幕府の発した「一国一城令」で廃城となりましたが、大部分の土塁や濠などは、築城当時そのままの姿で残されています。

    古城公園の特徴は、何といっても人工的にあまり手が加えられていない「自然公園」であることです。

    春は桜、夏は緑したたる樹木、秋は紅葉、冬は白銀の静寂さの中に咲く椿の美しさと、四季それぞれに鮮やかな彩の変化を見せてくれます。
    また、総面積の約1/3が水濠で「水濠公園」としても全国的に見て珍しい存在で、野趣あふれる公園として有名です。
    また、公園内には、工芸都市高岡ならではの“芸術の森”や博物館、自然資料館、動物園、市民会館、市民体育館、射水神社などがあり、豊かな自然とともに、心なごむ憩いの場として人々に愛されています。
    以上 富山観光ポータブルササイトより

    お礼

    あほさんへ
    大変遅くなりましたが、どうも有難うございました。

    途中高岡では、大仏、古城公園、などを巡ってみたいと思います。

    Scott
    (by Scottさん)

    問題のある投稿を連絡する

    あほさん

    あほさん

  • 回答日:2015-08-24

    その間でしたら、新高岡から在来線高岡駅の間にあります、国宝瑞龍寺はいかがでしょうか。
    また、在来線高岡駅を越えて少ししたところにあります、高岡大仏。
    あとは、氷見市にあります、観光客に人気の氷見番屋街もあります。

    お礼

    ちぇこんりさんへ
    大変遅くなりなりましたが、案内を有難うございます。

    大仏、番屋該にはまず行きたいと思いました。

    Scott(by Scottさん)

    問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP