旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

スイスインターナショナルエアラインズ

Swiss International Air Lines

3.86

43 航空会社満足度ランキング(297件中)

スイスインターナショナルエアラインズのクチコミ(3ページ) 136件

チューリッヒ等へのフライトに便利

3.00 旅行時期:2019/05 (約5年前)
Ptraveler

Ptravelerさん

男性

成田空港からチューリッヒ経由でプラハまでスイスインターナショナルエアラインズのエコノミーに搭乗した。成田空港からチューリッヒまでのフライトでは機体は古く座席前の液晶ディスプレイの調子が悪く映画を十分見ることができなかった。近くの座席の乗客も同様の状況だった。しかし、スタッフの対応は丁寧でありあまり不快に感じなかった。機内食も悪くなかった。東京-チューリッヒ間等のフライトでは、スイスインターナショナルエアラインズを利用するのもいいかもしれない。

久しぶりに乗りました。

5.00 旅行時期:2019/04 (約5年前)
sunsunsunsun

sunsunsunsunさん

男性

20年以上乗っていませんでした。且つ、今回は長距離でした。最近ヨーロッパの航空会社は上級会員ステータスを持っていてもギリギリにならないと無料座席指定ができません。今回は香港からチューリッヒと乗継でモスクワです。チューリッヒでは時間があったので一度外に出ました
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
100,000円未満
直行便
経由便
seensaai

seensaaiさん

男性

香港-チューリッヒ間でエコノミークラスを利用しました。座席配置は3+4+3が基本で、最後尾の数席だけ窓際が2席になっています。往復とも夜行便となり、出発後と着陸前の二回(双方とも一回目がディナー、二回目が朝食スタイル)食事が提供されます。味は香港発着便のなかではかなり高いランクに入ると思いました。柔らかいシートで特にシートを倒さなくても眠ることができました。キャビンアテンダントの対応もよく、快適に過ごせました。ただ、日本人としては映画の日本語吹き替え版が少なく、音楽もあまり質と量がなくやや退屈な面も。付属のイヤホンが安物のせいかもしれません。予約時に座席指定料金がかかり結構高かかったのが予想外でした。ただ、往路はほぼ満席だったので、長時間フライトでもあるので予約しておいたほうが無難と思いました。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
150,000円未満
直行便
直行便

直行便というのがメリット

3.00 旅行時期:2019/04 (約5年前)
moe

moeさん

女性

機内食
美味しい。最後にチョコがもらえます。
飲み物が何回でもおかわりを聞いてくれたり、ワインを頼んだらほかに欲しいものがないか聞いてくれるのでお酒好きには良いと思います。
無料のスナックコーナーにはチョコや飴は勿論サンドイッチがあったり、かなり充実してました。

エンターテイメント
日本語対応のものがほとんどないのでご自身で持参されることをおすすめします。
機材が古いからかディスプレイが途中何度か消えました。

CA
チューリッヒー成田間は日本人CAが沢山乗っておられます。
スイス人と日本人が半分ずつ?日本人の方が多いかもです。
言葉は通じますが、日本人CAさんは物言いがきつくめんどくさそうに対応されます。
スイス人CAさんはつたない英語を聞いてくれてとてもフレンドリーに対応下さいました。

新シートに乗りました

3.50 旅行時期:2019/03 (約5年前)
Tadahiro  Koike

Tadahiro Koikeさん

男性

エアバスA340の古い機体でしたが今は珍しい4発のエンジンの飛行機なので安心感があります。食事もおいしいしサービスもよいのですが帰りのCAさんには失望です。行きのCAさんは食後のチョコレートの写真を撮ろうとするとわざわざ開けていないチョコの箱を開けてこちらに向けポーズしてもらいました。フレンドリーな対応がうれしかったです。
同行者
カップル・夫婦(シニア)
搭乗クラス
ビジネス
直行便
直行便

最後にチョコがもらえる

3.50 旅行時期:2019/03 (約5年前)
ゆりこりん

ゆりこりんさん

非公開

特に可もなく不可もなく。ビジネスクラスに当たった友人は「JALやANAのビジネスクラスより快適だった」と言っていました。
機内食はまあまあの味。追加でパンがもらえます。
夜ずっと起きていましたが、ちょくちょく水を配りにやってきます。
最後にスイスチョコをもらいました。
同行者
友人
搭乗クラス
エコノミー

機内食がおいしい

5.00 旅行時期:2019/03 (約5年前)
Pom-BAR

Pom-BARさん

男性

香港発券のオープンジョーチケットの復路便として利用しました。

マイナー路線なためか機内はかなり空いており、真ん中の4席をストレートで使うことができたのでとても快適。

機内食は夕食と朝食が出ますが、どちらもとてもおいしいものでした。
行きに利用した同グループのルフトハンザとは違い、パンが温められてサーブされたのも高得点です。
メニューも紙で提供されます。

機会があれば日本発着の便でも利用したいと思える航空会社でした。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー

機内食が美味しいです

4.00 旅行時期:2019/01 (約5年前)
たびんちゅ

たびんちゅさん

女性

ツアーで成田からミラノまでチューリッヒ乗り換えでした。エコノミーで利用。機体が古い、という事でしたので、あまり期待していなかったのですが、
機内食が美味しいです。
軽食におにぎりやサンドイッチが出たり、アイスクリームもおやつに出ました。
スイスチョコレートも配られました。
CAさんも常に笑顔で感じがとても良かったです。
モニターのリモコンが使いづらかったです。

日本人CAは最低レベル

2.00 旅行時期:2019/01 (約5年前)
ハナダイ

ハナダイさん

男性

シチリア島観光ツアーに参加でスイスインターナショナルエアラインビジネスクラスに初搭乗しました。外資系航空会社には余り期待して居ませんが予想通りでした、一人掛け座席には不平等感が有り(テーブルが両サイドの座席&窓際テーブル一つの座席)食事もメニュー通り無し(完売?)おまけに日本人CAは全てに置いて面倒臭そうに応対します!唯一良い点はスイス人(?)CAの笑顔と気就かでした。
同行者
家族旅行
搭乗クラス
ビジネス
航空券の価格
200,000円未満
直行便
直行便

スイスチョコをもらった

4.00 旅行時期:2018/10 (約6年前)
チップ

チップさん

非公開

チューリッヒからブダペストに移動する際利用しました。エコノミークラスでしたが、ドリンクサービスとともに無料のスイスチョコレートをいただくことができました。スターアライアンスに加盟しておりANAのマイルも貯まります。

21件目~30件目を表示(全136件中)

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 374円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る