旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

アラスカ航空

Alaska Airlines

3.45

69 航空会社満足度ランキング(297件中)

アラスカ航空のクチコミ(5ページ) 62件

エンタメ設備なし

3.00 旅行時期:2013/11 (約11年前)
旅行好き

旅行好きさん

女性

国際線4時間のフライトでエンタメ設備がないというのは、かなりつらいものがありました。主人はタブレットをで宇宙戦艦ヤマトをみていましたが、わたしは超暇でした。機内食は航空券を予約する際、ドリンクのみとなっていましたが、実際にはメキシカンな軽食がサーブされました。サルサソースが美味しかったです。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
30,000円未満
直行便
直行便

スカイマイルが貯まった

3.00 旅行時期:2013/10 (約11年前)
Todd Rock

Todd Rockさん

非公開

シアトルからの乗り継ぎが、確かギリギリの90分しかなかったが十分間に合った。
搭乗口が急遽変わることが多いのか、行きも帰りも突然変わったので注意した方が良いのかもしれない。
評価にも記載したが、座席掃除はされていないと見た。前回座っていた人のゴミがそのまま残っていたり、シートにナッツがばらまかれていたりするが、周りは誰も気にしていない感じだった。
他サービス等は、国内線の標準だろうと思う。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
50,000円未満
直行便
直行便

ものすごく寒い

3.00 旅行時期:2013/09 (約11年前)
ココペリ

ココペリさん

男性

アラスカだからでしょうか。機内の寒さは尋常ではありませんでした。往復ともに極寒の中2時間ほど耐え忍びました。毛布はないかと尋ねても笑顔で「無い」と一言。そんなもの積んでるわけないだろうと言わんばかりです。寒いのに冷たいジュースを飲まされさすがのアメリカ人も腕をさすったりと寒さを感じていたようです。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

積極的には使いたくない

1.50 旅行時期:2013/08 (約11年前)
miffy

miffyさん

非公開

 ラスベガス~シアトル~成田で、ラスベガス~シアトル間はアラスカ航空を使いました。

 機内は良くも悪くもなく、普通です。この路線は20%近くが日本人乗客だったと思いますが、日本語は全くありませんでした。そして機内は夏場でもとても寒いです。少し厚めの上着を用意することをお勧めします。

 ファーストクラス&ビジネスクラスの利用でしたが、預け荷物に優先受け取りのタグをつけてもらえませんでした。(タグ自体がラスベガス空港のカウンターにないとの事でした)。こういう初歩的なお願いをきかず放置するというのは、ちょっと考え物だと思いました。

 
同行者
一人旅
搭乗クラス
ファースト
航空券の価格
30,000円未満
直行便
直行便

アラスカならではの飛行機

4.50 旅行時期:2013/08 (約11年前)
なっちゃん

なっちゃんさん

女性

アンカレッジからロサンゼルスまでの直行便利用しました。
シートピッチ、幅ともにユナイテッドより広く感じました。エスキモーをイメージした飛行機が特徴です。ドリンクサービスは5時間の間に3回来てくれ飲み物には困りませんし、途中、お水なども来てくれます。コーヒーがスタバとコラボしていておいしいです。難は搭乗券がレシートのようにうすいのでうっかり無くしてしまいました。空港に入った後だったのですぐに再発行してもらえましたが搭乗口の係員の方はものすごく無愛想でした。アラスカに行くときにはまた利用したいと思います。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
50,000円未満
直行便
直行便

ロスからシアトルまで

2.00 旅行時期:2013/06 (約11年前)
unbaba56

unbaba56さん

男性

JALでシアトルに行こうとしたら、ロスまではJAL便でしたが
ロスからシアトルまではアラスカ航空でした。
アメリカの航空会社らしいフライトで、出るのはソフトドリンクぐらい
もちろん日本語も通じませんので、イヤホンしながら寝ていました。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

案外便利でした

4.00 旅行時期:2013/06 (約11年前)
nao

naoさん

非公開

成田からシアトルへデルタ航空で行き、シアトルでアラスカ航空に乗り継ぎました。シアトルでは、成田便の到着する南サテライト(ラウンジもある)からメインビルディングをはさんで北サテライトへの移動になりましたが、南サテライトとメインビルディング間のトラム、メインビルディングの南北間を結ぶトラム、メインビルディングと北サテライトを結ぶトラムがそれぞれ同じプラットホームでストレスなく乗換えできました。4時間半のフライトでも機内サービスは最小(ドリンク+ナッツのみ、画面+音楽なし)でしたが、ホットサンド等を$6(カードのみ)で購入でき、利用者も多かったです。なお、デルタ航空の上級会員(それほど低くない)による米国内線アップグレードの対象でしたが、往復ともアップグレード待ちリストの最下位(20位くらい)で、アップグレードはしてもらえませんでした。期待しない方が良いと思います。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
直行便
直行便

手荷物は別料金でした

2.50 旅行時期:2012/09 (約12年前)
さくさく

さくさくさん

女性

バンクーバーからシアトルまで使いました。今回は時間を短縮するために、使いましたが
通常ローカルは車で2時間ほどでいく距離のため
あまり機内サービスなどもありません。スナックはでてきました。
荷物は私のチケットの種類によるものなのかまでは
わかりませんでしたが、空港で別料金を払いました。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
50,000円未満
直行便
直行便

アメリカの国内線ならこれが一番安いと思います!

3.00 旅行時期:2012/08 (約12年前)
ゆたろう

ゆたろうさん

女性

カリフォルニア州のフレズノ空港からサンディエゴ空港までの国内便を利用しました。国内便だったのでやはり少し狭かったです。日本の国内線のような感じだと思います。機内に荷物はあまり持ち込まない方がいいと思います。コスト的には1万円くらいでチケットはかえたのでそこはよかった点です。
同行者
友人
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

サービスは良いです

3.50 旅行時期:2012/08 (約12年前)
miffy

miffyさん

非公開

 バンクーバーからロサンゼルスまで利用しました。デルタ航空で周遊航空券を買ったら、デルタ便名で運航がアラスカ航空でした。
 尾翼の絵にインパクトがあり(白黒でおじさんの顔)、怪しい航空会社なのでは??と不安でしたが、全然大丈夫でした。
 座席に座ったら飲み物のサービスがあり、朝のフライトだったので朝食もでました。メニューは巨大なキッシュだったのですが、そこそこ食べられました。
 日本人客は少なく、日本語のアナウンスも全くありませんでした。しかし特殊な事もないので、特に不便は感じませんでした。この程度の短距離便だったら特に避けるエアラインでもないと思います。
同行者
一人旅
搭乗クラス
ファースト
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

41件目~50件目を表示(全62件中)

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る