旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

アラスカ航空

Alaska Airlines

3.45

69 航空会社満足度ランキング(297件中)

アラスカ航空のクチコミ(3ページ) 62件

初めてのアラスカ航空

3.50 旅行時期:2017/05 (約7年前)
モモノスケ

モモノスケさん

男性

ゴールデンウィークに友人たちとラスベガスに出かけた時に、帰る時にラスベガスから成田空港に向かう途中、ポートランドでのトランジットの時に、ラスベガスからポートランドまで利用しました。
ラスベガスのマッカラン空港出発が午前6時だったので、午前4時半前に空港に到着しましたがこの時間はスタッフも少なくちょっと手間取っての出発となりました。
飛行機内は、2時間ほどだったのですがドリンクなども出てサービスはよかった印象です。
同行者
友人
搭乗クラス
エコノミー
直行便
経由便

預け荷物について

3.50 旅行時期:2017/03 (約7年前)
bbn

bbnさん

女性

アラスカ航空の預け荷物は1つから料金がかかるとよく載っていますが、あくまでも単線で利用した場合のようで、国際線を利用して入国し乗り継ぎでアラスカ航空を利用した場合は追加で支払う必要はありませんでした。

日本からシアトルやバンクーバーを経由してアラスカ航空を利用する場合は国際線基準になるため、アラスカ航空に支払うことはないようです。
但し、一括で航空券を買う事が条件で、もし国際線と国内線を別々に購入すると請求されると思います。
また規定サイズ内という条件はあるかもしれません。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
経由便

また利用してもいい

2.50 旅行時期:2016/09 (約8年前)
aki

akiさん

女性

カリフォルニアのサクラメント空港からオレゴン州のポートランドへの片道航空券で利用しました。チェックインカウンターでの対応は感じの良いもので、フライト中も時に気になるものはありませんでしたが、空調から少し水が落ちたりと困っていたお客さんがいたので評価は少し低めです。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

SFO~SEA

4.00 旅行時期:2016/09 (約8年前)
ほっほほほほ

ほっほほほほさん

男性

JAL発券のサンフランシスコ経由シアトル行でのコードシェア便に搭乗しました。
機材はB737-900ERとB737-700でした。
シートは3-3の標準型でエコノミークラス一番前の席にはUSB電源が付いていました。
機内では軽いスナックとドリンクがサーブされます。
シアトルをハブにしているだけあって、コーヒーはスターバックス(パイクプレイス・ロースト)でした。
往復ともに定時に運行していました。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
直行便
直行便

久しぶりのプロペラ機

3.50 旅行時期:2016/09 (約8年前)
Molly

Mollyさん

男性

2016年9月中旬にネバダ州リノで開催されたエアレースを
見学に行くためにシアトル?リノ間で利用しました。
(帰路はリノ?ポートランド)
機材はBombardier Q400でした。久しぶりのプロペラ機で
感激しました。ブーンというプロペラの音が聞こえてアナログで
良かったです。機内でのサービスはドリンクのみで特に可もなく
不可もなくといったサービス全般でした。

同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
直行便
経由便

LAXラウンジ

3.00 旅行時期:2016/05 (約8年前)
umaro64

umaro64さん

男性

ロサンゼルス空港のターミナル6にプライオリティパスで利用できるラウンジがあります。
このラウンジ、入口は狭いですが、中は窓が大きく開放的で、朝ならばパンケーキ、昼以降は
スープやクッキーなどの軽食を食べながら、駐機場に泊まっている航空機を間近に見ることができます。
2015年12月のバンクーバーからロサンゼルス国際空港までの搭乗時の印象はまずまずよかった。
アラスカ航空の設備で驚いたのは、座席の後部から電源が取れること。通常電源は自分の座席の足元にあるものが多いが、アラスカ航空はとても機能的だ。それだけビジネス客が多く利用するということなのだろう。

これだけでも結構印象をよく持ったアラスカ航空だが、この旅2回目のアラスカ航空の利用で思わぬ落とし穴が待っていた。メキシコシティからロサンゼルスまでのフライトが何とキャンセルに!代替便の手配などで1時間近く要した。メキシコシティ国際空港のチェックインカウンターはアメリカン航空が受託しているが、フライトキャンセルの対応は酷いもので、代替便の手配は「自分で事務所に電話しろ」と。アラスカ航空もアメリカンに受託しているのであれば、そのぐらいの対応ができるようにしておいてほしい。正月のフライトだったので本当に困った。結局「ロサンゼルスから日本航空に乗り継ぐので何とかしろ、同じワンワールドやろ!」と強く言うと、結局アメリカン航空に振り替えて乗ることになったが、日本航空のチケットを出さなければ対応してくれないことにもがっかりだ。
 アラスカ航空はアメリカン航空と一体どんな受託契約をしているのか疑ってしまう。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
直行便
直行便

ボンバルディア祭り。着陸がやたら静か

4.00 旅行時期:2015/09 (約9年前)
Yukikko

Yukikkoさん

女性

何度か乗っていますが、いつも着陸があまりに静かで驚きます。おそらく元空軍パイロットが多いのかもしれません…全部ボンバルディア機で、機体やフレンドリーな接客など割と好きです。ただし、清掃だけはいつも適当です。足元に搭乗時点でチョコが散らばっていたことやシートポケット内にプレッツエルが、という事件を経験しました。でもアメリカの航空会社にありがちな、不親切な接客や遅延やロストバゲージよりはマシだと思い…ジュースと景色を楽しんでいます。ハワイ便やアラスカ便以外は短距離フライトですし。
同行者
その他
搭乗クラス
エコノミー
直行便
経由便
ファーストクラスの座席は1列に4席x4列でした。今回座ったのは3列目の通路側「3D」。米系航空会社には全く期待をしていないので、いつものように食事を済ましてとにかく読書と睡眠のみを予定して搭乗したのですが、まともな夕食にくわえ人間味あるれるCAの方々の対応に、良い意味でびっくりしてしまいました。

食事は、まず定番のナッツ、そしてサラダ、メインコースはマカロニ・チーズのサーモン和え(本当はサーモンへのマカロニ・チーズ和えと言うべきなんでしょうが、どう見てもあの料理はマック&チーズがメインでした)或いはチキンのマッシュポテトに卵をまぜあわせたようなものとほうれん草添えの2択で、デザートはチーズケーキでした。私は今回チキンを選択しました。こんなにまともな味付けの食事が出てくるのであれば、搭乗前に何も食べなければ良かったと後悔しました。

唯一の難点は、他の米系航空会社のファーストクラスと比べて足元の座席幅が狭く、リクライニングが浅めなのが残念でした。でもCAの対応や食事を含めた総合評価では、アラスカ航空は他の米系航空会社よりも断然お勧めです。
同行者
一人旅
搭乗クラス
ファースト
航空券の価格
200,000円未満
直行便
直行便

アラスカ航空

4.00 旅行時期:2015/02 (約9年前)
Skywalker

Skywalkerさん

男性

アメリカ西海岸を中心に路線を展開するアラスカ航空。「アラスカ」という名前ですが本拠地はアンカレッジではなくシアトルです。運賃はLCCのそれに近いですがレガシーと同等のサービスを行っていて、ナッツとドリンクが無料で提供されます。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

21件目~30件目を表示(全62件中)

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る