旅行記グループ
パナマ運河クルーズ
全12冊
2019/03/02 - 2019/03/19
- フォートローダーデール
- カルタヘナ
- パナマシティ
- アンティグア
- プンタレナス
- オアハカ
- レオン
- プエルト・バヤルタ
- サンディエゴ
-
ニューアムステルダム号で行くパナマ運河・中米周遊クルーズ⑪デルタ航空で渡米編
2019/03/02~
フォートローダーデール(アメリカ)
2年前にロッテルダム号で大西洋横断クルーズ、6か月前にノルウエージャンジュエルで・太平洋横断クルーズと大海を横断クルーズに挑んでいます。今度はニューアムステルダム号に...
-
ニューアムステルダム号で行くカリブ海縦断・パナマ運河横断・中米周遊クルーズ②色彩豊かなカルタヘナ
2019/03/02~
カルタヘナ(コロンビア)
フォートローダーデールを出港してからカリブ海を北から南に縦断。クルーズ4日目に訪れたのはカリブ海に面したコロンビアの港町カルタヘナです。旅行記の全文や写真は下記ページ...
-
ニューアムステルダム号で行くカリブ海縦断・パナマ運河横断・中米周遊クルーズ③大人の社会科見学のようなパナマ運...
2019/03/02~
パナマシティ(パナマ)
パナマ運河クルーズはフロリダ半島から出発してガツン湖で折り返して戻るコースとパナマ運河を横断してカリブ海から太平洋(または太平洋からカリブ海)へ抜けるコースの2種類が...
-
ニューアムステルダム号で行くカリブ海縦断・パナマ運河横断・中米周遊クルーズ⑥グアテマラのプエルトケツアル
2019/03/02~
アンティグア(グアテマラ)
クルーズ9日目にグアテマラのプエルトケツアルの港に到着。観光案内所とカラフルな手芸の土産物店がある以外は何もないので、ショアエクスカーションを利用し、アンティグアに向...
-
ニューアムステルダム号で行くカリブ海縦断・パナマ運河横断・中米周遊クルーズ④コスタリカのプンタレナス
2019/03/02~
プンタレナス(コスタリカ)
パナマ運河を横断した後は中米のコスタリカ、ニカラグア、グアテマラ、メキシコと違った国の港に毎日寄港し観光します。 海岸からまっすぐに1km位伸びたプンタレナスの桟橋に...
-
ニューアムステルダム号で行くカリブ海縦断・パナマ運河横断・中米周遊クルーズ⑦メキシコのウアトゥルコ
2019/03/02~
オアハカ(メキシコ)
クルーズ10日目にメキシコのウアトゥルコに到着しました。港はサンタ・クルーズ湾の湾内にあり、太陽が燦々と降り注ぐ発展途上のビーチリゾートという感じの町です。桟橋には既...
-
ニューアムステルダム号で行くカリブ海縦断・パナマ運河横断・中米周遊クルーズ⑤ニカラグアのコリント
2019/03/02~
レオン(ニカラグア)
クルーズ8日目。コスタリカの次はニカラグアのコリントに寄港しました。コリントの港付近もこれといった名所もなくショアエクスカーション(を利用。モモトンボ山などの火山を背...
-
ニューアムステルダム号で行くカリブ海縦断・パナマ運河横断・中米周遊クルーズ①客船図鑑のような町・フォートロー...
2019/03/02~
フォートローダーデール(アメリカ)
いつかは『船で世界一周』これが長年の夢です。今回のニューアムステルダム号によるカリブ海縦断・パナマ運河横断・中米周遊クルーズで長年の夢である一筆書きによる船で世界一周の...
-
ニューアムステルダム号で行くカリブ海縦断・パナマ運河横断・中米周遊クルーズ⑧メキシコのプエルトバジャルタ
2019/03/02~
プエルト・バヤルタ(メキシコ)
クルーズ12日目。6つ目の寄港地メキシコのプエルトバジャルタに到着。プエルトバジャルタは高級リゾート地といった感じの港です。ショアエクスカーションを利用し、バンデラス...
-
ニューアムステルダム号で行くカリブ海縦断・パナマ運河横断・中米周遊クルーズ⑨サンディエゴ
2019/03/02~
サンディエゴ(アメリカ)
クルーズ15日目にアメリカのサンディエゴに入港しました。いよいよ下船でニューアムステルダムともお別れの時が来ました。ニューアムステルダムが着岸したブロードウェイピアの...
-
ニューアムステルダム号で行くカリブ海縦断・パナマ運河横断・中米周遊クルーズ⑩ニューアムステルダム船内生活編
2019/03/02~
サンディエゴ(アメリカ)
ニューアムステルダム号に乗船して15日間でカリブ海縦断・パナマ運河横断・中米周遊するクルーズをして来ました。ホーランドアメリカラインの船には昨年は乗る機会がなかったの...
-
ニューアムステルダム号で行くパナマ運河・中米周遊クルーズ⑫デルタ航空で帰国編
2019/03/02~
サンディエゴ(アメリカ)
ニューアムステルダムのパナマ運河・中米周遊クルーズを終えて、いよいよ帰国です。私の海外旅行の目的はいつも船に乗ることが最大の目的です。クルーズが終わったら、そそくさと...