
2025/04/13 - 2025/04/13
1572位(同エリア1862件中)
hhb00102さん
- hhb00102さんTOP
- 旅行記5147冊
- クチコミ190件
- Q&A回答110件
- 3,588,774アクセス
- フォロワー92人
予報通り、肌寒い雨の日曜日の朝。今日は片付けはお休みにして…鶏屋さんで温まるのん食べに行くかな。水天宮前の彩輝さんへ、いつかいただきたいと思ふていた水炊きをいただきに。
-
以前は日比谷線の定期券持ちやったから、人形町駅から歩いてました。日比谷線縛り?無くなりましたんで、半蔵門線で水天宮駅が最寄りの彩輝さんへ。
まだ少し降ってますが…それよりなんか肌寒い… -
お目当ての品、外の看板には出ておりますね。まだ11:00前ですし、ヤマにはなっていないと期待する。
-
待ち人居てはらへんし、すぐに暖簾をくぐり…扉は、入った時のように半開きでえぇのんかな?
-
先客はお一人。詰めた方がえぇかなと、一番奥に座らせていただきます。
店内お品書きも出てますから、大丈夫よね。水炊きでお願いします。 -
テレビ眺めつつ、他のお品書き眺めつつ。
-
10分ほどで出来上がりました、阿波尾鶏の水炊き定食。
-
鶏スープに鶏とキャベツかな?
-
なんとなく…贅沢に極上卵つけてもらってます。
-
こちらは、極上卵のお供かしら?鶏用のポン酢、別にありますしね。
-
鶏屋さんですから、何はさておき阿波尾鶏から。ん、鶏の弾力と旨味がえぇですなぁ。
-
つくねもなかなかに味が濃いかも。
-
たっぷりのキャベツもえぇ季節よね。かなり太い芯も入ってますが、むしろ甘味が嬉しい。
-
鶏スープで温まります。
-
ごはんは残りますように食べ進めまして、残りの半量くらいは鶏スープに。
-
んで、極上卵で卵かけごはんです。って、食べ方で合ってるかしらね?
さすがの高級品、黄身の味が濃いぃですな。近頃自宅でいただくのが、かなり薄味につき、一層有難み。 -
では、勝手に雑炊?の方もいただきましょう。葱少々と黒七味も振ってみましょう。
-
ズルズルといただきますのも、また違った楽しみで。
ごちそうさまでした。さて、次回は親子丼いただく無くちゃね。 -
出ますと、小降りかな?さすがに染井吉野はこの雨でほぼ散っちゃいますかね。
来る時は水天宮側出入口でしたから、TCATの方行ってみるか。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
日本橋(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
18