
2025/02/23 - 2025/02/26
4143位(同エリア4638件中)
Madame_Nさん
- Madame_NさんTOP
- 旅行記25冊
- クチコミ8件
- Q&A回答1件
- 21,881アクセス
- フォロワー5人
最終日
午前中、アラカン夫妻は別行動。
お互い自分のやりたいことをします。
-
「Polepolemarine385」のガイドさんが
ホテルまでお迎えに来てくれて
ウェットスーツを着てシュノーケルセット装着、
わいわいビーチへ。
ビーチからアラマンダが見えました。
2月の海の冷たさに慣れるまで、
5分から10分我慢と言われたけれど
シュノーケルができる嬉しさでいっぱいな妻は、
それほど辛さを感じません。
ガイドさんが、
海底で海草を食むウミガメを発見。 -
じっとウミガメを見ていると、
可愛く思えてきたような。。
すると水面に向かって泳いできました。
爬虫類のカメは水面に顔を出して呼吸するので、
ガイドさんはその瞬間を狙って、
写真を撮ってくれます。 -
大きい!近い!
今、一緒に泳いでいる?
すごい、すごい、と独り言。 -
また海底へ戻っていきました。
-
ウミガメと別れた後は、お目当ての熱帯魚、
ほかにウミヘビや巨大なサンゴなどが見られ
ガイドさんのお話を聞きながら楽しみます。 -
浮き輪に結ばれたひもを
ガイドさんが引いてくれ、妻はバタ足。
シュノーケルスポットに誘導してくれました。
ガイドさんは写真を100枚近く、
動画も撮影してくれました。
あとでLINEでもらえたデータは、
シュノーケル料金に含まれています。 -
お花畑みたい。
きれいーきれいーと一人で騒ぐ。 -
たくさんのお魚に会えました。
親切なガイドさんに
体調を気遣われながら(歳のせい?)
シュノーケル。
年齢的にあと何回できるでしょうか。
今回の会社は、65歳まででした。
数年前に参加した
沖縄本島のシュノーケル会社は、
年齢制限が厳しかった記憶。 -
カクレクマノミは、自由に動くウミガメと違って
住んでいるおうちがあるので
絶対に会えるようです。
可愛い。
カクレクマノミの人気は、
ディズニー映画『ファインディングニモ』
だと思うのですが、
今、20代の息子が幼稚園児の頃の映画なので、
若い人は知らないかも。
駐車場で簡易お湯シャワーを浴びて、
ウェットスーツを脱ぎホテルへ。
チャックアウトまでにお部屋でシャワー。
疲れたけれど、シュノーケルは最高!! -
夫と合流しホテルチェックアウト。
ホテルの亀を見ていたと、
釣りについては何も語らない夫。
フライトまでの残り時間は、
来間大橋を渡り「来間島」。
偶然見つけたカフェ「AOSARA PARLOR」へ。 -
スムージー屋さん。
選んだのは「サニンパイン」
とても美味しくて、体に染み渡りました。
(高いけど…) -
店内も素敵。
スムージーの提供は、少し時間がかかります。
のんびり待ちましょう。
お隣の雑貨屋さんも覗きました。 -
カフェからほど近い「竜宮城展望台」
なんだかチャイナ風? -
展望台の駐車場の片隅にあった看板は
「来間島憲法」。
住民は庭にブーゲンピリアを1本以上、
ハイビスカスを1本以上植える、
住民も来島者も
ゴミの投棄、放置をしてはならない、
など制定されています。
美しい島を守る心意気を感じました。 -
絵が描かれているものの
古めいた展望台だなと思いながら登ってみると、 -
美しい…
(写真の数十倍美しかった。) -
美しい…
展望台は2階から、3階から、4階から
海が望めます。
それぞれ素敵。 -
ぐるりと一周できる展望台。
素晴らしい眺望に、来てよかった!
3月以降がお天気もお勧めに決まっていますが、
誕生月の記念旅として、
また昨年から始まった親の介護、
妻の骨折などあり大変な日々の息抜きに、
よい思い出の旅となりました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
宮古島(沖縄) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2025 宮古島
0
18