姫路旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めての姫路にいってきました。目的は、2024年10月にリニューアルオープンした『ドーミーイン姫路』です。飛行機はセールでゲットした往路はスカイマークで羽田空港→神戸空港、復路はANAで神戸空港→羽田空港です。

リニューアルオープンのドーミーインと姫路グルメ!!!

20いいね!

2025/02/08 - 2025/02/10

649位(同エリア2248件中)

旅行記グループ 2025年2月 兵庫

0

28

mikichan

mikichanさん

初めての姫路にいってきました。目的は、2024年10月にリニューアルオープンした『ドーミーイン姫路』です。飛行機はセールでゲットした往路はスカイマークで羽田空港→神戸空港、復路はANAで神戸空港→羽田空港です。

  • 羽田空港第3ターミナル直結のホテル、ヴィラフォンテーヌグランド羽田空港にある 「ALL DAY DINING GRANDE AILE」でダイナーズ特典として朝食をいただきます。

    羽田空港第3ターミナル直結のホテル、ヴィラフォンテーヌグランド羽田空港にある 「ALL DAY DINING GRANDE AILE」でダイナーズ特典として朝食をいただきます。

    ヴィラフォンテーヌグランド羽田空港 宿・ホテル

  • 三ノ宮駅まで移動してきました。たこ焼たちばな さんプラザ店さんで「明石焼」をいただきます。こちらの店、「たこ焼」の表記ですが「明石焼」です。

    三ノ宮駅まで移動してきました。たこ焼たちばな さんプラザ店さんで「明石焼」をいただきます。こちらの店、「たこ焼」の表記ですが「明石焼」です。

    たこ焼たちばな さんプラザ店 グルメ・レストラン

  • お出汁三つ葉を入れて食べるもよし、卓上のソースをつけて食べるもよし。卵たっぷりでふっわふわ、カナリ優しいお味です。

    お出汁三つ葉を入れて食べるもよし、卓上のソースをつけて食べるもよし。卵たっぷりでふっわふわ、カナリ優しいお味です。

  • 旅の目的「天然温泉 白鷺の湯 ドーミーイン姫路」にチェックイン。楽しみにして大浴場へ早速いきます。

    旅の目的「天然温泉 白鷺の湯 ドーミーイン姫路」にチェックイン。楽しみにして大浴場へ早速いきます。

    天然温泉 白鷺の湯 ドーミーイン姫路 宿・ホテル

  • 内湯は、広くゆっくりできます。露天風呂からは、曇や月を眺めながらのお風呂に入れました。内も外も熱くなく長湯できる丁度いい感じ。温質は見た目ふつうでしすがスベスベです。サウナは、TV付高温ドライサウナで20毎のオートロウリュつき、チラー付きの水風呂もキンキン最高です。

    内湯は、広くゆっくりできます。露天風呂からは、曇や月を眺めながらのお風呂に入れました。内も外も熱くなく長湯できる丁度いい感じ。温質は見た目ふつうでしすがスベスベです。サウナは、TV付高温ドライサウナで20毎のオートロウリュつき、チラー付きの水風呂もキンキン最高です。

  • 今宵のサウナ飯は、ホテル目の前にある昭和な雰囲気の居酒屋「鳥勝 駅南店」さんでいただいます。

    今宵のサウナ飯は、ホテル目の前にある昭和な雰囲気の居酒屋「鳥勝 駅南店」さんでいただいます。

    鳥勝 駅南店 グルメ・レストラン

  • おすすめメニューは手書き、値段は書いていませんが、地方というだけで安心感があるのは私だけ??ビールもグラスもキンキン、お通しのしらすは美味しかった。

    おすすめメニューは手書き、値段は書いていませんが、地方というだけで安心感があるのは私だけ??ビールもグラスもキンキン、お通しのしらすは美味しかった。

  • たこをぶつ切りしていない「たこぶつ」、めちゃくちゃ美味しかったぁ。甘みを感じるお醤油は、ちょっと苦手ですが・・・。

    たこをぶつ切りしていない「たこぶつ」、めちゃくちゃ美味しかったぁ。甘みを感じるお醤油は、ちょっと苦手ですが・・・。

  • 想像と違ったアジフライ。衣が軽くサクサク、身はフワフワ美味しいです。卓上のお塩でいただきました。

    想像と違ったアジフライ。衣が軽くサクサク、身はフワフワ美味しいです。卓上のお塩でいただきました。

  • ネギマ、讃岐の方の地鶏と使っているようです。タレは結構甘め、七味必須です。

    ネギマ、讃岐の方の地鶏と使っているようです。タレは結構甘め、七味必須です。

  • ホテルに戻り、再び大浴場で軽めのお風呂に入り、夜鳴き蕎麦でフィニッシュしました。いろんな店舗で数々夜鳴き蕎麦たべてきたけど、群を抜いて一番美味しかった!麺の硬さにスープの濃さと温度、おもてなし気遣いも含め完璧だった!!!

    ホテルに戻り、再び大浴場で軽めのお風呂に入り、夜鳴き蕎麦でフィニッシュしました。いろんな店舗で数々夜鳴き蕎麦たべてきたけど、群を抜いて一番美味しかった!麺の硬さにスープの濃さと温度、おもてなし気遣いも含め完璧だった!!!

    天然温泉 白鷺の湯 ドーミーイン姫路 宿・ホテル

  • はい、おはようございます。いつもであれば朝から元気にお風呂とサウナですが、日頃の疲れからなのか全然起きれずでした。昼飯は「新生軒」さんでラーメンいただいます。昔ながらの佇まいがなんともいいです。

    はい、おはようございます。いつもであれば朝から元気にお風呂とサウナですが、日頃の疲れからなのか全然起きれずでした。昼飯は「新生軒」さんでラーメンいただいます。昔ながらの佇まいがなんともいいです。

    新生軒 グルメ・レストラン

  • メニューはシンプル

    メニューはシンプル

  • 左はラーメン、右はワンタン。これを半分こで入れ替えしたら、このあとも食べ歩きができるワンタン麺の完成。すっきり塩味スープにシャキシャキもやし、絶品すぎる、完飲間違いなし。

    左はラーメン、右はワンタン。これを半分こで入れ替えしたら、このあとも食べ歩きができるワンタン麺の完成。すっきり塩味スープにシャキシャキもやし、絶品すぎる、完飲間違いなし。

  • 食後のコーヒはこちらの「はまもとコーヒー」さんでいただきます。

    食後のコーヒはこちらの「はまもとコーヒー」さんでいただきます。

    はまもとコーヒー グルメ・レストラン

  • どうぞご自由にということでお豆を挽く体験ができます。

    どうぞご自由にということでお豆を挽く体験ができます。

  • 店内はなんとも雰囲気あります。テーブル席もありますが、カウンター席にすわりました。マスターの無駄のない動きに釘付けでした。

    店内はなんとも雰囲気あります。テーブル席もありますが、カウンター席にすわりました。マスターの無駄のない動きに釘付けでした。

  • 左がキリマンジャロ、右がマンダリン。真ん中は、名物のアーモンドトーストと迷って、ハーフ&ハーフ「シナモントースト&アーモンドトースト」

    左がキリマンジャロ、右がマンダリン。真ん中は、名物のアーモンドトーストと迷って、ハーフ&ハーフ「シナモントースト&アーモンドトースト」

  • お散歩で姫路城、ホントに白かった。周りのトイレまで白かった。

    お散歩で姫路城、ホントに白かった。周りのトイレまで白かった。

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • 写真は翌日のものですが、お客さんがいっぱいいたので入ります。「ヤマサ蒲鉾 大手前店」さん。

    写真は翌日のものですが、お客さんがいっぱいいたので入ります。「ヤマサ蒲鉾 大手前店」さん。

    ヤマサ蒲鉾 大手前店 グルメ・レストラン

  • 姫路って蒲鉾が有名らしいです。何にしようかまよって「トウモロコシ」。冷たかったけど、美味しかった。

    姫路って蒲鉾が有名らしいです。何にしようかまよって「トウモロコシ」。冷たかったけど、美味しかった。

  • トイレ行きたくなって駅付近フラフラしていた時に偶然出会ってしまった「大衆鉄板焼き スタンド なかや」さん、左奥はテーブル席もありましたが、普段なら絶対しない立ち飲みにしました!

    トイレ行きたくなって駅付近フラフラしていた時に偶然出会ってしまった「大衆鉄板焼き スタンド なかや」さん、左奥はテーブル席もありましたが、普段なら絶対しない立ち飲みにしました!

    大衆鉄板焼き スタンド なかや グルメ・レストラン

  • 目の前でキンキンに冷やされた瓶ビール、種類も豊富でキリンと迷って赤星だったのでサッポロに。テーブルの赤もよくないですか!?

    目の前でキンキンに冷やされた瓶ビール、種類も豊富でキリンと迷って赤星だったのでサッポロに。テーブルの赤もよくないですか!?

  • 名物はレバテキと豚のホルモンだというアブラ

    名物はレバテキと豚のホルモンだというアブラ

  • あれば絶対頼むセンマイ刺し

    あれば絶対頼むセンマイ刺し

  • レバテキ、これ、めっちゃうまい。目の前の鉄板であたためながら食べれるのもいいです。近所にあれば間違いなく週3は通うお店です。

    レバテキ、これ、めっちゃうまい。目の前の鉄板であたためながら食べれるのもいいです。近所にあれば間違いなく週3は通うお店です。

  • ホテルに戻る時に見かけた台湾風のイルミネーション「揖保乃糸」、兵庫の会社だったんですね。

    ホテルに戻る時に見かけた台湾風のイルミネーション「揖保乃糸」、兵庫の会社だったんですね。

  • ホテルに戻り、せっせと風呂とサウナで腹空かせます。<br />今宵のサウナ飯は、次回で!!!

    ホテルに戻り、せっせと風呂とサウナで腹空かせます。
    今宵のサウナ飯は、次回で!!!

    天然温泉 白鷺の湯 ドーミーイン姫路 宿・ホテル

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP