window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
強羅温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
母親の誕生日祝いとして、ラグジュアリーな温泉ホテルを奮発しましたっ!<br /><br />一休.comのタイムセールにて予約。<br />幸い2月中旬は閑散期なようで滞在中の宿泊客はあまり見かけず、まったく混雑もなくゆっくりできて良かったです。<br />母は足が悪く観光はできないので、1泊2日のおこもり温泉旅行です。<br /><br />ラウンジも充実・お部屋も贅沢空間・大浴場や客室の露天風呂を全てゆったり過ごそうとすると忙しすぎる~~(&#39;ω&#39;)<br />夜も朝も豪華食事(≧▽≦)<br />1週間ここで生活したい‥<br /><br /><br /><br /><br />

【ゆるっと温泉】2024.2月箱根 強羅佳ら久 親子で過ごす旅

1いいね!

2024/02/18 - 2024/02/19

1035位(同エリア1126件中)

0

59

ひささん

母親の誕生日祝いとして、ラグジュアリーな温泉ホテルを奮発しましたっ!

一休.comのタイムセールにて予約。
幸い2月中旬は閑散期なようで滞在中の宿泊客はあまり見かけず、まったく混雑もなくゆっくりできて良かったです。
母は足が悪く観光はできないので、1泊2日のおこもり温泉旅行です。

ラウンジも充実・お部屋も贅沢空間・大浴場や客室の露天風呂を全てゆったり過ごそうとすると忙しすぎる~~('ω')
夜も朝も豪華食事(≧▽≦)
1週間ここで生活したい‥




  • 母親と待合せして新宿から小田急ロマンスカーに乗り、いざ出発。

    母親と待合せして新宿から小田急ロマンスカーに乗り、いざ出発。

  • ちょうどお昼に小田原駅に到着~<br />ホテルの送迎車が来るまで駅ナカを探索します。

    ちょうどお昼に小田原駅に到着~
    ホテルの送迎車が来るまで駅ナカを探索します。

  • ラスカ小田原にある魚力食堂でお昼ご飯を食べましょう。

    ラスカ小田原にある魚力食堂でお昼ご飯を食べましょう。

    魚力食堂 ラスカ小田原店 グルメ・レストラン

  • お寿司ランチにしました。<br />他にも豪華な海鮮丼があり、まぁまぁ狭い店内は賑やかでした。

    お寿司ランチにしました。
    他にも豪華な海鮮丼があり、まぁまぁ狭い店内は賑やかでした。

  • 佳ら久の送迎場所は北条早雲像の前でした。

    佳ら久の送迎場所は北条早雲像の前でした。

    北条早雲像 名所・史跡

  • 2月も後半、河津桜?かな。

    2月も後半、河津桜?かな。

  • 小田原城を通り、箱根駅伝と同じく坂をぐんぐん登って20-30分ほどでホテル到着!<br />マイクロバスでは乗車中常にクラシックBGMが流れており優雅でした(^O^)/

    小田原城を通り、箱根駅伝と同じく坂をぐんぐん登って20-30分ほどでホテル到着!
    マイクロバスでは乗車中常にクラシックBGMが流れており優雅でした(^O^)/

  • 素敵ですねぇ~

    素敵ですねぇ~

  • 入って右側になにかのオブジェ

    入って右側になにかのオブジェ

  • 左手にロビーへ通じる長廊下。

    左手にロビーへ通じる長廊下。

  • ロビーの真ん中に大きな生け花が鎮座しており、ゆとりある待合スペースです。

    ロビーの真ん中に大きな生け花が鎮座しており、ゆとりある待合スペースです。

  • ディスプレイは毎月変わるのかな?<br />春の訪れを感じる花々と逞しい木の幹の組合せ、洒落ててカッコイイ。

    ディスプレイは毎月変わるのかな?
    春の訪れを感じる花々と逞しい木の幹の組合せ、洒落ててカッコイイ。

  • チェックインの合間に一口カステラと温かいお茶を頂きました。

    チェックインの合間に一口カステラと温かいお茶を頂きました。

  • 到着が早くお部屋に通されるまで時間があったので、暇つぶしにうろうろ。<br />ホテルの向かいには森のテラスというちょっとした散策の空間がありました。

    到着が早くお部屋に通されるまで時間があったので、暇つぶしにうろうろ。
    ホテルの向かいには森のテラスというちょっとした散策の空間がありました。

  • 階段の先には箱根の山々をのんびり一望できそうなソファーがありますが、悪天候?シーズンオフ?使用できなかったです。

    階段の先には箱根の山々をのんびり一望できそうなソファーがありますが、悪天候?シーズンオフ?使用できなかったです。

  • ロビーの一角には佳ら久オリジナル商品やお金持ち向け?に工芸品の切子も販売してます・・外国人観光客が買うのかな。

    ロビーの一角には佳ら久オリジナル商品やお金持ち向け?に工芸品の切子も販売してます・・外国人観光客が買うのかな。

  • 15:00より少々早くお部屋に案内いただきました。<br />東棟上層・露天風呂付きデラックスルーム(洋タイプ)4階です。<br />ゆったりとしたリビング、最高です。

    15:00より少々早くお部屋に案内いただきました。
    東棟上層・露天風呂付きデラックスルーム(洋タイプ)4階です。
    ゆったりとしたリビング、最高です。

  • リビングの奥にツインベッド。<br />サータ社製ベッドとのこと、固くなく適度にふんわりした寝心地でした。

    リビングの奥にツインベッド。
    サータ社製ベッドとのこと、固くなく適度にふんわりした寝心地でした。

  • 上層はやはり見下ろす景色が良くて、新緑の季節ならさらに最高でしょう。<br />少し遠くに富士屋ホテルが見えました。

    上層はやはり見下ろす景色が良くて、新緑の季節ならさらに最高でしょう。
    少し遠くに富士屋ホテルが見えました。

  • バルコニーの横に露天風呂!<br />最高!!(でも寒い)

    バルコニーの横に露天風呂!
    最高!!(でも寒い)

  • 東棟は洗い場から直行で露天風呂に行ける間取り(西棟は別々)なので、高齢の母にとって楽かと思いました。<br />椅子があるのもありがたい配慮。

    東棟は洗い場から直行で露天風呂に行ける間取り(西棟は別々)なので、高齢の母にとって楽かと思いました。
    椅子があるのもありがたい配慮。

  • 洗面所にはクレンジング、洗顔料、フェイシャルミスト、乳液、ボディミルクが勢ぞろい。ほぼすべてここでまかなえるのでこだわりなければ、スキンケア一式なくても問題ないと思います。<br />ちなみにこれらはロビーの売店で購入可能!

    洗面所にはクレンジング、洗顔料、フェイシャルミスト、乳液、ボディミルクが勢ぞろい。ほぼすべてここでまかなえるのでこだわりなければ、スキンケア一式なくても問題ないと思います。
    ちなみにこれらはロビーの売店で購入可能!

  • アメニティも充実。

    アメニティも充実。

  • Panasonicの美顔器もありますよ(≧▽≦)

    Panasonicの美顔器もありますよ(≧▽≦)

  • 個人的に大好きなタオルウォーマー!<br />自宅にも欲しいな。

    個人的に大好きなタオルウォーマー!
    自宅にも欲しいな。

  • クローゼット横にはグラス類やケトル、コーヒーメーカーも収納されてます。<br />シックなデザインで統一されてますね。

    クローゼット横にはグラス類やケトル、コーヒーメーカーも収納されてます。
    シックなデザインで統一されてますね。

  • 引き出しにはお茶、コーヒーポーション、砂糖ミルク完備。

    引き出しにはお茶、コーヒーポーション、砂糖ミルク完備。

  • 部屋の冷蔵庫に無料の「飲むみかん」ジュースがありました。

    部屋の冷蔵庫に無料の「飲むみかん」ジュースがありました。

  • 少し落ち着いたので早速、大浴場へ行こう!!<br />母は足が悪いので私ひとりで。<br />佳ら久のポシェットが館内をウロウロするのには意外と便利。

    少し落ち着いたので早速、大浴場へ行こう!!
    母は足が悪いので私ひとりで。
    佳ら久のポシェットが館内をウロウロするのには意外と便利。

  • 展望露天風呂の入り口。<br />この向こうで男女別になるようです。

    展望露天風呂の入り口。
    この向こうで男女別になるようです。

  • 暖簾をくぐると共有スペースが設けられてます。

    暖簾をくぐると共有スペースが設けられてます。

  • 女湯は「明星」でした。

    女湯は「明星」でした。

  • 大浴場15:00~だったのでダッシュで来たら、案の定誰もおりません。<br />洗面化粧台にはダイソン製ドライヤー(部屋のはリファ)、部屋と同じく美顔器、アメニティは同じラインナップです。

    大浴場15:00~だったのでダッシュで来たら、案の定誰もおりません。
    洗面化粧台にはダイソン製ドライヤー(部屋のはリファ)、部屋と同じく美顔器、アメニティは同じラインナップです。

  • 部屋に戻る前に宿泊客専用ゲストラウンジ「間 AWAI」に寄ります。<br />15:00~20:00、7:00~11:00まで稼働。

    部屋に戻る前に宿泊客専用ゲストラウンジ「間 AWAI」に寄ります。
    15:00~20:00、7:00~11:00まで稼働。

  • 早めのチェックインだったのもあり2組ほどしかおらず静かで良き。

    早めのチェックインだったのもあり2組ほどしかおらず静かで良き。

  • こんなに広々だとどこに座れば良いのか迷いませんかw?<br />とりあえず一番奥の席で。<br />向かいのお客様は常連なのかスタッフさんと和やかに談笑されてました。<br />なにこの優雅な空間・・・

    こんなに広々だとどこに座れば良いのか迷いませんかw?
    とりあえず一番奥の席で。
    向かいのお客様は常連なのかスタッフさんと和やかに談笑されてました。
    なにこの優雅な空間・・・

  • 小さなカップに入った一口スイーツが数種類。<br />ピスタチオプリン、ショートケーキ、ガトーショコラ、餅?などなど。<br />隣にはお酒のおつまみカップも同じようなショーケースに並べております。

    小さなカップに入った一口スイーツが数種類。
    ピスタチオプリン、ショートケーキ、ガトーショコラ、餅?などなど。
    隣にはお酒のおつまみカップも同じようなショーケースに並べております。

  • こちらは個包装のあられやチョコなど。

    こちらは個包装のあられやチョコなど。

  • ネスプレッソのコーヒーマシーン。

    ネスプレッソのコーヒーマシーン。

  • ジュース類はオレンジジュースやアイスティーなど。

    ジュース類はオレンジジュースやアイスティーなど。

  • 飲み物とスイーツを色々チョイスしこのようなお盆に乗せて部屋に持ち帰ることも可。ラウンジ混んでる時にはいいですね。

    飲み物とスイーツを色々チョイスしこのようなお盆に乗せて部屋に持ち帰ることも可。ラウンジ混んでる時にはいいですね。

  • 予約プランで決められていた通り、17:00夕食。<br />中庭の水のテラスも眺められる席でした。<br />

    予約プランで決められていた通り、17:00夕食。
    中庭の水のテラスも眺められる席でした。

  • メインダイニング「六つ喜」にて和食をいただきます。

    メインダイニング「六つ喜」にて和食をいただきます。

  • 2月のメニューがこちら。

    2月のメニューがこちら。

  • 和食コースいろいろ。<br />土鍋ごと卓でいただける炊き込みご飯も美味しかったけど食べきれず残ってしまい残念。

    和食コースいろいろ。
    土鍋ごと卓でいただける炊き込みご飯も美味しかったけど食べきれず残ってしまい残念。

  • 最後のデザートは苺とせとかのシブーストというものでした。<br />私たちはお酒を飲めませんので一杯¥1200もする高級な香り高い烏龍茶をいただきます。なんか普通とは違うお茶の味だったかもしれませんが忘れました。

    最後のデザートは苺とせとかのシブーストというものでした。
    私たちはお酒を飲めませんので一杯¥1200もする高級な香り高い烏龍茶をいただきます。なんか普通とは違うお茶の味だったかもしれませんが忘れました。

  • やっと食事が終わり部屋に戻る~~。<br />くつろぐ~。

    やっと食事が終わり部屋に戻る~~。
    くつろぐ~。

  • 宿に来る前にラスカ小田原のスーパーで買ったスイーツも食べる。<br />食事もラウンジも充実してるので持ち込みなんて不要ですね(;^_^A

    宿に来る前にラスカ小田原のスーパーで買ったスイーツも食べる。
    食事もラウンジも充実してるので持ち込みなんて不要ですね(;^_^A

  • 夜も更けて客室露天風呂でゆっくりも最高でした。

    夜も更けて客室露天風呂でゆっくりも最高でした。

  • 翌朝は残念ながら冷たい雨・・。

    翌朝は残念ながら冷たい雨・・。

  • 朝食は洋食を選んだので、昨夜とは別のグリルレストラン十邑へ

    朝食は洋食を選んだので、昨夜とは別のグリルレストラン十邑へ

  • 夜は鉄板焼きレストランっぽいです。<br />私たち以外お客さんはいませんでした。

    夜は鉄板焼きレストランっぽいです。
    私たち以外お客さんはいませんでした。

  • 朝食メニュー。<br />朝から盛りだくさん。

    朝食メニュー。
    朝から盛りだくさん。

  • おすすめガレット。<br />結構なボリュームでした。

    おすすめガレット。
    結構なボリュームでした。

  • チェックアウト11時まで部屋でのんびり。<br />天気が悪いですが山の冬景色もいいですね。

    チェックアウト11時まで部屋でのんびり。
    天気が悪いですが山の冬景色もいいですね。

  • 帰りも小田原駅まで無料送迎していただきました!<br />足の悪い母親に親切接客していただき大変嬉しかったです。

    帰りも小田原駅まで無料送迎していただきました!
    足の悪い母親に親切接客していただき大変嬉しかったです。

  • 帰りのお会計時に一人ずつ梅干しをプレゼントしてくださいます。<br />小田原十郎梅というものだそう。

    帰りのお会計時に一人ずつ梅干しをプレゼントしてくださいます。
    小田原十郎梅というものだそう。

  • 帰りの駅ナカで「ちもと」の湯もちを購入。<br />箱根に行くと絶対買う(*^^)

    帰りの駅ナカで「ちもと」の湯もちを購入。
    箱根に行くと絶対買う(*^^)

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP