竹富島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前から八重山諸島の竹富島を訪れて見たいと思っていましたが、週末の2日間で少し思いを果たすことができました。生憎の空模様で真っ青な海は眺めることが出来なかったので、また、訪れたいです。

竹富島で過ごす週末の旅

36いいね!

2024/12/21 - 2024/12/22

246位(同エリア1289件中)

0

33

OKW

OKWさん

この旅行記スケジュールを元に

前から八重山諸島の竹富島を訪れて見たいと思っていましたが、週末の2日間で少し思いを果たすことができました。生憎の空模様で真っ青な海は眺めることが出来なかったので、また、訪れたいです。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー JALグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
Agoda
  • 羽田から那覇経由JTA便で石垣島に向かいます。那覇空港から上昇旋回します。翼の先に慶良間諸島が見えます.

    羽田から那覇経由JTA便で石垣島に向かいます。那覇空港から上昇旋回します。翼の先に慶良間諸島が見えます.

  • 厚い雲間から黒潮に洗われる八重山諸島が眼下に見えます。先島にやってきました。

    厚い雲間から黒潮に洗われる八重山諸島が眼下に見えます。先島にやってきました。

  • 石垣空港から急ぎ離島ターミナルに移動します。

    石垣空港から急ぎ離島ターミナルに移動します。

    石垣港離島ターミナル 乗り物

  • 15時乗船まで時間があり、遅い昼食はターミナル内でソーキそばを頂きます。

    15時乗船まで時間があり、遅い昼食はターミナル内でソーキそばを頂きます。

    ソムリエ グルメ・レストラン

  • 竹富島までは15分ほどで到着です。

    竹富島までは15分ほどで到着です。

    八重山観光フェリー 乗り物

  • 西桟橋近くの環状道路に面したピースアイランドに宿泊します。赤い屋根瓦のコテージです。

    西桟橋近くの環状道路に面したピースアイランドに宿泊します。赤い屋根瓦のコテージです。

    ホテルピースアイランド竹富島 宿・ホテル

  • ツインをシングルユースします。良い感じの設えで落ち着きます。小休止した後で島巡りを始めます。

    ツインをシングルユースします。良い感じの設えで落ち着きます。小休止した後で島巡りを始めます。

  • 悪天候なので西桟橋は少し立ち寄り、集落の方に向かいます。16時を過ぎているので営業終了なお店が多いです。

    悪天候なので西桟橋は少し立ち寄り、集落の方に向かいます。16時を過ぎているので営業終了なお店が多いです。

  • 安里屋ユンタのモデルである美女 安里屋クヤマの生誕の家です。お店を営んでおりホットコーヒーを注文します。

    安里屋ユンタのモデルである美女 安里屋クヤマの生誕の家です。お店を営んでおりホットコーヒーを注文します。

    安里屋クヤマ生誕の地 名所・史跡

  • 縁に座りコーヒーを飲みながらボーとします。小雨で木々や珊瑚を野面積みした石垣が瑞々しいです。これが沖縄の原風景を作る住居かと。

    イチオシ

    縁に座りコーヒーを飲みながらボーとします。小雨で木々や珊瑚を野面積みした石垣が瑞々しいです。これが沖縄の原風景を作る住居かと。

  • 竹富郵便局もシーザーがいます。

    竹富郵便局もシーザーがいます。

    竹富郵便局 名所・史跡

  • 小雨が降り続くなか集落を蹣跚と歩きます。

    小雨が降り続くなか集落を蹣跚と歩きます。

  • 花の種類には疎いのですが、ハイビスカスかな。

    花の種類には疎いのですが、ハイビスカスかな。

  • 夕飯はホテルで頂きます。石垣牛のすき焼き、竹富島で獲れる海老など色々な皿が並び美味しいです。

    夕飯はホテルで頂きます。石垣牛のすき焼き、竹富島で獲れる海老など色々な皿が並び美味しいです。

  • 朝ご飯もかなり満足する美味しさです。部屋や食事の内容に比べてリーズナブルな宿泊費です。

    朝ご飯もかなり満足する美味しさです。部屋や食事の内容に比べてリーズナブルな宿泊費です。

  • 雨は止みましたが、厚い雲で暗い西桟橋からの風景です。晴れていればスカイブルーの海が広がる絶景なのに。

    雨は止みましたが、厚い雲で暗い西桟橋からの風景です。晴れていればスカイブルーの海が広がる絶景なのに。

    西桟橋 自然・景勝地

  • 桟橋のまわり透明度が凄いです。遠くに小浜島か西表島が雲間に少し顔を出します。

    桟橋のまわり透明度が凄いです。遠くに小浜島か西表島が雲間に少し顔を出します。

  • コンドイビーチも悪天候なのが残念なくらい綺麗です。

    コンドイビーチも悪天候なのが残念なくらい綺麗です。

    コンドイビーチ ビーチ

  • 幻の島が見えます。干潮時に渡れるようです。

    イチオシ

    幻の島が見えます。干潮時に渡れるようです。

  • 透明度抜群で綺麗だったので波間のみ写してみました。

    透明度抜群で綺麗だったので波間のみ写してみました。

  • 細かな珊瑚を撒いた白い小路をザクザクと心地よい足音を聴きながら歩き、灰色の珊瑚の石垣、赤い屋根瓦、沖縄の故郷のような集落を周ります。

    細かな珊瑚を撒いた白い小路をザクザクと心地よい足音を聴きながら歩き、灰色の珊瑚の石垣、赤い屋根瓦、沖縄の故郷のような集落を周ります。

  • 重要文化財のなごみの塔は登ることはできません。

    重要文化財のなごみの塔は登ることはできません。

    なごみの塔 名所・史跡

  • なごみの塔が立つ丘から集落を眺めます。竹富島に住む人々の文化意識による規制が景観を維持しているのかと思います。

    イチオシ

    なごみの塔が立つ丘から集落を眺めます。竹富島に住む人々の文化意識による規制が景観を維持しているのかと思います。

    竹富島の集落 名所・史跡

  • 赤い瓦屋根にシーザーが鎮座します。シーザーの真下にお仏壇があり、玄関はなく縁から家に入ります。

    赤い瓦屋根にシーザーが鎮座します。シーザーの真下にお仏壇があり、玄関はなく縁から家に入ります。

  • 島内にはいくつもの御嶽(うたき)あり、島の信仰の拠点です。

    島内にはいくつもの御嶽(うたき)あり、島の信仰の拠点です。

  • 水牛車に乗り馭者から島の説明を聴きつつ集落をまわります。

    水牛車に乗り馭者から島の説明を聴きつつ集落をまわります。

    水牛車観光 乗り物

  • 歩きまわりお腹が空いたので、お昼はかにふで頂きます。

    歩きまわりお腹が空いたので、お昼はかにふで頂きます。

    かにふ グルメ・レストラン

  • 健康を意識してゴーヤチャンプルのセットを頂きます。ゴーヤの苦味が美味しいです。

    健康を意識してゴーヤチャンプルのセットを頂きます。ゴーヤの苦味が美味しいです。

  • 海面にカレー皿を伏せたような形の竹富島から14時20分発の便で石垣島に渡ります。

    海面にカレー皿を伏せたような形の竹富島から14時20分発の便で石垣島に渡ります。

    竹富港 乗り物

  • 離島ターミナルで具志堅用高さんの銅像にご挨拶。

    離島ターミナルで具志堅用高さんの銅像にご挨拶。

    具志堅用高モニュメント 名所・史跡

  • 離島ターミナルにあるプラネタリウムで星空を眺め少年の頃に45分戻ったあと、屋上から港を一望にします。

    離島ターミナルにあるプラネタリウムで星空を眺め少年の頃に45分戻ったあと、屋上から港を一望にします。

    いしがき島 星ノ海プラネタリウム 名所・史跡

  • 日にちの短い旅行で竹富島を満喫し過ぎたため石垣島の観光地にはほとんど行きませんでした。早めに石垣空港に移動して、やいまそばを夕飯に頂きます。帰りは羽田までの直行便で帰ります。

    日にちの短い旅行で竹富島を満喫し過ぎたため石垣島の観光地にはほとんど行きませんでした。早めに石垣空港に移動して、やいまそばを夕飯に頂きます。帰りは羽田までの直行便で帰ります。

    やいま村 グルメ・レストラン

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

PAGE TOP