
2024/08/10 - 2024/08/10
32位(同エリア451件中)
あるき虫さん
青春18きっぷを使っての巡業、第3弾!
今回は、前回までの「サイコロの旅③」の番外編です。
昨日で終えたハズの「サイコロの旅③」ですが、偶発的なハプニングにより、昨日のうちに無事 終えるコトができませんでした。その理由は…下記の通り。。
-
朝、都内のビジネスホテルにいます。。
-
昨日の夕方、新潟県の新発田で「サイコロの旅③」を終えた次第ですが、静岡への帰宅途上で、思わぬハプニングが発生しました。。
-
神奈川県西部で地震、震度5弱。
この時、私は上越新幹線「とき340号」の車中、上毛高原付近におりました。。 -
何とか東京駅までは到達したものの、その先の乗継ぎ列車は、すべて運転見合わせという事態。お盆前の週末というコトもあり、東京駅の構内は 黒山の人だかりで大混乱。。
東京駅 駅
-
仮に運転が再開されたとしても、帰省客の群衆が大挙押し寄せる列車に、とても乗り込める気がせず…
急遽、都内での一泊を選択。。 -
結果、西葛西のビジネスホテルで 朝を迎えました。。
スマイルホテル東京西葛西 宿・ホテル
-
東京メトロ 東西線「西葛西」駅前。。
西葛西駅 駅
-
久方ぶりに、都バスを見ました。。
-
8時にホテルをチェックアウトし、これより富士吉原へと帰ります。。
-
まずは東京メトロ・東西線で、西船橋に移動。。
-
そして 西船橋からは、青春18きっぷの旅路。京葉線経由で一旦 蘇我に出て、千葉から横須賀・総武快速線を使って、西下するとします。。
西船橋駅 駅
-
蘇我駅に停車中の京葉線。。
蘇我駅 駅
-
そのまま、内房線の上り列車に乗り換えて、千葉駅へ。。
-
西葛西から直接、東京方面に出ても良かったのですが、それだと在来線グリーン車に座れない可能性が出てくるので、敢えて遠回りをする善処。。
千葉駅 駅
-
千葉からの横須賀・総武快速線は、絶滅危惧種のE217系の運用でした。。
-
そのグリーン車。目論見通り、始発駅からの乗車なので、悠々座席を確保。。
-
千葉駅で入手した駅弁を、おもむろに拡げます。万葉軒の駅弁「JUMBO カツ弁当」を。。
-
やがて、大船に着きました。。
大船駅 駅
-
ココで少し、列車の撮影を敢行します。E259系特急型車両にはじまり…
-
根岸線の、E233系通勤型電車。。
-
先程乗ってきたE217系の、逗子折り返し運用なども捉えました。。
-
で、東海道線の下り列車に乗り込みます。熱海行きに。。
-
東海道線でも、グリーン車のお世話になります。大船の駅ナカで買った、文庫本などを読みながら…
-
平塚の手前で、相模川を渡ります。。
-
小田原を過ぎると、車内は一気にガラガラに。。
-
そして、熱海へと到着。伊東線のホームには、伊豆急行のアロハ電車が停車しておりました。。
熱海駅 駅
-
さて一昨日、西の姫路に向かって出発した道中でしたが、最後は東の房州から帰還するという、珍妙な行程。。
吉原駅 駅
-
無事に吉原で岳南電車に乗り換えて、ようやく「サイコロの旅③」の終焉を迎えます。。
-
岳南電車の車内には、南海トラフ地震臨時情報に関する「お知らせ」の掲示が。ここ最近、各地で大きな地震が頻発しているので、いやはや要注意です。。
-
今回の巡業では「家に帰るまでが遠足です」のコトバを、身をもって痛感した次第。夕飯は、本吉原駅前のバーミヤンで、冷やし中華を食べました。。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
葛西(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
30