
2024/05/06 - 2024/05/07
504位(同エリア770件中)
ギター侍さん
城崎温泉をぶらぶらの続きです。
久しぶりに訪れた城崎温泉 外湯巡りを中心に書いていきたいと思います
-
地蔵湯
7時~23時 月曜日休み地蔵湯 温泉
-
前にお地蔵様がお祀りされています
地蔵湯 温泉
-
円山菓寮
可愛らしい8容器に入ったプリンが有名です円山菓寮 城崎店 グルメ・レストラン
-
プリンの他にも小袋に入ったかりんとうがたくさん並んでいます。お土産に良いですね
円山菓寮 城崎店 グルメ・レストラン
-
飛び出し注意の看板はコウノトリさんです!
城崎温泉の町並み 名所・史跡
-
柳湯
15時~23時 木曜休み
行った時はまだ開いていませんでした。
子授けの湯と言われているそうです柳湯 温泉
-
こちらには足湯が2箇所ありました。
柳湯 温泉
-
一の湯
7時~23時 水曜休み
場所柄か、とても賑わっていました一の湯 温泉
-
半露天の洞窟風呂がありますよ
一の湯 温泉
-
地ビールレストラン 食べログのクーポン(ビール50円引き)で、お得にグビっとね
GUBIGABU グルメ・レストラン
-
練りてんぷらのお店です。食べ歩きに良いですね。
城崎温泉の町並み 名所・史跡
-
角谷 藤兵衛 蟹せんべいのお店
角谷 藤兵衛 城崎本店 グルメ・レストラン
-
以前ネットでこちらのお煎餅を購入したことがあります。実店舗を見つけてビックリ‼️
角谷 藤兵衛 城崎本店 グルメ・レストラン
-
鮨をり鶴
城崎温泉の町並み 名所・史跡
-
予約をして、こちらでランチを頂きました。店内は綺麗で美味しかったです。
-
木屋町小路
個性的なショップが多かったです城崎温泉 木屋町小路 市場・商店街
-
風情のある建物です。
城崎温泉 木屋町小路 市場・商店街
-
耳エステ 興味津々です。
時間があったらトライしてみたかったなぁ~。城崎温泉 木屋町小路 市場・商店街
-
四所神社
10月にある秋祭りは毎年とても賑わうそうです。
お写真拝見しましたが、とても綺麗な御神輿でした。四所神社 寺・神社・教会
-
四所神社なお隣にある御所の湯
7時~23時
館内の天井や、襖絵などたっても雅な感じでした。露天風呂のみで、雨の日は楽しさ半減なのかな。御所の湯 温泉
-
浴衣のレンタル屋さんです。
旅館のより可愛らしい柄の浴衣がたくさんありました。城崎温泉の町並み 名所・史跡
-
なんと、スイーツの自動販売機です。
私は買う勇気がなかったのですが(笑)
販売機の色がグレーでおしゃれです。城崎温泉の町並み 名所・史跡
-
さんぽう西村屋
レストランとお土産販売がありますさんぽう西村屋 本店 グルメ・レストラン
-
メニュー
さんぽう西村屋 本店 グルメ・レストラン
-
さんぽう西村屋建物沿いにある火と竈の神様 三宝神社
城崎温泉の町並み 名所・史跡
-
手水的なのが、スタイリッシュです
城崎温泉の町並み 名所・史跡
-
極楽禅寺
-
はい!心に刻みます。
-
まんだら湯
15時~23時 水曜日休み
通りから少し離れています。
行った時はまだ空いていませんでしたので、お写真のみです。まんだら湯 温泉
-
川沿いを歩いていたら、道祖神。
ホッとしますね。
金崎温泉の街並みは新しいものと歴史あるものがうまく調和しており、とても美しいです。
また絶対に来たいと思います。
城崎温泉をぶらぶらはコレで終わりです。城崎温泉の町並み 名所・史跡
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
城崎温泉(兵庫) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
30