長浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ゴールデンウィークも終わって梅雨が来るな~と思っていだけどまだまだ良い気候。よし!行ける時に行っちゃえと決行。前回はいらパパさんと一緒だったので、制限がかかりましだがo(`ω´ )o、今回は一人~&#127925;<br />なんだか滋賀が気に入ってしまって、気になっていた場所を巡ってきました。

初心者マークの長浜・醒井さんぽ

10いいね!

2024/05/25 - 2024/05/25

467位(同エリア844件中)

2

81

にこにこママ

にこにこママさん

ゴールデンウィークも終わって梅雨が来るな~と思っていだけどまだまだ良い気候。よし!行ける時に行っちゃえと決行。前回はいらパパさんと一緒だったので、制限がかかりましだがo(`ω´ )o、今回は一人~🎵
なんだか滋賀が気に入ってしまって、気になっていた場所を巡ってきました。

  • お得意の青空フリーパスを使って米原まで来ました。一日2,620円で区間内乗り放題。米原からは北陸本線の敦賀行きに乗ります。

    お得意の青空フリーパスを使って米原まで来ました。一日2,620円で区間内乗り放題。米原からは北陸本線の敦賀行きに乗ります。

  • 「木ノ本」に到着。

    「木ノ本」に到着。

  • 「山路酒造」日本で5番目に古い酒蔵だそうです。

    「山路酒造」日本で5番目に古い酒蔵だそうです。

  • 看板も良い感じ。

    看板も良い感じ。

  • まだ9時過ぎなのでか、静かです。古い街並みが続きます。

    まだ9時過ぎなのでか、静かです。古い街並みが続きます。

  • こんな新聞受けのマークがあったり。

    こんな新聞受けのマークがあったり。

  • これ、なんだっけ?「杉玉」で合ってる?

    これ、なんだっけ?「杉玉」で合ってる?

  • 窓かわゆい。

    窓かわゆい。

  • 「本陣薬局」江戸時代は本陣職を生業としていましたが、明治時代からは薬業専門となったそうです。看板が目を引きます。

    「本陣薬局」江戸時代は本陣職を生業としていましたが、明治時代からは薬業専門となったそうです。看板が目を引きます。

  • 「富田酒造」登録有形文化財です。

    「富田酒造」登録有形文化財です。

  • 建物も立派だけど、このレンガの煙突素敵!

    建物も立派だけど、このレンガの煙突素敵!

  • 全くお酒飲めないので、何も買えませんが(゚∀゚)お店の中をじっくり見学させていただきました。

    全くお酒飲めないので、何も買えませんが(゚∀゚)お店の中をじっくり見学させていただきました。

  • つばめさんも同居中。

    つばめさんも同居中。

  • 建物いいな~と思っていたら、タバコの字がありますね。昔は自販機じゃなくて、小さい窓から売っていたのかな。

    建物いいな~と思っていたら、タバコの字がありますね。昔は自販機じゃなくて、小さい窓から売っていたのかな。

  • こちらも現役の病院。昭和を感じさせる建物ですね。

    こちらも現役の病院。昭和を感じさせる建物ですね。

  • 戸が開いていたので、失礼しまーす。あの家紋の暖簾もすごい。「白木屋醤油店」Googleマップで見たら、醤油美味しいそうですよ。

    戸が開いていたので、失礼しまーす。あの家紋の暖簾もすごい。「白木屋醤油店」Googleマップで見たら、醤油美味しいそうですよ。

  • 「きのもと交遊館」もともとは昭和10年に建てられた「湖北銀行木ノ本支店」です。

    「きのもと交遊館」もともとは昭和10年に建てられた「湖北銀行木ノ本支店」です。

  • 天井が高い!

    天井が高い!

  • 2階もきれいに改装されていましたが、所々歴史を感じます。

    2階もきれいに改装されていましたが、所々歴史を感じます。

  • お花の飾りですかね?昭和に建てられた銀行は雰囲気似てますね。

    お花の飾りですかね?昭和に建てられた銀行は雰囲気似てますね。

  • 看板が立派でついつい撮ってしまう。

    看板が立派でついつい撮ってしまう。

  • 隙間も覗く。(隙間大好き)

    隙間も覗く。(隙間大好き)

  • 「つるやパン」サラダパンが有名だそうです。

    「つるやパン」サラダパンが有名だそうです。

  • ヤツれ物件もちらほら。そして、今回の旅の1番の目的地に向かいます。

    ヤツれ物件もちらほら。そして、今回の旅の1番の目的地に向かいます。

  • はい!こちら、「江北図書館」です。弁護士・杉野文彌が地元の青少年のために私財を投じて設立した杉野文庫が前身。この建物はもとは昭和12年の郡農会の庁舎でした。

    はい!こちら、「江北図書館」です。弁護士・杉野文彌が地元の青少年のために私財を投じて設立した杉野文庫が前身。この建物はもとは昭和12年の郡農会の庁舎でした。

  • 駅から出るとすぐ見えます。灰色建物愛好家は感動で震えました。

    駅から出るとすぐ見えます。灰色建物愛好家は感動で震えました。

  • まずは下駄箱。この名称ぴったり。

    まずは下駄箱。この名称ぴったり。

  • スイッチがこれということは、本当にそのままの姿ですね。

    スイッチがこれということは、本当にそのままの姿ですね。

  • かわいい。

    かわいい。

  • まずは2階。歴史ある書籍がたくさん。

    まずは2階。歴史ある書籍がたくさん。

  • 各学校に本を届けるための箱。

    各学校に本を届けるための箱。

  • 目移りしてしまいましたが、こんな本も!

    目移りしてしまいましたが、こんな本も!

  • 本もそうだけど、空間が愛おしい。

    本もそうだけど、空間が愛おしい。

  • 階段もよい。

    階段もよい。

  • 一階も本がたくさん。

    一階も本がたくさん。

  • 確かこれは貴重本。

    確かこれは貴重本。

  • この窓も歴史感じます。

    この窓も歴史感じます。

  • そのままの姿の図書館は素晴らしいのですが、かなり老朽化が進んでいるらしく(2階は歩くときしむところも)修繕が進むそうです。私はもとの姿を見れてとても幸せでした(๑˃̵ᴗ˂̵)のちに国登録有形文化財が決まったそうですよ。

    そのままの姿の図書館は素晴らしいのですが、かなり老朽化が進んでいるらしく(2階は歩くときしむところも)修繕が進むそうです。私はもとの姿を見れてとても幸せでした(๑˃̵ᴗ˂̵)のちに国登録有形文化財が決まったそうですよ。

  • 今回の旅は2箇所回る予定なので急ぎます。北陸本線に乗って長浜まで戻ります。

    今回の旅は2箇所回る予定なので急ぎます。北陸本線に乗って長浜まで戻ります。

  • 「長浜タワービル」立派に改装されていました…。このビル、Googleマップで見つけたとき、サビサビでおおお!となってチェックしたのですが、最近綺麗になったようです。なんだかなー。

    「長浜タワービル」立派に改装されていました…。このビル、Googleマップで見つけたとき、サビサビでおおお!となってチェックしたのですが、最近綺麗になったようです。なんだかなー。

  • 「開知学校」明治4年に開校された滋賀県初の小学校。国登録有形文化財。

    「開知学校」明治4年に開校された滋賀県初の小学校。国登録有形文化財。

  • 立派な倉です。

    立派な倉です。

  • 全身は、明治33年に建てられた旧第百三十国立銀行長浜支店。今は黒壁ガラス館だそうです…。おしゃんな物には全く興味ないからなあ。

    全身は、明治33年に建てられた旧第百三十国立銀行長浜支店。今は黒壁ガラス館だそうです…。おしゃんな物には全く興味ないからなあ。

  • 「武者の隠れ道」

    「武者の隠れ道」

  • 親玉饅頭だって、かわいいなあ。

    親玉饅頭だって、かわいいなあ。

  • あれは多分伊吹山。

    あれは多分伊吹山。

  • コレスキ。

    コレスキ。

  • おお~いいじゃないか~!!長浜タワービルもこんな感じだったのに(涙)

    おお~いいじゃないか~!!長浜タワービルもこんな感じだったのに(涙)

  • ランチは「そば八」さんで。

    ランチは「そば八」さんで。

  • 「十六文」美味しくいただきました♪

    「十六文」美味しくいただきました♪

  • 「堅型万華鏡」めちゃくちゃ探しました。はいれるかな?という感じの廃墟のような場所にあって。

    「堅型万華鏡」めちゃくちゃ探しました。はいれるかな?という感じの廃墟のような場所にあって。

  • サビサビのハンドルを回すと色が変わります。おお、意外と綺麗(^∇^)

    サビサビのハンドルを回すと色が変わります。おお、意外と綺麗(^∇^)

  • 上はこんな感じ。いいねいいね~この雰囲気。

    上はこんな感じ。いいねいいね~この雰囲気。

  • 観光客でまあまあ賑わってました。

    観光客でまあまあ賑わってました。

  • 「堅ボーロ」さん。生姜糖と説明がありました。歯が弱いお年頃の私は怖くて買えませんでした。

    「堅ボーロ」さん。生姜糖と説明がありました。歯が弱いお年頃の私は怖くて買えませんでした。

  • が、あの奥の絵がすごく興味深くて。堅ボーロはもともと堅亡露と書くそうで、日露戦争の時に戦地に持って行った物だそうです。確か金沢から兵士たちが戦地に向かったので、敦賀もそうでしたが、大陸に近いことを改めて感じます。

    が、あの奥の絵がすごく興味深くて。堅ボーロはもともと堅亡露と書くそうで、日露戦争の時に戦地に持って行った物だそうです。確か金沢から兵士たちが戦地に向かったので、敦賀もそうでしたが、大陸に近いことを改めて感じます。

  • 堅ボーロのお店の時点で12時前で、チェックしてた場所全て回ってしまいました。迷っていた長浜歴史博物館に行きます。こちらは、昭和58年に再興された長浜城が博物館になります。

    堅ボーロのお店の時点で12時前で、チェックしてた場所全て回ってしまいました。迷っていた長浜歴史博物館に行きます。こちらは、昭和58年に再興された長浜城が博物館になります。

  • 1番上には回廊つきのパノラマ展望台がありました。回廊がなかなか怖い!

    1番上には回廊つきのパノラマ展望台がありました。回廊がなかなか怖い!

  • 気持ちいいーー!!

    気持ちいいーー!!

  • Googleマップの評価は辛かったですが、私はこの景色見れたからまあ良いかな。<br />ここまてで1時です。帰るには早い。あーー、江北図書館もっとゆっくり見れば良かった(今でも後悔)

    Googleマップの評価は辛かったですが、私はこの景色見れたからまあ良いかな。
    ここまてで1時です。帰るには早い。あーー、江北図書館もっとゆっくり見れば良かった(今でも後悔)

  • で、青空フリーパスだし、気になっていた場所に行こう!となりました。「醒井駅」です。ちゅう。さんの旅行記を見た時に、場所をチェックしておいたんです。駅から見どころが近いのが良いですね。

    で、青空フリーパスだし、気になっていた場所に行こう!となりました。「醒井駅」です。ちゅう。さんの旅行記を見た時に、場所をチェックしておいたんです。駅から見どころが近いのが良いですね。

  • 「松尾寺政所」屋根の部分の瓦が立派。玄関は、明治26年に建てられた醒井尋常高等小学校の玄関を移築したものです。

    「松尾寺政所」屋根の部分の瓦が立派。玄関は、明治26年に建てられた醒井尋常高等小学校の玄関を移築したものです。

  • 一時間ほどで周れる町ですが、登録有形文化財が2つもあるので、見に来ました。「旧醒井郵便局」大正4年建築。ヴォーリズが設計に携わっています。

    一時間ほどで周れる町ですが、登録有形文化財が2つもあるので、見に来ました。「旧醒井郵便局」大正4年建築。ヴォーリズが設計に携わっています。

  • 右から左ですね。

    右から左ですね。

  • 木造2階建ての擬洋風建築だそうです。

    木造2階建ての擬洋風建築だそうです。

  • 照明も良い感じです。

    照明も良い感じです。

  • おお、黒電話。

    おお、黒電話。

  • 公衆電話ということか。

    公衆電話ということか。

  • 進みます。この水の流れにそって家が建てられているんですね。

    進みます。この水の流れにそって家が建てられているんですね。

  • なんか良い。窓おしゃれだ。

    なんか良い。窓おしゃれだ。

  • 駅から近くて、文化財が見れるからと思って来たけど、まさかこんなに綺麗な小川(地蔵川)が見れるとは!

    駅から近くて、文化財が見れるからと思って来たけど、まさかこんなに綺麗な小川(地蔵川)が見れるとは!

  • 花も綺麗。

    花も綺麗。

  • 正面のカラーコーン。ほんと退かしたい( ;∀;)  「醒井公会堂」昭和11年建築。

    正面のカラーコーン。ほんと退かしたい( ;∀;) 「醒井公会堂」昭和11年建築。

  • この建物、岐阜にある「水の資料館」になんとなく似てるような…。気のせいかな。

    この建物、岐阜にある「水の資料館」になんとなく似てるような…。気のせいかな。

  • 素敵な建物なのに、維持されてない感じです。

    素敵な建物なのに、維持されてない感じです。

  • 到着!ここがおそらく湧水の場所(だと思う)

    到着!ここがおそらく湧水の場所(だと思う)

  • ヤマトタケルノミコトの像があります。

    ヤマトタケルノミコトの像があります。

  • 綺麗でしょ~。

    綺麗でしょ~。

  • あまりにも綺麗なので、しゃがんで見入ってしまいました。

    あまりにも綺麗なので、しゃがんで見入ってしまいました。

  • 頭上の溢れんばかりの緑。

    頭上の溢れんばかりの緑。

  • 今回の旅で。ザ!観光地といったキラキラした場所には全く興味が無いことがよくわかりました(゚∀゚)。そう考えると、まだまだ見るべき場所はたくさんありそう。<br /><br />そして一人が楽しい。次はどこに行こうかな~。

    今回の旅で。ザ!観光地といったキラキラした場所には全く興味が無いことがよくわかりました(゚∀゚)。そう考えると、まだまだ見るべき場所はたくさんありそう。

    そして一人が楽しい。次はどこに行こうかな~。

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ちゅう。さん 2024/07/05 19:11:21
    初めましての木ノ本
    にこにこママさん、コメント遅くなりました

    長浜は行ったことありますが、木ノ本、まったく知りませんでした。
    お醤油やお酒の醸造元やら近代建築も複数あってよいですね!行ってみたいです。
    基本的な質問ですが、米原以遠は乗り越し精算でよいのですか?

    醒井公会堂、コーンがあって興醒めでしたね
    劣化が進んであぶなくなったのかもです。

    川辺の素敵なガラス窓、わたしも写真に納めた気が。
    目の付け所が同じで嬉しい!

    ところで、地蔵川の梅花藻はまだあまり咲いていなかったのでしょうか。
    醒井は休みでも観光客が少なくてありがたいですね。

    ちゅう。

    にこにこママ

    にこにこママさん からの返信 2024/07/05 20:00:36
    Re: 初めましての木ノ本
    ちゅうさま。わざわざのコメントありがとうございます(*´꒳`*)

    今、ふと気づいたのですが、行きは確か米原の改札を一度出てからマナカカードを通したような気がするのですが、帰りが全く覚えがありません。もしかしたらマナカで通って青空フリーパスで出てしまったかも!

    次マナカカード使う時に、清算していないと言われるかも~(汗)とりあえず切符はとってあったので、これは取っておこう(汗)

    そう、お花は残念ながら咲いていませんでしたが、川が本当に綺麗で見応え十分でした!

    にこにこママより

にこにこママさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

にこにこママさんの関連旅行記

にこにこママさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP