大子・袋田温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ツーリングのお誘いを受け<br /><br />以前のツーリング時に私が行きたいと話していた<br /><br />袋田の滝と竜神大橋に 今回は2台で向かいます。

茨城ツーリング日記

4いいね!

2022/11/19 - 2022/11/19

383位(同エリア533件中)

0

38

ryu1

ryu1さん

ツーリングのお誘いを受け

以前のツーリング時に私が行きたいと話していた

袋田の滝と竜神大橋に 今回は2台で向かいます。

交通手段
バイク

PR

  • 常磐道の守屋サービスエリアで8時に待ち合わせをして

    常磐道の守屋サービスエリアで8時に待ち合わせをして

  • 最初に訪れたのが 袋田の滝 です!

    最初に訪れたのが 袋田の滝 です!

  • 昔 ホンダドリームのツーリングでこの近くまでは来ましたが<br /><br />時間が押したとかで 滝見学は無く ランチだけして帰路に着いたので

    昔 ホンダドリームのツーリングでこの近くまでは来ましたが

    時間が押したとかで 滝見学は無く ランチだけして帰路に着いたので

  • 今回はそのリベンジツアー

    今回はそのリベンジツアー

  • 300円の入場料を払って

    300円の入場料を払って

  • 赤いモミジのライトが吊るされたトンネル内を進み

    赤いモミジのライトが吊るされたトンネル内を進み

  • 途中の横道も見てみました。

    途中の横道も見てみました。

  • エレベーターで第二展望台へ

    エレベーターで第二展望台へ

  • 最初に飛行機雲に目が行ってしまいましたが。

    最初に飛行機雲に目が行ってしまいましたが。

  • これが 袋田の滝 ですね!

    これが 袋田の滝 ですね!

  • 展望塔から下がった場所からも高さを変えて<br /><br />滝を眺める事が出来ます。

    展望塔から下がった場所からも高さを変えて

    滝を眺める事が出来ます。

  • 下の第一展望からの方が滝に近くて迫力がありますが

    下の第一展望からの方が滝に近くて迫力がありますが

  • 水量は通常より少ないとの事。

    水量は通常より少ないとの事。

  • 普段を知らない私には満足できる景観です。

    普段を知らない私には満足できる景観です。

  • 吊り橋

    吊り橋

  • 皆さん 映え写真を撮影していました。

    皆さん 映え写真を撮影していました。

  • 次の観光地に向かう手前で 混んでいるであろう人気蕎麦屋さんに<br /><br />開店40分前に到着しますが 既に外のベンチには大勢の方々が待っていました。

    次の観光地に向かう手前で 混んでいるであろう人気蕎麦屋さんに

    開店40分前に到着しますが 既に外のベンチには大勢の方々が待っていました。

  • 慈久庵というお店で 11時30分開店でその15分前にオープンしますが<br /><br />1巡目に入れなくて 外で再度入店待ちをしますが2巡目の2番目の並びですが<br /><br />一時間以上待ちました。

    慈久庵というお店で 11時30分開店でその15分前にオープンしますが

    1巡目に入れなくて 外で再度入店待ちをしますが2巡目の2番目の並びですが

    一時間以上待ちました。

  • 2時間待って店内に

    2時間待って店内に

  • 葱天せいろ(1800円)を注文<br /><br />長ネギだけの天ぷらは初めて食べましたが以外に美味しく<br /><br />オーストラリアの塩を付けて頂きました。<br /><br />蕎麦は 正直言って量が少なく味はともかく物足りなかったです。

    葱天せいろ(1800円)を注文

    長ネギだけの天ぷらは初めて食べましたが以外に美味しく

    オーストラリアの塩を付けて頂きました。

    蕎麦は 正直言って量が少なく味はともかく物足りなかったです。

  • どこかでもう一回何か食べようと話をしながら次の目的地へ。

    どこかでもう一回何か食べようと話をしながら次の目的地へ。

  • 慈久庵さんがら すぐのところにある 竜神吊大橋に到着します。

    慈久庵さんがら すぐのところにある 竜神吊大橋に到着します。

  • ココでも駐車場待ちをする乗用車をガードマンの指示で追い越して<br /><br />2輪車駐車スペースへバイクを停めます。

    ココでも駐車場待ちをする乗用車をガードマンの指示で追い越して

    2輪車駐車スペースへバイクを停めます。

  • 吊り橋通行料はいくらか見ませんでしたが<br /><br />橋を渡らず 横から眺める事に。

    吊り橋通行料はいくらか見ませんでしたが

    橋を渡らず 横から眺める事に。

  • バンジージャンプやってました。

    バンジージャンプやってました。

  • 私のリクエスト観光地2か所の見学を終え ココから帰路するにはまだ時間も早いので<br /><br />予定変更で下道で鹿島に向かう事に。

    私のリクエスト観光地2か所の見学を終え ココから帰路するにはまだ時間も早いので

    予定変更で下道で鹿島に向かう事に。

  • やってきたのは鹿島神宮

    やってきたのは鹿島神宮

  • ココも以前 ホンダドリームショップの初詣ツーリングで来た事のある場所です。<br /><br />今回は 最近始めた御朱印を頂いて <br /><br />本来ならもう一軒 息栖神社と 時間が間に合えば 香取神宮の<br /><br />東国三社巡りなんて 一緒に行かれたライダーは考えてくれましたが<br /><br />昼飯の蕎麦屋で時間を掛けてしまい 鹿島神宮で既に16時を廻ってしまっていたので<br /><br />今日は鹿島神宮をラストにして 帰り途中で他のライダーさんとお別れをして帰りました。

    ココも以前 ホンダドリームショップの初詣ツーリングで来た事のある場所です。

    今回は 最近始めた御朱印を頂いて 

    本来ならもう一軒 息栖神社と 時間が間に合えば 香取神宮の

    東国三社巡りなんて 一緒に行かれたライダーは考えてくれましたが

    昼飯の蕎麦屋で時間を掛けてしまい 鹿島神宮で既に16時を廻ってしまっていたので

    今日は鹿島神宮をラストにして 帰り途中で他のライダーさんとお別れをして帰りました。

  • 今日は茨城県を走り 全行程367kmのツーリングでした。

    今日は茨城県を走り 全行程367kmのツーリングでした。

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP