高知市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年ふるさと納税返礼品で初めて伺った高知黒潮カントリー。<br />有名なトーナメントが行われ、行って見たいゴルフ場だったのでとっても楽しみにその日を迎えました。<br />が、しかし、当日の高知は4月としては記録的な大雨!<br />でも折角の無料チケットなのでカッパ着て18ホールプレイしました・・<br /><br />なのでリベンジ!<br />今回いつ行ったらいいのかかなり悩みました。<br />梅雨はもちろんダメ。<br />台風シーズンも避けたい。<br />昨年4月の雨は寒かった。<br />トーナメントの日程に被ってはもちろんダメだし春休みや夏休みも避けよう。<br />折角行くので冬の寒い時期も嫌よね。<br /><br />・・・・やっぱり季節のいい5月に決定!<br />ゴールデンウイーク明け直ぐのあちこち空いてる普通の週末。<br /><br />ラッキーに今回は晴天に恵まれ『高知の指定席』という高知黒潮カントリークラブでのラウンドをた-っぷりと楽しんで来ました。<br />

『高知の指定席』で、リベンジゴールーフ!☆2024.5☆

35いいね!

2024/05/09 - 2024/05/12

353位(同エリア1934件中)

4

98

マイレージユリコ

マイレージユリコさん

昨年ふるさと納税返礼品で初めて伺った高知黒潮カントリー。
有名なトーナメントが行われ、行って見たいゴルフ場だったのでとっても楽しみにその日を迎えました。
が、しかし、当日の高知は4月としては記録的な大雨!
でも折角の無料チケットなのでカッパ着て18ホールプレイしました・・

なのでリベンジ!
今回いつ行ったらいいのかかなり悩みました。
梅雨はもちろんダメ。
台風シーズンも避けたい。
昨年4月の雨は寒かった。
トーナメントの日程に被ってはもちろんダメだし春休みや夏休みも避けよう。
折角行くので冬の寒い時期も嫌よね。

・・・・やっぱり季節のいい5月に決定!
ゴールデンウイーク明け直ぐのあちこち空いてる普通の週末。

ラッキーに今回は晴天に恵まれ『高知の指定席』という高知黒潮カントリークラブでのラウンドをた-っぷりと楽しんで来ました。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー JALグループ

PR

  • 5/9(木)<br />午前中は仕事して、前泊のキングスカイフロント東急REIホテル。<br />

    5/9(木)
    午前中は仕事して、前泊のキングスカイフロント東急REIホテル。

  • 駐車場が沢山あるのが決め手です。<br />今夜はここに駐車して、明日の朝から羽田空港の駐車場が予約済み。

    駐車場が沢山あるのが決め手です。
    今夜はここに駐車して、明日の朝から羽田空港の駐車場が予約済み。

  • 新しい大きな橋を渡れば直ぐ。<br />比較的安いので今回3回目の利用。

    新しい大きな橋を渡れば直ぐ。
    比較的安いので今回3回目の利用。

  • 3タミが見えます。

    3タミが見えます。

  • こっちは空港傍の新しい施設群ね。<br />来月電車で空港へ行って、こちらの中にあるホテルへ宿泊予定。

    こっちは空港傍の新しい施設群ね。
    来月電車で空港へ行って、こちらの中にあるホテルへ宿泊予定。

  • ホテルで「ご自由に」の化粧品とか貰って来たけど、結局持参のものの方が良かった・・・無駄に貰ってごめんなさい。<br />あっ、でも足の指に挟むやつはペディキュアするのに便利ね。

    ホテルで「ご自由に」の化粧品とか貰って来たけど、結局持参のものの方が良かった・・・無駄に貰ってごめんなさい。
    あっ、でも足の指に挟むやつはペディキュアするのに便利ね。

  • ベット小さいけど前泊なので十分。

    ベット小さいけど前泊なので十分。

  • 部屋も狭い。けどまあ仕方ない。<br />

    部屋も狭い。けどまあ仕方ない。

  • 1階のカフェラウンジにビールを飲みに行ったら4時半で修了と。<br />今4時40分・・・<br />ビールを買って部屋飲み。<br />いいよ、そんな事もあろうとおつまみ持ってるもん。

    1階のカフェラウンジにビールを飲みに行ったら4時半で修了と。
    今4時40分・・・
    ビールを買って部屋飲み。
    いいよ、そんな事もあろうとおつまみ持ってるもん。

  • 部屋のコップがちょっとおしゃれだったので美味しく頂きました。

    部屋のコップがちょっとおしゃれだったので美味しく頂きました。

  • 多摩川の流れの中央にラインが見えるのは汽水域??<br />このライン時間と共に左から右へ少しづつ移動してた。<br />川沿いは遊歩道になっていて釣りをしている人やジョギングや散歩の方も多く見られ羨ましい環境です。<br /><br />

    多摩川の流れの中央にラインが見えるのは汽水域??
    このライン時間と共に左から右へ少しづつ移動してた。
    川沿いは遊歩道になっていて釣りをしている人やジョギングや散歩の方も多く見られ羨ましい環境です。

  • 5/10(金)<br />7時ちょっとの出発。ANAよりも少し早い出発だったので今回はJALを選択。<br />今日のゴルフに間に合わないとね。

    5/10(金)
    7時ちょっとの出発。ANAよりも少し早い出発だったので今回はJALを選択。
    今日のゴルフに間に合わないとね。

  • ホテルにチェックインした時、朝食ボックスが購入出来ると言うので予約して買って来てラウンジでビールと共に。<br />サンドイッチとサラダとヨーグルトとオレンジジュースで1600円。<br />美味しかったかと聞かれると・・・<br />ゴルフ中に飲んだオレンジジュースが美味しかった。

    ホテルにチェックインした時、朝食ボックスが購入出来ると言うので予約して買って来てラウンジでビールと共に。
    サンドイッチとサラダとヨーグルトとオレンジジュースで1600円。
    美味しかったかと聞かれると・・・
    ゴルフ中に飲んだオレンジジュースが美味しかった。

  • GWが明け、ラウンジは空いてます。

    GWが明け、ラウンジは空いてます。

  • 昨日蓮田のパサールで買ったアップルパイも食べちゃわなきゃ。

    昨日蓮田のパサールで買ったアップルパイも食べちゃわなきゃ。

  • 高知行は沖止め。<br />小さい子がエンジンの前で写真撮ってたけどそれっていいよね。飛行機好きになるかもしれないし。

    高知行は沖止め。
    小さい子がエンジンの前で写真撮ってたけどそれっていいよね。飛行機好きになるかもしれないし。

  • 狭いけど非常口席です。<br />1月の事故のせいか「注意書きを良く読んで下さい」などの説明がくどい・・いやいや説明が丁寧。<br />この席から脱出すると翼の上。そこから地上へはどうやって降りるんだろう。って聞きたかった。飛び降りるの???<br />

    狭いけど非常口席です。
    1月の事故のせいか「注意書きを良く読んで下さい」などの説明がくどい・・いやいや説明が丁寧。
    この席から脱出すると翼の上。そこから地上へはどうやって降りるんだろう。って聞きたかった。飛び降りるの???

  • 高知の荷物用ターンテーブルの大きなカツオのタタキがちょっと不気味。<br />

    高知の荷物用ターンテーブルの大きなカツオのタタキがちょっと不気味。

  • レンタカーを借りてゴルフ場までは約20分。

    レンタカーを借りてゴルフ場までは約20分。

  • 着いた~~♪<br />

    着いた~~♪

  • こんなのあったのさえ覚えて無い。<br />きっと雨の事ばかり考えていたのね。

    こんなのあったのさえ覚えて無い。
    きっと雨の事ばかり考えていたのね。

  • 黒潮カントリーと言えばカシオワールド・オープントーナメント!<br />カシオワールド・オープンと言えば石川遼くん。<br />今年も頑張って欲しいな。

    黒潮カントリーと言えばカシオワールド・オープントーナメント!
    カシオワールド・オープンと言えば石川遼くん。
    今年も頑張って欲しいな。

  • お土産にくじらカレー!

    お土産にくじらカレー!

  • おーーー、いい天気ーーー。<br /><br />海も見える~

    おーーー、いい天気ーーー。

    海も見える~

  • 今回もトーナメントで使用される黒潮コースです。<br />(昨年の雨ゴルフも黒潮コースだったけど)

    今回もトーナメントで使用される黒潮コースです。
    (昨年の雨ゴルフも黒潮コースだったけど)

  • お天気良くて全然印象が違う。

    お天気良くて全然印象が違う。

  • テンションが上がっております。

    テンションが上がっております。

  • 《黒潮カントリークラブ》<br />コースは全体に女性も距離があり難しい。

    《黒潮カントリークラブ》
    コースは全体に女性も距離があり難しい。

  • 《黒潮カントリークラブ》<br />谷越えも多いし池やハザードも沢山ある。

    《黒潮カントリークラブ》
    谷越えも多いし池やハザードも沢山ある。

  • 《黒潮カントリークラブ》<br />池越えの美しいショートホール。

    《黒潮カントリークラブ》
    池越えの美しいショートホール。

  • 《黒潮カントリークラブ》<br />室戸岬や足摺岬も見えます。

    《黒潮カントリークラブ》
    室戸岬や足摺岬も見えます。

  • 《黒潮カントリークラブ》<br />最後まで良い天気で日傘が必要な位。

    《黒潮カントリークラブ》
    最後まで良い天気で日傘が必要な位。

  • 《黒潮カントリークラブ》<br />ショートホール、ホールインワンするとミレービスケット365袋ですって。<br />ちなみにミレービスケットって高知名物なんです。

    《黒潮カントリークラブ》
    ショートホール、ホールインワンするとミレービスケット365袋ですって。
    ちなみにミレービスケットって高知名物なんです。

  • 《黒潮カントリークラブ》<br />それとこちらも。<br />そうです。今日の宿泊はこちら「高知黒潮ホテル」。<br />あのホテルにスウィートルームがあったのね・・

    《黒潮カントリークラブ》
    それとこちらも。
    そうです。今日の宿泊はこちら「高知黒潮ホテル」。
    あのホテルにスウィートルームがあったのね・・

  • ふるさと納税返礼品は1泊朝食付+黒潮カントリークラブ1ラウンド(平日)のパック。<br />これを2人分納税しました。休日のラウンドだともう少し高いの。<br />1ラウンド無料と言っても2サム割り増しやカートフィーなんかは別途かかって、二人で6000円位払ったかな。<br />

    ふるさと納税返礼品は1泊朝食付+黒潮カントリークラブ1ラウンド(平日)のパック。
    これを2人分納税しました。休日のラウンドだともう少し高いの。
    1ラウンド無料と言っても2サム割り増しやカートフィーなんかは別途かかって、二人で6000円位払ったかな。

  • ホテルはシングルルーム。ツインが良ければツインにしてくれるみたいだけど、たまにはシングルも良いので。好きな温度で寝られるし。

    ホテルはシングルルーム。ツインが良ければツインにしてくれるみたいだけど、たまにはシングルも良いので。好きな温度で寝られるし。

  • グループでゴルフに来て、全員シングルってのは理想なのでか、こちらのホテル古いけどゴルファーが沢山。

    グループでゴルフに来て、全員シングルってのは理想なのでか、こちらのホテル古いけどゴルファーが沢山。

  • ホテルと同じ敷地内に焼肉屋さんがあり、今回はそちらで夕食。

    ホテルと同じ敷地内に焼肉屋さんがあり、今回はそちらで夕食。

  • お肉はイマイチだけど、近いしホテルのレストランよりは食べられる。

    お肉はイマイチだけど、近いしホテルのレストランよりは食べられる。

  • 「肉すい」と言のは関西だよね。

    「肉すい」と言のは関西だよね。

  • 5/11(土)<br />部屋からはビニールハウスビュー。

    5/11(土)
    部屋からはビニールハウスビュー。

  • 遠いけど海も見えました。

    遠いけど海も見えました。

  • 朝食。昨年は定食だったけど、今年はビュッフェ。<br />焼きそばに具が無いぞ。

    朝食。昨年は定食だったけど、今年はビュッフェ。
    焼きそばに具が無いぞ。

  • ゴルファーばっかり。<br />土曜日だしね。

    ゴルファーばっかり。
    土曜日だしね。

  • フロントに飾られたお遍路さんの袢纏。<br />お参りしたお寺の判子を押して頂くのね。<br />こちらの会長さんが実際に廻られた時のものだそう。<br />四国へ来るとたまにお遍路さんが歩いているのを見かけます。<br />全部とは言わないけど、退職したらいくつか歩いてみたいな。

    フロントに飾られたお遍路さんの袢纏。
    お参りしたお寺の判子を押して頂くのね。
    こちらの会長さんが実際に廻られた時のものだそう。
    四国へ来るとたまにお遍路さんが歩いているのを見かけます。
    全部とは言わないけど、退職したらいくつか歩いてみたいな。

  • 折角なのでもう1ラウンド、と近くの土佐カントリークラブを予約。<br />こちらのゴルフ場も女子の大会が行われた良いゴルフ場。<br />今年鈴木愛ちゃんが復活優勝した大会が行われた所です。<br />

    折角なのでもう1ラウンド、と近くの土佐カントリークラブを予約。
    こちらのゴルフ場も女子の大会が行われた良いゴルフ場。
    今年鈴木愛ちゃんが復活優勝した大会が行われた所です。

  • ここは昨日ラウンドした黒潮カントリーと提携しているので、何となく似ている雰囲気。ちなみに松山で伺ったエリエールゴルフクラブも同じ系列だそう。<br />

    ここは昨日ラウンドした黒潮カントリーと提携しているので、何となく似ている雰囲気。ちなみに松山で伺ったエリエールゴルフクラブも同じ系列だそう。

  • こちらの予約はゴルフダイジェストから。<br />残り1枠だったよ~

    こちらの予約はゴルフダイジェストから。
    残り1枠だったよ~

  • 高知を背にして右側の出っ張りが足摺岬。左側の出っ張りが室戸岬。<br />薄っすらと足摺岬が見えた。

    高知を背にして右側の出っ張りが足摺岬。左側の出っ張りが室戸岬。
    薄っすらと足摺岬が見えた。

  • 《土佐カントリークラブ》<br />各スタートホールには高知の有名人の写真。<br />こちらはジョン・万次郎氏。最近NHKの番組でやってたけど、頭がすごく良い方だったそうですね。捕鯨で遭難したのだと思っていたけど、アメリカの捕鯨船に助けられたんだって。

    《土佐カントリークラブ》
    各スタートホールには高知の有名人の写真。
    こちらはジョン・万次郎氏。最近NHKの番組でやってたけど、頭がすごく良い方だったそうですね。捕鯨で遭難したのだと思っていたけど、アメリカの捕鯨船に助けられたんだって。

  • 《土佐カントリークラブ》<br />昨日よりも雲があってちょうどいい感じ。

    《土佐カントリークラブ》
    昨日よりも雲があってちょうどいい感じ。

  • 《土佐カントリークラブ》<br />今日もがんばろーね。<br />

    《土佐カントリークラブ》
    今日もがんばろーね。

  • 《土佐カントリークラブ》<br />黒潮カントリーよりもアップダウンがキツくて栃木のゴルフ場みたい。

    《土佐カントリークラブ》
    黒潮カントリーよりもアップダウンがキツくて栃木のゴルフ場みたい。

  • 《土佐カントリークラブ》<br />でも、こちらは昨日と違って池やハザードがないのがいい。

    《土佐カントリークラブ》
    でも、こちらは昨日と違って池やハザードがないのがいい。

  • 《土佐カントリークラブ》<br />室戸岬も良く見えます。

    《土佐カントリークラブ》
    室戸岬も良く見えます。

  • 《土佐カントリークラブ》<br />黒潮カントリーもここ土佐カントリーもスループレイなんだけど9ホール終了した所の茶店で全員10~15分の休憩をします。軽食を食べるのも良し。<br />私達は飲物だけって思っていたけどおでんが美味しそうだったので頂いたらすごく美味しかった。次に来たらまた是非食べたい。

    《土佐カントリークラブ》
    黒潮カントリーもここ土佐カントリーもスループレイなんだけど9ホール終了した所の茶店で全員10~15分の休憩をします。軽食を食べるのも良し。
    私達は飲物だけって思っていたけどおでんが美味しそうだったので頂いたらすごく美味しかった。次に来たらまた是非食べたい。

  • 《土佐カントリークラブ》<br />最終ホールは海に向かっての気持ちいい打ち下ろしのコース。<br />あっという間の2日2ラウンドだったね。

    《土佐カントリークラブ》
    最終ホールは海に向かっての気持ちいい打ち下ろしのコース。
    あっという間の2日2ラウンドだったね。

  • ゴルフ場でランチ。

    ゴルフ場でランチ。

  • 太平洋がぐるっと見渡せる絶景のレストラン。

    太平洋がぐるっと見渡せる絶景のレストラン。

  • 冷やし中華と・・

    冷やし中華と・・

  • オットはラーメンとミニシラス丼。

    オットはラーメンとミニシラス丼。

  • 高知市内のホテルへ向かう途中、道の駅でお買い物。

    高知市内のホテルへ向かう途中、道の駅でお買い物。

  • 夏は海遊びが出来る所なのかな。

    夏は海遊びが出来る所なのかな。

  • 道の駅は時間的に商品も無くなりつつあって、結局何も買いませんでした。

    道の駅は時間的に商品も無くなりつつあって、結局何も買いませんでした。

  • 高知市内までは約30分。<br />本日の宿泊は高知城傍のクラウンパレス新阪急ホテル。<br />

    高知市内までは約30分。
    本日の宿泊は高知城傍のクラウンパレス新阪急ホテル。

  • 昭和感満載のホテル。<br />もしかしたら・・って4トラの旅行記見直したら2008年にこちら宿泊してた。<br />その時も「古いな」って思ったのだから相当です。まあ、少しはリニューアルしているんだろうけど、布団カバーとかかなり残念・・

    昭和感満載のホテル。
    もしかしたら・・って4トラの旅行記見直したら2008年にこちら宿泊してた。
    その時も「古いな」って思ったのだから相当です。まあ、少しはリニューアルしているんだろうけど、布団カバーとかかなり残念・・

  • このあたりは触ってもない。

    このあたりは触ってもない。

  • 路面電車、高知城駅前。<br />大手門ビュー。<br />お城はビルに隠れてほとんど見えないけど大手門のすぐ左上です。

    路面電車、高知城駅前。
    大手門ビュー。
    お城はビルに隠れてほとんど見えないけど大手門のすぐ左上です。

  • ホテルのカフェでお疲れ様のビール。

    ホテルのカフェでお疲れ様のビール。

  • と、パフェ!<br />柚子のジャムとシャーベット、白玉も入っていてとっても美味しかった。

    と、パフェ!
    柚子のジャムとシャーベット、白玉も入っていてとっても美味しかった。

  • 夕食はイタリアンレストラン『ノンナ』。<br />2008年初めて高知に来た時に偶然見つけたレストラン。<br />昨年見つけて予約して今回が3回目。

    夕食はイタリアンレストラン『ノンナ』。
    2008年初めて高知に来た時に偶然見つけたレストラン。
    昨年見つけて予約して今回が3回目。

  • パンやデザートも全部こちらで作っているらしい。

    パンやデザートも全部こちらで作っているらしい。

  • ニョッキはふわふわで重くない。<br />クリームソースだけど美味しい高知のトマトが入っていて絶妙。<br />このグイッシーニも手作りで美味しーー。

    ニョッキはふわふわで重くない。
    クリームソースだけど美味しい高知のトマトが入っていて絶妙。
    このグイッシーニも手作りで美味しーー。

  • フルーツトマトとモッツアレラとオレンジのサラダ。

    フルーツトマトとモッツアレラとオレンジのサラダ。

  • オットが注文したカルパッチョ。

    オットが注文したカルパッチョ。

  • 前回美味しかったオマール海老のリングイネ。

    前回美味しかったオマール海老のリングイネ。

  • 私のメインはチキンのきのこクリームソース。

    私のメインはチキンのきのこクリームソース。

  • オットのメイン、ビーフ赤ワイン煮込み。<br />クリームソースにメロンが入ってる!

    オットのメイン、ビーフ赤ワイン煮込み。
    クリームソースにメロンが入ってる!

  • エスプレッソも熱くて美味しい。<br />お腹一杯でデザートは無理だったのが心残りです。

    エスプレッソも熱くて美味しい。
    お腹一杯でデザートは無理だったのが心残りです。

  • 県庁前交差点の角のビル2階。<br />カジュアルなので子供連れでもオーケーだし、きっとランチは近所のOLさんが食べに行ってるんだろうなって感じ。<br />ホテルもここに近い所という理由で選んだの。<br />また伺います。きっとね。

    県庁前交差点の角のビル2階。
    カジュアルなので子供連れでもオーケーだし、きっとランチは近所のOLさんが食べに行ってるんだろうなって感じ。
    ホテルもここに近い所という理由で選んだの。
    また伺います。きっとね。

  • 帰り道、ライトアップされたお城が綺麗。<br />

    帰り道、ライトアップされたお城が綺麗。

  • 5/12(日)<br />ホテルの朝食は大宴会場みたいな所で可もなく不可もなく。<br />ただちょっと全体にしょっぱい。そういえば昨日の朝食もしょっぱかった。<br />高知の食事って意外と塩分多いみたい。

    5/12(日)
    ホテルの朝食は大宴会場みたいな所で可もなく不可もなく。
    ただちょっと全体にしょっぱい。そういえば昨日の朝食もしょっぱかった。
    高知の食事って意外と塩分多いみたい。

  • デザートはなんとミレービスケットと芋けんぴ。<br />食べたら美味しくって芋けんぴお代わり(笑)<br />そして空港でお土産にこの二つを買ってしまった。

    デザートはなんとミレービスケットと芋けんぴ。
    食べたら美味しくって芋けんぴお代わり(笑)
    そして空港でお土産にこの二つを買ってしまった。

  • 朝食後、日曜市が開催されているらしいので歩いて行って見る事に。

    朝食後、日曜市が開催されているらしいので歩いて行って見る事に。

  • 日曜市は高知城の傍なのでホテルからもすぐ。

    日曜市は高知城の傍なのでホテルからもすぐ。

  • 途中見つけた「土佐ゆかりの偉人」だそう。<br />

    途中見つけた「土佐ゆかりの偉人」だそう。

  • やっぱり龍馬さんね。<br />龍馬さんの生まれた場所もここから直ぐの所。2008年に初めて高知に来た時あちこち見て回りました。

    やっぱり龍馬さんね。
    龍馬さんの生まれた場所もここから直ぐの所。2008年に初めて高知に来た時あちこち見て回りました。

  • 商店街を抜けて・・

    商店街を抜けて・・

  • 日曜市らしき露店が並んでる方向へ。

    日曜市らしき露店が並んでる方向へ。

  • ちょっと歩いて見てみたけど、売っているものは同じようなものが多い。雨が降り出しそうになったのでいくつか買ってホテルへ戻ろう。

    ちょっと歩いて見てみたけど、売っているものは同じようなものが多い。雨が降り出しそうになったのでいくつか買ってホテルへ戻ろう。

  • 人だかりのお店、なんとヤドカリを売ってる!<br />孫が見たら欲しがったろうな。

    人だかりのお店、なんとヤドカリを売ってる!
    孫が見たら欲しがったろうな。

  • 骨董品や刀なんかのお店もあって、さすが高知城下と言う感じだったけど、雨が降る前にホテルへ帰りたかったものだからゆっくりと散策できなかった。<br />こちらも是非又ゆっくりと散策したいな。

    骨董品や刀なんかのお店もあって、さすが高知城下と言う感じだったけど、雨が降る前にホテルへ帰りたかったものだからゆっくりと散策できなかった。
    こちらも是非又ゆっくりと散策したいな。

  • お城のすぐ前にあるこの博物館もホントは行きたかった。

    お城のすぐ前にあるこの博物館もホントは行きたかった。

  • ホテルへ戻ってチェックアウトしよう。

    ホテルへ戻ってチェックアウトしよう。

  • 路面電車は古い方がステキね。

    路面電車は古い方がステキね。

  • 空港、ランチには早いのでビールだけ頂きます。

    空港、ランチには早いのでビールだけ頂きます。

  • 20分のディレイ。<br />アイスクリームでも食べて待とうよ。

    20分のディレイ。
    アイスクリームでも食べて待とうよ。

  • 日曜市で買ってスーツケースに入れて来た美味しいトマトと、今が旬らしく沢山のお店で売っていた小夏。ちょっと日向夏みたいな味で甘くてジューシー!<br />お天気にも恵まれて楽しい思い出ばかりのふるさと納税返礼品の旅となりました。<br />来年は何処へ行こうかなぁ♪

    日曜市で買ってスーツケースに入れて来た美味しいトマトと、今が旬らしく沢山のお店で売っていた小夏。ちょっと日向夏みたいな味で甘くてジューシー!
    お天気にも恵まれて楽しい思い出ばかりのふるさと納税返礼品の旅となりました。
    来年は何処へ行こうかなぁ♪

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ryoh72さん 2024/05/17 11:51:25
    テンションが上がっております。って判ります。
    マイレージユリコさん、おはようございます。
    『高知の指定席』で、リベンジゴールーフ!、お疲れさまでした。

    ゴルフは晴れの日にラウンドするに限りますね。
    近くのゴルフ場ならば雨ならキャンセルしちゃいますが
    飛行機に乗っての旅行先だとせっかく来たんだから
    レインウェアー着てラウンドしちゃいますよ。
    今回は晴天に恵まれてリベンジ、高知の指定席を楽しめて
    よかったですね。

    2日目の夕食、イタリアンレストラン『ノンナ』美味しそうです。
    うちの夫婦もオマール海老のリングイネは絶対オーダーすると思います。

    今年の業界の旅行ゴルフコンペは北九州・小倉・下関の予定です。
    高知黒潮CCはラウンドしてみたいコースなので、来年行くように
    幹事に言ってみます。

    赤のボーダーポロシャツに紺のパンツスタイル、お似合いです。
    puyomushiさんと同じように私にもサングラスの下の素敵な
    笑顔が見えましたよ。(笑)

    来週は夫婦で新緑の軽井沢で日帰りゴルフの予定です。
    楽しんできます!!

    それではまた。
    ryoh

    マイレージユリコ

    マイレージユリコさん からの返信 2024/05/17 12:53:52
    RE: テンションが上がっております。って判ります。

    こんにちは。今日はいい天気で気持ちいいですね!

    昨年の雨のゴルフからやっとリベンジ出来ました。
    気温も暑い位、やはり5月はいい季節です。(なのでどこのゴルフ場も高いですけど)

    高知は空港からゴルフ場へも市内へも近くてゴルフ旅行には持ってこいだと思います。
    ホテルは私達の宿泊した黒潮ホテルの他、黒潮カントリー傍にメルキュールホテルもあります(以前は違う名前のホテルだったみたい)
    来年は皆様で是非高知の指定席へ!

    黒潮カントリーも土佐カントリーもいいけど、やっぱりハワイのゴルフにはかないません。
    私も秋のハワイゴルフが待ちどおしいかぎりです!
    早くオワフの指定席でピースサインの写真を撮りたいな〜〜

    では、また(^^♪



  • puyomushiさん 2024/05/17 08:04:00
    めちゃくちゃいいお天気
    ユリコさん、おはようございます。

    今年は超絶好天に恵まれて、ユリコさんのご機嫌ポーズも納得です。
    私が持ってるアプリを使うと、サングラスを外した笑顔が見えるんですよ(もちろんウソです)
    というか、アプリなくてもあふれる笑顔が見えた気がしたのです。。。

    でも、ホールインワンの商品ミレー1年分って。。
    ミレーは好きですけど、毎日は要らないなあ。

    ディナーで召し上がっていたイタリアン、高知に行く計画を立てる時に(未定ですが)真っ先に予約します!

    puyo

    マイレージユリコ

    マイレージユリコさん からの返信 2024/05/17 12:35:06
    RE: めちゃくちゃいいお天気
    早速見て頂きありがとうございました。

    お天気ってお金で買えるなら買いたいって思いませんか?
    一人1年で5日までは有料でお天気にしてくれるサービスがあればいいのにっていつも思っています。
    そしたら今回は間違いなく2日分購入したでしょうね。

    ふるさと納税の額も色々と値上げされていますね。
    我が家は北海道の米と小豆島のオリーブオイルがマストアイテムなのですが、今年は娘からフジロックで使えるお食事券をねだられて、ゴルフ旅行分が残らないかもしれません・・・
    まあ、高知リベンジ出来たので来年は茨城あたりのゴルフ場の割引券とかでもいいかな。

    生魚系が苦手な私なので、高知でもイタリアンなんですが、こちらのノンナはお勧めです。ただ、ちょっとしょっぱいんですね、高知って。
    私のチキンのメインもしょっぱかったんです。
    高知でカツオに飽きたらランチにでも行って見て下さい。

    サングラスが透けて見えるというアプリ、ドキっとしました!(笑)
    携帯に疎い私なのでね。

    では、また♪

マイレージユリコさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP