篠栗・粕屋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ずっと前から行きたかった「篠栗九大の森」にラクウショウを見に行って来ました♪<br /><br />ジブリ映画の「もののけ姫」に出てくるような神秘的な森です♪<br /><br />前日の雨で水位が上がって当日はお天気も良くて気持ち良い森林セラピーウォークが出来ました。<br /><br />もう一箇所行ってみたかった たぬきのお寺<br />篠栗四国八十八ヶ所霊場第六十一番札所 「山王寺」にも立ち寄りました。

篠栗九大の森☆森林セラピーウォーク&たぬき寺(^^)「山王寺」

74いいね!

2024/05/14 - 2024/05/14

9位(同エリア94件中)

2

24

むっちゃん

むっちゃんさん

この旅行記のスケジュール

2024/05/14

この旅行記スケジュールを元に

ずっと前から行きたかった「篠栗九大の森」にラクウショウを見に行って来ました♪

ジブリ映画の「もののけ姫」に出てくるような神秘的な森です♪

前日の雨で水位が上がって当日はお天気も良くて気持ち良い森林セラピーウォークが出来ました。

もう一箇所行ってみたかった たぬきのお寺
篠栗四国八十八ヶ所霊場第六十一番札所 「山王寺」にも立ち寄りました。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 篠栗駅前にある篠栗観光協会で、まず篠栗九大の森とたぬき寺へのアクセスの資料をいただきました<br /><br />JR篠栗駅から篠栗九大の森まで 徒歩43分 車で8分だそうです

    篠栗駅前にある篠栗観光協会で、まず篠栗九大の森とたぬき寺へのアクセスの資料をいただきました

    JR篠栗駅から篠栗九大の森まで 徒歩43分 車で8分だそうです

    篠栗駅

  • さあ篠栗九大の森に行ってみましょう♪<br />開園時間は4月~9月は6時から17時まで<br />     5月~3月は7時から17時まで<br />南口駐車場に車をとめました

    さあ篠栗九大の森に行ってみましょう♪
    開園時間は4月~9月は6時から17時まで
         5月~3月は7時から17時まで
    南口駐車場に車をとめました

  • 「篠栗九大の森」は、九州大学福岡演習林の西端にあり、篠栗町と九州大学が共同で整備・管理を行っています。約17haの「森」には、スダジイ、アラカシ、タブノキ、クスノキ、ヤマモモなど約50種の常緑広葉樹とコナラ、ネジキハゼノキなど約40種の落葉広葉樹が生育しています。中心にある蒲田池の周り約2kmの遊歩道には、町の森林の間伐材を使用した東屋やベンチがあり、自然を感じながら散策することができます。

    「篠栗九大の森」は、九州大学福岡演習林の西端にあり、篠栗町と九州大学が共同で整備・管理を行っています。約17haの「森」には、スダジイ、アラカシ、タブノキ、クスノキ、ヤマモモなど約50種の常緑広葉樹とコナラ、ネジキハゼノキなど約40種の落葉広葉樹が生育しています。中心にある蒲田池の周り約2kmの遊歩道には、町の森林の間伐材を使用した東屋やベンチがあり、自然を感じながら散策することができます。

  • 素敵な森林セラピーロードです♪

    素敵な森林セラピーロードです♪

  • 一周2km<br />蒲田池の周りを歩きます♪

    一周2km
    蒲田池の周りを歩きます♪

  • くりのき広場=自生の大きなクリの木を残して周りのマダケなどを切り開き、広場にしてあります<br />マダケの林=周りの樹林への侵出を防ぎながら、適切な手入れを続けて竹林を維持してあります<br />こなら広場=比較的大きなコナラがまとまって生えていた場所に、小さな広場をつくってあります<br />他にもいろいろな広場があり、水辺の森を散策できるように整備されています♪

    くりのき広場=自生の大きなクリの木を残して周りのマダケなどを切り開き、広場にしてあります
    マダケの林=周りの樹林への侵出を防ぎながら、適切な手入れを続けて竹林を維持してあります
    こなら広場=比較的大きなコナラがまとまって生えていた場所に、小さな広場をつくってあります
    他にもいろいろな広場があり、水辺の森を散策できるように整備されています♪

  • 池の周りには時々東家があり休憩できます

    池の周りには時々東家があり休憩できます

  • きょうお目当ての落羽松(ラクウショウ)のところに着きました

    きょうお目当ての落羽松(ラクウショウ)のところに着きました

  • 水辺の森にラクウショウが生息しています♪

    水辺の森にラクウショウが生息しています♪

  • ラクウショウは、湿地や水につかる場所でも生育でき、ヌマスギとも呼ばれています♪

    ラクウショウは、湿地や水につかる場所でも生育でき、ヌマスギとも呼ばれています♪

  • 神秘的で素敵ですね♪<br /><br />ジブリ映画「もののけ姫」にでてきた森のような光景です♪

    神秘的で素敵ですね♪

    ジブリ映画「もののけ姫」にでてきた森のような光景です♪

  • きょうは雨の後で水位が上がっています♪<br /><br />田植えの時期には農業用水に使われるため水位が下がるとのことです<br /><br />新緑の季節も素敵ですが、紅葉の季節も人気があるようです

    きょうは雨の後で水位が上がっています♪

    田植えの時期には農業用水に使われるため水位が下がるとのことです

    新緑の季節も素敵ですが、紅葉の季節も人気があるようです

  • 駐車場に戻るとトイレの前に足洗い場がありました。<br /><br />結構靴が汚れてしまいましたので助かります<br />

    駐車場に戻るとトイレの前に足洗い場がありました。

    結構靴が汚れてしまいましたので助かります

  • 篠栗四国八十八ヶ所霊場第六十一番札所<br />たぬきの置物がいっぱいあるお寺「山王寺」です♪<br /><br />JR筑前山手駅より徒歩15分<br />JR篠栗駅より車で10分

    篠栗四国八十八ヶ所霊場第六十一番札所
    たぬきの置物がいっぱいあるお寺「山王寺」です♪

    JR筑前山手駅より徒歩15分
    JR篠栗駅より車で10分

    筑前山手駅

  • 可愛いわらべ地蔵さんの階段の先にあるお堂には、<br />弘法大師坐像があります

    可愛いわらべ地蔵さんの階段の先にあるお堂には、
    弘法大師坐像があります

    筑前山手駅

  • 五月~九月 風鈴祭りが開催されています♪

    五月~九月 風鈴祭りが開催されています♪

    筑前山手駅

  • 風鈴に願い事を書いて納めます

    風鈴に願い事を書いて納めます

  • 私も風鈴に願い事を書きました

    私も風鈴に願い事を書きました

  • カラフルでおしゃれ感満載の風鈴祭り<br />風鈴の音色が心地いいです♪

    カラフルでおしゃれ感満載の風鈴祭り
    風鈴の音色が心地いいです♪

    筑前山手駅

  • 今 流行りのハートです♪<br /><br />

    今 流行りのハートです♪

  • 紙風船も素敵です♪

    紙風船も素敵です♪

  • くぐり抜けると運気が上昇するということで<br />くぐりたぬきを通りました

    くぐり抜けると運気が上昇するということで
    くぐりたぬきを通りました

  • 山王寺は、別名”たぬき寺“と呼ばれるほど、タヌキの置物が多い寺<br />境内の至る所に飾られています♪

    山王寺は、別名”たぬき寺“と呼ばれるほど、タヌキの置物が多い寺
    境内の至る所に飾られています♪

  • 可愛い6匹のたぬき達が見送ってくれました♪<br /><br />JR門松駅まで徒歩25分<br /><br />最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

    可愛い6匹のたぬき達が見送ってくれました♪

    JR門松駅まで徒歩25分

    最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

    門松駅

74いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • きれいさん 2024/05/16 07:53:55
    九大の森 私も行きました。
    コロナ前に九大の森に行っています。旅行記にも載せています。たしか宗像大社が世界遺産に登録されて直ぐの頃に周遊しています。むっちゃんさんの旅行記を参考にして彼方此方を観光していますが、今回は私の方が先に行っていたかな?

    むっちゃん

    むっちゃんさん からの返信 2024/05/16 08:58:49
    RE: 九大の森 私も行きました。
    きれいさん

    コメントありがとうございます(^^)

    きれいさん、九大の森に2017年に行かれたのですね♪
    旅行記を見させていただきました。
    幻想的で綺麗ですよね。
    前から行きたいと思っていましたけど、やっと連れて行ってもらえました(o^^o)

    むっちゃん

むっちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP