登別旅行記(ブログ) 一覧に戻る
登別にある水族館に行きました\^^/

登別マリンパークニクスに行ってきた

7いいね!

2024/05/12 - 2024/05/12

411位(同エリア653件中)

0

44

kyunruna1264

kyunruna1264さん

登別にある水族館に行きました\^^/

PR

  • 登別マリンパークニクスに到着

    登別マリンパークニクスに到着

    登別マリンパークニクス 動物園・水族館

  • 園内地図はこちら<br /><br />中央の水族館ニクス城の他にもさまざまな建物があります

    園内地図はこちら

    中央の水族館ニクス城の他にもさまざまな建物があります

  • 11時のペンギンパレードを見ました

    11時のペンギンパレードを見ました

  • ペンギン館からニクス広場まで歩いてきます

    ペンギン館からニクス広場まで歩いてきます

  • そして、突き当たりの円のところがゴール

    そして、突き当たりの円のところがゴール

  • ジェンツーペンギンとキングペンギン<br /><br />5羽ずつのパレードメンバーでした

    ジェンツーペンギンとキングペンギン

    5羽ずつのパレードメンバーでした

  • 円のところではペンギンの解説がありました<br /><br />そして、終わったらペンギン館に帰ります<br /><br />可愛いペンギンたちが見れて良かったです♫

    円のところではペンギンの解説がありました

    そして、終わったらペンギン館に帰ります

    可愛いペンギンたちが見れて良かったです♫

  • 次に11時25分からのイルカのパフォーマンスを見にイルカプールへ<br /><br />アトラクションの時間はそれぞれ被らないよう設定されていて同じように見て回る人がたくさんいました

    次に11時25分からのイルカのパフォーマンスを見にイルカプールへ

    アトラクションの時間はそれぞれ被らないよう設定されていて同じように見て回る人がたくさんいました

  • この回はハンドウイルカの2頭<br /><br />ミルクとココアの回でした

    この回はハンドウイルカの2頭

    ミルクとココアの回でした

  • 間近でジャンプする姿は圧巻です

    間近でジャンプする姿は圧巻です

  • たくさん跳んでいて見応えがありました

    たくさん跳んでいて見応えがありました

  • 次に11時50分からのイワシのパフォーマンスを見に銀河水槽へ<br /><br />ショー前のイワシもキラキラしていて綺麗

    次に11時50分からのイワシのパフォーマンスを見に銀河水槽へ

    ショー前のイワシもキラキラしていて綺麗

  • イワシが餌を食べる時の動きに合わせて音楽と光を当ててパフォーマンスにしてるそう<br /><br />餌が投下された時に一気にイワシの動きが変化していて、ずっと見ていたくなるショーでした

    イワシが餌を食べる時の動きに合わせて音楽と光を当ててパフォーマンスにしてるそう

    餌が投下された時に一気にイワシの動きが変化していて、ずっと見ていたくなるショーでした

  • 昼時だったのでレストラン リーベで昼食<br /><br />タラゲリータを食べました\^^/<br /><br />タラコがのったマルゲリータです

    昼時だったのでレストラン リーベで昼食

    タラゲリータを食べました\^^/

    タラコがのったマルゲリータです

  • 次に13時からのオットセイのパフォーマンスを見にオットセイプールへ

    次に13時からのオットセイのパフォーマンスを見にオットセイプールへ

  • 2頭のオットセイがショーをしてくれました<br /><br />イルカに比べると地味でしたね

    2頭のオットセイがショーをしてくれました

    イルカに比べると地味でしたね

  • 13時15分のアザラシのご飯タイムを見ました<br /><br />ゼニガタアザラシのみさきとまろん<br /><br />襟裳岬にいるアザラシだそうで名前はみさきとえりもかと思ってしまいました(´`)

    13時15分のアザラシのご飯タイムを見ました

    ゼニガタアザラシのみさきとまろん

    襟裳岬にいるアザラシだそうで名前はみさきとえりもかと思ってしまいました(´`)

  • アトラクションをだいたい見たのでニクス城へ

    アトラクションをだいたい見たのでニクス城へ

  • 2階から4階までは大水槽を上から見ながらエスカレーターで移動します

    2階から4階までは大水槽を上から見ながらエスカレーターで移動します

  • タッチプールがたくさんありました<br /><br />こちらはヒトデ、カニがいるプール<br /><br />カニがたくさんいました(&#39;ω&#39;)

    タッチプールがたくさんありました

    こちらはヒトデ、カニがいるプール

    カニがたくさんいました('ω')

  • 左側の大きなクジラはザトウクジラ<br /><br />こんな大きなクジラが海中にはいるんだ…

    左側の大きなクジラはザトウクジラ

    こんな大きなクジラが海中にはいるんだ…

  • こちらのタッチプールは鮫肌体験エリア<br /><br />エイとネコザメがいました<br /><br />エイは口の前に手を出すと噛まれる、尻尾には毒があるなど注意書きがたくさんで怖くて触れませんでした(´`)!

    こちらのタッチプールは鮫肌体験エリア

    エイとネコザメがいました

    エイは口の前に手を出すと噛まれる、尻尾には毒があるなど注意書きがたくさんで怖くて触れませんでした(´`)!

  • こちらのタッチプールはカブトガニがいました

    こちらのタッチプールはカブトガニがいました

  • 甲羅はとても硬かったです<br /><br />どのタッチプールも海水は冷ためでした<br /><br />しっかり手洗いをして次へ

    甲羅はとても硬かったです

    どのタッチプールも海水は冷ためでした

    しっかり手洗いをして次へ

  • ここは金魚万華鏡エリア

    ここは金魚万華鏡エリア

  • いろいろな種類の金魚がいました<br /><br />ライトもグラデーションで変わっていきます

    いろいろな種類の金魚がいました

    ライトもグラデーションで変わっていきます

  • 綺麗で幻想的なエリアでした

    綺麗で幻想的なエリアでした

  • これは最大サイズのエビ<br /><br />エビに対して水槽が狭いレベル

    これは最大サイズのエビ

    エビに対して水槽が狭いレベル

  • 小さい水槽がたくさんあります

    小さい水槽がたくさんあります

  • さかなクンが描いた絵がありました

    さかなクンが描いた絵がありました

  • 水槽トンネルへ行きました

    水槽トンネルへ行きました

  • たくさんの魚が泳いでいます

    たくさんの魚が泳いでいます

  • 大きなエイもいます

    大きなエイもいます

  • サメもいました\^^/

    サメもいました\^^/

  • こちらはクラゲの水槽

    こちらはクラゲの水槽

  • ライトアップされていて綺麗でした<br /><br />椅子もあるので座りながら見れました

    ライトアップされていて綺麗でした

    椅子もあるので座りながら見れました

  • ニクス城内は1時間くらい見て回りました

    ニクス城内は1時間くらい見て回りました

  • 陸族館近くにあるクジラのフォトスポット

    陸族館近くにあるクジラのフォトスポット

  • ニクス城は北欧デンマークのイーエスコウ城がモデルとのこと<br /><br />施設内の建物も北欧風デザインになってます

    ニクス城は北欧デンマークのイーエスコウ城がモデルとのこと

    施設内の建物も北欧風デザインになってます

  • 陸族館へ<br /><br />カエル、ヘビ、カメなどがいました

    陸族館へ

    カエル、ヘビ、カメなどがいました

  • 15時10分からのイワシのパフォーマンスを見ることにしました<br /><br />一番前の椅子に座りたいと10分以上前に行きましたが、ちょうどバスで来たばかりの中国人の観光客と鉢合わせてしまい大盛況<br /><br />しかし、ラッキーなことに端席が空いてたので座って見れました<br /><br />中央の階段付近が一番見やすいですが、端でもイワシの動きは見れるので良かったです

    15時10分からのイワシのパフォーマンスを見ることにしました

    一番前の椅子に座りたいと10分以上前に行きましたが、ちょうどバスで来たばかりの中国人の観光客と鉢合わせてしまい大盛況

    しかし、ラッキーなことに端席が空いてたので座って見れました

    中央の階段付近が一番見やすいですが、端でもイワシの動きは見れるので良かったです

  • 駐車場代500円を支払う時に観覧車1人無料券をもらい、それに釣られて3人で乗ってきました<br /><br />1人無料にしたとしても利益でる良いシステムだと思いました

    駐車場代500円を支払う時に観覧車1人無料券をもらい、それに釣られて3人で乗ってきました

    1人無料にしたとしても利益でる良いシステムだと思いました

  • 観覧車から見た園内の様子

    観覧車から見た園内の様子

  • 11時から15時40分まで満喫しました\^^/<br /><br />観光バスもたくさんきており、中国人観光客が多かったです<br /><br />売店はオリジナルグッズが少なくて、買いたいものがなかったのが残念でしたね

    11時から15時40分まで満喫しました\^^/

    観光バスもたくさんきており、中国人観光客が多かったです

    売店はオリジナルグッズが少なくて、買いたいものがなかったのが残念でしたね

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP