伊豆多賀・網代温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
伊豆網代の竹林庵みずのさんに宿泊しました。<br />温泉よし、料理よしで定期的にリピートしています。<br />今回は10ヶ月ぶりに訪問しました。

安定の満足宿「竹林庵みずの」へ

9いいね!

2024/05/07 - 2024/05/08

61位(同エリア114件中)

0

24

にゃじぽん

にゃじぽんさん

伊豆網代の竹林庵みずのさんに宿泊しました。
温泉よし、料理よしで定期的にリピートしています。
今回は10ヶ月ぶりに訪問しました。

PR

  • ダイヤ改正で網代駅に踊り子号が停まらなくなってしまいました。<br />なので、今回からみずのさんに行く時は新幹線一択です。<br />東京駅のグランスタが改装オープンしていました。<br />お昼ご飯はお気に入りのR1/fで調達。夜ご飯を美味しく食べる為、控えめ?にします。

    ダイヤ改正で網代駅に踊り子号が停まらなくなってしまいました。
    なので、今回からみずのさんに行く時は新幹線一択です。
    東京駅のグランスタが改装オープンしていました。
    お昼ご飯はお気に入りのR1/fで調達。夜ご飯を美味しく食べる為、控えめ?にします。

  • 熱海駅で伊豆急行線に乗り換え。<br />伊豆急行はアロハ電車、キンメ電車と特徴的な電車が多くて楽しいです。<br />今回は黒船電車でした。

    熱海駅で伊豆急行線に乗り換え。
    伊豆急行はアロハ電車、キンメ電車と特徴的な電車が多くて楽しいです。
    今回は黒船電車でした。

  • 伊豆お魚図鑑と書いてあって、窓側にお魚の写真と解説付き。

    伊豆お魚図鑑と書いてあって、窓側にお魚の写真と解説付き。

  • 13時20分網代駅着。<br />事前に到着時間を連絡しておいたので、駅でタクシーが待っていてくれました。<br />今回のお部屋は、和洋室のしゃくなげです。

    13時20分網代駅着。
    事前に到着時間を連絡しておいたので、駅でタクシーが待っていてくれました。
    今回のお部屋は、和洋室のしゃくなげです。

  • GW明けで空いていたので、すぐにお部屋に通してもらえました。チェックイン時にお抹茶と栗蒸し羊羹を頂きます。

    GW明けで空いていたので、すぐにお部屋に通してもらえました。チェックイン時にお抹茶と栗蒸し羊羹を頂きます。

  • ベッドは私好みの硬めマットレス。枕の高さも変えられます。

    ベッドは私好みの硬めマットレス。枕の高さも変えられます。

  • 高台にあるので、見晴らしも良いです。<br />部屋露天についていたカーテンがなくなり、窓に目隠しシートがはられていました。<br />見た目がすっきりしていていいですね。

    高台にあるので、見晴らしも良いです。
    部屋露天についていたカーテンがなくなり、窓に目隠しシートがはられていました。
    見た目がすっきりしていていいですね。

  • 部屋付露天風呂。熱いお風呂が苦手なので、冷水で温度調整出来るのがありがたいです。<br />海水とほぼ同じ成分、PH7のアルカリ性の温泉。<br />みずのさんは全浴槽掛け流し。

    部屋付露天風呂。熱いお風呂が苦手なので、冷水で温度調整出来るのがありがたいです。
    海水とほぼ同じ成分、PH7のアルカリ性の温泉。
    みずのさんは全浴槽掛け流し。

  • 作務衣があるのも嬉しい。生地がしっかりしています。

    作務衣があるのも嬉しい。生地がしっかりしています。

  • 今回一休で予約したので、ダイヤモンド会員特典のワインサービス。赤か白を選べました。<br />呑兵衛にはありがたい特典です。

    今回一休で予約したので、ダイヤモンド会員特典のワインサービス。赤か白を選べました。
    呑兵衛にはありがたい特典です。

  • 夕食は18時から。<br />前菜の栄螺香草バター焼き、海老寿司、合鴨甲州煮、わらび白和え、ちまき、わかさぎ柚香煮

    夕食は18時から。
    前菜の栄螺香草バター焼き、海老寿司、合鴨甲州煮、わらび白和え、ちまき、わかさぎ柚香煮

  • 伊勢海老のお刺身

    伊勢海老のお刺身

  • お造り<br />尾長鯛、キンメ、マグロ、鰆<br />鮑は私のチョイスで、お刺身にしてもらいました。

    お造り
    尾長鯛、キンメ、マグロ、鰆
    鮑は私のチョイスで、お刺身にしてもらいました。

  • みずのさんの名物はカサゴ揚げですが、私は煮付けに変えていただきました

    みずのさんの名物はカサゴ揚げですが、私は煮付けに変えていただきました

  • じゃが芋万頭、太刀魚昆布締め<br />

    じゃが芋万頭、太刀魚昆布締め

  • 夫のチョイス、静岡牛。

    夫のチョイス、静岡牛。

  • お食事は筍ご飯と赤だし。<br />筍ご飯がとても美味しかったです。

    お食事は筍ご飯と赤だし。
    筍ご飯がとても美味しかったです。

  • デザートと一緒にコーヒーも頂きました。<br />お腹いっぱい、ご馳走様です。<br />部屋食ですが、食べるのが早い私達に合わせてテンポ良く出していただきました。

    デザートと一緒にコーヒーも頂きました。
    お腹いっぱい、ご馳走様です。
    部屋食ですが、食べるのが早い私達に合わせてテンポ良く出していただきました。

  • 翌朝は晴れ。初島の辺りから朝日が昇ります。

    翌朝は晴れ。初島の辺りから朝日が昇ります。

  • チェックイン日が雨だったので、翌朝6時半に貸切風呂を予約しました。<br />フロントで鍵を受け取り、一旦外に出ます。

    チェックイン日が雨だったので、翌朝6時半に貸切風呂を予約しました。
    フロントで鍵を受け取り、一旦外に出ます。

  • 貸切風呂はとても広く、開閉式のシャッターを上げれば半露天風呂になります。朝日が眩しい!<br />この貸切風呂、綺麗で広くてお気に入りです。

    貸切風呂はとても広く、開閉式のシャッターを上げれば半露天風呂になります。朝日が眩しい!
    この貸切風呂、綺麗で広くてお気に入りです。

  • 宿の上に馬場があります。今回お馬さんたちには会いに行きませんでした。

    宿の上に馬場があります。今回お馬さんたちには会いに行きませんでした。

  • お部屋に戻り、7時半から朝食です。<br />ご飯のお供がたくさんあって、朝からしっかり食べました。

    お部屋に戻り、7時半から朝食です。
    ご飯のお供がたくさんあって、朝からしっかり食べました。

  • 10時半チェックアウト。<br />駅までタクシーで送ってもらいました。<br />東京方面の上りは11時07分なので、駅でしばらく待ちます。<br />久しぶりのみずのさん。ベトナム出身のスタッフさんが明るくテキパキとされていて、快適な滞在となりました。<br />家から近くてアクセスも良いので、また泊まりに行きます。

    10時半チェックアウト。
    駅までタクシーで送ってもらいました。
    東京方面の上りは11時07分なので、駅でしばらく待ちます。
    久しぶりのみずのさん。ベトナム出身のスタッフさんが明るくテキパキとされていて、快適な滞在となりました。
    家から近くてアクセスも良いので、また泊まりに行きます。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP