三重旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いつものメンバー5人で行きました<br />三峰山に行くには交通アクセス悪くマイカーで行くことにしました<br />難波に7時集合 2時間で目的地に着く予定が天理あたりで事故渋滞にまきこまれ3時間かかってしまった<br />何とか10時15分に登山口のみつえ青少年旅行村に着き10時30分登山開始<br />新緑が眩しい<br />

新緑が眩しかった 三重、奈良県境にある三峰山

11いいね!

2024/04/28 - 2024/04/28

5117位(同エリア11716件中)

0

30

kumagoro

kumagoroさん

いつものメンバー5人で行きました
三峰山に行くには交通アクセス悪くマイカーで行くことにしました
難波に7時集合 2時間で目的地に着く予定が天理あたりで事故渋滞にまきこまれ3時間かかってしまった
何とか10時15分に登山口のみつえ青少年旅行村に着き10時30分登山開始
新緑が眩しい

旅行の満足度
5.0
同行者
友人
交通手段
自家用車

PR

  • みつえ青少年旅行村の入り口<br />登山口は手前にあります

    みつえ青少年旅行村の入り口
    登山口は手前にあります

    みつえ青少年旅行村キャンプ場 キャンプ場

  • 三峰山登山口です<br />三峰山は樹氷で有名です<br />一昨年の冬に行きました 行く数日前寒波が訪れたおかげで樹氷が見れきれいかったです<br />https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11738000/

    三峰山登山口です
    三峰山は樹氷で有名です
    一昨年の冬に行きました 行く数日前寒波が訪れたおかげで樹氷が見れきれいかったです
    https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11738000/

    みつえ青少年旅行村キャンプ場 キャンプ場

  • 三峰山は急登が少なく登りやすい山です<br />谷筋に登山道があるので日差しが避けれ快適に登れます<br />約11KMの行程です

    三峰山は急登が少なく登りやすい山です
    谷筋に登山道があるので日差しが避けれ快適に登れます
    約11KMの行程です

  • 最初の見どころ不動の滝

    最初の見どころ不動の滝

  • 滝を間近に見ることができるので迫力がすごい

    滝を間近に見ることができるので迫力がすごい

  • マイナスイオン満喫

    マイナスイオン満喫

  • 不動の滝の下にも小さな滝が連続してあります

    不動の滝の下にも小さな滝が連続してあります

  • ここから登山道になります

    ここから登山道になります

  • 無人の山小屋で小休憩

    無人の山小屋で小休憩

  • わかりやすい標識

    わかりやすい標識

  • 御杖小学校の生徒さん自作の標識が頂上まで100Mごとにあります 心が和みます

    御杖小学校の生徒さん自作の標識が頂上まで100Mごとにあります 心が和みます

  • もう少しでも急登になってきました

    もう少しでも急登になってきました

  • 杉林が無くなり樹氷向きのブナ、シロツツジが山肌をうめます

    杉林が無くなり樹氷向きのブナ、シロツツジが山肌をうめます

  • 頂上付近になると緩やかなのぼりになります

    頂上付近になると緩やかなのぼりになります

  • 大日如来の石碑がポツンとあります

    大日如来の石碑がポツンとあります

  • 頑張っていますあと頂上まで400M

    頑張っていますあと頂上まで400M

  • あと100Mありがとう

    あと100Mありがとう

  • 三峰山山頂に到着12時ごろ到着予定より早く着きました

    三峰山山頂に到着12時ごろ到着予定より早く着きました

    三峰山 自然・景勝地

  • 冬期は樹氷で大賑わいですがシーズン以外は閑散としています

    冬期は樹氷で大賑わいですがシーズン以外は閑散としています

    三峰山 自然・景勝地

  • 頂上あたり すいてます

    頂上あたり すいてます

  • すぐに下山して絶景の見える八丁平に行きました<br />広々と開けて眺望は抜群です<br />三重県側の山々が見えます

    すぐに下山して絶景の見える八丁平に行きました
    広々と開けて眺望は抜群です
    三重県側の山々が見えます

  • 360度大パノラマです

    360度大パノラマです

  • ポツンと葉っぱが出ていました 植物の種類みんなわからなかったです

    ポツンと葉っぱが出ていました 植物の種類みんなわからなかったです

  • 八丁平でお昼ごはんをゆっくり食べて下山することにしました

    八丁平でお昼ごはんをゆっくり食べて下山することにしました

  • 登山道にポツンといました 踏まれそうやったので逃がしてやりました<br />きれいなコガネムシでした

    登山道にポツンといました 踏まれそうやったので逃がしてやりました
    きれいなコガネムシでした

  • ポツンとお地蔵さん

    ポツンとお地蔵さん

  • 何かホラー映画に出るモンスターみたい

    何かホラー映画に出るモンスターみたい

  • 不動川沿いに下山しました

    不動川沿いに下山しました

  • 八重桜が満開でした

    八重桜が満開でした

  • 帰りにみつえ温泉姫石(ひめし)の湯に入って帰りました<br />帰りは渋滞もなく難波に17:30頃着いて解散<br />僕は運転手でしたので恒例イベント反省会(飲み会)は参加できませんでした<br />マイカー登山のデメリットはこれがあります

    帰りにみつえ温泉姫石(ひめし)の湯に入って帰りました
    帰りは渋滞もなく難波に17:30頃着いて解散
    僕は運転手でしたので恒例イベント反省会(飲み会)は参加できませんでした
    マイカー登山のデメリットはこれがあります

    みつえ温泉「姫石の湯」 温泉

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP