2023/03/13 - 2023/03/15
26位(同エリア156件中)
yamaneさん
- yamaneさんTOP
- 旅行記316冊
- クチコミ2148件
- Q&A回答0件
- 458,354アクセス
- フォロワー27人
この旅行記のスケジュール
2023/03/13
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
今回はやっと西尾に行かれました。
以前から抹茶ミュージアムに1度は行きたいと思っていた。
コロナが始まってからなかなか行くことがことができず、近隣の県だけしか受け入れてもらえませんでした。
やっと他県でも行けるようになり、人気のところなので、早めに予約。
抹茶の製造工程や、お茶の飲み比べ、茶臼碾き、充実している内容で楽しめました。
東京→名古屋 ひかり635号 9100円
ベッセルホテル カンパーナナゴヤ 7900円 全国支援 -1580円 5820円
地域クーポン2000円
- 旅行の満足度
- 5.0
-
東京8:33発 ひかり635号 豊橋9:53着
豊橋10:15発 名鉄名古屋線特急岐阜行き 新安城10:42着
新安城10:52発 名鉄西尾急行吉田行き 西尾11:11着
西尾にやっと着いた~。西尾駅 駅
-
西尾は抹茶の街。
抹茶好きな私にとって一度来てみたかったところ。
目的地まで歩いていく予定だったけれど、観光案内所の人に歩いていくと時間に合わないかもしれないので、自転車で行ったほうがいいといわれ、レンタルすることにした。500円
歩いて30分なので私的には歩いていこうと思ったけれど、ここはいうことを聞いておこう。
途中で味噌蔵があるので寄ってみる。みそぱーく 名所・史跡
-
味噌蔵はいつでも無料で入れます。
-
すごく大きな樽が並んでいます。
この1つの樽に入っている味噌の量は4.5t。
味噌汁にすると30万杯分。4人家族で毎日3食12杯分飲むと実に68年分にもなるそうです。 -
仕込み樽は、杉の六尺桶(約180センチ)。
明治時代に作られたものが多く、100年以上使い込んでいるどうです。
長い年月で熟成に必要な麹菌が住み続けおいしい味噌ができるようです。 -
よく見ると樽の上に大きな石がゴロゴロ乗っています。
数は200個~300個、重さにすると2トンから3トンあるそうです。
大きさはバラバラなので、パズルのように積んであるので、地震でも崩れないそうです。
なかなかおもしろかった。
お店では味噌や醤油が売られていますが、重くなるので、買いませんでした。 -
そして早速抹茶のお店で腹ごしらえ。
松鶴園 グルメ・レストラン
-
おいしそ~
抹茶だらけ。どれにしようかな。 -
抹茶蕎麦と抹茶ご飯。1180円
蕎麦はあまり抹茶感がないかなあ。 -
デザートは抹茶パフェ。このビジュアル!おいしそうじゃないですか。
抹茶パフェ990円。
抹茶の味が濃厚。ウマウマ。
お腹いっぱい。 -
そして楽しみにしていた抹茶ミュージアムにやっと来ることができた。
コロナで近隣の県の方しか受け入れてなくて…。
やっと全国受け入れてもらえました。
場所はちょっと遠いのだけれど、抹茶好きには1度来なくては。
予約制で、すでに埋まっている日もあるので、やっと取れた。
13時予約。70分コース。料金は1000円。 -
中に入ると時間まで少し待たされた。
世界の抹茶製品がたくさん並んでいる。
いろんな抹茶商品があるんだなあ。写真不可。
時間になり中に入っていくと、抹茶製造の工程を見学していきます。
茶臼が自動で回転。
茶畑の栽培なども映像で見ていきます。
葉茶の栽培には、光に当たると苦みが出るため黒い覆いがされています。 -
茶室の横を通り、次のコーナーに進んでいきます。
後でここで抹茶菓子を食べるそうです。 -
茶室はこんな狭い扉から出入りしたそうです。
-
次は実際に茶葉の品質鑑定を体験し、実際に飲んで比べてみます。
お茶の等級分けは、葉茶の色、手触り、お湯を注いだ時の香り、水色、茶がらの色、滋味で決まるそうです。 -
3種類用意され、左から一般加工用、パティシエなどが使う葉茶などの加工用、茶道用に分けられています。茶道用は葉につやがあります。
-
お湯を注いでもらいます。
-
色も違っています。
薄い色、黄色が濃いなど少しずつ違っていました。 -
実際に飲ん見ると、まろやかな味、少し苦みがある味など違いがあります。
-
また場所を移動して、実際に茶臼で碾いてみます。
-
これは展示。
-
こちらな自動回転。
おいしそうな抹茶になっています。 -
こちらの臼で碾いてみます。
茶葉は紙に書いてある3種類の葉から選びます。 -
それぞれ香りや、甘味などの違いが書いてあるので、自分にあったお茶を選びます。
-
葉をのせます。
-
ぐるぐる回します。
結構重くて疲れました。
下に出てきた抹茶わずかです。 -
さっきの茶室で自分で碾いた抹茶をいただきます。
お湯を注いで、点で回しますが、なかなか溶けない。
コツを教わりましたが、だまになってしまいます。
結構難しいのですね。代わりにやっていただきました。 -
抹茶スイーツ3点といただきます。
先ほどランチしたので、お腹いっぱいです。
ショップでは抹茶菓子がたくさん売られているので、抹茶と抹茶羊羹、ラスクなど一緒に買っていきました。抹茶も安いです。 -
自転車の乗って帰ります。
この辺りは、茶畑が広がっています。 -
上には黒い幕がありますね。
-
帰る途中で西尾城によってみました。
二之丸五寅櫓。外観は二重層ですが内部は三階。西尾城二之丸跡 名所・史跡
-
表門
-
西尾城。
もう少しゆっくり見たかったのですが、時間がないので駅に向かいます。
名鉄西尾急行で名古屋まで行きます。本丸丑寅櫓 (西尾城) 名所・史跡
-
今日お泊りのホテル。駅近でいい。
大浴場とフリードリンクが23時まで飲み放題というのもいい。ベッセルホテルカンパーナ名古屋 宿・ホテル
-
お部屋は狭いけれどきれいです。
-
名古屋駅の名鉄バスセンター前にある人気者ナナちゃん人形。
かなり大きい。ナナちゃん人形 名所・史跡
-
最後はう家のうなぎでしめる。
ひつまぶし う家 名駅店 グルメ・レストラン
-
ひつまぶし 2970円とビール 810円
-
肉厚。ウマウマです。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 愛知
0
39