城崎温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
チェックイン後の温泉街ぶらぶら散策を終えるといったん宿に戻って夕食。<br />そして夕食後はまた温泉街に出て城崎温泉観光のメインである、外湯巡りです。

初めての城崎温泉旅行③

3いいね!

2022/01/05 - 2022/01/05

626位(同エリア770件中)

0

20

カトリーヌ

カトリーヌさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

チェックイン後の温泉街ぶらぶら散策を終えるといったん宿に戻って夕食。
そして夕食後はまた温泉街に出て城崎温泉観光のメインである、外湯巡りです。

  • 日も暮れてきたのでそろそろ表通りに戻ります。。。

    日も暮れてきたのでそろそろ表通りに戻ります。。。

    城崎温泉 木屋町小路 市場・商店街

  • 表通りに戻りました。

    表通りに戻りました。

  • 旅館の灯がつき始めていい雰囲気。

    旅館の灯がつき始めていい雰囲気。

    城崎温泉 美術と歴史の宿 つたや旅館 宿・ホテル

  • 若い人は冬でも浴衣で元気!

    若い人は冬でも浴衣で元気!

  • また可愛い純喫茶発見!

    また可愛い純喫茶発見!

    スコーピオ グルメ・レストラン

  • スコーピオンではなくスコーピオ。ラテン語かしら?

    スコーピオンではなくスコーピオ。ラテン語かしら?

  • ホテルに戻って晩御飯!<br />初めての大江戸温泉は香川県のレオマの森でした。そこのビュッフェが予想以上によかったので大江戸温泉に対して物凄くいいイメージを持ったのですが、そこほどは良くなかったかな。。。<br />まあ、でも悪くはなかったです。

    ホテルに戻って晩御飯!
    初めての大江戸温泉は香川県のレオマの森でした。そこのビュッフェが予想以上によかったので大江戸温泉に対して物凄くいいイメージを持ったのですが、そこほどは良くなかったかな。。。
    まあ、でも悪くはなかったです。

    大江戸温泉物語 城崎温泉 きのさき 宿・ホテル

  • 夕食を終えたら外湯巡りツアーへ!!

    夕食を終えたら外湯巡りツアーへ!!

    城崎温泉 千年の湯古まん 宿・ホテル

  • 勿論、私達以外にも外湯めぐりをしている人達はたくさんいました。<br />コロナ禍ですら、そこそこの活気はありました。<br />さすが有名な温泉街ですね。

    勿論、私達以外にも外湯めぐりをしている人達はたくさんいました。
    コロナ禍ですら、そこそこの活気はありました。
    さすが有名な温泉街ですね。

  • こちらも有名な遊技場。中には入りませんでしたが・・・外観がレトロで本当に素敵です。

    こちらも有名な遊技場。中には入りませんでしたが・・・外観がレトロで本当に素敵です。

  • こちらは昔のスタイルのパチンコ屋さん!<br />この時はまだ開店前だったので先に外湯を何軒か巡って、後でもう一度やって来ました。

    こちらは昔のスタイルのパチンコ屋さん!
    この時はまだ開店前だったので先に外湯を何軒か巡って、後でもう一度やって来ました。

  • さあ、いよいよ。。初めてのパチンコ!!!<br />私、現代のパチンコも実は1回も入ったことないんです!!

    さあ、いよいよ。。初めてのパチンコ!!!
    私、現代のパチンコも実は1回も入ったことないんです!!

  • 可愛い~!! 現代のパチンコもこんな可愛かったら毎日通っちゃうかも~( ´艸`)

    可愛い~!! 現代のパチンコもこんな可愛かったら毎日通っちゃうかも~( ´艸`)

  • 連れも挑戦! なぜかレバー?を回す手が手慣れた感じ(笑)

    連れも挑戦! なぜかレバー?を回す手が手慣れた感じ(笑)

  • 可愛い。

    可愛い。

  • レトロパチンコ。<br /><br />私は全く下手くそでした(笑)

    レトロパチンコ。

    私は全く下手くそでした(笑)

  • 外に出て少し歩くとBritish Pub風の店がありました。<br />気になったのですが宿へ帰る送迎バスの時間もあるので入らず。。。

    外に出て少し歩くとBritish Pub風の店がありました。
    気になったのですが宿へ帰る送迎バスの時間もあるので入らず。。。

  • バスの時間まで少しだけぶらぶら。

    バスの時間まで少しだけぶらぶら。

    城崎温泉 温泉

  • 大江戸温泉は外湯めぐりの人達のために行き帰り、送迎バスを出してくれていたのです。

    大江戸温泉は外湯めぐりの人達のために行き帰り、送迎バスを出してくれていたのです。

  • 最終が確か22時台だったかな。。。帰りのバスの出発場所は外湯巡りのほぼ中心地にありました。けっこうたくさんの人が待っていました。<br />無事、最終便に乗ることができて宿へ戻ることができました。(歩くと遠いし寒い)<br /><br />勿論、寝る前に宿の大浴場にも入りました。<br />(宿の大浴場がどんな感じだったか全く記憶無し。。。)<br /><br />続く。

    最終が確か22時台だったかな。。。帰りのバスの出発場所は外湯巡りのほぼ中心地にありました。けっこうたくさんの人が待っていました。
    無事、最終便に乗ることができて宿へ戻ることができました。(歩くと遠いし寒い)

    勿論、寝る前に宿の大浴場にも入りました。
    (宿の大浴場がどんな感じだったか全く記憶無し。。。)

    続く。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP