仙台旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 仙台市は`杜の都`ですが、勾当台公園から西公園までケヤキ並木の大通りの[定禅寺通り]…二列に遊歩道/左右の道路側にも両側にもケヤキ並木で「SENDAI光のページェント」の舞台です;38回目で、ケヤキ129本に約50万球のLEDを…`50万球の温かな光が杜の都の冬彩る`♪<br />→ 3つのブロンズ像がありますが、`像を中心に光のページェント`を,,そこがSENDAI/仙台の特徴ですね☆ (各地の輝く色彩LED像々とは違う視点ですね,,)<br /><br /> 同時に勾当台公園市民広場の「仙台クリスマスマーケット」にも;2022年から開催で初めての楽しみに,, 一日前の日曜日に秋保温泉に;秋保工芸の里を訪ねました…仙台箪笥/こけし等々、Mr.Ms職人の技を近くで見学しました☆<br /><br /> 神奈川在住で (スタッドレスタイヤですが) 常磐道を利用しました(東北道が山道を;雪情報)、SA/PAで`え~`と感心したことを!

SENDAI光のページェント/仙台クリスマスマーケット +秋保温泉

7いいね!

2023/12/17 - 2023/12/19

1854位(同エリア3044件中)

0

36

UD&BF

UD&BFさん

 仙台市は`杜の都`ですが、勾当台公園から西公園までケヤキ並木の大通りの[定禅寺通り]…二列に遊歩道/左右の道路側にも両側にもケヤキ並木で「SENDAI光のページェント」の舞台です;38回目で、ケヤキ129本に約50万球のLEDを…`50万球の温かな光が杜の都の冬彩る`♪
→ 3つのブロンズ像がありますが、`像を中心に光のページェント`を,,そこがSENDAI/仙台の特徴ですね☆ (各地の輝く色彩LED像々とは違う視点ですね,,)

 同時に勾当台公園市民広場の「仙台クリスマスマーケット」にも;2022年から開催で初めての楽しみに,, 一日前の日曜日に秋保温泉に;秋保工芸の里を訪ねました…仙台箪笥/こけし等々、Mr.Ms職人の技を近くで見学しました☆

 神奈川在住で (スタッドレスタイヤですが) 常磐道を利用しました(東北道が山道を;雪情報)、SA/PAで`え~`と感心したことを!

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
交通手段
自家用車 徒歩
  • <SENDAI光のページェント><br /> 師走の夜空に一斉に!! 仙台銘菓の`萩の月`も歓迎ですね♪

    <SENDAI光のページェント>
     師走の夜空に一斉に!! 仙台銘菓の`萩の月`も歓迎ですね♪

  •  光の舞台;定禅寺通りのケヤキ並木に<br /> …ケヤキ129本!に約50万球のLEDを灯したのです♪

     光の舞台;定禅寺通りのケヤキ並木に
     …ケヤキ129本!に約50万球のLEDを灯したのです♪

  •  歩行者は二列に遊歩道/左右の歩行道路<br /> & 車は両端(2車線×2);Age人も満足(偶然,話かけらました)

     歩行者は二列に遊歩道/左右の歩行道路
     & 車は両端(2車線×2);Age人も満足(偶然,話かけらました)

  •  道案内と`大きさ;約50万球のLED`が分かります<br /> (横軸が晩翠通;片平/木町通は懐かしい;縦軸は不満≠西公園?)

     道案内と`大きさ;約50万球のLED`が分かります
     (横軸が晩翠通;片平/木町通は懐かしい;縦軸は不満≠西公園?)

  •  表紙の補足<br /> ケヤキ並木にオブジェ像`夏の思い出(エミリオ・グレコ)`<br /> →定禅寺通りには3つのブロンズ像がありますね

     表紙の補足
     ケヤキ並木にオブジェ像`夏の思い出(エミリオ・グレコ)`
     →定禅寺通りには3つのブロンズ像がありますね

  • <仙台クリスマスマーケット / SENDAI Christmas Market><br /> 中世ヨーロッパで始まった伝統的なクリスマスの祭りを再現<br /> …勾当台公園市民広場

    <仙台クリスマスマーケット / SENDAI Christmas Market>
     中世ヨーロッパで始まった伝統的なクリスマスの祭りを再現
     …勾当台公園市民広場

  •  メインのクリスマスツリー(5m) & サンタさんも♪

     メインのクリスマスツリー(5m) & サンタさんも♪

  •  新たにスノードーム型のオブジェ(円形広場)

     新たにスノードーム型のオブジェ(円形広場)

  •  サンタさんも案内 <br /> 木造の小屋`ヒュッテ`で本場ドイツグルメ&雑貨!

     サンタさんも案内 
     木造の小屋`ヒュッテ`で本場ドイツグルメ&雑貨!

  •  スターライト・キャッスル<br /> 光のページェント新フォトスポット;キラキラの城のオブジェ<br /> 県庁前の勾当台公園に、1.5万個のLED電球が☆<br /> (仙台クリスマスマーケット;市役所の勾当台公園市民広場)

     スターライト・キャッスル
     光のページェント新フォトスポット;キラキラの城のオブジェ
     県庁前の勾当台公園に、1.5万個のLED電球が☆
     (仙台クリスマスマーケット;市役所の勾当台公園市民広場)

  • <一番町四丁目商店街><br /> 「SENDAI光のページェント」は19時~22時なので、<br /> 一足早く来たので、一番町四丁目商店街を散歩;ツリーの模様が!

    <一番町四丁目商店街>
     「SENDAI光のページェント」は19時~22時なので、
     一足早く来たので、一番町四丁目商店街を散歩;ツリーの模様が!

  •  金蛇水神社;分霊社(仙台一番町)<br /> 本殿は宮城県岩沼市に鎮座する神社(2018年5月 参拝;`九龍の藤`)<br /> 主祭神;金蛇大神を祀る

     金蛇水神社;分霊社(仙台一番町)
     本殿は宮城県岩沼市に鎮座する神社(2018年5月 参拝;`九龍の藤`)
     主祭神;金蛇大神を祀る

  •  三越<br /> ライオンは知っていますが、`のれん`は!(これが昔からの,,) 

     三越
     ライオンは知っていますが、`のれん`は!(これが昔からの,,) 

  •  え~、斬新な室内!<br /> 20年前は普通ビル→円形ビルで大きな抽象的挿絵が☆

     え~、斬新な室内!
     20年前は普通ビル→円形ビルで大きな抽象的挿絵が☆

  • <一日前に秋保温泉に><br /> 最初は`秋保・里センター`の秋保温泉観光案内所が<br /> 伊達人形が`また来たね`

    <一日前に秋保温泉に>
     最初は`秋保・里センター`の秋保温泉観光案内所が
     伊達人形が`また来たね`

  •  秋保・里センター;六地蔵がお迎えに

     秋保・里センター;六地蔵がお迎えに

  •  磊々峡(らいらいきょう)<br /> 秋保・里センターを通り越して磊々峡に<br /> (残念ですが、`自然に出来たハート型のくぼみ`はおわずけ)

     磊々峡(らいらいきょう)
     秋保・里センターを通り越して磊々峡に
     (残念ですが、`自然に出来たハート型のくぼみ`はおわずけ)

  •  磊々峡;名取川沿い<br /> `湯の橋`から磊々峡を;`橋`は観光の鍵ですね

     磊々峡;名取川沿い
     `湯の橋`から磊々峡を;`橋`は観光の鍵ですね

  • <秋保工芸の里><br /> Mr.Ms職人の技を見に、訪ねたかったです!

    <秋保工芸の里>
     Mr.Ms職人の技を見に、訪ねたかったです!

  •  9工房<br /> 秋保工芸の里MAPを見て、一軒一軒訪れました<br /> …仙台箪笥/こけし/埋もれ木細工/染織/木彫など

     9工房
     秋保工芸の里MAPを見て、一軒一軒訪れました
     …仙台箪笥/こけし/埋もれ木細工/染織/木彫など

  •  独楽(コマ)が目に入りました☆<br /> 最近は独楽を/遊んでいることも珍しいですね,,お土産に!<br /> (↑実家の独楽はメインは1個(予備4個)×3兄弟,,…廃棄でした,,)

     独楽(コマ)が目に入りました☆
     最近は独楽を/遊んでいることも珍しいですね,,お土産に!
     (↑実家の独楽はメインは1個(予備4個)×3兄弟,,…廃棄でした,,)

  •  秋保工芸の里から温泉街に<br /> 昼食にお蕎麦さん(スズメのお宿)に<br /> …現場で`仙台箪笥`を,, また`仙台四郎`や`秋保神社`も!

     秋保工芸の里から温泉街に
     昼食にお蕎麦さん(スズメのお宿)に
     …現場で`仙台箪笥`を,, また`仙台四郎`や`秋保神社`も!

  • <ホテル><br />TAOYA‐秋保(12/17)<br /> 客室の窓から見れば、ホテル佐勘/主婦の店さいち(有名なおはぎ)//<br /> 温泉(撮影禁止)では広々した内湯/景色が良い露天風呂が<br />  (一日交代で男女湯;夕方/朝で両方です!)

    <ホテル>
    TAOYA‐秋保(12/17)
     客室の窓から見れば、ホテル佐勘/主婦の店さいち(有名なおはぎ)//
     温泉(撮影禁止)では広々した内湯/景色が良い露天風呂が
      (一日交代で男女湯;夕方/朝で両方です!)

  •  薄雪の屋根の向うには`太白山`が<br /> (元)岩沼屋で一泊があります;当日は雨で見えませんでした)

     薄雪の屋根の向うには`太白山`が
     (元)岩沼屋で一泊があります;当日は雨で見えませんでした)

  • スーパーホテルPremier 国分町(12/18)<br /> 天然温泉(那須塩原温泉から入湯)が魅力的ですね☆

    スーパーホテルPremier 国分町(12/18)
     天然温泉(那須塩原温泉から入湯)が魅力的ですね☆

  •  また、新設ホテル(2023.6)なので新システムが<br /> …整髪5種類が無料/部屋は暗号(6文字)// 

     また、新設ホテル(2023.6)なので新システムが
     …整髪5種類が無料/部屋は暗号(6文字)// 

  •  場所;国分町<br /> 2丁目が東北地方随一の歓楽街…ホテルは2丁目です<br /> (ただ、一丁目はオフィス街;ここに用事が)

     場所;国分町
     2丁目が東北地方随一の歓楽街…ホテルは2丁目です
     (ただ、一丁目はオフィス街;ここに用事が)

  • <常磐道;印象的なSA/PA><br />友部SA(下り線)<br /> 最初は、外観を眺めると工事中?<br /> …済みません、イメージ`武家屋敷/蔵`なのですよね!

    <常磐道;印象的なSA/PA>
    友部SA(下り線)
     最初は、外観を眺めると工事中?
     …済みません、イメージ`武家屋敷/蔵`なのですよね!

  •  オリジナルキャラクター&quot;チゅ~ず公&quot;<br /> …SA/PAでキャラクター人形は初めてです♪

     オリジナルキャラクター"チゅ~ず公"
     …SA/PAでキャラクター人形は初めてです♪

  •  中庭<br /> レストランの真ん中に中庭が;流石に`武家屋敷`ですね☆

     中庭
     レストランの真ん中に中庭が;流石に`武家屋敷`ですね☆

  • 南相馬鹿島SA(下り線)<br /> 「セデッテかしま」は?…相馬地方の方言で「連れてって=セデッテ」

    南相馬鹿島SA(下り線)
     「セデッテかしま」は?…相馬地方の方言で「連れてって=セデッテ」

  •  相馬野馬追(重要無形民俗文化財)の展示<br /> 馬を追う野馬懸;甲冑競馬と神旗争奪戦(雲雀ヶ原祭場地)<br />・昔)原町市→現)南相馬市で、JR東日本では現在でも原ノ町駅

     相馬野馬追(重要無形民俗文化財)の展示
     馬を追う野馬懸;甲冑競馬と神旗争奪戦(雲雀ヶ原祭場地)
    ・昔)原町市→現)南相馬市で、JR東日本では現在でも原ノ町駅

  • 四倉PA(上り線)<br /> 大漁旗が玄関脇に飾ってあります<br /> …`四倉(PA)`と同一で`よつくら亭`が!

    四倉PA(上り線)
     大漁旗が玄関脇に飾ってあります
     …`四倉(PA)`と同一で`よつくら亭`が!

  •  大漁旗/海産物みやげ;沢山飾ってあります<br /> お土産屋/食堂には`いわき市の魚‐めひかり‐`も!

     大漁旗/海産物みやげ;沢山飾ってあります
     お土産屋/食堂には`いわき市の魚‐めひかり‐`も!

  • 守谷SA(上り線)<br /> 玄関は冬模様が;上には派手な六角形/中下側には雪の村が!

    守谷SA(上り線)
     玄関は冬模様が;上には派手な六角形/中下側には雪の村が!

  •  守犬のメロンパン(守谷ベーカリー)<br /> 守谷サービスエリアのキャラクター`守犬`(守谷市非公認)♪

     守犬のメロンパン(守谷ベーカリー)
     守谷サービスエリアのキャラクター`守犬`(守谷市非公認)♪

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP