神奈川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
滞在時間6時間。広大な敷地ですが一通り回りました。植物が多く蚊にメチャクチャ刺されましたので、長ズボンか虫よけスプレー持参をオススメします!

よこはま動物園ズーラシア:ひとり旅

3いいね!

2023/09/23 - 2023/09/23

34216位(同エリア45978件中)

0

26

poppopi

poppopiさん

滞在時間6時間。広大な敷地ですが一通り回りました。植物が多く蚊にメチャクチャ刺されましたので、長ズボンか虫よけスプレー持参をオススメします!

旅行の満足度
5.0

PR

  • 中山駅からバスで向かいます。本数もまあまあ有り便利です。

    中山駅からバスで向かいます。本数もまあまあ有り便利です。

  • 到着!10:00入園です。(開園は09:30)<br />わくわくします。割引を使用するため窓口でチケットを購入しました。

    到着!10:00入園です。(開園は09:30)
    わくわくします。割引を使用するため窓口でチケットを購入しました。

  • 正門を入ると早速植物が多い~!通路も広く終始混雑した印象なく楽しむことができました。

    正門を入ると早速植物が多い~!通路も広く終始混雑した印象なく楽しむことができました。

  • まずはインドゾウ。オスとメスの2頭います。30歳位だったと思います。

    まずはインドゾウ。オスとメスの2頭います。30歳位だったと思います。

  • しばらくゾウを眺めます。かわいい~。最高。序盤ですがこの時点で足を数か所蚊に刺されています。

    しばらくゾウを眺めます。かわいい~。最高。序盤ですがこの時点で足を数か所蚊に刺されています。

  • オカピベンチいいですね~。

    オカピベンチいいですね~。

  • マレーバク。2頭います。目の前まで来てくれると結構近いです。かわいい~。

    マレーバク。2頭います。目の前まで来てくれると結構近いです。かわいい~。

  • スマトラトラです。ガラス越しに間近で見られて感動です。飼育エリアは川もあり広いです。

    スマトラトラです。ガラス越しに間近で見られて感動です。飼育エリアは川もあり広いです。

  • 手(前足)!大きい!かわいい~。

    手(前足)!大きい!かわいい~。

  • 洞窟探検みたいで通路を歩くのも楽しいです。

    洞窟探検みたいで通路を歩くのも楽しいです。

  • インドライオン元気そうです。

    インドライオン元気そうです。

  • レッサーパンダは寝てたので、皆さん小声で通り過ぎていました。<br /><br />ここから亜寒帯の森エリアですが、そちらへは行かずに、近道を抜けオージーヒル(レストラン)に向かいます。<br />11:30頃ミックスグリルを食べました。アツアツで提供してくれます。テラス席はエミューやカンガルーを遠くに眺めながら食事を楽しめます。雨が降ってきたこともあり、12:30頃には席がだいぶ埋まっていました。しかし、晴れていれば外の席も多いので、土日でも席に困ることはなさそうです。

    レッサーパンダは寝てたので、皆さん小声で通り過ぎていました。

    ここから亜寒帯の森エリアですが、そちらへは行かずに、近道を抜けオージーヒル(レストラン)に向かいます。
    11:30頃ミックスグリルを食べました。アツアツで提供してくれます。テラス席はエミューやカンガルーを遠くに眺めながら食事を楽しめます。雨が降ってきたこともあり、12:30頃には席がだいぶ埋まっていました。しかし、晴れていれば外の席も多いので、土日でも席に困ることはなさそうです。

  • 食事を終えスルーした亜寒帯の森エリアを逆走します。<br />ホッキョクグマは目の前を優雅に泳いでくれました。おしりと肉球がたまらない~。かわいい~。

    食事を終えスルーした亜寒帯の森エリアを逆走します。
    ホッキョクグマは目の前を優雅に泳いでくれました。おしりと肉球がたまらない~。かわいい~。

  • バードゲージ内は柵なしで間近で鳥を見れます。オウギバトが何羽もいます。掛川花鳥園よく見ていましたが、こう何羽もいると迫力がありますね。おしゃれ~。

    バードゲージ内は柵なしで間近で鳥を見れます。オウギバトが何羽もいます。掛川花鳥園よく見ていましたが、こう何羽もいると迫力がありますね。おしゃれ~。

  • サケ干してあります。こういったオブジェがエリアの雰囲気を出していてテーマパーク感があり楽しいです。<br />ここから日本の山里エリアを楽しみ、オカピへ向かいます。

    サケ干してあります。こういったオブジェがエリアの雰囲気を出していてテーマパーク感があり楽しいです。
    ここから日本の山里エリアを楽しみ、オカピへ向かいます。

  • ここまで来ると、疲れてきたな、ちょっと遠いなあ、全部回るのはどうしようかな、とか思いつつも、オカピを見れば元気がでます。<br />初めてオカピ見ました。こんな顔なんですね~!かわいい~。ベロが超長いです。前足の付け根まで届きます。

    ここまで来ると、疲れてきたな、ちょっと遠いなあ、全部回るのはどうしようかな、とか思いつつも、オカピを見れば元気がでます。
    初めてオカピ見ました。こんな顔なんですね~!かわいい~。ベロが超長いです。前足の付け根まで届きます。

  • ズーラシアといえばここですよね。アフリカのサバンナエリアです。キリンとシマウマを眺めました。(広いので双眼鏡あるといいです。)<br />チーターは残念ながらお休みでした。

    ズーラシアといえばここですよね。アフリカのサバンナエリアです。キリンとシマウマを眺めました。(広いので双眼鏡あるといいです。)
    チーターは残念ながらお休みでした。

  • 14:30バードショーです。<br />鳥が観客の頭上をかすめて飛びます。とっても楽しいので必見です。<br />色んな鳥が頭上スレスレの滑空を見せてくれます。ぶつからないだろうと思っていたら、普通にぶつかります(笑)<br />大人はちゃんと避けないと翼が頭に当たります。鳥たちは全くお構いなしの様子です。ギリギリ(アウト)を攻めてくれます。避けながら、盛り上がります。

    14:30バードショーです。
    鳥が観客の頭上をかすめて飛びます。とっても楽しいので必見です。
    色んな鳥が頭上スレスレの滑空を見せてくれます。ぶつからないだろうと思っていたら、普通にぶつかります(笑)
    大人はちゃんと避けないと翼が頭に当たります。鳥たちは全くお構いなしの様子です。ギリギリ(アウト)を攻めてくれます。避けながら、盛り上がります。

  • バードショー会場をでると、ヒトコブラクダがいます。<br /><br />入園から昼食休憩をはさみつつ4時間半、なんとなく回ってちょうどショーが見れラッキーでした。<br />とはいえ、ここまでの道のりでかなり疲れています。バードショー目当ての方は、北門から入るのでしょう。

    バードショー会場をでると、ヒトコブラクダがいます。

    入園から昼食休憩をはさみつつ4時間半、なんとなく回ってちょうどショーが見れラッキーでした。
    とはいえ、ここまでの道のりでかなり疲れています。バードショー目当ての方は、北門から入るのでしょう。

  • キリンはキリン舎内にたくさんいました。ズーラシアの単体展示が多いです。複数頭いる動物はの展示は、入れ替わり制なのでしょうか。

    キリンはキリン舎内にたくさんいました。ズーラシアの単体展示が多いです。複数頭いる動物はの展示は、入れ替わり制なのでしょうか。

  • バードショー会場から正門方面までの道のりは長いです。せっかくなので園内バスには乗らず、ひたすら歩きました。<br />オカピまで戻り、風の丘からまだ通っていない南側の通路を進みました。動物のいないエリアです。噴水口からいったん退場します。

    バードショー会場から正門方面までの道のりは長いです。せっかくなので園内バスには乗らず、ひたすら歩きました。
    オカピまで戻り、風の丘からまだ通っていない南側の通路を進みました。動物のいないエリアです。噴水口からいったん退場します。

  • 正門から再入場し、アジアの熱帯林をもう一度散策します。<br />今度はオランウータンが近くにいてくれました。賢そう!オラウータンを見るといつも、ブラッシングができたらなぁと思います。<br /><br />16:00、満喫できたので、少し休憩してからバスの時間に合わせて退場しました。足かゆい。

    正門から再入場し、アジアの熱帯林をもう一度散策します。
    今度はオランウータンが近くにいてくれました。賢そう!オラウータンを見るといつも、ブラッシングができたらなぁと思います。

    16:00、満喫できたので、少し休憩してからバスの時間に合わせて退場しました。足かゆい。

  • 次はお風呂に向かいます。目的地は「綱島源泉湯けむりの庄」です。<br />中山駅→綱島駅へ移動します。電車で20分です。綱島駅を降り、つるみ川を渡ります。

    次はお風呂に向かいます。目的地は「綱島源泉湯けむりの庄」です。
    中山駅→綱島駅へ移動します。電車で20分です。綱島駅を降り、つるみ川を渡ります。

  • 駅から徒歩20分程で到着です。(バスまたはシャトルバスが便利です。)<br />途中、大きなブックオフに寄り道しました。家電などの品揃えも多く、にぎわっていました。<br />道中、サイゼ・デニーズ・スシロー・すきや・なか卯など飲食店がたくさんあります。施設内にはレストランもありますので、こちらに来る際は食事の選択肢が多くて良いですね。(施設に一度入ると途中退場・再入場はできないようです。)

    駅から徒歩20分程で到着です。(バスまたはシャトルバスが便利です。)
    途中、大きなブックオフに寄り道しました。家電などの品揃えも多く、にぎわっていました。
    道中、サイゼ・デニーズ・スシロー・すきや・なか卯など飲食店がたくさんあります。施設内にはレストランもありますので、こちらに来る際は食事の選択肢が多くて良いですね。(施設に一度入ると途中退場・再入場はできないようです。)

  • 湯けむりの庄の正面道路にあるバス停の時刻表です。

    湯けむりの庄の正面道路にあるバス停の時刻表です。

  • 19:00~22:00までのんびり過ごしました。お風呂の種類が多く楽しめました。入浴中静かに過ごす方が多く皆さんのマナーもよかったです。休憩所のリクライニングシートは常に満席で座れませんでしたが、そのほかの椅子は常に空きがありました。<br />RAKU SPA鶴見に当初行きたいと思っていたのですが、こちらは客層が落ち着いていて、選んで正解でした。<br />帰りは綱島駅までシャトルバスを利用しました(各回定員9名)。<br />遊び疲れてヘトヘトです。旅行気分を味わい、とても楽しい一日でした。

    19:00~22:00までのんびり過ごしました。お風呂の種類が多く楽しめました。入浴中静かに過ごす方が多く皆さんのマナーもよかったです。休憩所のリクライニングシートは常に満席で座れませんでしたが、そのほかの椅子は常に空きがありました。
    RAKU SPA鶴見に当初行きたいと思っていたのですが、こちらは客層が落ち着いていて、選んで正解でした。
    帰りは綱島駅までシャトルバスを利用しました(各回定員9名)。
    遊び疲れてヘトヘトです。旅行気分を味わい、とても楽しい一日でした。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP