台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台北

台北 夏旅行2023

9いいね!

2023/08/03 - 2023/08/06

20470位(同エリア28300件中)

0

16

雷打さん

台北

PR

  • ガイドの方に宿題をいただきました。<br />この場所について、どういう意味がありますかと。<br />この壁に掲げられた漢字にヒントがあります。<br />との事。<br /><br />色々と調べてみましたが、後漢書の壺中天のお話を見つけました。<br />この場所は、ひととき世俗を離れて過ごす別天地なのかなと。<br />また、そういうリラックス出来る場を持つ事で、<br />その人の持つ力を十分に発揮できる。<br />そんな事を感じました。<br /><br />見当違いかもしれませんが、<br />どうでしょう? Okabeさん。

    ガイドの方に宿題をいただきました。
    この場所について、どういう意味がありますかと。
    この壁に掲げられた漢字にヒントがあります。
    との事。

    色々と調べてみましたが、後漢書の壺中天のお話を見つけました。
    この場所は、ひととき世俗を離れて過ごす別天地なのかなと。
    また、そういうリラックス出来る場を持つ事で、
    その人の持つ力を十分に発揮できる。
    そんな事を感じました。

    見当違いかもしれませんが、
    どうでしょう? Okabeさん。

  • その後夜市で蓮霧を見つけて食べました。<br />不老不死になれるかもしれない。<br />

    その後夜市で蓮霧を見つけて食べました。
    不老不死になれるかもしれない。

  • 沢山写真を撮りました。<br />

    沢山写真を撮りました。

  • ガイドさんがいらっしゃらなかったら、<br />「素敵な場所」としての記憶だけだったかも。<br />知識豊富で、台湾の事はもちろん、日本との繋がりまで<br />教わって、<br />今回の旅のメインになりました。

    ガイドさんがいらっしゃらなかったら、
    「素敵な場所」としての記憶だけだったかも。
    知識豊富で、台湾の事はもちろん、日本との繋がりまで
    教わって、
    今回の旅のメインになりました。

  • ガイドの方にお土産を頂きました。<br />ハッピーアイテム。お守りです。<br />宝物ものにします。

    ガイドの方にお土産を頂きました。
    ハッピーアイテム。お守りです。
    宝物ものにします。

  • 帰り道に買った韮饅頭。<br />丁寧に揚げ焼きしていた。熱々。

    帰り道に買った韮饅頭。
    丁寧に揚げ焼きしていた。熱々。

  • 西門でお昼。スイカジュースが美味しかった。

    西門でお昼。スイカジュースが美味しかった。

  • 念願の牛肉麺。

    念願の牛肉麺。

  • 念願の豆花。<br />毎回台湾に来るたび、毎日食べようと誓うけれど、<br />他にも魅力的な食べ物が多すぎて、胃袋が足りない。

    念願の豆花。
    毎回台湾に来るたび、毎日食べようと誓うけれど、
    他にも魅力的な食べ物が多すぎて、胃袋が足りない。

  • 寧夏夜市にて。<br />絶対食べようと決めていた臭豆腐。<br />大人の階段をひとつ上った気分。<br />次回台湾に来た時は、毎日食べようと思う。<br />←そしてやはり胃袋が足りない<br /><br />あと台湾カステラ、芋ボール、揚げパンのサンドイッチ。

    寧夏夜市にて。
    絶対食べようと決めていた臭豆腐。
    大人の階段をひとつ上った気分。
    次回台湾に来た時は、毎日食べようと思う。
    ←そしてやはり胃袋が足りない

    あと台湾カステラ、芋ボール、揚げパンのサンドイッチ。

  • 苦茶。<br />夜市で飲んだものより、飲みやすかった。<br />

    苦茶。
    夜市で飲んだものより、飲みやすかった。

  • タロイモ。<br />次に台湾に来た時には、毎日食べようと、、、<br />以下同文。

    タロイモ。
    次に台湾に来た時には、毎日食べようと、、、
    以下同文。

  • 念願の意麺。<br /> <br />

    念願の意麺。
     

  • 松山空港にて。<br />この豚肉と梅干菜の煮込みがすごく美味しかった。<br />次回、街の食堂で食べたい。

    松山空港にて。
    この豚肉と梅干菜の煮込みがすごく美味しかった。
    次回、街の食堂で食べたい。

  • あまりお土産は買わなかったけれど、<br />パイナップルケーキは絶対。<br />この紫の箱のパイナップルケーキは、<br />台湾でしか買えないので、必ず買ってしまう。

    あまりお土産は買わなかったけれど、
    パイナップルケーキは絶対。
    この紫の箱のパイナップルケーキは、
    台湾でしか買えないので、必ず買ってしまう。

  • 帰りは少し寂しい機内食。<br /><br />でも、感謝。<br />また海外に来れた。<br />日常を生きるモチベーションになります。<br />台湾は私に取って、別天地。<br />壺に入ってひとときの安らぎを感じる場所です。<br />

    帰りは少し寂しい機内食。

    でも、感謝。
    また海外に来れた。
    日常を生きるモチベーションになります。
    台湾は私に取って、別天地。
    壺に入ってひとときの安らぎを感じる場所です。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP