2023/01/29 - 2023/01/29
3位(同エリア702件中)
松本伸雄さん
能島村上氏が活動拠点とした海賊の城。
-
しまなみ海道大島南インター降りて。
-
潮流体験船と水軍レストランの能島水軍さん。
-
能島水軍で海鮮丼の昼食です。
-
村上海賊ミュージアムです。水軍は明治から使われた言葉なので。
-
村上海賊の機動力として活躍した小早船。
-
海底から引き揚げられた巨大な繁船石。
-
安宅船復元模型。
-
大きなツボ。
-
村上海賊ミュージアムからの能島。
-
過所旗。能島の村上武吉が厳島神社の神主に与えた旗。この旗を手にした者は、瀬戸内海を安全に通行人出来た。
ルイス・フロイスも持っていた。 -
能島上陸&潮流クルーズ。
-
白い岩が積んである右に柱穴と犬走りが見えます。
-
最大10ノット激しい潮流。
-
中央鯛崎島。左能島。
-
鯛崎島には、弁財天が奉られてます。
-
船を降ります。
-
ガイドさん。此処は海賊が埋め立てした平坦地。
-
能島城碑。
-
現在の船着き場は、干満による潮流の影響が顕著である。
-
東屋の辺りにクギが出た。
-
船だまり。岩礁ピットは接岸・繋船に用いたとみられる柱穴で島内に400有ります。
-
橋の右端の島は、伯方の塩の伯方島です。
-
矢びつ。1588年海賊禁止令により村上氏は、海賊としての活動禁止。この年は、刀狩りも有りました。
-
昭和に植えられた桜の木は、根が地盤を壊すので全部切りました。
-
矢びつには弓の稽古場や武器庫があったと伝わる。 -
砂の山なのでぼろぼろ崩れてきた。
-
瀬戸内では、漁民の長はムレギミと呼ばれたのが、村上になったそう。
-
100人位住んでいたけど水が無いので隣の島から運んだ。
-
くじら地蔵の昔話。くじらのの親子がいて、ある日お母さんが寝すぎて干満になり帰れなくなって困っていたら、さかなたちが皆で押してくれた。
-
岡山駅で、新宿さぼてんのカツを食べました。おわり
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
しまなみ海道(周辺の島々)(愛媛) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
30