宮古島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年の11月に2泊3日で行った宮古島。<br />夫婦揃ってすぐまた行きたくなり、2020年の4月に予約を取ったものの、コロナ禍で泣く泣くキャンセル。<br />今年2022年こそはと、5月から予約を取って半年待ち続け、やっと念願かなって、2度目の宮古島です。今度はゆっくりと5泊6日。<br />前半はお天気に恵まれませんでしたが、後半はまずまずの天気で、宮古ブルーを堪能してきました。<br /><br />ちなみに宿泊先は<br /> 1泊目(来間島 シーウッドホテル)<br />2泊目(伊良部島 サウスアイランドホテル)<br />3,4泊目(宮古島 東急ホテル&リゾーツ)<br />5泊目(宮古島 シギラミラージュ)でした。<br /><br />本日は、3日目になります。

2度目の宮古島 5泊6日 11月の旅 3日目

28いいね!

2022/11/23 - 2022/11/28

1231位(同エリア4369件中)

旅行記グループ 2度目の宮古島旅行

0

121

16mast

16mastさん

この旅行記のスケジュール

2022/11/25

この旅行記スケジュールを元に

2019年の11月に2泊3日で行った宮古島。
夫婦揃ってすぐまた行きたくなり、2020年の4月に予約を取ったものの、コロナ禍で泣く泣くキャンセル。
今年2022年こそはと、5月から予約を取って半年待ち続け、やっと念願かなって、2度目の宮古島です。今度はゆっくりと5泊6日。
前半はお天気に恵まれませんでしたが、後半はまずまずの天気で、宮古ブルーを堪能してきました。

ちなみに宿泊先は
1泊目(来間島 シーウッドホテル)
2泊目(伊良部島 サウスアイランドホテル)
3,4泊目(宮古島 東急ホテル&リゾーツ)
5泊目(宮古島 シギラミラージュ)でした。

本日は、3日目になります。

旅行の満足度
5.0

PR

  • サウスアイランドホテルの朝食です。<br />リゾートホテルだとビュッフェタイプが多いので、<br />和定食風の朝食はありがたい<br />

    サウスアイランドホテルの朝食です。
    リゾートホテルだとビュッフェタイプが多いので、
    和定食風の朝食はありがたい

  • 窓の外は、今日も雨。<br /><br />実は本日9時からの「グラスボード遊覧+大龍門カヌーツアー」というアクティビティーを申し込んでいたのですが、<br />8時くらいに電話がきて、雨が止みそうにないということで中止になりました。

    窓の外は、今日も雨。

    実は本日9時からの「グラスボード遊覧+大龍門カヌーツアー」というアクティビティーを申し込んでいたのですが、
    8時くらいに電話がきて、雨が止みそうにないということで中止になりました。

  • 予定が一つ消えましたが、とりあえず、天気が悪いならカフェ巡りでもしようかと、ホテルをチェックアウトし、雨の中伊良部大橋を渡ります。<br /><br />ちなみに、サウスアイランドホテルは、かなりリーズナブルなホテルですが、<br />部屋やバスルームはきれいですし、2階フロント脇がレストランになっているし、<br />1階はスーパーになっているので、利便性が良いホテルだと思います。<br /><br />私みたいな年寄りには、4階まで階段を上がっていかなくてはならないのは、ちょっと負担でしたが。<br />

    予定が一つ消えましたが、とりあえず、天気が悪いならカフェ巡りでもしようかと、ホテルをチェックアウトし、雨の中伊良部大橋を渡ります。

    ちなみに、サウスアイランドホテルは、かなりリーズナブルなホテルですが、
    部屋やバスルームはきれいですし、2階フロント脇がレストランになっているし、
    1階はスーパーになっているので、利便性が良いホテルだと思います。

    私みたいな年寄りには、4階まで階段を上がっていかなくてはならないのは、ちょっと負担でしたが。

  • 行こうとしていたブルーシールの開店時間の10時まで、まだ少し時間があったので、<br />すぐ近くにあるパイナガマビーチに寄ってみることにしました。<br />

    行こうとしていたブルーシールの開店時間の10時まで、まだ少し時間があったので、
    すぐ近くにあるパイナガマビーチに寄ってみることにしました。

  • 雨はちらちら降っていましたが、やっぱり海の色はきれいでした。

    雨はちらちら降っていましたが、やっぱり海の色はきれいでした。

  • さて、ブルーシールアイスクリームの宮古島パイナガマ店<br /><br />混んでいる印象でしたが、開店前に待っていたのは一組だけでした。

    さて、ブルーシールアイスクリームの宮古島パイナガマ店

    混んでいる印象でしたが、開店前に待っていたのは一組だけでした。

  • 隣にはアニメでもおなじみの「しろくまカフェ 宮古島店」

    隣にはアニメでもおなじみの「しろくまカフェ 宮古島店」

  • その隣に「レモネードbyレモニカ 宮古島パイナガマ店」

    その隣に「レモネードbyレモニカ 宮古島パイナガマ店」

  • 再びブルーシール パイナガマ店<br /><br />店外に置かれているベンチもアイスサンド型

    再びブルーシール パイナガマ店

    店外に置かれているベンチもアイスサンド型

  • 10時になったので、店内に入ります。<br />ファミリーが一組、先に入りました。

    10時になったので、店内に入ります。
    ファミリーが一組、先に入りました。

  • 巨大なアイスのオブジェ。

    巨大なアイスのオブジェ。

  • 人が映り込んでいるので、大きさがわかりますね。

    人が映り込んでいるので、大きさがわかりますね。

  • こんなカップ型のオブジェも。<br />一番下段の真ん中に座って写真も撮りました。

    こんなカップ型のオブジェも。
    一番下段の真ん中に座って写真も撮りました。

  • 天井からもアイスがぶら下がっています。

    天井からもアイスがぶら下がっています。

  • このベンチにも座って写真を撮りました。

    このベンチにも座って写真を撮りました。

  • とにかく、ポップで可愛い

    とにかく、ポップで可愛い

  • どこもかしこも、ブルーシールアイスです。

    どこもかしこも、ブルーシールアイスです。

  • 天井は鏡になっていて、ポップさがマシマシになっていますね

    天井は鏡になっていて、ポップさがマシマシになっていますね

  • 洗面台もこんな感じ。

    洗面台もこんな感じ。

  • トイレも、可愛い。

    トイレも、可愛い。

  • トイレの中です。

    トイレの中です。

  • 奥の部屋で食べることも可能です。<br /><br />天気のせいか、平日のせいか、<br />私たちが滞在中にも一組しか来なくて、思う存分写真が撮れました。

    奥の部屋で食べることも可能です。

    天気のせいか、平日のせいか、
    私たちが滞在中にも一組しか来なくて、思う存分写真が撮れました。

  • この後は、一度行ってみたかった来間島にある「楽園の果実」に行こうということになって、来間大橋を渡ります。<br />

    この後は、一度行ってみたかった来間島にある「楽園の果実」に行こうということになって、来間大橋を渡ります。

  • 来間大橋を渡ってはきましたが、<br />「楽園の果実」の開店にはまだ少し早いので、<br />今度は来間大橋を渡ってすぐ右手にあるパチャの浜に寄ってみます。

    来間大橋を渡ってはきましたが、
    「楽園の果実」の開店にはまだ少し早いので、
    今度は来間大橋を渡ってすぐ右手にあるパチャの浜に寄ってみます。

  • 来間港になっていて、船が停まっていました。<br /><br />

    来間港になっていて、船が停まっていました。

  • ここから来間大橋がよく見えました。

    ここから来間大橋がよく見えました。

  • パチャの浜の海もなかなか綺麗でした。

    パチャの浜の海もなかなか綺麗でした。

  • 「楽園の果実」に着きました。<br />数分待って、オープンになりました。

    「楽園の果実」に着きました。
    数分待って、オープンになりました。

  • 最初に、食事かカフェか聞かれます。<br />カフェだけだと、案内される部屋が違うようです。<br />私たちは、お昼も兼ねることにしたので、食事と答えて、奥の部屋に通してもらいました。<br />中はそんなに広くないです。

    最初に、食事かカフェか聞かれます。
    カフェだけだと、案内される部屋が違うようです。
    私たちは、お昼も兼ねることにしたので、食事と答えて、奥の部屋に通してもらいました。
    中はそんなに広くないです。

  • カフェ側には、お土産の棚もたくさんありました。

    カフェ側には、お土産の棚もたくさんありました。

  • こんなオブジェも。

    こんなオブジェも。

  • 外には、ウェイティングエリアもあります。<br />中があまり広くないので、繁盛期には待つ人も結構いるみたいです。

    外には、ウェイティングエリアもあります。
    中があまり広くないので、繁盛期には待つ人も結構いるみたいです。

  • 私たちはキーマカレーを1プレートずつとスペシャルマンゴープリンというデザートを頼みました。<br /><br />キーマカレーには、季節の前菜とスープがついています。<br />これがその前菜と冷製スープ。

    私たちはキーマカレーを1プレートずつとスペシャルマンゴープリンというデザートを頼みました。

    キーマカレーには、季節の前菜とスープがついています。
    これがその前菜と冷製スープ。

  • 宮古島産黒毛和牛とゴーヤ入り島野菜のキーマカレー <br />ゴーヤがほろ苦かったですが、美味しかったです。

    宮古島産黒毛和牛とゴーヤ入り島野菜のキーマカレー 
    ゴーヤがほろ苦かったですが、美味しかったです。

  • スペシャルマンゴープリン 季節の果物&ジェラート付き<br />ジェラートは、2種選ぶことができて、私はマンゴーとドラゴンフルーツにしました。<br /><br />どれも美味しかったです。

    スペシャルマンゴープリン 季節の果物&ジェラート付き
    ジェラートは、2種選ぶことができて、私はマンゴーとドラゴンフルーツにしました。

    どれも美味しかったです。

  • 近くにある人気カフェ店、PaniPaniにも興味があったのですが、昨日と今日と2日間休みだったようです<br /><br />口コミで、雨とか天気が悪い時には休みになると書いていた方がいたのですが、<br />そのせいで休みなのかはわかりません。

    近くにある人気カフェ店、PaniPaniにも興味があったのですが、昨日と今日と2日間休みだったようです

    口コミで、雨とか天気が悪い時には休みになると書いていた方がいたのですが、
    そのせいで休みなのかはわかりません。

  • 雨は今のところ小康状態です。<br />今度は、本島に戻ります。

    雨は今のところ小康状態です。
    今度は、本島に戻ります。

  • 次に来たのは仲原鍾乳洞。<br />本当は、最終日に予約をしていましたが、<br />天気が悪い今のうちに、行っておくことにしました。<br />楽園の果実を出るときに、電話をして日にち変更の了解をとりました。<br />

    次に来たのは仲原鍾乳洞。
    本当は、最終日に予約をしていましたが、
    天気が悪い今のうちに、行っておくことにしました。
    楽園の果実を出るときに、電話をして日にち変更の了解をとりました。

  • 鍾乳洞のスタッフの方が、最初に鍾乳洞について説明してくれます。<br />口コミ通り、おもしろい話でした。<br /><br />最初は、どんどん階段を下りていきます。<br />

    鍾乳洞のスタッフの方が、最初に鍾乳洞について説明してくれます。
    口コミ通り、おもしろい話でした。

    最初は、どんどん階段を下りていきます。

  • オレンジの道をどんどん行くと・・

    オレンジの道をどんどん行くと・・

  • ちょっと広めなところが見えてきました。

    ちょっと広めなところが見えてきました。

  • その先に洞窟の入り口がありました。

    その先に洞窟の入り口がありました。

  • 入り口部分は、ガジュマルや木の蔦で覆われている感じになっていて、<br />木々の隙間から入る光で、なかなか幻想的な空間になっています。

    入り口部分は、ガジュマルや木の蔦で覆われている感じになっていて、
    木々の隙間から入る光で、なかなか幻想的な空間になっています。

  • 鍾乳石のような突起型の石も上から無数にぶら下がっていました。

    鍾乳石のような突起型の石も上から無数にぶら下がっていました。

  • 入り口を入った所

    入り口を入った所

  • 少し下りて入り口付近のほうを振り返ると、こんな風に見えます。

    少し下りて入り口付近のほうを振り返ると、こんな風に見えます。

  • 鍾乳洞の中を歩いていきます。<br />鍾乳石が沢山出来ています。<br />途中で上から水が沢山落ちてくるところがあるので、傘をさして歩きました。<br /><br />観音様のような鍾乳石みありました。

    鍾乳洞の中を歩いていきます。
    鍾乳石が沢山出来ています。
    途中で上から水が沢山落ちてくるところがあるので、傘をさして歩きました。

    観音様のような鍾乳石みありました。

  • 鍾乳洞には、沢山の泡盛が置かれていました。<br />どうやら、泡盛を預かるサービスがあるようです。<br />鍾乳洞内部は年間を通じて20度前後の気温に保たれていて、<br />日もあたらないので、泡盛の天然熟成庫として最適とのことです。

    鍾乳洞には、沢山の泡盛が置かれていました。
    どうやら、泡盛を預かるサービスがあるようです。
    鍾乳洞内部は年間を通じて20度前後の気温に保たれていて、
    日もあたらないので、泡盛の天然熟成庫として最適とのことです。

  • 泡盛は3年も熟成させると風味豊かになるとか。<br />泡盛を持ち込むと、年間2500円で預かってもらえるそうです。<br /><br />ちなみに見学料は600円でした。

    泡盛は3年も熟成させると風味豊かになるとか。
    泡盛を持ち込むと、年間2500円で預かってもらえるそうです。

    ちなみに見学料は600円でした。

  • 突き当りまで行ってから折り返し、洞窟を出てオレンジの道を戻っていきます。

    突き当りまで行ってから折り返し、洞窟を出てオレンジの道を戻っていきます。

  • 階段を上って、戻りです。<br /><br />

    階段を上って、戻りです。

  • 天気は悪いですが、仲原鍾乳洞からそんなに遠くないので、東平安名崎にも行ってみることにしました。<br /><br />岬は風雨がとても強く、あおられて傘がひっくり返っている人が続出でした。<br />私たちは、この地に来るのが初めてではないので、この先の灯台まで行くのはやめて<br />引き返すことにしました。

    天気は悪いですが、仲原鍾乳洞からそんなに遠くないので、東平安名崎にも行ってみることにしました。

    岬は風雨がとても強く、あおられて傘がひっくり返っている人が続出でした。
    私たちは、この地に来るのが初めてではないので、この先の灯台まで行くのはやめて
    引き返すことにしました。

  • せっかくここまで来たので、車両通行止めから左に下りていくところにある保良港に寄ってみることにしました。<br />ここは、晴天であれば、白砂と海の中の岩々の風景が印象的な場所です。

    せっかくここまで来たので、車両通行止めから左に下りていくところにある保良港に寄ってみることにしました。
    ここは、晴天であれば、白砂と海の中の岩々の風景が印象的な場所です。

  • 漁港といっても、さすが宮古島。<br />海の色は雨天でもきれいです。

    漁港といっても、さすが宮古島。
    海の色は雨天でもきれいです。

  • 漁港からも灯台が見えます。

    漁港からも灯台が見えます。

  • 風がとても強いので、白波が立っていました。

    風がとても強いので、白波が立っていました。

  • 風が強くて殆ど降りられず、漁港を後にします。

    風が強くて殆ど降りられず、漁港を後にします。

  • その後は、宮古島の東海岸を北上します。<br />ここは、東海岸のほぼ中心にあたる比嘉ロードパーク<br />雨はほとんど止んでいました。

    その後は、宮古島の東海岸を北上します。
    ここは、東海岸のほぼ中心にあたる比嘉ロードパーク
    雨はほとんど止んでいました。

  • 日の出スポットとしても有名です。

    日の出スポットとしても有名です。

  • 下をのぞくと、珊瑚の海が広がっていました。

    下をのぞくと、珊瑚の海が広がっていました。

  • ここも晴れていれば、さらに綺麗な眺めでしょう。

    ここも晴れていれば、さらに綺麗な眺めでしょう。

  • トイレと円形の休憩所がありました。

    トイレと円形の休憩所がありました。

  • 次は宮古島市熱帯植物園に立ち寄ります。<br />また雨が降り出しました。

    次は宮古島市熱帯植物園に立ち寄ります。
    また雨が降り出しました。

  • この植物園は無料です。

    この植物園は無料です。

  • 入ってすぐに全体の地図がありました。

    入ってすぐに全体の地図がありました。

  • 花が綺麗に植えられています。

    花が綺麗に植えられています。

  • こんな並木道も・・

    こんな並木道も・・

  • 体験施設や散策路も色々ある様なのですが、雨が降っていて足場も悪く、先に進む気にはなれず、トイレに立ち寄っただけみたいになってしまいました。<br /><br />しかも、次に向かおうとしてナビが記した方向に駐車場を出ると、<br />すぐ行ったところが冠水していて、通行止めになっていました。<br />昨日と今日と、今まで通った道のあっちこっちに冠水箇所があり、<br />ゆっくり車を進めて通ってきましたが、主要道路が通行止めなのは初めて見ました。

    体験施設や散策路も色々ある様なのですが、雨が降っていて足場も悪く、先に進む気にはなれず、トイレに立ち寄っただけみたいになってしまいました。

    しかも、次に向かおうとしてナビが記した方向に駐車場を出ると、
    すぐ行ったところが冠水していて、通行止めになっていました。
    昨日と今日と、今まで通った道のあっちこっちに冠水箇所があり、
    ゆっくり車を進めて通ってきましたが、主要道路が通行止めなのは初めて見ました。

  • 違うルートに変更して、次に向かったのが、宮古島の中心部にある公園。<br />カママ嶺公園。<br /><br />この場所に来た頃には雲がだいぶ薄くなってきていて、陽の光が少し感じられるようになっていました。<br />小雨はまだ降っていたので、空には綺麗な虹が出現しました。<br /><br />カママ嶺公園は高台にあるので、町全体を見下ろす様に虹を見ることができました。

    違うルートに変更して、次に向かったのが、宮古島の中心部にある公園。
    カママ嶺公園。

    この場所に来た頃には雲がだいぶ薄くなってきていて、陽の光が少し感じられるようになっていました。
    小雨はまだ降っていたので、空には綺麗な虹が出現しました。

    カママ嶺公園は高台にあるので、町全体を見下ろす様に虹を見ることができました。

  • カママ嶺公園名物?の大きなシーサーの滑り台越しにも虹が見えています。

    カママ嶺公園名物?の大きなシーサーの滑り台越しにも虹が見えています。

  • というわけで、シーサーが虹の光線を口から出している面白い構図の写真が撮れました。<br />(この記事のタイトルの写真にもしちゃいました)<br /><br />しかも嬉しいことに、だいぶ青空がのぞき始めてきました。

    というわけで、シーサーが虹の光線を口から出している面白い構図の写真が撮れました。
    (この記事のタイトルの写真にもしちゃいました)

    しかも嬉しいことに、だいぶ青空がのぞき始めてきました。

  • だいぶ青空になってきたので、今がチャンスとばかりに、<br />すぐ近くの東急ホテル&amp;リゾーツにチェックインする前に、与那覇前浜に寄ることにしました。<br /><br />向こうに見えるのは、来間大橋。

    だいぶ青空になってきたので、今がチャンスとばかりに、
    すぐ近くの東急ホテル&リゾーツにチェックインする前に、与那覇前浜に寄ることにしました。

    向こうに見えるのは、来間大橋。

  • 信じられないくらいの青空になってきました。

    信じられないくらいの青空になってきました。

  • 太陽も、こんなに顔を出していて、<br />水面がキラキラ輝いています。

    太陽も、こんなに顔を出していて、
    水面がキラキラ輝いています。

  • つい1時間前は雨が降っていて、今日、こんな綺麗な前浜を見ることができるとは思わなかったので、感激です。

    つい1時間前は雨が降っていて、今日、こんな綺麗な前浜を見ることができるとは思わなかったので、感激です。

  • 東急ホテル&リゾーツに入りました。

    東急ホテル&リゾーツに入りました。

  • エントランスです。

    エントランスです。

  • フロントです

    フロントです

  • 私たちが宿泊したのは、オーシャンウイングのスタンダートツイン。

    私たちが宿泊したのは、オーシャンウイングのスタンダートツイン。

  • 二棟ある宿泊棟の低いほうの建物です。

    二棟ある宿泊棟の低いほうの建物です。

  • 室内です。

    室内です。

  • 宮古島では老舗のほうになっている東急ホテル&リゾーツですが、<br />リニューアルもしてあるし、掃除も行き届いていて綺麗です。<br />

    宮古島では老舗のほうになっている東急ホテル&リゾーツですが、
    リニューアルもしてあるし、掃除も行き届いていて綺麗です。

  • バルコニーからの景色です。<br />東急ホテル&リゾーツは庭も木々や緑が沢山あって、その向こうに海が見えてとても美しいです。

    バルコニーからの景色です。
    東急ホテル&リゾーツは庭も木々や緑が沢山あって、その向こうに海が見えてとても美しいです。

  • ここに2泊連泊します。<br /><br />本当は、トイレとバスが別々の方が良かったので、もう一つの宿泊棟のコーラルイングにすればよかったのですが、<br />予約時点でこちらの方が安かったので、つい予約してしまったんですね。<br /><br />今回の旅行支援で後から一人1万円ずつ引いてもらえたので、今思えばコーラルウイングを予約すればよかったかも。<br />あ、でも、海はよく見えたし、お風呂もユニットバスだけれども、広々としていて、申し分なかったんですけどね。

    ここに2泊連泊します。

    本当は、トイレとバスが別々の方が良かったので、もう一つの宿泊棟のコーラルイングにすればよかったのですが、
    予約時点でこちらの方が安かったので、つい予約してしまったんですね。

    今回の旅行支援で後から一人1万円ずつ引いてもらえたので、今思えばコーラルウイングを予約すればよかったかも。
    あ、でも、海はよく見えたし、お風呂もユニットバスだけれども、広々としていて、申し分なかったんですけどね。

  • お天気が完全に回復していたので、早速、ホテルの庭&ビーチに出てみることにしました。

    お天気が完全に回復していたので、早速、ホテルの庭&ビーチに出てみることにしました。

  • ホテル海側にあるプールから、オーシャンウイングを望む。

    ホテル海側にあるプールから、オーシャンウイングを望む。

  • ホテルの海側の芝生広場から。<br />手前が本館オーシャンウイング6階建て。奥が新館コーラルウイング9階建てです。

    ホテルの海側の芝生広場から。
    手前が本館オーシャンウイング6階建て。奥が新館コーラルウイング9階建てです。

  • ビーチハウスの先にビーチがあります。

    ビーチハウスの先にビーチがあります。

  • ビーチハウス脇のテラス。<br />海を見下ろす様に作られています。<br />気持ちの良いスペースです。<br />

    ビーチハウス脇のテラス。
    海を見下ろす様に作られています。
    気持ちの良いスペースです。

  • ビーチへの道の案内板。

    ビーチへの道の案内板。

  • ビーチへ向かう小径。<br />足元が砂地なのが良い感じです。<br /><br />以前はビーチまで真っすぐ道が伸びていて、桟橋に繋がっていたのですが、<br />台風で砂地がえぐられてしまい道が切れてしまったので、<br />今歩いているこの道を代わりに用意したそうです。

    ビーチへ向かう小径。
    足元が砂地なのが良い感じです。

    以前はビーチまで真っすぐ道が伸びていて、桟橋に繋がっていたのですが、
    台風で砂地がえぐられてしまい道が切れてしまったので、
    今歩いているこの道を代わりに用意したそうです。

  • これがその桟橋の残影<br />誰もこの上に乗っていなかったし、乗り口にこの様に板が横たわる様に置かれていて、<br />現在この上に登れるのかよく分からなかったです。

    これがその桟橋の残影
    誰もこの上に乗っていなかったし、乗り口にこの様に板が横たわる様に置かれていて、
    現在この上に登れるのかよく分からなかったです。

  • 桟橋を横から見ました。

    桟橋を横から見ました。

  • 太陽にピントを合わせて写真を撮ると、海に光が反射して綺麗ですね。<br /><br />まだ日没の5時50分までは時間があるので、いったんビーチを離れて、ホテルの庭を散歩することに。

    太陽にピントを合わせて写真を撮ると、海に光が反射して綺麗ですね。

    まだ日没の5時50分までは時間があるので、いったんビーチを離れて、ホテルの庭を散歩することに。

  • ホテルを挟んでビーチの反対側には、駐車場がありますが、<br />その周りも緑地やガーデンになっています。

    ホテルを挟んでビーチの反対側には、駐車場がありますが、
    その周りも緑地やガーデンになっています。

  • CMで有名な「この木何の木」風のガジュマル。<br />(CMのものとは違うものです)<br />

    CMで有名な「この木何の木」風のガジュマル。
    (CMのものとは違うものです)

  • コーラルウイングまで来てみました。<br />ホテルの一階に水辺があって、中庭のほうに抜けられるようになっていました。

    コーラルウイングまで来てみました。
    ホテルの一階に水辺があって、中庭のほうに抜けられるようになっていました。

  • 地下にはコンビニもありました。

    地下にはコンビニもありました。

  • さて、日没の時間が近づいてきたので、ホテルのビーチ(与那覇前浜)を再び訪れます。

    さて、日没の時間が近づいてきたので、ホテルのビーチ(与那覇前浜)を再び訪れます。

  • ウインドサーフィンでしょうか?<br />帆が二つ見えます。

    ウインドサーフィンでしょうか?
    帆が二つ見えます。

  • まさに今、海に沈もうとしています

    まさに今、海に沈もうとしています

  • 流木があって、シルエットのように浮かび上がって綺麗でした。

    イチオシ

    流木があって、シルエットのように浮かび上がって綺麗でした。

  • どこを切り取っても絵になります。

    どこを切り取っても絵になります。

  • 浜がオレンジに染まってきました

    浜がオレンジに染まってきました

  • 太陽は水平線の向こうに消えていきました。

    太陽は水平線の向こうに消えていきました。

  • 幻想的で、いつまでも見ていたい‥

    幻想的で、いつまでも見ていたい‥

  • ホテルエリアに戻ってくると、空全体がオレンジに染まってくのが見えました。

    ホテルエリアに戻ってくると、空全体がオレンジに染まってくのが見えました。

  • ホテル内のビュッフェレストラン「ニライカナイ」に予め7時に予約しておきましたので、向かいます。<br /><br />この奥がニライカナイです。<br /><br />実は3年前にも、この東急ホテルに食事に来ていて、その時はまだこの「ニライカナイ」は「シャングリラ」という名前のレストランでした。<br />

    ホテル内のビュッフェレストラン「ニライカナイ」に予め7時に予約しておきましたので、向かいます。

    この奥がニライカナイです。

    実は3年前にも、この東急ホテルに食事に来ていて、その時はまだこの「ニライカナイ」は「シャングリラ」という名前のレストランでした。

  • サラダコーナー

    サラダコーナー

  • 前菜の数々

    前菜の数々

  • スイーツコーナー

    スイーツコーナー

  • 地元の料理コーナー

    地元の料理コーナー

  • 客席の壁には無数のスクリーンがあって、魚が泳いでいる映像が流れていました。

    客席の壁には無数のスクリーンがあって、魚が泳いでいる映像が流れていました。

  • 三味線と民族音楽の生演奏がありました。

    三味線と民族音楽の生演奏がありました。

  • どれも食べてみたい欲張りなので(笑)、少しずつお皿にとりました。

    どれも食べてみたい欲張りなので(笑)、少しずつお皿にとりました。

  • 適度に沖縄らしい料理もあって、美味しかったです。<br />やっぱり、ついつい食べ過ぎてしまいますね。

    適度に沖縄らしい料理もあって、美味しかったです。
    やっぱり、ついつい食べ過ぎてしまいますね。

  • 食べ終わって廊下に出ると、ホテルのバルコニーが色とりどりにライトアップされていました。

    食べ終わって廊下に出ると、ホテルのバルコニーが色とりどりにライトアップされていました。

  • レストランエリアとホテルエリアをつなぐ部分には、こんな貝のオブジェがありました。<br /><br /><br />その時もここを通って、このオブジェを見ました。

    レストランエリアとホテルエリアをつなぐ部分には、こんな貝のオブジェがありました。


    その時もここを通って、このオブジェを見ました。

  • 花水盆もありました。<br />毎日違う花を浮かべているそうです。

    花水盆もありました。
    毎日違う花を浮かべているそうです。

  • 部屋に戻るには、ロビーの前を通ります。

    部屋に戻るには、ロビーの前を通ります。

  • ロビーには、ホテルの見取り図とともに、明日の天気予報が提示されていました。<br /><br />明日の天気は、くもり一時雨になっていました。<br />次の日の天気が少しでも良くなるように祈りつつ<br />3日目は終わりです。

    ロビーには、ホテルの見取り図とともに、明日の天気予報が提示されていました。

    明日の天気は、くもり一時雨になっていました。
    次の日の天気が少しでも良くなるように祈りつつ
    3日目は終わりです。

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP