浅草旅行記(ブログ) 一覧に戻る
早朝の浅草観光を終えて、東武スカイツリーラインの特急リバティ会津101号に乗りました。

M NOV 2022  テツ旅15・・・・・②特急リバティ会津101号その壱

1いいね!

2022/11/10 - 2022/11/10

3852位(同エリア4218件中)

0

67

ドルフィン

ドルフィンさん

早朝の浅草観光を終えて、東武スカイツリーラインの特急リバティ会津101号に乗りました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.5
交通手段
私鉄
旅行の手配内容
個別手配
  • 「M NOV 2022  テツ旅15・・・・・①早朝の浅草」からの続きです。<br /><br />早朝の浅草観光を終えて、東武スカイツリーラインの始発駅の浅草駅に向かいました。<br />これから特急リバティ会津101号に乗ります。

    「M NOV 2022  テツ旅15・・・・・①早朝の浅草」からの続きです。

    早朝の浅草観光を終えて、東武スカイツリーラインの始発駅の浅草駅に向かいました。
    これから特急リバティ会津101号に乗ります。

  • 今回も「株主優待乗車証」を使います。<br />東京某所の金券ショップで700円で買いました。<br />東武線は距離が長いので、株主優待乗車証を使った方が得なんですわ(^^)/

    今回も「株主優待乗車証」を使います。
    東京某所の金券ショップで700円で買いました。
    東武線は距離が長いので、株主優待乗車証を使った方が得なんですわ(^^)/

  • 改札口を通り、4番線に行くと、これから乗る「特急リバティ会津101号・リバティけごん1号」が入っていました。<br />東武線の特急車両の主力の500系で、あちこちの路線で走っている特急型車両で「リバティ」と呼ばれている車両です。

    改札口を通り、4番線に行くと、これから乗る「特急リバティ会津101号・リバティけごん1号」が入っていました。
    東武線の特急車両の主力の500系で、あちこちの路線で走っている特急型車両で「リバティ」と呼ばれている車両です。

  • 500系の特急リバティ会津101号・リバティけごん1号を正面からも撮りました。

    500系の特急リバティ会津101号・リバティけごん1号を正面からも撮りました。

  • そして、来年(2023年)にデビューする「スペーシアX」の看板もありました。<br />豪華な特急車両らしいですが、是非ともスペーシアXにも乗ってみたいです(^^♪

    そして、来年(2023年)にデビューする「スペーシアX」の看板もありました。
    豪華な特急車両らしいですが、是非ともスペーシアXにも乗ってみたいです(^^♪

  • 側面の表示です。

    側面の表示です。

  • 大きな「リバティ」のロゴもありました。

    大きな「リバティ」のロゴもありました。

  • 私がこれから乗る特急リバティ会津101号の会津田島行は、前3両との事なので、真ん中付近の連結部よりも前に向かいました。<br />下今市までは、後ろ寄りに特急リバティけごん1号を連結して走ります。

    私がこれから乗る特急リバティ会津101号の会津田島行は、前3両との事なので、真ん中付近の連結部よりも前に向かいました。
    下今市までは、後ろ寄りに特急リバティけごん1号を連結して走ります。

  • こちらの側面の表示も撮りました。<br />特急リバティ会津101号は首都圏から会津地方まで直通する数少ない特急でした( ゚Д゚)

    こちらの側面の表示も撮りました。
    特急リバティ会津101号は首都圏から会津地方まで直通する数少ない特急でした( ゚Д゚)

  • ホームとの間が広く開いているので、渡り板がありました。

    ホームとの間が広く開いているので、渡り板がありました。

  • 渡り板を渡り、特急リバティ会津101号の車内に入ります。

    渡り板を渡り、特急リバティ会津101号の車内に入ります。

  • くずかごもありました。<br />最近ではコンビニにもくずかごがないので、ありがたいです(^^)/

    くずかごもありました。
    最近ではコンビニにもくずかごがないので、ありがたいです(^^)/

  • 特急リバティ会津101号の車内です。<br />豪華な感じのリクライニングシートが並んでいました(^^)/

    特急リバティ会津101号の車内です。
    豪華な感じのリクライニングシートが並んでいました(^^)/

  • 天井も豪華な感じがしました(^^)/

    天井も豪華な感じがしました(^^)/

  • リクライニングするシートで肘掛けもあり、コンセントもありました(^^♪

    リクライニングするシートで肘掛けもあり、コンセントもありました(^^♪

  • カーテンはブラインドタイプでした。

    カーテンはブラインドタイプでした。

  • トイレはウォッシュレットのある洋式トイレでした。

    トイレはウォッシュレットのある洋式トイレでした。

  • 後ろ寄りに連結している東武日光行の特急リバティけごん1号との連結部は、通路で繋がっていました。

    後ろ寄りに連結している東武日光行の特急リバティけごん1号との連結部は、通路で繋がっていました。

  • 特急リバティ会津101号の発車まで少し時間があったので、2番線から編成全体を撮ろうと思いましたが、柱があった撮る事が出来ませんでした(´;ω;`)

    特急リバティ会津101号の発車まで少し時間があったので、2番線から編成全体を撮ろうと思いましたが、柱があった撮る事が出来ませんでした(´;ω;`)

  • その後、2番線には10030型の普通北千住行が到着しました。<br />この10030型は東武スカイツリーラインの通勤車両の主力車両で、昭和末期頃から走っている車両ですが、今年(2022年)になって廃車が出てしまいました( ゚Д゚)

    その後、2番線には10030型の普通北千住行が到着しました。
    この10030型は東武スカイツリーラインの通勤車両の主力車両で、昭和末期頃から走っている車両ですが、今年(2022年)になって廃車が出てしまいました( ゚Д゚)

  • これから乗る500系の特急リバティけごん1号・リバティ会津101号と10030型の並びを撮って、特急リバティ会津101号の車内に入りました。

    これから乗る500系の特急リバティけごん1号・リバティ会津101号と10030型の並びを撮って、特急リバティ会津101号の車内に入りました。

  • 特急リバティけごん1号・リバティ会津101号の発車時間となり、浅草を発車して右に大きくカーブしました。

    特急リバティけごん1号・リバティ会津101号の発車時間となり、浅草を発車して右に大きくカーブしました。

  • 右に大きくカーブして朝焼けが見える隅田川を渡りました。

    右に大きくカーブして朝焼けが見える隅田川を渡りました。

  • 隅田川を渡っている際、東京スカイツリーと朝陽が見えました(^^♪

    隅田川を渡っている際、東京スカイツリーと朝陽が見えました(^^♪

  • 隅田川を渡り、東京スカイツリーに停まると、舘林からの特急リバティりょうもう2号が発車していきました。

    隅田川を渡り、東京スカイツリーに停まると、舘林からの特急リバティりょうもう2号が発車していきました。

  • 東京スカイツリーを発車して、朝陽を浴びてる東京スカイツリーが見えました(^^♪

    東京スカイツリーを発車して、朝陽を浴びてる東京スカイツリーが見えました(^^♪

  • 墨田区の住宅街を眺めて走行しました。

    墨田区の住宅街を眺めて走行しました。

  • 牛田付近では京成の3500形が見えました。<br />

    牛田付近では京成の3500形が見えました。

  • 墨田区の住宅街を眺めて走行して北千住に到着です。

    墨田区の住宅街を眺めて走行して北千住に到着です。

  • 北千住からはたくさんの方々が乗ってきて、半分以上の席が埋まりました。

    北千住からはたくさんの方々が乗ってきて、半分以上の席が埋まりました。

  • 北千住を発車したJR常磐線のE531系を眺めて、北千住を発車しました。

    北千住を発車したJR常磐線のE531系を眺めて、北千住を発車しました。

  • 北千住を発車して、荒川を渡ります。

    北千住を発車して、荒川を渡ります。

  • 荒川を渡り、足立区の住宅街を眺めて走行しました。

    荒川を渡り、足立区の住宅街を眺めて走行しました。

  • 竹ノ塚を通過して、東京都から埼玉県に入っても住宅街は広がっていました( ゚Д゚)<br />

    竹ノ塚を通過して、東京都から埼玉県に入っても住宅街は広がっていました( ゚Д゚)

  • 春日部の手前で、東武アーバンパークラインの60000系が見えました。

    春日部の手前で、東武アーバンパークラインの60000系が見えました。

  • 春日部に停まっている時に東武アーバンパークラインのホームを眺めてみると、60000系が並んでいました。

    春日部に停まっている時に東武アーバンパークラインのホームを眺めてみると、60000系が並んでいました。

  • 北千住方面のホームを眺めてみると、東急5000系の急行長津田行が発車していきました。<br />

    北千住方面のホームを眺めてみると、東急5000系の急行長津田行が発車していきました。

  • 北春日部を通過して、東武スカイツリーラインの車庫の南栗橋車両管区春日部支所が見えて、70000系が停まっていました。

    北春日部を通過して、東武スカイツリーラインの車庫の南栗橋車両管区春日部支所が見えて、70000系が停まっていました。

  • 北春日部を通過すると、空き地が広がっていました( ゚Д゚)

    北春日部を通過すると、空き地が広がっていました( ゚Д゚)

  • 東武動物公園を通過している際、東急2020系が見えました。

    東武動物公園を通過している際、東急2020系が見えました。

  • 東武動物公園を通過して、東武伊勢崎線を走る東急5000系を眺めて東武日光線に入りました。

    東武動物公園を通過して、東武伊勢崎線を走る東急5000系を眺めて東武日光線に入りました。

  • 東武日光線に入り、広い田畑が広がる様になりました。

    東武日光線に入り、広い田畑が広がる様になりました。

  • 南栗橋を通過して、東武日光線の車庫の南栗橋車両管区が見えました。

    南栗橋を通過して、東武日光線の車庫の南栗橋車両管区が見えました。

  • ここにも東急2020系が停まっていましたが、ブレてしまいました(´;ω;`)<br />東急田園都市線の主力車両が埼玉県北部の南栗橋車両管区に並んで停まっていたので、違和感がありました( ゚Д゚)

    ここにも東急2020系が停まっていましたが、ブレてしまいました(´;ω;`)
    東急田園都市線の主力車両が埼玉県北部の南栗橋車両管区に並んで停まっていたので、違和感がありました( ゚Д゚)

  • そして、クリーム塗装の8000型も停まっていました( ゚Д゚)<br />しかもオリジナルの正面の8000型でした( ゚Д゚)<br />クリーム塗装は昭和50年代までの東武線の塗装だったみたいです( ゚Д゚)

    そして、クリーム塗装の8000型も停まっていました( ゚Д゚)
    しかもオリジナルの正面の8000型でした( ゚Д゚)
    クリーム塗装は昭和50年代までの東武線の塗装だったみたいです( ゚Д゚)

  • 栗橋を通過して、利根川を渡りました。

    栗橋を通過して、利根川を渡りました。

  • 利根川を渡り、関東平野北部の平地と田んぼが広がる様になりました。

    利根川を渡り、関東平野北部の平地と田んぼが広がる様になりました。

  • 埼玉県から群馬県に入り、板倉東洋大前に到着して、ゴルフバックを持った方々が降りました。<br />反対側の4番線には20400型の普通東武宇都宮行が停まっていました。<br />この板倉東洋大前駅は、東武日光線で一番新しい駅でした。

    埼玉県から群馬県に入り、板倉東洋大前に到着して、ゴルフバックを持った方々が降りました。
    反対側の4番線には20400型の普通東武宇都宮行が停まっていました。
    この板倉東洋大前駅は、東武日光線で一番新しい駅でした。

  • 板倉東洋大前を発車して、群馬県から栃木県に入り、藤岡を通過すると足尾山地が見えてきました。

    板倉東洋大前を発車して、群馬県から栃木県に入り、藤岡を通過すると足尾山地が見えてきました。

  • 新大平下を通過して、高架となり、栃木に到着です。

    新大平下を通過して、高架となり、栃木に到着です。

  • 栃木でも少し降りる方がいました。

    栃木でも少し降りる方がいました。

  • 栃木を発車して、JR両毛線の211系の普通桐生行とすれ違いました。

    栃木を発車して、JR両毛線の211系の普通桐生行とすれ違いました。

  • 高架からは栃木の街並みが一望出来ました。

    高架からは栃木の街並みが一望出来ました。

  • 高架から降りて、新栃木を通過して、東武日光線の車庫の南栗橋車両管区新栃木出張所には6050型が停まっていました。<br />この6050型は2ドアのボックスシートが並ぶ車両で、3月のダイヤ改正までは東武日光線の普通電車の主力車両で、10年位前までは浅草まで乗り入れていた車両でしたが、大半の6050型が廃車されてしまいました(´;ω;`)

    高架から降りて、新栃木を通過して、東武日光線の車庫の南栗橋車両管区新栃木出張所には6050型が停まっていました。
    この6050型は2ドアのボックスシートが並ぶ車両で、3月のダイヤ改正までは東武日光線の普通電車の主力車両で、10年位前までは浅草まで乗り入れていた車両でしたが、大半の6050型が廃車されてしまいました(´;ω;`)

  • その後、広い田んぼの先に足尾山地が見える風景を眺めて、栃木県を北上しました。

    その後、広い田んぼの先に足尾山地が見える風景を眺めて、栃木県を北上しました。

  • 紅葉している樹木も近くに見える様になりました。

    紅葉している樹木も近くに見える様になりました。

  • 小高い山が近くに見える様になり、新鹿沼に到着しました。

    小高い山が近くに見える様になり、新鹿沼に到着しました。

  • 新鹿沼でも降りる方が少しいました。

    新鹿沼でも降りる方が少しいました。

  • 新鹿沼を発車して、鹿沼市の住宅街を眺めて、勾配を登りました。

    新鹿沼を発車して、鹿沼市の住宅街を眺めて、勾配を登りました。

  • 勾配を登り、紅葉した丘が近くに見える様になりました。

    勾配を登り、紅葉した丘が近くに見える様になりました。

  • 樹木も紅葉していました(^^)/

    樹木も紅葉していました(^^)/

  • 段々と山間部の風景となり、日光連山に近付いてきました。

    段々と山間部の風景となり、日光連山に近付いてきました。

  • 日光連山が近くに見える様になり、また風景ものんびりとした感じの風景になりました(^^)/

    日光連山が近くに見える様になり、また風景ものんびりとした感じの風景になりました(^^)/

  • レンガ造りの下今市機関区を眺めて、下今市に到着です。

    レンガ造りの下今市機関区を眺めて、下今市に到着です。

  • SL大樹号の客車の14系を眺めて、下今市に到着しました。<br />茶色の14系には、まだ乗った事がないので、次回SL大樹号に乗る時は茶色の14系にも乗ってみたいです(^^♪

    SL大樹号の客車の14系を眺めて、下今市に到着しました。
    茶色の14系には、まだ乗った事がないので、次回SL大樹号に乗る時は茶色の14系にも乗ってみたいです(^^♪

  • 下今市では東武日光行の特急リバティけごん1号と切離しをします。

    下今市では東武日光行の特急リバティけごん1号と切離しをします。

  • 特急リバティけごん1号との切離し作業を終えて、会津田島行の特急リバティ会津101号が先に発車するので、乗り遅れない様に特急リバティ会津101号の車内に戻りました。<br /><br />この旅行記の続きは「M NOV 2022  テツ旅15・・・・・③特急リバティ会津101号その弐」に続きます。

    特急リバティけごん1号との切離し作業を終えて、会津田島行の特急リバティ会津101号が先に発車するので、乗り遅れない様に特急リバティ会津101号の車内に戻りました。

    この旅行記の続きは「M NOV 2022  テツ旅15・・・・・③特急リバティ会津101号その弐」に続きます。

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP