名古屋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行記、日付け順ではないけどとりあえず記録します。<br /><br />シルバーウィークと間の平日含めて8連休なのに台風も来てしまいあいにくのお天気。<br />足の指の骨折もなかなか治らないので登山にも行けず。<br />せっかくの平日休みなので県民割を使って、名古屋プリンスホテルに宿泊しました。<br />7月にも学生時代の親友とこちらのホテルにお泊まりしているのでその写真も織り混ぜて。<br />備忘録として。<br /><br />【最上階36階 名古屋ステーションビュー確約】クラブラウンジで過ごす天空の休日 朝食付き<br />

名古屋プリンスホテルクラブフロアでゆっくりと休日

13いいね!

2022/09/20 - 2022/09/21

2485位(同エリア5499件中)

4

33

ちこさん

旅行記、日付け順ではないけどとりあえず記録します。

シルバーウィークと間の平日含めて8連休なのに台風も来てしまいあいにくのお天気。
足の指の骨折もなかなか治らないので登山にも行けず。
せっかくの平日休みなので県民割を使って、名古屋プリンスホテルに宿泊しました。
7月にも学生時代の親友とこちらのホテルにお泊まりしているのでその写真も織り混ぜて。
備忘録として。

【最上階36階 名古屋ステーションビュー確約】クラブラウンジで過ごす天空の休日 朝食付き

PR

  • ささしまライブにある名古屋プリンスホテル、31階のロビー。<br />名古屋駅から徒歩でも電車でも微妙な立地ですが、<br />タクシーならワンメーターで来られるかな。<br />今回は足の指の骨折もあり、自宅からタクシーで楽々。<br />開業から5年ほどなので全てが新しくて心地よいです。<br />

    ささしまライブにある名古屋プリンスホテル、31階のロビー。
    名古屋駅から徒歩でも電車でも微妙な立地ですが、
    タクシーならワンメーターで来られるかな。
    今回は足の指の骨折もあり、自宅からタクシーで楽々。
    開業から5年ほどなので全てが新しくて心地よいです。

  • 吹き抜けになっています。<br />ひと月ほど前にも友だちと宿泊して勝手がわかっているので説明なしでお部屋へ。

    吹き抜けになっています。
    ひと月ほど前にも友だちと宿泊して勝手がわかっているので説明なしでお部屋へ。

  • 最上階36階 名古屋ステーションビュー、ダブルルームのお部屋。

    最上階36階 名古屋ステーションビュー、ダブルルームのお部屋。

  • 名古屋は高層ビルは少ないですが、ここからの景色はなかなかです。<br />天井まで窓はありますが、間の柱はちょっともったいないな。

    名古屋は高層ビルは少ないですが、ここからの景色はなかなかです。
    天井まで窓はありますが、間の柱はちょっともったいないな。

  • 窓際まで来ると線路がいっぱい。トレインビュー。<br />電車見てると飽きません。<br />伊吹山辺りまで見えます。

    窓際まで来ると線路がいっぱい。トレインビュー。
    電車見てると飽きません。
    伊吹山辺りまで見えます。

  • こちらは友だちと泊まったツインのお部屋。<br />東向き、栄方面です。<br />少しだけ値段が変わりますが、名古屋駅方面のお部屋のほうがかなり景色がいいです。

    こちらは友だちと泊まったツインのお部屋。
    東向き、栄方面です。
    少しだけ値段が変わりますが、名古屋駅方面のお部屋のほうがかなり景色がいいです。

  • 部屋は32.8平米。あまり広くありませんが、必要充分。<br />お水は2本。コーヒーメーカー、空気清浄機もあります。

    部屋は32.8平米。あまり広くありませんが、必要充分。
    お水は2本。コーヒーメーカー、空気清浄機もあります。

  • 洗面所がむき出しなのは、30年も連れ添った夫婦のわたしたちは大丈夫ですが、<br />人によっては気になるかもしれませんね。<br />

    洗面所がむき出しなのは、30年も連れ添った夫婦のわたしたちは大丈夫ですが、
    人によっては気になるかもしれませんね。

  • アメニティも充分揃っています。<br />基礎化粧品もありました。<br /><br />ReFaのドライヤーとヘアアイロンがあったのは嬉しかった!

    アメニティも充分揃っています。
    基礎化粧品もありました。

    ReFaのドライヤーとヘアアイロンがあったのは嬉しかった!

  • お風呂も独立で広くてシャワーがReFaファインバブルですよ~!<br />夫は2日に渡ってゆっくり入っていました。<br />

    お風呂も独立で広くてシャワーがReFaファインバブルですよ~!
    夫は2日に渡ってゆっくり入っていました。

  • クローゼット内も一通り揃っています。

    クローゼット内も一通り揃っています。

  • パジャマは上下セパレートで。<br />バスローブはタオル生地でなくワッフル生地のものでした。

    パジャマは上下セパレートで。
    バスローブはタオル生地でなくワッフル生地のものでした。

  • クラブラウンジへ。

    クラブラウンジへ。

  • 和栗のモンブラン。スパークリングと。<br />とても美味しかったです。<br />アフタヌーンティータイムもアルコール類はフリーで用意がありました。<br />家で飲み慣れたエノテカのワインたち、笑。

    和栗のモンブラン。スパークリングと。
    とても美味しかったです。
    アフタヌーンティータイムもアルコール類はフリーで用意がありました。
    家で飲み慣れたエノテカのワインたち、笑。

  • 甘党ではないのであまりケーキ類はあまりいただいていませんが、<br />たくさんのプチケーキやマカロンなどがありました。

    甘党ではないのであまりケーキ類はあまりいただいていませんが、
    たくさんのプチケーキやマカロンなどがありました。

  • こちらはひと月ほど前の紫芋のモンブラン。<br />わたしは和栗の方が好みです。

    こちらはひと月ほど前の紫芋のモンブラン。
    わたしは和栗の方が好みです。

  • お部屋に一旦戻り夕焼け。<br />お風呂に少し浸かってゆっくり~。

    お部屋に一旦戻り夕焼け。
    お風呂に少し浸かってゆっくり~。

  • カクテルタイムに再びラウンジへ。

    カクテルタイムに再びラウンジへ。

  • 今日はすいてるのでとてもゆっくりできます。<br />冷製のオードブルとアルコール類。<br /><br />前に宿泊した時は平日でしたがもう少し混んでいて、<br />人が多くなったら席を空けるよう言われていました。<br />(が、何も言われずゆっくりさせていただきました。)

    今日はすいてるのでとてもゆっくりできます。
    冷製のオードブルとアルコール類。

    前に宿泊した時は平日でしたがもう少し混んでいて、
    人が多くなったら席を空けるよう言われていました。
    (が、何も言われずゆっくりさせていただきました。)

  • こちらは前回のカクテルタイム。<br />同じようなラインナップです。

    こちらは前回のカクテルタイム。
    同じようなラインナップです。

  • 部屋からの夜景。<br />

    部屋からの夜景。

  • 下の階へ行くエレベーターホール。<br />8時半頃、ラーメンを食べようと降りて行きました。<br />が、もう終了とのこと 泣。。<br /><br />長くは歩けないし、タクシーで名駅まで出るほどお腹も空いていない。<br />他のお店も9時までで結局サイゼへ。<br />この立地だけは残念です。

    下の階へ行くエレベーターホール。
    8時半頃、ラーメンを食べようと降りて行きました。
    が、もう終了とのこと 泣。。

    長くは歩けないし、タクシーで名駅まで出るほどお腹も空いていない。
    他のお店も9時までで結局サイゼへ。
    この立地だけは残念です。

  • おはようございます。<br />今日もまずまずのお天気になりました。

    おはようございます。
    今日もまずまずのお天気になりました。

  • 朝食はブッフェ。<br />1周目の洋食。

    朝食はブッフェ。
    1周目の洋食。

  • 2周目で和食。<br />もりもりいただきました。

    2周目で和食。
    もりもりいただきました。

  • ジェラートはたくさんの種類から選べます。<br />映えていますね。

    ジェラートはたくさんの種類から選べます。
    映えていますね。

  • フルーツとジェラート。<br />りんごが美味しかったです。

    フルーツとジェラート。
    りんごが美味しかったです。

  • こちらは前回の朝食。

    こちらは前回の朝食。

  • どう考えても食べすぎですね。

    どう考えても食べすぎですね。

  • ジェラートは夏っぽい。

    ジェラートは夏っぽい。

  • バジルのジェラートは珍しいですよね。<br />オリーブオイルがかかっていました。<br />パッションフルーツが美味しかった!

    バジルのジェラートは珍しいですよね。
    オリーブオイルがかかっていました。
    パッションフルーツが美味しかった!

  • 12時まで部屋でゆっくり。<br />チェックアウト後もラウンジで少し時間を過ごして、<br />お隣りの109シネマズで映画を観て帰りました。<br /><br />プリンスホテルは新しくてクラブラウンジもあっていいですね。<br />これでプールがあったら言うことないんだけどな。

    12時まで部屋でゆっくり。
    チェックアウト後もラウンジで少し時間を過ごして、
    お隣りの109シネマズで映画を観て帰りました。

    プリンスホテルは新しくてクラブラウンジもあっていいですね。
    これでプールがあったら言うことないんだけどな。

  • 焼きとんかつが名物のオゼキへ。<br />ミニヒレカツ定食です。<br />久しぶりにいただきましたが、やっぱり美味しい!!

    焼きとんかつが名物のオゼキへ。
    ミニヒレカツ定食です。
    久しぶりにいただきましたが、やっぱり美味しい!!

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ぴろろんさん 2022/10/05 08:07:51
    はじめまして
    ちこさん、おはようございます。

    素敵ですね、名古屋プリンス。
    まだ新しいのかな、ホテルが。とてもモダンでラグジュアリーな雰囲気で、興味がわきました。
    私も最近クラブフロアに泊まるのがマイブームで、関西のホテルにちょこちょこ滞在しているのですが、名古屋プリンスの、特にティータイムは魅力的。
    あの、こぼれんばかりのモンブラン、よだれが出そうです。

    名古屋のホテルはアソシアしか経験はないのですが、もしも名古屋に行く機会があれば、プリンスも候補だなぁ、と思いました。
    ありがとうございました。

    ぴろろん

    ちこさん からの返信 2022/10/05 21:16:57
    Re: はじめまして
    ぴろりんさん
    コメントありがとうございます。

    名古屋のプリンスホテルは開業からまだ5年ほどで新しくとても居心地がいいです。
    クラブラウンジの開いている間はいつでもアルコールフリーで、呑兵衛には嬉しい限り。
    ただカクテルタイムは軽いオードブルだけでホットミールはなく、近くに飲食店がほとんどないのでそれだけではマイナス点です。
    立地とプール、スパを考えるとマリオットアソシアの方が軍配が上がるかなぁ。

    関西はラウンジのあるホテルがたくさんあって羨ましいです。
    大阪のリッツ とマリオットには行ったことがありますが、やっぱりよかった!
    秋にリーガロイヤルに宿泊を予定しています。

    またぼちぼち旅行記書くつもりなのでまた覗いてくださいね。
    ありがとうございました。

    ちこさん からの返信 2022/10/05 21:17:06
    Re: はじめまして
    ぴろりんさん
    コメントありがとうございます。

    名古屋のプリンスホテルは開業からまだ5年ほどで新しくとても居心地がいいです。
    クラブラウンジの開いている間はいつでもアルコールフリーで、呑兵衛には嬉しい限り。
    ただカクテルタイムは軽いオードブルだけでホットミールはなく、近くに飲食店がほとんどないのでそれだけではマイナス点です。
    立地とプール、スパを考えるとマリオットアソシアの方が軍配が上がるかなぁ。

    関西はラウンジのあるホテルがたくさんあって羨ましいです。
    大阪のリッツ とマリオットには行ったことがありますが、やっぱりよかった!
    秋にリーガロイヤルに宿泊を予定しています。

    またぼちぼち旅行記書くつもりなのでまた覗いてくださいね。
    ありがとうございました。

    ちこさん からの返信 2022/10/05 21:28:44
    Re: はじめまして
    ぴろろんさん、
    お名前間違えてしまい申し訳ありませんでした。

ちこさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP