
2022/05/03 - 2022/05/05
38位(同エリア48件中)
悠さん
この旅行記のスケジュール
2022/05/04
-
車での移動
-
車での移動
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
久々の家族旅行。
海に沈む夕陽と温泉を目当てに、お天気を祈りつつ瀬波温泉へ。GWの混雑を避けるため、帰路の水上に一泊して温泉を楽しむゆるゆるした旅程を組みました。
▶︎水上はどこもすごい混雑。予定を変更し、のんびり宿に滞在し、温泉を堪能しました。
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 2.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 3.5
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- 楽天トラベル
-
新潟を後に、水上を目指します。
谷川岳が見えて来ました。
新潟と違い、水上はどこも大混雑で、車も停めれない程。道の駅は諦めて、お目当てのバームクーヘンとソーセージをなんとか購入。 -
お店でのお茶は諦め、おやつを購入して早々に宿へ。
上牧温泉 人気の貸切風呂と炭火山里料理の宿 辰巳館 宿・ホテル
-
広々したお部屋。
空きがなかったので、ちょっと贅沢です。 -
掛け軸、谷川岳の絵が飾られています。
-
今日の部屋風呂も檜風呂。
温泉ではないけれど、気持ちよかったそうです。 -
部屋からは利根川の流れが少し見えます。
-
大浴場に近い1階のお部屋に滞在出来たので、腰を痛めている風呂好きには嬉しい(o^^o)
館内にたくさん飾られている絵をながめながら、早速お風呂へ。 -
大浴場は男女入れ替え制。
到着した時間帯は、女性ははにわ風呂でした。
山下清画伯のモザイク画とぬる湯に癒されました。 -
女性はもう一ヶ所、専用のひすいの湯にも入れます。
こちらは少し熱めで、気持ちよかったです。 -
夕飯まで、お部屋でまったり~。
レトロな家具で落ち着きます。 -
夕食は囲炉裏料理の会場へ。
-
お品書きを見ながら、前菜を頂くのも楽しい。
-
メインは囲炉裏で焼き物三昧です。
-
地酒の飲み比べも外せません。
-
焼きおにぎりに、汁物、もうお腹いっぱいです。
-
締めのプチデザート。なんとか完食できました。
-
夕食の後は、入れ替わったお風呂へ。
露天風呂が気持ちよかったです。 -
最終日もよいお天気。雪解け水で勢いのよい利根川は、日中はラフティングで賑やかとのこと。
-
ツツジがきれいに咲いています。
手入れの行き届いた庭が気持ち良いです。 -
宿近くの橋からパシャリ。
-
ロビーのコーヒーサービスが嬉しい。
利根川を眺めながら、朝からまったり。 -
朝食会場は上階のため、眺望が開けていました。
谷川岳と利根川がとてもきれい。 -
朝食も盛りだくさん。
-
せいろ蒸しが優しい味で美味でした。
-
チェックアウト時間が近くなると、お見送りのスタッフが玄関で準備していました。
気遣いのある個性的な宿でした。 -
今日も混みそうなので、早々に帰路につきます。
お留守番の両親に、好物のもつ煮込みを購入。なんだか買い出しツアーのよう。
これで谷川岳ともお別れです。
今回も楽しい旅行でした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
月夜野・上牧温泉(群馬) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
26