ラスベガス (ネバダ州) 旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ラスベガスから北に1時間40分ほどクルマで走った所に、温水の出ている池がある公園のアッシュ スプリングスがあります。入園料等は無く、自然のままに近い雰囲気の公園なのですが、池にはドクターフィッシュが生息しており、足を入れると群れが寄ってきて角質を食べてくれます。

ネバダ州 アッシュ スプリングス - ドクターフィッシュがいる温泉の湧く公園は無料で楽しめます。

16いいね!

2009/06/26 - 2009/06/26

1615位(同エリア5136件中)

0

11

アメリカ制覇!

アメリカ制覇!さん

ラスベガスから北に1時間40分ほどクルマで走った所に、温水の出ている池がある公園のアッシュ スプリングスがあります。入園料等は無く、自然のままに近い雰囲気の公園なのですが、池にはドクターフィッシュが生息しており、足を入れると群れが寄ってきて角質を食べてくれます。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • アッシュ スプリングスはココです。

    アッシュ スプリングスはココです。

  • ラスベガスから国道93号線をひたすら1時間45分ほど走ってアッシュ スプリングスにやってきました。<br /><br />ラスベガスのラトリエ ドゥ ジョエルロブションで食事もしました↓<br />https://4travel.jp/travelogue/11769456<br />

    ラスベガスから国道93号線をひたすら1時間45分ほど走ってアッシュ スプリングスにやってきました。

    ラスベガスのラトリエ ドゥ ジョエルロブションで食事もしました↓
    https://4travel.jp/travelogue/11769456

  • 温水の池を中心に柵で囲われただけの自然感あふれる公園です。

    温水の池を中心に柵で囲われただけの自然感あふれる公園です。

    アッシュスプリングス エステ・スパ・マッサージ

  • 温水プールのように楽しむ人たちがチラホラいます。

    温水プールのように楽しむ人たちがチラホラいます。

  • 水は透き通っていてドクターフィッシュが泳いでいるのを確認できます。

    水は透き通っていてドクターフィッシュが泳いでいるのを確認できます。

  • 橋の代わりに大木が倒されていて、これを渡りながら群れを探します。

    橋の代わりに大木が倒されていて、これを渡りながら群れを探します。

  • ココにも群れを発見

    ココにも群れを発見

  • 大木に座って足を入れるとすぐに足の角質を食べ始めます。

    大木に座って足を入れるとすぐに足の角質を食べ始めます。

  • 足に寄ってこないドクターフィッシュもいっぱいいます。

    足に寄ってこないドクターフィッシュもいっぱいいます。

  • ドクターフィッシュは初体験だったので貴重な体験ができました。

    ドクターフィッシュは初体験だったので貴重な体験ができました。

  • 水温は36度くらいのぬるま湯で、次回は水着を着て弁当持参で来ようと思います。<br /><br />次の旅行記は10月のボルダーシティです↓<br />https://4travel.jp/travelogue/11716340

    水温は36度くらいのぬるま湯で、次回は水着を着て弁当持参で来ようと思います。

    次の旅行記は10月のボルダーシティです↓
    https://4travel.jp/travelogue/11716340

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP