強羅温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
文化の日の朝、自宅を出て予想外に道が空いていたので9時過ぎにはマイセンアンティークミュージアムに到着。他にお客さんはいなかったのでゆったりと鑑賞できました。その後紅葉真っ盛りの箱根美術館の庭園を散策、素朴な美術館も鑑賞しCafe de Meissenでランチ。小さな店ですがなかなか美味しかったです。ケーブルカーでcu―mo箱根まで登り展望室からの眺めを堪能しました。下りは歩いて箱根強羅公園を散策、Cafe Picにておやつを食べてゆったりとした時間を満喫しました。<br />その後、定宿となった感のある小田原ヒルトンにチェックイン。初めて畳のついた部屋に宿泊しました。夕食は初めてのビュッフェ形式でしたが、コロナ対策の手袋をテーブルに忘れて慌てて取りに戻ったり、慣れないこともありました。<br />翌朝は快晴、朝食前にノルディックウォーキングを楽しんだ後、HGVCのラウンジでアンケートに答えたら、お食事券をいただきました。朝食後、あたりを散策しゆったりとチェックアウト。<br />帰りに鎌倉へ寄ることに。長谷寺の小高い山を登り、お団子を頬張りながらしばし相模湾をぼーっと眺めておりました。その後、大仏、建長寺を周り、帰路につきました。なかなかゆったりとした旅でしたが、充実感はありました。<br />

充実の強羅、小田原、鎌倉旅

12いいね!

2020/11/03 - 2020/11/04

373位(同エリア1111件中)

0

24

ベーチャン

ベーチャンさん

文化の日の朝、自宅を出て予想外に道が空いていたので9時過ぎにはマイセンアンティークミュージアムに到着。他にお客さんはいなかったのでゆったりと鑑賞できました。その後紅葉真っ盛りの箱根美術館の庭園を散策、素朴な美術館も鑑賞しCafe de Meissenでランチ。小さな店ですがなかなか美味しかったです。ケーブルカーでcu―mo箱根まで登り展望室からの眺めを堪能しました。下りは歩いて箱根強羅公園を散策、Cafe Picにておやつを食べてゆったりとした時間を満喫しました。
その後、定宿となった感のある小田原ヒルトンにチェックイン。初めて畳のついた部屋に宿泊しました。夕食は初めてのビュッフェ形式でしたが、コロナ対策の手袋をテーブルに忘れて慌てて取りに戻ったり、慣れないこともありました。
翌朝は快晴、朝食前にノルディックウォーキングを楽しんだ後、HGVCのラウンジでアンケートに答えたら、お食事券をいただきました。朝食後、あたりを散策しゆったりとチェックアウト。
帰りに鎌倉へ寄ることに。長谷寺の小高い山を登り、お団子を頬張りながらしばし相模湾をぼーっと眺めておりました。その後、大仏、建長寺を周り、帰路につきました。なかなかゆったりとした旅でしたが、充実感はありました。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP