尾張旭・日進旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コロナ過で老夫婦のお城巡り第二弾【日進市岩崎城】<br />最近急に家内がお城を見たいとの事で今回第二弾で【日進市岩崎城】に行って来ました<br /><br />岩崎城は、室町時代末の平山城で、信長の父である織田信秀によって享禄年間(1528から1531)頃に築城され、その後、徳川(松平)方に奪われたのち、 天文7(1538)年頃に丹羽氏清が本郷城から移ったと言われ、以後、慶長5(1600)年三河伊保(豊田市保見町)に一万石の大名として転封されるまでの 約60年間、丹羽氏が4代に渡り居城しました。<br /><br />天正12(1584)年小牧・長久手の戦いの際に、織田・徳川連合軍の後方攪乱を狙った豊臣方の池田恒興隊を阻止して、城代丹羽氏重以下300余名が討ち死にしたことが織田・徳川軍を勝利に導いたと伝えられています。<br /><br />昭和62年に展望塔として再築された5重構造の白壁が美しい立派な天守閣からは日進市街が一望できます。また、隣には岩崎城の資料を始め、日進市の歴史文化を展示した歴史記念館があり、様々な催し物が行われています。<br /><br />【墨俣一夜城(大垣市墨俣歴史資料館)】も興味のある方はご覧ください<br />https://4travel.jp/travelogue/11709770

コロナ過で老夫婦のお城巡り第二弾【日進市岩崎城】

11いいね!

2021/09/23 - 2021/09/23

147位(同エリア287件中)

0

65

てらぴ~

てらぴ~さん

コロナ過で老夫婦のお城巡り第二弾【日進市岩崎城】
最近急に家内がお城を見たいとの事で今回第二弾で【日進市岩崎城】に行って来ました

岩崎城は、室町時代末の平山城で、信長の父である織田信秀によって享禄年間(1528から1531)頃に築城され、その後、徳川(松平)方に奪われたのち、 天文7(1538)年頃に丹羽氏清が本郷城から移ったと言われ、以後、慶長5(1600)年三河伊保(豊田市保見町)に一万石の大名として転封されるまでの 約60年間、丹羽氏が4代に渡り居城しました。

天正12(1584)年小牧・長久手の戦いの際に、織田・徳川連合軍の後方攪乱を狙った豊臣方の池田恒興隊を阻止して、城代丹羽氏重以下300余名が討ち死にしたことが織田・徳川軍を勝利に導いたと伝えられています。

昭和62年に展望塔として再築された5重構造の白壁が美しい立派な天守閣からは日進市街が一望できます。また、隣には岩崎城の資料を始め、日進市の歴史文化を展示した歴史記念館があり、様々な催し物が行われています。

【墨俣一夜城(大垣市墨俣歴史資料館)】も興味のある方はご覧ください
https://4travel.jp/travelogue/11709770

PR

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP